
Squareターミナルの製品情報・価格・評判・口コミ
- 月額・解約・振込手数料0円・資金調達も可能※条件あり
- QRコード/電子マネー/クレジット/タッチ決済対応
- レシートプリンタ一体型/周辺機器不要で初期費用が安い
- 持ち運び可能でレジ横以外の座席・屋外・移動販売決済にも
- 開封後も30日以内返品OK・個人もおすすめ最短翌日入金&即日利用開始
Square Terminal(スクエアターミナル)はレシートプリンターが一体となった、暗証番号入力も可能なオールインワン決済端末です。
クレジットカード・QRコード・電子マネー・タッチ決済など様々な支払いに対応しています。1日充電が持つためテーブル決済や屋外決済にもおすすめで、タッチパネルでPOSレジの操作や、電子レシートの送付も可能です。
月額・初期費用が0円表記の他社様のサービスはありますが、実際は端末代金に加えてレシートプリンター・スマホやタブレットなどの周辺機器が必要なため別途導入費用が発生する場合もあります。
Square1台でPOS操作/レシート印刷(電子レシート発行)/電子マネー/タッチ決済/ICカード/電子サインも対応、シンプルな料金体系で不要なオプション/手数料は無く30日間は返品も可能です。
また持ち運びが可能なためテーブル/屋外決済/イベント/移動販売にもおすすめで、飲食店や小売・アパレル・フィットネスクラブなど様々な業界で利用されています。
個人事業主/小規模店舗ではキャッシュフロー安定が重要ですがSquareは最短翌日入金・手数料も業界や規模は問わず一律2.5%~の低手数料とわかりやすく、店舗負担の少ない料金体系です。
またこれまでsquareのQRコード決済はPayPayのみでしたが、対応数を7種類に拡大しさらに多くの利用者に対応ができるようになりました。
加えてPOSレジ/請求書発行/顧客管理/ショップ作成も無料で使えるため、店舗運営に必要な機能がアカウント1つで全て網羅ができます。
運営会社
価格
初期費用 | 0円 端末費用(39,980円)のみ ※30日返品可能 |
---|---|
月額費用 | 0円 |
手数料 | 決済手数料:2.5%~ 振込手数料:0円 払い戻し手数料:0円 解約費用:0円 |
対応決済 | ICカード・電子マネー タッチ決済・クレジット QRコード決済 |
特徴 | 屋外決済/移動販売 最短翌日入金 無料でPOSレジ/在庫管理 請求書発行/継続課金 |
初期費用 | 0円 端末費用(39,980円)のみ ※30日返品可能 |
---|---|
月額費用 | 0円 |
手数料 | 決済手数料:2.5%~ 振込手数料:0円 払い戻し手数料:0円 解約費用:0円 |
対応決済 | ICカード・電子マネー タッチ決済・クレジット QRコード決済 |
特徴 | 屋外決済/移動販売 最短翌日入金 無料でPOSレジ/在庫管理 請求書発行/継続課金 |
















編集部レビュー
Squareターミナルは、決済端末をお探しで気軽に導入を進めたい方におすすめのサービスです。決済受付とレシート印刷を一台でこなせるオールインワンのカード決済端末です。
また、持ち運び可能でレジ横以外の座席・屋外・移動販売での決済にもおすすめです。
購入後30日以内なら返品も可能なため、まずは月額・初期0円のSquare決済への無料登録を行い、ぜひ高機能なキャッシュレス決済の無料登録を試してみましょう。
評判・口コミ

- レジ締めの時間を短縮し、営業時間を延長できた
- 記録ミスが減った
- テーブル会計ができるようになった

- 短期間での導入
- お会計の効率化
- リアルタイムで売上情報を把握

- 低コストで複数店舗にキャッシュレス決済を導入
- スペースを取らないコンパクトなオールインワン決済端末
- スタッフに負担をかけずにキャッシュレス決済を導入

- 売上状況がいつでもリアルタイムで確認できる
- たったの1台でさまざまなキャッシュレス決済に対応できた
- 簡単にセットアップできた

- 1台の端末で主要なキャッシュレス決済に対応
- テーブル会計でそのままレシートの出力ができる

コンパクトだしイベント等にも持ち運びができるのが大変便利です。
クレカやPayPayにも対応できますし、スマホで管理もできるので使い勝手がとてもいいです。
価格もリーズナブルなところも魅力的だと感じています。
小売店や個人店の方におすすめです。
直して欲しいところは特に今のところ感じませんがあえて言うなら購入直後に値下げされたのは、なんとも言えませんでした。

何をするにもスマホの基本操作を知っている人にとっては、見ただけでも簡単に操作できます。難しさは1つも無くシンプルな操作性なのに、多種多様な支払い方法にも対応可能なのが◎。
レポートを印刷すると、払い戻し金も売上に一応含まれてしまうこと。アップデートを望めるなら、売上に払い戻し金を含まないようにできるようになればもっといい。
タッチ決済でもサインのみでは無く、PIN入力も可能になると嬉しい。ホテル関係で使用していたのでそれなりのお支払いでクレカのタッチ決済を使用すると、ご年配のお客様には身体的にもサインの書きずらさがよく見られたため。

決済のスピードが速く、お客様をお待たせすることなく会計を終えられる点が大きなメリットでした。売上管理のレポート機能も充実していて、日別やスタッフ別の集計が簡単に出せるので、営業状況の把握がとても楽です。
まれに端末がWi-Fiの接続不良で決済できないことがあり、再起動などの対応が必要になることがあります。

三井住友銀行・みずほ銀行であれば翌営業日に入金、しかも振込手数料は無条件で無料と資金操りに困る企業にとってはありがたいサービスになっています。
差し込むタイプのカードは比較的うまくいくのですが、一瞬通すタイプのカードだと読み取りがうまくいかないことが多々あり、お客様をお待たせしてしまうことがありました。

最短で当日には導入することができるといった手軽さと、スクエア決済によりposレジとの連携が可能である点も良いです。それとみずほ銀行を利用していることもあって、カード決済を行った土日祝以外は翌日に入金されて振込手数料も無料であるところも魅力的です。また振込手数料や月額費用といった費用が無料であるところも良いです。
クレジットカードの決済手数料が2.5%のためそれは許容できますが、その一方でその他の電子マネーやQRコード決済に関しての手数料が3.25%とやや高めになっているのでもう少し安くして欲しいです。

ターミナルの画面が見やすく、操作も直感的なので、スタッフ全員がすぐに使いこなせました。お客様からも「スムーズですね」と言われることが多く、決済時間が短縮された実感があります。レシートもその場で印刷でき、会計処理が一度で完結する点も便利でした。
Wi-Fiの環境によっては反応が遅くなることがあり、混雑時にややストレスを感じました。また、バッテリーの持ちがもう少し良くなると安心して長時間使用できると思います。決済エラー時の表示も、もう少し分かりやすい説明があると助かります。
このサービスがよくわかる記事
