「お釣りが足りない!」「計算が合わない!」イベント出店でこんな経験はありませんか?実は、多くのイベント出店者がキャッシュレス決済を導入することで、これらの悩みを解決し、さらに売上まで向上させています。
近年、フードフェスやマルシェなどの屋外イベントでスマホをかざして支払う光景が当たり前になりました。しかし、まだ現金のみで対応している出店者も多く、知らないうちに大きな販売機会を逃している可能性があります。
本記事では、イベント出店でキャッシュレス決済を導入する具体的なメリットから、実際の導入方法、そして失敗しないための注意点まで、実体験に基づいて詳しく解説します。
イベント出店におすすめのキャッシュレス決済端末9選
実際のイベント出店で人気の高い決済端末をご紹介します。コストパフォーマンスと使いやすさを重視した選択肢です。
サービス名 | 端末イメージ | おすすめ評価 | 初期費用 | 月額費用 | 決済手数料 | 入金手数料 | 入金サイクル | 導入目安 | 契約条件 | 端末費用 | 周辺機器 | 電子マネー | QRコード | 対応OS | 屋外決済 |
stera pack | ![]() | 4.61 | 0円 | 初年度:0円 2年目以降:3,300円(税込) 直近1年間キャッシュレス売上 累計3,000万円以上で永年無料 | クレカ:1.98%~ 電子マネー:3.24% QRコード:3.24% | 三井住友銀行口座: 0円 その他金融機関: 220円(税込) | 毎日締め(2営業日後払い) 月6回締め(2営業日後払い) 月2回締め(2 営業日後払い) 月2回締め(15日後払い) | 最短約2週間 | 契約期間:3年間 違約金:無料※ ※ 解約申請から45日以内に 端末の返却が条件 | 0円 ※レンタル | レシートプリンター内蔵 電子サイン対応 |
交通系ICカード iD/楽天Edy nanaco/WAON QUICPay タッチ決済 |
PayPay d払い/au PAY 楽天ペイ メルペイ/ゆうちょPay | iOS Android | ✕ |
Square 決済 | ![]() | 4.70 | 無料アカウント登録 0円 | 固定費全て0円 | クレカ:2.5% 電子マネー:3.25% QRコード:3.25% | 0円 | 最短翌日 | 最短翌日 | 契約期間:なし 違約金:無料 | 0円 | POSレジアプリ タブレット不要 レシートプリンター内蔵 電子サイン対応 電子レシート発行 | 交通系ICカード Apple Pay iD QUICPay タッチ決済 | PayPay d払い/au PAY 楽天ペイ メルペイ Alipay+/WeChat Pay | iOS Android | 〇 |
Square リーダー | ![]() | 4.70 | 0円 | 固定費全て0円 | クレカ:2.5% 電子マネー:3.25% QRコード:3.25% | 0円 | 最短翌日 | 最短翌日 | 契約期間:なし 違約金:無料 | 4,980円(税込) | スマホ・タブレット | 交通系ICカード Apple Pay iD QUICPay タッチ決済 | PayPay d払い/au PAY 楽天ペイ メルペイ Alipay+/WeChat Pay | iOS Android | 〇 |
Square Terminal | ![]() | 4.60 | 0円 | 固定費全て0円 | クレカ:2.5% 電子マネー:3.25% QRコード:3.25% | 0円 | 最短翌日 | 最短翌日 | 契約期間:なし 違約金:無料 | 39,980円(税込) | タブレット不要 レシートプリンター内蔵 電子サイン対応 電子レシート発行 | 交通系ICカード Apple Pay iD QUICPay タッチ決済 | PayPay d払い/au PAY 楽天ペイ メルペイ Alipay+/WeChat Pay | iOS Android | 〇 |
STORES 決済 | ![]() | 4.56 | 0円 | プランによる 0円〜3,300円 | クレカ:1.98%~ 電子マネー:1.98%~ QRコード:3.24% | 0円 | 最短翌々日 | 最短3営業日 | 最低契約期間: スタンダード:1年 フリー:なし 違約金: 契約満了月分の月額費用 | 19,980円 ※スタンダードプランで0円 | プリンター、ドロアーなど ネットショップで購入可 | 交通系ICカード iD QUICPay など | PayPay d払い/au PAY 楽天ペイ メルペイ/ゆうちょPay Alipay+/WeChat Pay FamiPayなど | iOS Android | 〇 |
スマレジ・PAYGATE POS | ![]() | 4.51 | 0円 | 3,300円(税込) ※その他プランあり | クレカ:1.98%~ ※割引キャンペーン 電子マネー:3.24% QRコード:2.00~ | 問合せ | ・月2回 末締め翌15日払い 15日締め当月末払い | 1~1.5か月 | 最低契約期間: 1年間 違約金: 契約満了月分の月額費用 | 39,600円 ※キャンペーンで0円 | 不要 レシートプリンター内蔵 | 交通系ICカード iD/楽天Edy WAON/nanaco QUICPay | PayPay 楽天ペイ d払い/au PAY メルペイ AliPay/WeChat Pay | Android | 〇 |
JMS | ![]() | 4.55 | 0円 | 0円 ※無料 | クレカ:2.48%~ 電子マネー:3.24% QRコード:3.24% | 0円〜198円 | ・月2回 無料 ・月6回 198円(税込)/振込毎 | 約4~6週間 | 最低契約期間:なし 違約金:無料 | 0円 | タブレット不要 | 交通系ICカード Apple Pay/Google Pay iD/楽天Edy nanaco/WAON QUICPay タッチ決済 |
PayPay d払い 楽天ペイ Alipay+/WeChat Pay Smart code | iOS ※J-Mups II Pocket | 〇 |
PayCAS Mobile | ![]() | 4.32 | 0円 | →1,980円 | クレカ:2.48%(非課税)~ 電子マネー:2.95%(税別)~ QRコード:2.8%(税別)~ | 0円 | ・月2回 15日締め当月末払い 当月末締め翌月15日払い | 1カ月 | 最低契約期間:4年 違約金:問い合わせ | 78,800円 ※特別セットプランで0円 | 不要 レシートプリンター内蔵 Android™ OS採用で 業務アプリ搭載可能 | 交通系ICカード Apple Pay/Google Pay iD Waon/nanaco QUICPay | PayPay d払い/au PAY 楽天ペイ メルペイ/J-Coin Pay AliPay/WeChat Pay ユニオン(銀聯)ペイ/JKOPAY | iOS Android | 〇 |
Airペイ(エアペイ) | ![]() | 4.40 | 0円 | 0円 ※無料 | クレカ:2.48%~ 電子マネー:3.24% QRコード:1.08%~ | 0円 | ・月6回 ・月3回 | 1週間~1ヶ月 | 最低契約期間:1年間 違約金:なし | 20,167円 ※キャンペーンで0円 | iPad:0円 カードリーダー:0円 ※条件を満たすと0円 レシートプリンター:別売 ※2万円~ |
交通系ICカード Apple Pay iD QUICPay タッチ決済 |
PayPay d払い/au PAY LINE Pay/J-Coin Pay Alipay/WeChat Pay ユニオン(銀聯)ペイ | iOS | △ 申請時に 書類必要 |
キャッシュレス決済端末の比較表について
※おすすめ評価は、以下の10項目(使いやすさ、決済手数料、持ち運びやすさ、対応ブランド、初期費用、月額費用、入金サイクル、入金手数料、導入スピード、契約期間)について、0~100点で個別に評価。各項目に設定された重みに基づいて重み付き幾何平均を計算し、算出されたスコア(0~100)を100で割って0〜1の範囲に正規化。そのうえで、5点満点スケールに換算しておすすめ評価としています。(最終更新日:2025/6/25)
stera pack
- 初期月額0円でQRコード/電子マネー/クレジットなど30種以上の決済手段を1台で
- 決済手数料1.98%~/周辺機器が不要のオールインワン端末
- 販促アプリでクーポン配布・Webプッシュを標準搭載・店舗集客まで完結
- 個人おすすめ入金毎日締め(2営業日後払い)&振込手数料0円/飲食/美容/小売の複数店舗も利用
- レシートプリンター内蔵/電子サインで紙伝票が不要/VISA世界水準のセキュリティ
stera packは三井住友カード・GMO・VISAといった大手金融・決済企業が提供する、手数料1.98%~・QRコード/電子マネー/クレジットなど30種以上の決済手法に対応した初期0円のオールインワン決済端末です。
プラン | スモールビジネス | スタンダード |
---|---|---|
初期費用 | 0円 | 0円 |
月額費用 | 初年度:0円 ※無料 2年目以降: 3,300円(税込) / 端末1台 または、条件※1達成で永年無料 | 初年度:0円 ※無料 2年目以降: 3,300円(税込) / 端末1台 または、条件※1達成で永年無料 |
手数料 | 1.98%~ ※2 | 2.70%~ |
入金サイクル | 毎日締め(2営業日後払い) 月6回締め(2営業日後払い) 月2回締め(2 営業日後払い) 月2回締め(15日後払い)の選択制 | 上記と同様 |
対応決済 | ・クレジット Visa・Mastercard ・電子マネー ID/楽天Edy/Nanaco/Waon/交通系 ・QRコード PayPay/Rpay/d払い/LINE Pay メルペイ/auPay/ゆうちょPay | 上記と同様 |
初期費用 | 0円 |
---|---|
月額費用 | 初年度:0円 ※無料 2年目以降: 3,300円(税込) / 端末1台 または、条件※1達成で永年無料 |
手数料 | 1.98%~ ※2 |
入金サイクル | 毎日締め(2営業日後払い) 月6回締め(2営業日後払い) 月2回締め(2 営業日後払い) 月2回締め(15日後払い)の選択制 |
対応決済 | ・クレジット Visa・Mastercard ・電子マネー ID/楽天Edy/Nanaco/Waon/交通系 ・QRコード PayPay/Rpay/d払い/LINE Pay メルペイ/auPay/ゆうちょPay |
※2:新規契約の小規模事業者向けの手数料率です。その他条件があります。






















Square リーダー
- QRコード/電子マネー/クレジット/タッチ決済対応 QRコード決済対応数7種類に拡大!
- 最短翌日入金で個人事業主にもおすすめ・30日返金OK
- 案内を受け取った加盟店は最短翌日入金の資金調達利用も可能
- 月額0円・振込・販売手数料0円/手のひらサイズのコンパクトな決済端末
- 1アカウントで無料ネットショップ・POSレジ・Web請求書も利用可能
Square Reader(スクエアリーダー)は月額0円でスマホ・タブレットに接続するだけで簡単に利用可能なマルチ決済端末です。EMVおよびPCI準拠の基準をクリアしているのでセキュリティ面も安心です。
最短翌日入金・振込手数料0円・月額・解約費用など面倒な費用は全て無料。明確でわかりやすい料金体系も特徴です。
入金が最短翌日に可能なため個人事業主でもキャッシュフロー観点でおすすめ、ICカード・タッチ決済など豊富な支払い方法にも対応し多くの顧客層を獲得ができます。

















Squareターミナル
- 月額・解約・振込手数料0円・資金調達も可能※条件あり
- QRコード/電子マネー/クレジット/タッチ決済対応
- レシートプリンタ一体型/周辺機器不要で初期費用が安い
- 持ち運び可能でレジ横以外の座席・屋外・移動販売決済にも
- 開封後も30日以内返品OK・個人もおすすめ最短翌日入金&即日利用開始
Square Terminal(スクエアターミナル)はレシートプリンターが一体となった、暗証番号入力も可能なオールインワン決済端末です。
クレジットカード・QRコード・電子マネー・タッチ決済など様々な支払いに対応しています。1日充電が持つためテーブル決済や屋外決済にもおすすめで、タッチパネルでPOSレジの操作や、電子レシートの送付も可能です。
月額・初期費用が0円表記の他社様のサービスはありますが、実際は端末代金に加えてレシートプリンター・スマホやタブレットなどの周辺機器が必要なため別途導入費用が発生する場合もあります。

















STORES 決済
- 決済手数料1.98%~!業界最安水準で導入できる!
- 中小支援プランならPOSレジが0円で利用できる!
- QRコード・電子マネー・クレジットカードなど、あらゆる決済手段に対応
- 持ち運べてスタイリッシュな決済端末
- ネットショップ、POSレジ、予約システム、モバイルオーダー等と繋がる!
STORES 決済 は、個人事業主から複数店舗にもおすすめのサービスです。
中小支援プランなら、業界最安水準の手数料1.98%〜、決済端末代金0円、さらにPOSレジのベーシックプランが無料で使えちゃいます!
クレジットカードのタッチ決済はもちろん、iDやQUICPayなどの電子マネー、PayPayなどのQRコード決済まで、基本的な決済手段にバッチリ対応。オンライの請求書決済もあります。
初期費用 | 端末代金19,800円が 今なら0円 ※条件あり |
---|---|
月額費用 | 0円〜3,300円 |
手数料 | 1.98%〜 |
初期費用 | 端末代金19,800円が 今なら0円 ※条件あり |
---|---|
月額費用 | 0円〜3,300円 |
手数料 | 1.98%〜 |


















スマレジ・PAYGATE POS
- 今なら端末費用無料!端末代金39,600円→0円 / 決済手数料1.98%~
- クレカ/QR/電子マネー対応・プリンタ内蔵型のオールインワンで周辺機器不要
- テーブル決済/移動販売/デリバリー/イベントも可能・持ち運び式で個人おすすめ
- スマレジPOS連携で端末から金額入力で二度打ち不要/売上集計/レジ作業も1台で
- POS/在庫連携で飲食店以外の雑貨・アパレルなど小売業界もおすすめ
※キャンペーン内容は変更の場合があるため公式HPよりごお問合せください
スマレジ・PAYGATE POSは端末初期※0円でPOSレジメーカーのスマレジが提供するプリンタ内蔵型・タッチパネル操作が可能で、周辺機器が不要なオールインワン決済端末です。
POSレジ連携で端末から金額を直接入力・売上集計ができ、持ち運び式のため移動販売やテーブル・イベント・屋外決済も可能なため、個人事業主の方にもおすすめです。
初期費用 | ・端末費用
|
---|---|
月額費用 | プレミアム3,300円 ※その他プランあり |
手数料 | 1.98%~ |
対応決済 | クレジット (VISA/Mastercard他) 対応電子マネー (ID/交通系IC/QUICPay他) QRコード (PayPay/楽天Pay/au PAY Wechat Pay/ALIPAY他) |
初期費用 | ・端末費用
|
---|---|
月額費用 | プレミアム3,300円 ※その他プランあり |
手数料 | 1.98%~ |
対応決済 | クレジット (VISA/Mastercard他) 対応電子マネー (ID/交通系IC/QUICPay他) QRコード (PayPay/楽天Pay/au PAY Wechat Pay/ALIPAY他) |







(ユニオンペイ)














JMSおまかせサービス Webプラン
- 手数料率が最安水準
- お店にあわせて選べる端末機、初期費用0円(無料)端末あり
- サポート体制充実(対面/電話)
- インバウンドにも対応できる71種類の決済ブランド
- POSレジとの連動も可能
JMSおまかせサービス Webプランは店舗の環境や利用シーンに合わせて端末機が選べる!初期費用0円(無料)端末もあり!
端末機を使う場所(レジ横・テーブル・店先 etc)、店舗のインターネット環境、利用しているPOSレジなど、それぞれの店舗の状況に合わせて端末機が選べます。
LTE通信機能がついた端末もあるため、インターネット環境が無い店舗やWi-Fiの電波が不安な場所でも使えます!
初期費用 | 0円 ※無料 0円の端末機あり |
---|---|
月額費用 | 0円 ※無料 |
手数料 | 2.48%~ ※JMS中小企業応援 プログラム対象の場合 |
特徴 | ・VEGA3000 決済から売上票印字までオールインワン ・J-MupsⅡPocket Wi-Fiやインターネットなしで iPad・iPhoneと接続して利用 |
初期費用 | 0円 ※無料 0円の端末機あり |
---|---|
月額費用 | 0円 ※無料 |
手数料 | 2.48%~ ※JMS中小企業応援 プログラム対象の場合 |
特徴 | ・VEGA3000 決済から売上票印字までオールインワン ・J-MupsⅡPocket Wi-Fiやインターネットなしで iPad・iPhoneと接続して利用 |







(ユニオンペイ)
















PayCAS Mobile
- 端末1台で、クレジット・QRコード・電子マネーに対応可能なマルチ決済端末
- 特別セットプランでお得に 端末0円/月額費用1,980円~/決済手数料2.48%~
- 大画面タッチパネルだからスマホ感覚で操作ができる
- SIM対応・大容量バッテリー搭載でどこでも持ち運び決済可能
- POS・モバイルオーダー・勤怠管理などの業務アプリ搭載可能
PayCAS Mobileは、クレジット・電子マネー・QRコード決済など、さまざまな決済に1台で対応可能なマルチ決済端末です。 決済方法ごとに端末を使い分ける必要がないため、店舗オペレーションがスムーズになります。端末はコンパクトサイズの上プリンターも内蔵されているため、複数の機器を置く必要がなく、レジ周りの省スペース化にも有効です。
初期費用 | 無料(端末無料) |
---|---|
月額費用 | 1,980円(税別) ~ |
手数料 | 2.48%~ |
対応決済 | QRコード決済 クレジット タッチ決済 電子マネー 交通系電子マネー |
特徴 | コードレス端末 プリンター内蔵 業務アプリ連動可能 |
初期費用 | 無料(端末無料) |
---|---|
月額費用 | 1,980円(税別) ~ |
手数料 | 2.48%~ |
対応決済 | QRコード決済 クレジット タッチ決済 電子マネー 交通系電子マネー |
特徴 | コードレス端末 プリンター内蔵 業務アプリ連動可能 |


応援プログラム




応援プログラム

(ユニオンペイ)

















Airペイ
- 初期費用&月額固定費0円・iPadとカードリーダーの無償貸与キャンペーン実施中
- QRコード/電子マネー/クレジット/タッチ決済など36種以上の支払いに対応
- 個人/小規模店舗おすすめ振込手数料0円/月に最大6回入金でキャッシュフロー安定
- 持ち運びも可能で移動販売/屋外&テーブル決済/決済手数料は業界最安水準
- 無料POSレジアプリ”Airレジ”インストールで注文~売上管理もひとつで完結
※キャンペーン条件を必ずご確認ください。詳しくはこちら。
Airペイ(エアペイ)は初期費用/月額固定費0円で利用開始ができQRコード/電子マネーなど36種以上の決済に対応したマルチ決済端末で、振込手数料0円/月に最大6回入金と個人や小規模店舗におすすめです。
初期費用 | 0円 ※無料 |
---|---|
月額費用 | 0円 ※無料 |
手数料 | 2.48%~ |
対応決済 | ■クレジット VISA/Mastercard/American Express/JCB/Diner/Discover ■電子マネー 交通系ICカード/ID/Apple Pay/Quic Pay ■QR決済 d払/PayPay/LINE Pay/au Pay/WeChat Pay/union Pay/Ali Pay |
初期費用 | 0円 ※無料 |
---|---|
月額費用 | 0円 ※無料 |
手数料 | 2.48%~ |
対応決済 | ■クレジット VISA/Mastercard/American Express/JCB/Diner/Discover ■電子マネー 交通系ICカード/ID/Apple Pay/Quic Pay ■QR決済 d払/PayPay/LINE Pay/au Pay/WeChat Pay/union Pay/Ali Pay |




















楽天ペイ ターミナル
_01hxrgg5tntt07p3b4svyppy0m_20240513-081828.499454.png&w=1920&q=75)
- 楽天ペイアプリは顧客満足度No.1(QRコード決済業種主要6指標全てで1位)
- QRコード決済利用者&楽天ペイユーザー増加中
- 様々な決済方法を一度に導入可能!さらに決済手数料2.00%~!
- 新規楽天ポイントカードパートナー初期費用・月額費用0円キャンペーン中 !
- 別途のプリンター接続不要!スムーズにレシートをお渡しすることが可能!
プラン | スタンダードプラン | ライトプラン |
---|---|---|
初期費用 | 0円 端末費用:34,800円 ※キャンペーンで0円 キャンペーンの条件をHPで確認 | 0円 端末費用:34,800円 ※キャンペーンで0円 キャンペーンの条件はHPで確認 |
月額費用 | 2,200円 ※キャンペーンで0円 キャンペーンの条件はHPで確認 | 0円※無料 |
手数料 | 2.00%~(税抜) | 2.254%~(税抜) |
特徴 | レシートプリンター内蔵 モバイル通信(4G LTE)・Wi-Fi対応 楽天ポイントパートナー加盟可 | 上記と同様 |
初期費用 | 0円 端末費用:34,800円 ※キャンペーンで0円 キャンペーンの条件をHPで確認 |
---|---|
月額費用 | 2,200円 ※キャンペーンで0円 キャンペーンの条件はHPで確認 |
手数料 | 2.00%~(税抜) |
特徴 | レシートプリンター内蔵 モバイル通信(4G LTE)・Wi-Fi対応 楽天ポイントパートナー加盟可 |





















キャンペーンには条件があります。詳しいキャンペーン条件をHPから必ずご確認ください。
スマホだけでクレジットカード決済に対応できるアプリ3選
スマホを決済端末として使える「タッチ決済対応アプリ」は、初期費用を抑えたい小規模店舗やイベント出店者には特におすすめです。専用端末なしでスマホだけでクレジットカードのタッチ決済が可能になります。
決済アプリ | 決済イメージ | 初期費用 | 月額費用 | 決済手数料 | 入金サイクル | 振込手数料 | 審査期間 | POSレジ機能 | レシート発行 | 決済上限 | 対応カードブランド | 電子マネー決済 | QRコード決済 |
stera tap | ![]() | 0円 | 0円 | 1.98%~ | 毎日締め(2営業日後払い) 月6回締め(2営業日後払い) 月2回締め(2 営業日後払い) 月2回締め(15日後払い) | 三井住友銀行口座:無料 その他銀行口座:220円(税込) | iPhone:最短15分 Android:5営業 | お問い合わせ | メール送信 | お問い合わせ | Visa Mastercard AMEX JCB | 不可 ※決済端末が必要 | お問い合わせ |
Square(スマホでタッチ決済) | ![]() | 0円 | 0円 | 2.50% | 最短翌営業日 | 無料 | 最短15分 | あり | メール送信 SMS送信 プリンター対応 | なし |
Visa Mastercard AMEX JCB Diners Club Discover | 不可 ※決済端末が必要 |
PayPay 楽天ペイ d払い au PAY メルペイ Alipay+ WeChat Pay |
Airペイ タッチ | ![]() | 0円 | 0円 | 2.48%~3.24% | 最短月6回 | 無料 | 最短15分 | あり ※Airレジとの連携可 | メール送信 |
15,000円まで(物理カードの場合) 実質なし (デジタルウォレット) | Visa Mastercard AMEX JCB | 不可 ※決済端末が必要 |
PayPay 楽天ペイ d払い auPAY (AirペイQR利用) |
stera tap
- 最短15分で利用開始可能、お手軽に利用可能(iphoneの場合)
- 手数料率が低い 決済手数料率は、1.98%~※注釈は解説ページに記載
- あなたのスマホが決済端末に、決済端末の用意の必要無し
- 初期費用、振込手数料、無料
- iPhoneかAndroidで選択可能
初期費用 | 無料 ※端末はお手持ちのスマホで |
---|---|
月額費用 | 0円※無料 |
手数料 | 1.98%~ ※新規契約の小規模事業者向けの手数料率です。その他条件があります。 |
初期費用 | 無料 ※端末はお手持ちのスマホで |
---|---|
月額費用 | 0円※無料 |
手数料 | 1.98%~ ※新規契約の小規模事業者向けの手数料率です。その他条件があります。 |
Square スマホでタッチ決済
- 決済手数料3.25%→2.5%~!月額・振込/払戻し/チャージバック手数料が0円
- QRコード/電子マネー/クレジット/タッチ決済対応 ・店頭やイベントなど屋外も場所を問わず利用可能
- スマホ1つで簡単キャッシュレス・最短翌日入金
- 案内を受け取った加盟店は最短翌日入金の資金調達利用も可能
- アカウント1つで無料POSレジ・ネットショップ・事前決済・継続課金を1つに
Square(スクエア)は初期費用は決済端末のみ(30日返品OK)。月額が無料に加えて各種手数料も0円で、簡単に始められて・店舗負担の少ないお得なキャッシュレス決済です。
さらにクレジットカード決済手数料が3.25%→2.5%に値引きされ、さらにお得に利用が可能です。
スマホが決済端末になるためテーブル決済や移動販売の屋外決済など場所を問わず利用でき、利用者の多いPayPay・電子マネー・タッチ決済と幅広い決済に対応しています。
これまでsquareのQRコード決済はPayPayのみでしたが、対応数を7種類に拡大しさらに多くの利用者に対応ができるようになりました。
また個人事業主や小規模事業者にもおすすめなポイントとしてはキャッシュフローの安定で重要となる入金の早さで、業界最短の最短翌日入金・振込手数料0円・月額・解約費用など面倒な費用は全て無料。
















Ariペイ タッチ
_01jm1xsmg0srryzx51wjs3ph94_20250214-094918.713032.png&w=1920&q=75)
- 手数料:2.48%~
- 初期費用が無料で、手軽に始められる
- 導入サポートが充実
Airペイ タッチは、小規模店舗向けに設計されたシンプルで使いやすい決済アプリです。主要なクレジットカードブランドだけでなく、QRコード決済にも対応しており、幅広い顧客層に対応できます。
こんな人におすすめ
さまざまな決済手段を導入し、顧客満足度を向上させたい小規模店舗や個人事業主にピッタリのサービスです!
初期費用 | 0円 |
---|---|
月額費用 | 0円 |
手数料 | 2.48%~3.24% |
初期費用 | 0円 |
---|---|
月額費用 | 0円 |
手数料 | 2.48%~3.24% |
イベントにおすすめのQRコード決済4選
若い世代に人気で導入も簡単なQRコード決済。イベント出店に最適なサービスを解説します。
決済サービス | イメージ | 初期費用 | 月額費用 | 決済手数料 | 入金サイクル | 入金手数料 |
PayPay 無料プラン | ![]() | 無料 | 無料 | 1.98% | ・月末締め翌日 ※PayPay銀行 ・月末締め翌々営業日 ※その他金融機関 ・早期振込サービス | 月1回無料 早期振込サービス: 0.38%+ PayPay銀行:20円 その他金融機関:200円 |
PayPay マイストア ライトプラン | ![]() | 無料 | 1,980円 | 1.60% | ・月末締め翌日 ※PayPay銀行 ・月末締め翌々営業日 ※その他金融機関 ・早期振込サービス | 月1回無料 早期振込サービス: 0.38%+ PayPay銀行:20円 その他金融機関:200円 |
楽天ペイ | ![]() | 無料 | 無料 | 2.95%~ 新規加盟店は2.20%~ | ・毎日 (翌日入金) ※楽天銀行 ・月1回 (末日締め翌月25日入金) ※その他銀行 | 楽天銀行:無料 その他銀行:330円/回 |
d払い (メルペイ) | ![]() | 無料 | 無料 | 2.6% (メルペイとの 共通QRコードの場合) | ・月1回 ・月2回 (1~15日分:当月25日入金 16~末日分:翌月10日入金) | 無料(1万円以上) 1万円未満の場合:200円 |
au Pay | ![]() | 無料 | 無料 | 2.6% | ・月1回 ・月2回 (1~15日分:翌月15日入金 16~末日分:翌月末入金) ・早期振込サービス | 無料(1万円以上) 早期振込サービス: 210円 |
イベント出店でキャッシュレス決済を導入する4つのメリット
キャッシュレス決済の導入により、売上向上と運営効率化を同時に実現できます。
キャッシュレス決済導入により27%※5の事業者が売上増加を実感しています。なぜこれほどの効果があるのでしょうか。
メリット1.会計時間やミスの削減でイベント運営を効率化
レジ作業時間の短縮を18%※1の事業者が実感しており、行列の解消と顧客満足度向上を実現できます。
週末のマルシェで人気のパン屋さんを想像してください。現金決済の場合、お客様が財布から小銭を探し、店主がお釣りを計算して渡すまでに時間がかかります。しかし、カードやQRコード決済なら、わずか数秒で完了します。
この時間短縮効果は、混雑するイベント会場では絶大です。長い行列を見て諦めていたお客様も、スムーズな会計なら購入してくれるようになります。また、お釣りの計算ミスや渡し間違いもなくなるため、スタッフのストレスも大幅に軽減されます。
メリット2.現金不足による販売機会損失を防止
手持ちの現金不足による購入断念を防ぎ、売上向上が期待できます。
イベント会場でよく見かける光景があります。美味しそうな商品を前に、お客様が財布の中身を確認して「現金が足りない…」と諦めて立ち去ってしまうシーンです。会場のATMは長蛇の列で、わざわざ並んでまで戻ってくるお客様は多くありません。
キャッシュレス決済があれば、このような販売機会の損失を完全に防げます。実際に、JCBの2024年調査によると、普段何らかのキャッシュレス決済を利用している人は95%に達しており、特に若い世代は普段から現金をあまり持ち歩かないため、この効果は顕著に現れます。
メリット3.売上・客単価アップで収益性向上
客単価が上がったと14%※1の事業者が回答しており、購入機会の拡大も期待できます。
心理学の研究では、現金以外の支払い方法は「支払いの痛み」を軽減することが分かっています。つまり、お客様が「ついでにもう一つ」と追加購入しやすくなるのです。
客数が増えたと11%の事業者が実感しており、新たな顧客層の獲得も可能になります。この効果は特に、単価の高い商品や複数購入が想定される商品で顕著に現れます。
メリット4.現金管理の負担軽減とセキュリティ向上
現金の盗難リスクと管理負担を大幅に軽減し、売上の正確な把握が可能になります。
イベント会場で大量の現金を持ち歩くリスクは想像以上に大きいものです。混雑した会場では盗難の可能性もありますし、偽札を見分けるのも困難です。
キャッシュレス決済なら、これらの心配は一切不要です。さらに、釣銭準備の手間削減を32%の事業者が実感しており、レジ締めの際の現金計算も不要になります。売上データはすべて電子記録として正確に残るため、税務申告時の資料作成も格段に楽になります。
イベント出店にキャッシュレス決済を導入する方法
決済サービスの申込から端末準備まで、最短1~2週間で導入可能です。

キャッシュレス決済の導入は思っているより簡単です。
- 決済サービス会社に申込を行います。必要な書類は営業許可証と身分証明書程度です
- 加盟店審査が行われます。審査期間は早ければ即日、長くても1ヶ月程度です。
- 審査が通ったら、決済端末を受け取ります。
- 次は端末の開封・充電などの初期設定を行います。
- イベント前には必ず会場で通信テストを行い、当日に備えましょう。
最近では月額無料でレンタルできるサービスも多く、初期投資を抑えて始められます。
イベント出店向け決済端末の種類
移動型出店ならモバイル端末、固定ブースなら小型カードリーダーか据え置き型が最適です。
ポータブル(モバイル)型決済端末
軽量で持ち運びやすく、屋外イベントや移動販売に最適です。
手のひらサイズの小さな端末ですが、機能は十分です。4G回線やWi-Fiで通信でき、バッテリーで1日中稼働できます。特にキッチンカーや移動販売をされている方には、このタイプが重宝されています。
小型カードリーダー型決済端末
最もコンパクトで手軽に導入できる、イベント出店の入門に最適なタイプです。
スマートフォンやタブレットに接続して使用する手のひらサイズの小型端末です。
カードの差し込みやタップ決済に対応し、設定も簡単です。初回のイベント出店や小規模なマルシェでの利用に適しており、必要な時だけ持参できる手軽さが魅力です。
据え置き型決済端末
多機能で安定性が高く、本格的な店舗運営をしたい出店者に最適です。
大画面で操作しやすく、レシート印刷や在庫管理機能も搭載されています。重量はありますが、固定ブースでの出店なら問題ありません。高額商品を扱う場合や、複数のスタッフが操作する場合には、こちらのタイプがおすすめです。
イベント出店向け決済サービスを選び方5つの比較ポイント
来場者の年齢層と使用環境を最優先に、コストと導入スピードを総合的に判断しましょう。
①来場者の年齢層・属性に適した決済手段の選択
20〜30代中心ならQRコード決済、40代以上が多ければクレジットカード対応を重視しましょう。
イベントの来場者層によって、利用される決済手段は大きく変わります。大学祭や音楽フェスなど若い世代が中心のイベントでは、PayPayやd払いなどのQRコード決済が圧倒的に利用されます。JCBの2024年調査※4によると、コード決済の利用率は73%と高い水準にあります。
一方、グルメフェアや工芸品展示会など40代以上の来場者が多いイベントでは、クレジットカード(利用率87%)や交通系ICカードの利用が多くなります。事前にイベント主催者に来場者の年齢層を確認し、それに合わせて対応決済手段を選択することが成功の鍵です。
②初期費用・決済手数料・入金サイクルの比較
初期費用無料のサービスが主流で、決済手数料は3.24〜3.25%、入金サイクルは翌日〜月2回が一般的です。
現在の決済サービス市場は競争が激しく、ほとんどのサービスで初期費用と月額料金が無料になっています。差が出るのは決済手数料と入金サイクルです。手数料は0.01%の差でも年間では大きな金額になるため、しっかりと比較検討しましょう。
また、資金繰りを考慮して、できるだけ入金サイクルの短いサービスを選ぶことをおすすめします。
③審査期間と導入スピードの確認
イベント開催日から逆算して、余裕をもって申込を行いましょう。
イベントの開催日は変更できないため、審査期間の確認は極めて重要です。SquareやPayPayなどは最短即日で利用開始できますが、銀行系のサービスでは1ヶ月以上かかる場合もあります。
特に初回申込の場合は、書類の不備などで審査が長引く可能性もあるため、最低でもイベントの2週間前には申込を完了させておきましょう。
④屋外イベントでのネットワーク環境対応力
4G回線対応と複数キャリア対応で、通信トラブルのリスクを最小限に抑えましょう。
屋外イベントでは、Wi-Fiが不安定だったり、特定のキャリアの電波が弱かったりすることがよくあります。このような状況でも安定して決済できるよう、4G回線対応の端末を選び、可能であれば複数キャリアに対応したサービスを選択しましょう。
また、万が一の通信障害に備えて、オフライン決済機能があるサービスを選んでおくと安心です。
⑤当日サポート体制
24時間電話サポートがあるサービスを選び、緊急時の連絡先を必ず控えておきましょう。
イベント当日にシステムトラブルが発生した場合、迅速なサポートが売上に直結します。特に土日開催のイベントでは、サポート体制が手薄になるサービスもあるため、事前に確認が必要です。
電話サポートの対応時間やチャットサポートの有無、さらには現地サポートサービスがあるかも重要なポイントです。
イベントでスマホ決済を利用する際の3つの注意点
事前準備と現金併用、セキュリティ対策の3点を押さえれば、安全で効果的な運用が可能です。
注意点1.会場のインターネット環境を確認する
事前の現地調査とバックアップ通信手段の準備で、通信トラブルを回避しましょう。
イベント会場の通信環境は、当日になってみないと分からない部分が多いのが実情です。特に屋外イベントや地下会場では、思わぬ通信障害が発生する可能性があります。
可能な限り事前に会場を訪れて、実際に決済端末の動作確認を行いましょう。また、モバイルWi-Fiルーターを持参するなど、複数の通信手段を準備しておくことで、万が一の事態に備えられます。
注意点2.現金決済と併用する
キャッシュレス決済の利便性を活かしつつ、現金決済も並行して行うことで、すべてのお客様に対応できます。
「キャッシュレス決済を導入したから現金は不要」と考えるのは危険です。システム障害や通信トラブルが発生した場合、現金決済ができないと売上がゼロになってしまいます。
また、現金派を自認する消費者も35%※3存在しており、高齢のお客様の中には現金での支払いを好む方も多くいらっしゃいます。現金とキャッシュレス両方に対応することで、より多くのお客様にご利用いただけます。
注意点3.クレジットカード情報のセキュリティ・法的対応
PCI DSS準拠の決済サービスを選び、個人情報の適切な管理を行いましょう。
クレジットカード情報を扱う以上、セキュリティ対策は必須です。幸い、現在主流の決済サービスはすべて国際的なセキュリティ基準であるPCI DSSに準拠しているため、適切なサービスを選べば心配ありません。
ただし、決済端末のソフトウェアは定期的にアップデートし、決済データを不要に長期保存しないなど、基本的な管理は怠らないようにしましょう。また、返品・返金に関するポリシーを明確にしておくことも重要です。
まとめ
イベント出店でのキャッシュレス決済導入は、もはや「やったほうがいい」ではなく「やらないと損をする」時代になりました。2024年のキャッシュレス決済比率は42.8%に達し、政府目標の40%を上回るなど着実に普及が進んでいます。
45%の事業者が売上増加を実感するなど明確なメリットがある一方で、導入自体は思っているより簡単で、コストも抑えられます。
成功の鍵は、来場者層の分析と適切なサービス選択、そして十分な事前準備です。現金決済との併用を基本とし、万が一のトラブルにも対応できる体制を整えておけば、イベント出店の成功確率を大幅に向上させることができるでしょう。
次のイベント出店では、ぜひキャッシュレス決済を導入して、より多くのお客様に喜んでいただける店舗運営を目指してみてください。
参考文献・データソース:
※1:2024年のキャッシュレス決済比率を算出しました | 経済産業省
※2:【キャッシュレス決済を導入した事業者へ実態調査】キャッシュレス決済導入で45%の事業者が売上増加 | PR TIMES
※3:増え続ける「キャッシュレス派」の消費者 ~決済動向2024年上期調査~ | インフキュリオン・インサイト
※4:キャッシュレスに関する総合調査 2024年度版調査結果レポート | 株式会社ジェーシービー
※5:キャッシュレス決済導入のリアルな影響とは? 売上・業務効率・店舗運営の実態を調査 | OREND(オレンド)