・個人事業主こそクレジットカード決済を導入すべき理由
・導入する前に気を付けておきたいこと
・クレジットカード決済を導入する方法
今回は個人事業主のクレジットカード決済導入におすすめの決済代行サービスやマルチ決済サービス、SNS販売におすすめのメールリンク決済をまとめて紹介します。また、決済代行サービスを利用するメリットや選び方についても解説します。
個人事業主でもクレジットカード決済を導入できる?すべき?
個人事業主でもクレジットカード決済を導入できます。**審査が厳しいのでは?手続きが大変なのでは?**と不安に思うかもしれませんが、近年はスマホ決済アプリや簡単に導入できる決済サービスが増えています。ここでは、個人事業主がクレジットカード決済を導入できる・すべき理由や、審査のポイントについて解説します。
個人事業主でも導入できる決済サービスが増えている
以前はクレジットカード決済の導入には厳しい審査や高額な初期費用が必要でした。しかし、最近ではSquare、AirPAY、STORES決済など、個人事業主向けのサービスが充実しています。これらのサービスは、スマホやタブレットと連携するだけで利用でき、審査基準も比較的緩やかなため、多くの個人事業主が導入しています。
- スマホ決済型:スマホやタブレットに専用アプリをインストールするだけでOK
- 決済端末型:低コストでカードリーダーを購入し、簡単に導入可能
- オンライン決済型:ネットショップや予約サイトに決済機能を追加
審査に通過しやすくなるためには?
クレジットカード決済を導入するには、決済サービスの審査に通る必要があります。審査には以下の書類が必要になります。
・本人確認書類(マイナンバーカード・運転免許証・パスポートなど)
・事業の証明書類(開業届・確定申告書・ホームページ・店舗の外観など)
・銀行口座情報(売上金の振込先)
開業届がない場合も以下のいずれかの書類があることで審査に通過しやすくなります。
・確定申告書の控え(過去の売上実績を示すもの)
・事業用銀行口座の情報(屋号付き口座があると信頼性が増す)
・取引先との契約書・請求書(事業の実態を示す証拠)
・店舗の写真や営業許可証
・WebサイトのURL(オンラインビジネスの場合は特に重要)
また、審査をスムーズにするためには、事業専用の銀行口座を持つことが推奨されます。個人口座でも登録は可能ですが、屋号付き口座を持っていると信用度が上がります。
- 個人名義の口座よりも、屋号付き口座の方が審査に有利
- 金融機関の審査を通過している証明にもなる
- 資金管理がしやすく、決済代行会社からの信頼を得やすい
個人事業主もクレジットカード決済を導入すべき?
2023年のキャッシュレス決済比率は、年々堅調に上昇しており、39.3%(126.7兆円)となっています。その内訳は、クレジットカードが83.5%(105.7兆円)、デビットカードが2.9%(3.7兆円)、電子マネーが5.1%(6.4兆円)、コード決済が8.6%(10.9兆円)でした。

経済産業省は、キャッシュレス決済比率を2025年までに4割程度にするという政府目標を掲げており、この目標に向けて堅調に上昇していることが分かります(参考:経済産業省、Mordor Intelligence)
このようにキャッシュレス決済のニーズは年々高まっていることもあり、そのニーズに応えてリピート客を増やしたり顧客満足度を増やしたりするためにも、個人事業主もクレジットカード決済は導入した方がよいといえるでしょう。

OREND(オレンド)がキャッシュレス決済(クレジットカード決済など)を導入したお店で働いている方に調査したところ、キャッシュレス決済を導入してよかったこととして、最も多く挙げられているのが「レジ業務の負担減」と「現金管理や準備の負担減」です。また「データ分析が可能になった」「新規顧客やリピーターが増加した」「客単価がアップした」といった、売上や集客面でのメリットも大きいことが明らかになっています。特に、新規顧客の獲得や客単価向上など、店舗運営の効率化や売上アップに貢献する点が、キャッシュレス決済導入の重要なメリットです。

個人事業主がクレジットカード決済を導入する方法として、かつては、カード決済会社と個別で直接契約することがありましたが、現在では契約や手続き、管理の負担が少ない決済代行会社(決済代行サービス・マルチ決済端末)を利用するのが一般的です。
決済代行会社を使うことが増えた理由は、次の表のように決済会社と直接契約する方法は、かなりの手間と時間ががかかるためです。
決済会社と直接契約 | 決済代行会社の利用時 | |
導入検討時 | 多くの決済機関から情報収集が必要 | 代行会社から一覧で比較可能 |
契約時 | 各社の審査経て個別契約 | 必要な審査や契約はまとめて可能 |
システム構築 | 各社に合わせた要件定義が必要で 導入時の負担が大きい | 代行会社の要件に合わせることで 導入負荷は小さい |
料金・手数料 | 各社と料金交渉が必要 | 代行会社がまとめて代行提案 |
個人事業主がクレジットカード決済を導入する手順

クレジットカード決済を導入すると、現金を持たない顧客の取りこぼしを防ぎ、売上の向上につながります。特に個人事業主にとって、スムーズな決済環境を整えることは集客力やリピート率の向上にも役立ちます。ここでは、導入の手順や必要な準備を詳しく解説します。
1. 決済方法を選ぶ
クレジットカード決済には、決済端末を使う方法・スマホ決済アプリを利用する方法・オンライン決済を導入する方法の3つがあります。それぞれの特徴を理解し、ビジネスに適した方法を選びましょう。
- 決済端末を使う方法:飲食店や小売店など、対面での決済が中心の事業に向いています。
- スマホ決済アプリを利用する方法:手軽に導入できるため、フリーランスや移動販売などにも最適です。
- オンライン決済を導入する方法:ネットショップや予約制サービスなど、非対面での決済が必要な業種に適しています。
2. 決済サービスを選ぶ
導入する決済サービスを選ぶ際は、手数料・入金サイクル・対応ブランド・初期費用などを比較しましょう。例えば、stera pack・Square・AirPAY・STORES決済などは手軽に導入できる人気のサービスです。
- 手数料:決済ごとに手数料が発生するため、利益率を考慮して選ぶ
- 入金サイクル:資金繰りに影響するため、早く入金されるものを選ぶ
- 対応ブランド:VISA・Mastercardだけでなく、JCBや電子マネーに対応しているか確認する
3. 必要な書類を準備する
クレジットカード決済を導入する際は、審査を受ける必要があります。一般的に以下の書類が求められます。
・本人確認書類(マイナンバーカード・運転免許証・パスポートなど)
・事業の証明書類(開業届・確定申告書・ホームページ・店舗の外観など)
・銀行口座情報(売上金の振込先)
申請内容に不備があると審査に時間がかかるため、事前に必要書類を揃えておきましょう。
4. 審査を受ける
決済サービスによって審査基準は異なりますが、個人事業主向けのサービスは比較的スムーズに審査が進みます。審査期間は即日~1週間程度が一般的です。業種によっては審査に時間がかかる場合があるため、早めに申し込むのがおすすめです。
5. 決済端末やアプリを設定する
審査に通過したら、決済端末やアプリを設定します。スマホやタブレットを利用するタイプの決済サービスなら、専用アプリをインストールするだけで利用可能です。
- 決済端末型:端末を接続し、アカウント設定を行う
- スマホ決済型:アプリをダウンロードし、アカウントと連携する
- オンライン決済型:ECサイトや予約システムに決済機能を設定する
6. 運用とトラブル対応の準備
導入後は、決済が正常に行われるか確認し、スタッフや利用者向けの案内を準備しましょう。また、通信環境のチェック・返金対応のフロー整備も重要です。
- 通信が不安定な場所では、モバイル回線を準備
- 顧客がクレジット決済を利用できない場合の対応を決める
- 返金やキャンセル時の処理方法を確認する
個人事業主がクレジットカード決済を導入するメリット・デメリット
次に個人事業主がクレジットカード決済を導入するメリットとデメリットを紹介します。
個人事業主がクレジットカード決済を導入する3つのメリット
- 現金管理と売上管理の手間を大幅に削減
- 未回収リスクの削減
- 決済段階における顧客のサイト離脱防止
クレジットカード決済を導入すると、現金管理や売上管理などの手間が大幅に削減されます。また売上金集計を行う必要がないため、未回収のリスクも抑えられます。
決済手段にクレジットカード決済を選択する利用者は多いです。クレジットカード決済が利用できなければ、決済の段階でサイトから離脱してしまう場合もあります。

クレジットカード決済を導入することはサイトからの離脱防止になり、顧客満足度の向上にもつながります。
個人事業主がクレジットカード決済を導入する2つのデメリット
個人事業主がクレジットカード決済を導入する際のデメリットも把握しておきましょう。
- コストがかかる
- 通信障害などで決済できない可能性がある
クレジットカード決済の導入にはさまざまなコストがかかります。決済端末の導入やシステムの利用料、決済手数料などがあります。しかし十分なメリットを考慮すると必要経費だと考えられるでしょう。またキャッシュレス決済はオンライン環境で行われますが、通信障害が起こる可能性がないとは言い切れません。万が一に備えて、スムーズな対応ができるよう対策をしておきましょう。
【業界・業種別】個人事業主のクレジットカード決済導入におすすめのサービス
下記はクレジットカード決済を導入することでどんなメリットがあるのか、どのようなサービスがおすすめなのかをまとめた一覧表です。
業界 | おすすめ機能 | メリット | 主要サービス |
飲食店/カフェ/居酒屋 | 屋外決済/移動販売・売上管理 支払い時間の短縮・行列回避 | 持ち運び式で座席や屋外決済が可能 現金より早い支払いで会計時間短縮 | stera pack/Square決済 Square Terminal/Airペイ |
アパレル/雑貨/量販店 (小売) | POSレジ・システムとの 在庫連携/売上管理 | POSレジとの連携で在庫管理の効率化 売上情報もリアルタイムに反映 | Square決済 Square Terminal stera pack/Airペイ |
美容室/エステ/スクール | 自動継続課金 月謝管理/会費徴収 | 会員制エステは継続課金で自動引落し スクールでは月謝集金を効率化 | Square決済 Square Terminal stera pack/会費ペイ サブスクペイforスクール/VeriTrans4G |
ネットショップ | 定期課金/分割支払い リンク決済/後払い決済 | 定期通販/高額商品の分割払いも対応 クレジットを持てない若年層も 後払い決済でCVRの向上が期待 | サブスクペイ メール決済/Squareリンク決済 VeriTrans4Gメール決済/STORES請求書決済/makeshop |
実店舗におすすめのクレジットカード決済端末11選
実店舗を運営する個人事業主におすすめのクレジットカード決済端末を紹介します。
サービス名 | 端末 デザイン | 初期費用 | 月額費用 | 決済手数料 | 周辺機器 | 入金サイクル | 導入目安 | 電子マネー | QRコード | 対応OS | 屋外決済 |
stera pack | ![]() | 0円 | お試し:0円 ※13か月まで スタンダード: 3,300円(税込) | スモールビジネス: 1.98%~ お試し:3.24% スタンダード:2.70% | レシートプリンター内蔵 電子サイン対応 | ・月6回 ・月2回 | 最短約2週間 | 交通系ICカード iD/楽天Edy nanaco/WAON QUICPay タッチ決済 | PayPay d払い/au PAY 楽天ペイ メルペイ/ゆうちょPay | iOS Android | ✕ |
stera tap | ![]() | 0円 | 0円 | 1.98%~ | お持ちのスマホ | 月2回または6回 | iPhone:最短15分 Android:5営業日 | なし | なし | iOS Android | 〇 |
Square リーダー | ![]() | ※通常4,980円 ※キャンペーンで当たる ※30日間返品無料 | 0円 ※無料 | スマホ・タブレット (自分で用意) | 最短翌日 | 最短翌日 | 交通系ICカード Apple Pay iD QUICPay タッチ決済 | PayPay d払い/au PAY 楽天ペイ メルペイ Alipay+/WeChat Pay | iOS Android | 〇 | |
Square(スマホでタッチ決済) | ![]() | 0円 | 0円 | お持ちのスマホ | 最短翌日 | 最短翌日 | なし | なし | iOS Android | 〇 | |
STORES 決済 | ![]() | 0円 ※条件あり ※通常19,800円 | プランによる 0円〜3,300円 | 1.98%〜 | プリンター、ドロアーなど ネットショップで購入可 | 最短翌々日 | 最短3営業日 | 交通系ICカード iD QUICPay など | PayPay d払い/au PAY 楽天ペイ メルペイ/ゆうちょPay Alipay+/WeChat Pay FamiPayなど | iOS Android | 〇 |
スマレジ・PAYGATE POS | ![]() | 0円 ※通常39,600円 | 3,300円(税込) ※その他プランあり | 1.98%~ ※割引キャンペーン | 不要 レシートプリンター内蔵 | ・月2回 末締め翌15日払い 15日締め当月末払い | 1~1.5か月 | 交通系ICカード iD/楽天Edy WAON/nanaco QUICPay | PayPay 楽天ペイ d払い/au PAY メルペイ AliPay/WeChat Pay | Android | 〇 |
楽天ペイターミナル | ![]() | 0円 ※通常34,800円 ※無料キャンペーン | 0円 ※無料 | 2.00%(税抜)~ | レシートプリンター内蔵 電子サイン対応 | 最短翌日 ※入金先が楽天銀行の場合 | 最短6日 | 交通系ICカード Apple Pay 楽天Edy WAON/nanaco QUICPay | 楽天ペイ au PAY | Android | 〇 |
PayCAS Mobile | ![]() | 0円 ※通常78,800円 | →1,980円 | PayPay: 2.8% カード決済: 2.48%~ | 不要 レシートプリンター内蔵 Android™OS採用で 業務アプリ搭載可能 | ・月2回 15日締め当月末払い 当月末締め翌月15日払い | 1カ月 | 交通系ICカード Apple Pay/Google Pay iD Waon/nanaco QUICPay | PayPay d払い/au PAY 楽天ペイ メルペイ/J-Coin Pay AliPay/WeChatPay ユニオン(銀聯)ペイ/JKOPAY | iOS Android | 〇 |
JMS おまかせサービス Webプラン | ![]() | 0円 | 0円 ※無料 | 2.48%~ | タブレット不要 | ・月2回 無料 ・月6回 198円(税込)/振込毎 | 約4~6週間 | 交通系ICカード Apple Pay/Google Pay iD/楽天Edy nanaco/WAON QUICPay タッチ決済 | PayPay d払い 楽天ペイ Alipay+/WeChat Pay Smartcode | iOS ※J-Mups II Pocket | 〇 |
Square Terminal | ![]() | 実質0円 ※通常39,980円 ※キャンペーンで当たる ※30日間返品無料 | 0円 ※無料 | タブレット不要 レシートプリンター内蔵 電子サイン対応 電子レシート発行 | 最短翌日 | 最短翌日 | 交通系ICカード Apple Pay iD QUICPay タッチ決済 | PayPay d払い/au PAY 楽天ペイ メルペイ Alipay+/WeChat Pay | iOS Android | 〇 | |
Airペイ(エアペイ) | ![]() | 0円 ※通常19,800円 | 0円 ※無料 | 2.4%~3.24% | iPad:0円 カードリーダー:0円 ※条件を満たすと0円 レシートプリンター:別売 ※2万円~ | ・月6回 ・月3回 | 1週間~1ヶ月 | 交通系ICカード Apple Pay iD QUICPay タッチ決済 | PayPay d払い/au PAY LINE Pay/J-Coin Pay Alipay/WeChatPay ユニオン(銀聯)ペイ | iOS | △ 申請時に 書類必要 |
stera packSMBC×GMO/初期月額0円/手数料1.98%~お得なキャンペーン/30種以上の決済
- 初期月額0円でQRコード/電子マネー/クレジットなど30種以上の決済手段を1台で
- 業界最安水準の決済手数料1.98%~/周辺機器が不要のオールインワン端末
- 販促アプリでクーポン配布・Webプッシュを標準搭載・店舗集客まで完結
- 個人おすすめ最大入金6回/月&振込手数料0円/飲食/美容/小売の複数店舗も利用
- レシートプリンター内蔵/電子サインで紙伝票が不要/VISA世界水準のセキュリティ
スモールビジネス | |
初期費用 | 0円 |
月額費用 | 3,300円(税込)~ ※直近1年間のVisa/Mastercardの 売上高が2,500万円を超えた場合は スタンダードプランへ変更 |
手数料 | 1.98%~ |
入金サイクル | 月6回(2営業日後払い) 月2回(15日/2営業日後払い) |
対応決済 | ・クレジット Visa・Mastercard ・電子マネー ID/楽天Edy/Nanaco/Waon/交通系 ・QRコード PayPay/Rpay/d払い/LINE Pay メルペイ/auPay/ゆうちょPay |
お試し | |
初期費用 | 0円 |
月額費用 | 0円 ※1年無料 14 か月目以降は スタンダードプラン |
手数料 | 3.24%~ |
入金サイクル | 上記と同様 |
対応決済 | 上記と同様 |
スタンダード | |
初期費用 | 0円 |
月額費用 | 3,000円~ |
手数料 | 2.70%~ |
入金サイクル | 上記と同様 |
対応決済 | 上記と同様 |






















stera tapあなたのスマホが決済端末に/最短15分で利用可/手数料率1.98%~
- 最短15分で利用開始可能、お手軽に利用可能(iphoneの場合)
- 手数料率が低い 決済手数料率は、1.98%~
- あなたのスマホが決済端末に、決済端末の用意の必要無し
- 初期費用、振込手数料、無料
- iPhoneかAndroidで選択可能
初期費用 | 無料 ※端末はお手持ちのスマホで |
月額費用 | 0円※無料 |
手数料 | 1.98%~ |
Square リーダー手数料2.5%~ 30日返品OK/翌日入金で個人おすすめ/スマホ簡単接続/無料POSレジ
- クレジットカード決済手数料3.25%→2.5%~!
- QRコード/電子マネー/クレジット/タッチ決済対応 QRコード決済対応数7種類に拡大!
- 最短翌日入金で個人事業主にもおすすめ・30日返金OK
- 月額0円・振込・販売手数料0円/手のひらサイズのコンパクトな決済端末
- 1アカウントで無料ネットショップ・POSレジ・Web請求書も利用可能
初期費用 | 0円 端末費用(4,980円)のみ 30日返品OK |
月額費用 | 0円 |
手数料 | 決済手数料:2.5%~ 振込手数料:0円 払い戻し手数料:0円 |
対応決済 | クレジットカード 電子マネー対応 |
連携システム | 無料POSレジ ネットショップ作成ソフト |
















(当選者にはSquareよりメール連絡が届きます。)
条件:キャンペーン期間中に専用応募フォームより新規アカウント登録をした方。 当選連絡より5営業日以内に対応いただける方。(5営業日以内に対応がない場合、当選無効となります。)

Square スマホでタッチ決済手数料2.5%~個人おすすめ最短翌日入金/4つの費用が0円で負担減/月額無料/屋外決済
- 決済手数料3.25%→2.5%~!月額・振込/払戻し/チャージバック手数料が0円
- QRコード/電子マネー/クレジット/タッチ決済対応
- クレジット/QR/電子マネー対応・店頭やイベントなど屋外も場所を問わず決済が可能
- スマホ1つで簡単キャッシュレス・最短翌日入金
- アカウント1つで無料POSレジ・ネットショップ・事前決済・継続課金を1つに
初期費用 | 0円 ※無料 端末費用0円 ※30日返品OK |
月額費用 | 0円 ※無料 |
手数料 | 振込・払戻し手数料:無料 決済手数料:2.5%~ |
内容 | POSレジアプリは無料で利用可 |
















Squareターミナル手数料2.5%~30日返品OK/個人おすすめ翌日入金/月額0円/持ち運び&プリンタ内蔵
- 決済手数料3.25%→2.5%~!/月額・解約・振込手数料0円
- QRコード/電子マネー/クレジット/タッチ決済対応
- レシートプリンタ一体型/周辺機器不要で初期費用が安い
- 持ち運び可能でレジ横以外の座席・屋外・移動販売決済にも
- 開封後も30日以内返品OK・個人もおすすめ最短翌日入金&即日利用開始
初期費用 | 0円 端末費用(39,980円)のみ ※30日返品可能 |
月額費用 | 0円 |
手数料 | 決済手数料:2.5%~ 振込手数料:0円 払い戻し手数料:0円 解約費用:0円 |
対応決済 | ICカード・電子マネー タッチ決済・クレジット QRコード決済 |
特徴 | 屋外決済/移動販売 最短翌日入金 無料でPOSレジ/在庫管理 請求書発行/継続課金 |
















(当選者にはSquareよりメール連絡が届きます。)
条件:キャンペーン期間中に専用応募フォームより新規アカウント登録をした方。 当選連絡より5営業日以内に対応いただける方。(5営業日以内に対応がない場合、当選無効となります。)

STORES 決済手数料1.98%~/最短3営業日/いろんなサービスと繋がる拡張性
- 決済手数料1.98%~!業界最安水準で導入できる!
- 中小支援プランならPOSレジが0円で利用できる!
- QRコード・電子マネー・クレジットカードなど、あらゆる決済手段に対応
- 持ち運べてスタイリッシュな決済端末
- ネットショップ、POSレジ、予約システム、モバイルオーダー等と繋がる!
初期費用 | 端末代金19,800円が 今なら0円 ※条件あり |
月額費用 | 0円〜3,300円 |
手数料 | 1.98%〜 |


















スマレジ・PAYGATE POS今なら端末0円/持ち運び/プリンタ内蔵/QR/電マネ/POS連携
- 今なら端末費用無料!端末代金39,600円→0円 / 決済手数料1.98%~
- クレカ/QR/電子マネー対応・プリンタ内蔵型のオールインワンで周辺機器不要
- テーブル決済/移動販売/デリバリー/イベントも可能・持ち運び式で個人おすすめ
- スマレジPOS連携で端末から金額入力で二度打ち不要/売上集計/レジ作業も1台で
- POS/在庫連携で飲食店以外の雑貨・アパレルなど小売業界もおすすめ
初期費用 | ・端末費用
|
月額費用 | プレミアム3,300円 ※その他プランあり |
手数料 | 1.98%~ |
対応決済 | クレジット (VISA/Mastercard他) 対応電子マネー (ID/交通系IC/QUICPay他) QRコード (PayPay/楽天Pay/au PAY Wechat Pay/ALIPAY他) |







(ユニオンペイ)














楽天ペイ ターミナルいまなら端末0円/決済手数料2.00%~/一体型マルチ決済
- 楽天ペイアプリは顧客満足度No.1(QRコード決済業種主要6指標全てで1位)
- QRコード決済利用者&楽天ペイユーザー増加中
- 様々な決済方法を一度に導入可能!さらに決済手数料2.00%~!
- 新規楽天ポイントカードパートナー初期費用・月額費用0円キャンペーン中 !
- 別途のプリンター接続不要!スムーズにレシートをお渡しすることが可能!





















キャンペーンには条件があります。詳しいキャンペーン条件をHPから必ずご確認ください。
PayCAS Mobileさまざまな決済を端末1台に/決済手数料2.48%~/持ち運び可能/レシートプリンター搭載
- 端末1台で、クレジット・QRコード・電子マネーに対応可能なマルチ決済端末
- 特別セットプランでお得に 端末0円/月額費用1,980円~/決済手数料2.48%~
- 大画面タッチパネルだからスマホ感覚で操作ができる
- SIM対応・大容量バッテリー搭載でどこでも持ち運び決済可能
- POS・モバイルオーダー・勤怠管理などの業務アプリ搭載可能
初期費用 | 無料(端末無料) |
月額費用 | 1,980円(税別) ~ |
手数料 | 2.48%~ |
対応決済 | QRコード決済 クレジット タッチ決済 電子マネー 交通系電子マネー |
特徴 | コードレス端末 プリンター内蔵 業務アプリ連動可能 |


応援プログラム




応援プログラム

(ユニオンペイ)
















JMSおまかせサービス Webプラン安全・安心のキャッシュレス決済/最安水準の手数料率/導入費用0円
- 手数料率が最安水準
- お店にあわせて選べる端末機、初期費用0円(無料)端末あり
- サポート体制充実(対面/電話)
- インバウンドにも対応できる71種類の決済ブランド
- POSレジとの連動も可能
初期費用 | 0円 ※無料 0円の端末機あり |
月額費用 | 0円 ※無料 |
手数料 | 2.48%~ ※JMS中小企業応援 プログラム対象の場合 |
特徴 | ・VEGA3000 決済から売上票印字までオールインワン ・J-MupsⅡPocket Wi-Fiやインターネットなしで iPad・iPhoneと接続して利用 |







(ユニオンペイ)
















Airペイ振込手数料・月額固定費・初期費用※0円/QR/電マネ/最大月6回入金/POS連携
- 初期費用&月額固定費0円・iPadとカードリーダーの無償貸与キャンペーン実施中
- QRコード/電子マネー/クレジット/タッチ決済など36種以上の支払いに対応
- 個人/小規模店舗おすすめ振込手数料0円/月に最大6回入金でキャッシュフロー安定
- 持ち運びも可能で移動販売/屋外&テーブル決済/決済手数料は業界最安水準
- 無料POSレジアプリ”Airレジ”インストールで注文~売上管理もひとつで完結
初期費用 | 0円 ※無料 |
月額費用 | 0円 ※無料 |
手数料 | 2.48%~ |
対応決済 | ■クレジット VISA/Mastercard/American Express/JCB/Diner/Discover ■電子マネー 交通系ICカード/ID/Apple Pay/Quic Pay ■QR決済 d払/PayPay/LINE Pay/au Pay/WeChat Pay/union Pay/Ali Pay |




















SNS販売におすすめメールリンク決済6選
メールやSMSで支払いページのURLを送るメールリンク決済なら、ECモールに出店したり自社ネットショップを構築したりすることなく、気軽にオンライン販売が始められます。SNSを使った商品やサービス、デジタルコンテンツの販売におすすめです。
SNS販売を始めたい個人事業主におすすめのメールリンク決済を紹介します。
サービス名 | イメージ | 初期費用 | 月額費用 | 決済手数料 | QRコード | SMS送信 | SNS送信 | 継続課金 (サブスク) |
VeriTrans4G メールリンク決済 | ![]() | 問合せ | 問合せ | 業界最安水準 1~3%台 ※クレジットカード決済の場合 | ◯ | 〇 | ◯ | ◯ |
Squareメールリンク決済 | ![]() | 0円 ※無料 | 0円 ※無料 | 3.6%~ ※振込手数料、申込手数料 注文キャンセル手数料:0円 | ◯ | 〇 | ◯ | ◯ |
サブスクペイ メール決済 | ![]() | 問合せ | 問合せ | 2.65%~ ※口座振替 85円 | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ |
formrun メールリンク決済 | ![]() | 0円 ※無料 | 0円~ | 2.99%~ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ |
STORES 請求書決済 | ![]() | 0円 ※無料 | 0円 ※無料 | 3.24%~3.74% | ✕ | ✕ | ◯ | ◯ |
makeshopメールリンク | ![]() | 1万円~ | 法人:2,000円 個人:1,000円 | 3.14%~ | ◯ | ✕ | ◯ | ◯ |
PayPal | ![]() | 0円 ※無料 | 0円 ※無料 | 3.6%~ | ◯ | ✕ | 問合せ | ◯ |
Stripe | ![]() | 0円 ※無料 | 0円 ※無料 | 3.6%~ ※継続課金:0.5%~ | ◯ | ✕ | 問合せ | ◯ |
VeriTrans4Gメールリンク決済HP不要/教室の月謝集金/継続課金/SNS/訪問販売/小売におすすめ
- サブスク対応で定期購入/スクール/ジム/塾/レンタル事業の月謝集金/会費徴収
- HP不要でメール決済可能!SNS販売/オンライン接客/訪問販売/電話注文におすすめ
- LUMINE新宿の80ショップが利用&小売/宅配業者もURLリンク作成で簡単決済
- クレカ/コンビニ/電マネ/ID/後払い/他通貨/キャリア/30種以上の決済を導入
- 本人確認/不正検知/国際基準のPCI DSS準拠で高いセキュリティ
初期費用 | お問合せ |
月額費用 | お問合せ |
手数料 | 業界最安水準 1~3%台 ※クレジットカード決済の場合 |
内容 | ■対応決済 クレカ/コンビニ/電マネ/ID/後払い 他通貨/メールリンク/ポイント決済 ■セキュリティ 本人認証/3Dセキュア セキュリティコード認証 不正検知/チャージバック防止 PCI DSS/Pマーク/ISO/IEC27001取得 |
Squareリンク決済月額/初期/手数料0円/会費/サブスク決済/SNS販売/購入ボタン/写真加工
- WEBサイト不要でInstagram・TwitterなどSNSでも販売可能
- 月額/初期費用/販売手数料0円で簡単オンライン決済受付
- ジム/レッスン教室/月額会員ビジネスの月謝集金やサブスク決済にもおすすめ
- サイト上に購入ボタンの埋込み/カスタマイズも無料で簡単に設置できる
- フォトスタジオアプリで背景画像/補正も簡単・商品マスタ連携で簡単に販売
初期費用 | 0円※無料 |
月額費用 | 0円※無料 |
手数料 | 決済手数料:3.6%(通常)、3.75%(継続課金) 販売手数料:0円 |
セキュリティ | 決済データ暗号化 トークン化スキーム PCI DSSレベル1で安全な決済が可能 |
サブスクペイ メールリンク決済個人EC&教室/手数料2.65%/月謝集金/コンビニ払い/訪問販売
- サブスク×メールリンク決済で継続課金/会費徴収/定期通販/月謝集金におすすめ
- 決済手数料は業界最安値の2.65%(平均3.25~3.74%)で年間コストを大幅に削減
- データアップ不要で自動課金/SNS販売/レッスン教室/レンタル/月額サイトおすすめ
- 課金周期/金額変更/お試し期間や課金回数設定など豊富なサブスクリプション機能
- 個人事業主~大企業まで1.4万社の導入実績/コンビニ/口座振替/銀行振込
初期費用 | お問合せ |
月額費用 | お問合せ |
手数料 | 決済手数料:2.65%~ |
内容 | ■対応決済 クレジット/銀行振込/口座振替 BtoB&企業間決済/コンビニ/電話注文 CSV/寄付金/メール/QRコード決済 ■課金方式 自動継続課金(定期/従量)/ワンクリック お試し期間/周期&回数指定/課金日指定 リライト/洗い替え/最大自由設問10件 |
formrun メールリンク決済フォーム作成/顧客管理/サブスク/豊富な決済方法/予約/問い合わせ/サイト埋め込み可能/月額0円~
- 50種類以上のテンプレートがそろっている決済機能付きのフォーム作成ツール
- 定期購入/スクールの月謝支払いなどのサブスク決済にもおすすめ
- 自社のウェブサイトやWordPressに簡単に埋め込みが可能
- 自動返信メールがあるため予約完了メール等を自動で送信可能
- フォーム作成から顧客管理まで行いたい個人事業主や、小規模な企業におすすめ
初期費用 | 0円 ※無料 |
月額費用 | FREEプラン:0円 BEGINNERプラン:3,880円(税抜) STARTERプラン:12,980円(税抜) PROFESSIONALプラン:25,800円(税抜) |
オプション機能 | EFO機能 3,000円〜 Salesforce連携 2,480円〜 kintone連携 980円〜 HubSpot連携 1,980円〜 |
内容 | 【利用できる決済方法】 ・カード決済 (VISA/Mastercard/JCB/ American Express Diners Club/DISCOVER) ・オンライン決済 (PayPay/Apple Pay/PayPal) ・口座振替 |
無料トライアル | あり |
STORES 請求書決済初期&月額0円/自動引落し/SNS×決済ページで簡単ネット販売
- サイト不要であるため個人のInstagram・Twitterなどネット販売におすすめ
- 月額・初期費用0円・簡単3ステップで決済URLを作成
- 多言語対応・デザインカスタマイズも自由自在
- API機能でカートシステムともシームレスに連携
初期費用 | 0円 ※無料 |
月額費用 | 0円 ※無料 |
手数料 | 販売手数料:0円 決済手数料:3.24% |
makeshop手数料0円/限定20日無料/流通額&機能数1位/テイクアウト&デリバリー受付
- 流通額11年連続No.1:使いやすさ×651種の機能で1番売れるショップ開設サービス
- 個人~中小に強い:販売手数料0円/月商10万円以上ならトータルコストが安くなる
- 業界最安値:決済手数料は3.14%~で高利益率/他社比較で年間30万円近くお得
- 上場企業が万全のサポート:初心者利用は約70%でダントツの安心感
- 飲食店向けの機能:テイクアウト予約/地域別注文金額/配送エリア指定も可能
プレミアム | |
初期費用 | 1万円 |
月額費用 | 1万円~(長期契約で最大30%割引) |
手数料 | 決済手数料:3.19%~ |
エンタープライズ | |
初期費用 | 10万円~ |
月額費用 | 5万円~ |
手数料 | 決済手数料:3.14%~ |
ECサイトにおすすめのオンラインクレジットカード決済代行サービス11選
ECサイトを運営する個人事業主におすすめの決済代行サービスを紹介します。
サービス名 | イメージ | 初期費用 | 月額費用 | 決済手数料 | 対応決済 | 決済方式 | セキュリティ |
VeriTrans4G (ベリトランス4G) | ![]() | お問合わせ | お問合わせ | 業界最安水準 1~3%台 ※クレジットカード決済の場合 | クレジット/コンビニ/銀行 Bank Pay/電子マネー/キャリア/ ID/銀聯ネット/Alipay(アリペイ)/ PayPal(ペイパル)/多通貨クレジット/ Apple Pay/Google Pay ベリトランス後払い | オンライン決済(都度課金・継続課金) メールリンク決済/IVR決済 オフライン決済 (端末決済・端末レス決済・マルチQRコード決済) など | PCI-DSS Ver.4.0 完全準拠 ISO/IEC27001※認証取得 ※情報セキュリティマネジメントシステム※ プライバシーマーク の継続更新 Visa Registry of Service Providers Program 国内第1号登録 |
ROBOT PAYMENT | ![]() | お問合せ | お問合せ | 決済:2.65%~ 口座振替:85円~ | クレジット/コンビニ/銀行振込/電子マネー テイクアウト決済/キャリア/後払い/口座振込 スマホ/QRコード/寄付金/書面/電話決済 | サブスク決済/事前決済 メールリンク/IVR決済 | セキュリティコード/3Dセキュア Pマーク/PCI DSS トークン/SSL認証 |
会費ペイ | ![]() | 0円 ※無料 | 0円 ※無料 | 3.5% | クレジット/コンビニ 口座振替 | 継続課金/単発課金 | PCIDSS SAQ Type-D JIS Q 27001:2014 ISMS |
RP掛け払い | ![]() | 0円~ ※無料 | 0円~ ※無料 | 0.5~2.9% | クレジット/コンビニ/サブスク決済 口座振替/銀行振込 請求書後払い | サブスク決済※継続課金 メールリンク決済 | セキュリティコード/3Dセキュア Pマーク/PCI DSS トークン/SSL認証 |
月額パンダ | ![]() | 0円 ※無料 | 0円 ※無料 | 3.5% | クレジット 口座振込 コンビニ決済 PayPay決済 | 継続課金 単発課金 | カード情報非保持化 Pマーク |
GMOイプシロン | ![]() | 0円 ※無料 | 0円 ※無料 | 3.45%~ | クレジット/コンビニ/ネット銀行/ウォレット 電子マネー/キャリア/後払い/口座振込 スマホ/QRコード/他通貨決済 | 継続課金/事前決済 メールリンク決済 | 不正検知/3Dセキュア本人認証 カード情報非保持化/トークン チャージバック/SSLサーバー |
ZEUS(ゼウス) | ![]() | 0円 ※無料 | 3,000円 | 3.5%~ | クレジット/コンビニ/ネット銀行/賃貸決済 電子マネー/キャリア/後払い/口座振込 スマホ/イベント向けレンタル端末 | 継続課金/事前決済 メールリンク決済 電話CTI/与信後 | PCI DSS/Pマーク/ISMS 不正検知/トークン カード情報非保持化 |
ペイジェント | ![]() | 0円 ※無料 | お問合せ | 4.2%~ トランザクション:0円 ※無料 | クレジットカード/コンビニ決済/国際決済 電子マネー/ID・キャリア決済/後払い | 継続課金/事前決済 メールリンク決済 | 3Dセキュア/SSL暗号化 カード情報非保持化/トークン ISMS/PCI DSS認証 |
VeriTrans4G30種の決済を一括導入/サブスク/後払い/集金代行/スクール&ECおすすめ
- クレカ/コンビニ/電マネ/ID/後払い/他通貨/キャリア/30種以上の決済を一括導入
- 都度課金/サブスクで定期購入/ジム/スクール/塾/レンタル事業
- メールリンク/SMS決済/トークン型でHP不要/修繕/訪問販売/電話注文
- 本人確認/3Dセキュア/不正検知/国際基準のPCI DSS準拠で高いセキュリティ
- 高セキュアで東急ハンズ/MORINAGA/ルミネなど大手小売/越境ECで実績多数
初期費用 | お問合せ |
月額費用 | お問合せ |
手数料 | 業界最安水準 1~3%台 ※クレジットカード決済の場合 |
内容 | ■対応決済 クレカ/コンビニ/電マネ/ID/後払い 他通貨/メールリンク/ポイント決済 ■セキュリティ 本人認証/3Dセキュア セキュリティコード認証 不正検知/チャージバック防止 PCI DSS/Pマーク/ISO/IEC27001取得 |
サブスクペイ継続課金/月謝集金に特化/最安水準2.65%/教室&サブスク向け決済
- サブスク決済特化で継続課金/会費徴収/定期通販/月謝集金おすすめ
- 決済手数料は業界最安値の2.65%(平均3.25~3.74%)で年間コスト大幅に削減
- 業界唯一データアップ不要で自動課金/レッスン教室/レンタル/月額サイトに強い
- 課金周期/金額変更/お試し期間や課金回数設定など豊富な機能/メール決済対応
- 個人事業主~大企業まで1.4万社の導入実績/コンビニ/口座振替/銀行振込も可能
初期費用 | お問合せ |
月額費用 | お問合せ |
手数料 | 決済手数料 2.65%~ |
内容 | ■対応決済 クレジット/銀行振込/口座振替 BtoB&企業間決済/コンビニ/電話注文 CSV/寄付金/メールリンク決済 ■課金方式 自動継続課金(定期/従量)/ワンクリック お試し期間/周期&回数指定/課金日指定 リライト/洗い替え/最大自由設問10件 |
会費ペイ初期月額0円/スクール/フィットネスジム/協会おすすめ/カード/口座振替/会員管理
- 初期月額0円の月額サービス向け会員管理・決済システム
- クレジットカード・口座振替(振替依頼書不要)・コンビニ決済に対応
- 入会申込WEBフォーム・会員管理・請求管理・決済を1つのシステムで導入可能
- コース別金額設定/未納の自動催促/加盟店任意のタイミングで単発課金
- 導入最短6日/開発不要/豊富な外部連
初期費用 | 無料 |
月額費用 | 無料 |
手数料 | 3.5% 1決済あたり100円 |
内容 | ■主要機能 月謝集金/未収金催促 自動日割り計算/単発課金 利用規約設定 請求管理/QR会員証/メルマガ 会員管理/入会受付 ■対応決済 口座振替/クレジットカード(VISA/JCBなど) コンビニ決済(ローソン/ファミリーマートなど) |
Squareリンク決済月額/初期/手数料0円/会費/サブスク決済/SNS販売/購入ボタン/写真加工
- WEBサイト不要でInstagram・TwitterなどSNSでも販売可能
- 月額/初期費用/販売手数料0円で簡単オンライン決済受付
- ジム/レッスン教室/月額会員ビジネスの月謝集金やサブスク決済にもおすすめ
- サイト上に購入ボタンの埋込み/カスタマイズも無料で簡単に設置できる
- フォトスタジオアプリで背景画像/補正も簡単・商品マスタ連携で簡単に販売
初期費用 | 0円※無料 |
月額費用 | 0円※無料 |
手数料 | 決済手数料:3.6%(通常)、3.75%(継続課金) 販売手数料:0円 |
セキュリティ | 決済データ暗号化 トークン化スキーム PCI DSSレベル1で安全な決済が可能 |
月額パンダ初期&月額0円/法人・個人/クレカ/口座振替/月謝,年会費,単発/幅広い業種OK
- 幅広い業種!個人事業、スクール、ジム、年会費、PTA、結婚相談所、等
- お好みの決済スケジュールで集金可能!毎月、2カ月毎、年1回、等
- 顧客登録~決済までスマホで完結!顧客登録は5分あればOK!
- 初期費用・月額費用0円でクレジットカード・口座振替対応
- シンプルな管理画面で運用後の管理が簡単!サポート体制あり!
初期費用 | 0円 ※無料 |
月額費用 | 0円 ※無料 |
手数料 | 3.5% +1成功決済あたり 100円 |
内容 | 定額集金/従量課金集金 年額課金/〇ヶ月課金/単発課金 未収金催促/一斉メール送信 顧客管理/領収書発行 ■決済方法 口座振替(ネット登録※一部書面登録) クレジット(VISA/Mastercard AmericanExpress/JCB/Diners/Discover) 未収時決済、Paypay決済、コンビニ決済 |
アプラス集金代行個人OK/初期0円/口座振替/コンビニ/サブスク/スクール/家賃回収
- 初期0円/口座振替/コンビニ収納/家賃回収/最低件数無し個人&小規模企業おすすめ
- 信頼のSBI新生銀行グループ会社提供/8,000社以上で導入の豊富な利用実績
- 学習塾/サブスク/保守/介護&クリニック/不動産の家賃回収/フィットネスジム
- 収納代行はコンビニ/郵便局/PayPay請求書払いなど22種の決済方法に対応
初期費用 | 無料 |
月額費用 | お問合せ (プランにより変動) |
手数料 | お問合せ (1件~でも可能) |
内容 | 口座振替/コンビニ収納 ペイジー決済 各コンビニチェーン/郵便局 PayPay請求書払い au Pay(請求書支払い) など多数の支払い対応 ※支払い手段随時追加 |
サブスクペイ Professional会員サイト構築/申込/決済/自動継続課金までオールインワン
- 会員ビジネスに必要なサイト構築/決済/継続課金/契約管理をワンストップで提供
- 決済手数料は業界最安値2.65%~(平均3.25~3.74%)で年間コストを大幅に削減
- 契約内容や購買傾向/利用状況のトレンドなど顧客情報や行動履歴を自動収集
- 顧客情報/行動履歴/決済状況に加え外部データ取り込み機能によりリアルタイム分析
- LINE連携オプションでリピーター施策強化・セグメント配信も可能
初期費用 | お問合せ |
月額費用 | お問合せ |
手数料 | 決済手数料:2.65%~ |
内容 | ■課金方式 自動継続課金(定期/従量) お試し期間/周期/回数指定 課金日指定/リライト/洗い替え 最大自由設問設置10件 ■セキュリティ PCI DSS 3.2/Pマーク取得 3Dセキュア/SSL通信 |
PAY.JP初期月額0円/法人個人OK/サブスク/フィットネス/通販/toB

- オンラインでのクレジットカード決済
- APIリファレンス、日本語のドキュメント公開
- 導入費用、トランザクション費用不要
- 都度課金、季節のイベント、月額課金にも対応可能
- 法人、個人事業主も利用可能
スタンダードプラン | |
初期費用 | 0円※無料 |
月額費用 | 0円※無料 |
手数料 | カード決済手数料3.3% |
内容 | 月商400万円未満の方におすすめ |
備考 | |
ビジネスプラン | |
初期費用 | 0円※無料 |
月額費用 | 20,000円(税込) |
手数料 | 2.78% |
内容 | 月商400万円~2,000万円未満の方におすすめ |
備考 | |
エンタープライズプラン | |
初期費用 | 0円※無料 |
月額費用 | 50,000円(税込) |
手数料 | Visa/Mastercard 2.59% JCBその他 2.7% |
内容 | 月商2,000万円以上の方におすすめ |
備考 |
後払い.com100%立替保障&督促代行/スクール/定期通販/サブスクおすすめ

- 100%立替で未回収リスク保証/ 口座振替に関する業務を全て代行
- 公共サービス/定期通販/フィットネス/スクールなど継続課金ビジネスに最適
- 引き落とし可能な金融数約1,200/万全のセキュリティー体制
- 初回引き落としに口座振替登録が間に合わなくても心配なし
- ユーザーとの口座振替手続きは口座振替依頼書・WEB受付も可能
初期費用 | お問合せ |
月額費用 | お問合せ |
手数料 | 個別見積 |
内容 | コンビニ収納/郵便振替/銀行振込対応 |
リコーリースの集金代行サービス安心のリコーグループ/導入・請求操作が簡単/安価な手数料
_01hkpr3ajv1syjp5fp2ytbrarb_20240109-091548.385743.png&w=1920&q=75)
- 初期費用0円、月1件~利用可能、使用した月にのみ費用発生
- 導入実績20,000社以上の当社では様々な業種・業界でご利用あり
- 介護/クリニック/スクール/フィットネスジム/小中学校/不動産
- コンビニ/郵便局/ペイジー口座振替などにも対応
- 導入後はフリーダイヤルを完備しておりフォロー体制も万全
初期費用 | 0円 ※無料 |
月額費用 | 使用した月のみ発生 |
手数料 | お問合せ ※1件から対応可能 |
内容 | ・プラン内容 詳細はお問合せ ・デモ環境 あり ・対応決済 口座振替/コンビニ収納/ ペイジー口座振替/請求書発行代行 |
楽たす回収集金代行サービス/口座振替/簡単登録/回収代金5営業日後にお振込み

- 選べる振替日!「5日・23日・27日」からご選択可能
- スピード回収!口座振替日から5営業日後に入金
- スモールスタートOK!1件からご利用可能
- 登録はカンタン!使い慣れたExcelで登録可能(フォーマットあり)
- さらに!振込代行サービスとセット申込で特別価格のご提供
初期費用 | 無料 ※振込代行サービス 「楽たす振込」と 同時申込が条件 |
月額費用 | 1,000円(税抜) ※振込代行サービス 「楽たす振込」と 同時申込が条件 |
内容 | 回収代行手数料 120円/件(税抜) 指定口座への入金処理料 300円(税抜) ※振込代行サービス 「楽たす振込」と同時申込が条件 ■お得情報 他社からのお切り替えの場合は さらにお得な価格をご用意しています。 お問い合わせください |
クレジットカード決済サービスの7つの比較ポイント
個人事業主はクレジットカード決済代行サービスをどのように選べばいいのか、7つの比較ポイントを紹介します。このポイントをもとにサービスを比較してみましょう。
1.対応している決済方法
クレジットカード決済サービスを比較する1つめのポイントは「対応している決済方法」です。そのサービスを利用することで対応できるクレジットカードブランド、電子マネーの種類を確認しましょう。ECサイトの場合、口座振込・振替へも対応していることが望ましいです。
さまざまな決済方法に対応することで、より広い層にリーチしやすくなります。若い世代や外国人旅行客などはキャッシュレス決済を好む人も多く、普段使っている支払い方法が使えるかどうかでお店を選ぶ人もいます。
2.連携できるシステム
決済代行サービスを比較する2つめのポイントは「連携できるシステム」です。POSレジとの連携はもちろん、在庫管理システムや勤怠管理システム、モバイルオーダーシステムなどと連携できるサービスを選びましょう。最低でも、店舗で利用しているシステムとの連携は確認することが大切です。
3.付加サービス
決済代行サービスを比較する3つめのポイントは「付加サービス」です。決済機関との手数料交渉、各決済機関との契約や入金サイクル、売上などを一元管理できるシステムの開発など、付加サービスを確認しましょう。これらのサービスが充実している代行会社を選ぶことは、業務効率化や決済機関に支払う手数料の削減につながります。
4.導入・運用にかかるコスト
決済代行サービスを比較する4つめのポイントは「導入・運用にかかるコスト」です。決済代行サービスの契約にかかる初期費用、管理システムの利用にかかる月額料金などを確認しましょう。
これらに加え、クレジットカード決済には決済手数料がかかります。ほかにもクレジットカード決済の売上入金にかかる振込手数料、端末故障時の修繕費など、イニシャルコストとランニングコストを確認し、自社にとってお得なサービスを選ぶことが大切です。
5.入金サイクル
決済代行サービスを比較する5つめのポイントは「入金サイクル」です。クレジットカード決済の売上がいつ入金されるのか、締め日と入金日を確認しましょう。個人事業主や小規模事業者にとって、入金サイクルは資金繰りに大きく影響する大切な要素です。
6.セキュリティ対策
決済代行サービスを比較する6つめのポイントは「セキュリティ対策」です。クレジットカード決済では顧客の個人情報やクレジットカード情報を扱います。これらの情報の漏えいは、信用失墜や損害賠償につながりかねません。
決済代行会社が提供しているシステムのセキュリティ対策について、よく確認しておきましょう。代行会社の評判や内部統制などについても確認し、安心して利用できるサービスを選ぶことをおすすめします。
7.据え置き型かポータブル型か
決済代行サービスを比較する7つめのポイントは「据え置き型かポータブル型か」です。実店舗やタクシーなどでクレジットカード決済を受け付けるための決済端末には、常に電源に接続していなければならない据え置き型と、充電式のポータブル型があります。
「テーブル会計に対応したい」「イベント出店のために持ち歩きできると便利」などの場合、ポータブル型がおすすめです。
個人事業主がクレジットカード決済を導入する際の3つの注意点
個人事業主がクレジットカード決済を導入する際の注意点を3つ紹介します。
1.審査が必要
1つ目はクレジットカード決済を導入するためには審査に通過する必要があるということです。
審査では、営業実態や業種、取引実績、扱う商品・サービスなどのさまざまな要素を基に利用の可否が判断されます。
また、審査を行うにあたって必要書類の提出が求められます。必要な書類はクレジットカード決済端末によって異なるため、事前に必要書類を確認し、準備しましょう。
2.通信環境を整える
2つ目は、通信環境を整えることです。
クレジットカード決済端末を利用する際は、インターネット回線を使用します。そのため、現在インターネットを利用していない場合は、導入するにあたって通信環境を整えておくことが必要です。
3.セキュリティー対策をする
3つ目は、セキュリティー対策をすることです。
キャッシュレス端末を利用する際にはインターネット回線を使用するため、不正アクセスやウイルスに感染したりして情報が漏洩する可能性があります。決済端末は取引データや顧客の個人情報を扱うため情報が流出してしまえば多大な被害が発生します。そのため、連携させる端末のIDやパスワードを複雑なものにしたり、アップデートを定期的に行ったりするなど、厳重に対策するようにしましょう。
【番外編】自社で使えるビジネスクレカおすすめ3選
JCB Biz ONE -新規入会キャンペーン 新規入会・利用で最大50,000円相当プレゼント!

- 新規入会キャンペーン 新規入会・利用で最大50,000円相当プレゼント!
- 一般カードは年会費永年無料。ゴールドは初年度無料&条件達成で翌年度も無料
- いつでもどこでもポイント1%還元!優待店のご利用で最大10.5%還元!
- 発行に必要なのは本人確認書類のみ!登記簿謄本・決算書など不要で簡単に申し込み
- 最短5分でカード番号発行ができるビジネスカード ※個人名義口座の場合
JCB Biz ONEは2024年9月24日(火)に新登場した、個人事業主やフリーランス、店舗オーナー向けのビジネスカードです。
経費精算の効率化やキャッシュフローの改善に役立ち、あなたのビジネスをサポートできる1枚です。
事業用の支払いをBiz ONEにまとめることで、ビジネスとプライベートの仕訳が簡単になります。
JCB × クラウド会計ソフト = 会計処理業務を自動化!

カード利用明細を会計ソフトに自動入力でき、最大90%の作業時間短縮に繋がります。
経費精算の効率化やキャッシュフローの改善に役立ち、ビジネスの成長をサポートする1枚です。
さらに年会費無料(※1)&新規入会キャンペーン 新規入会・利用で最大50,000円相当プレゼント!(※2)
(※1)一般:永年無料 ゴールド:初年度無料&条件付きで翌年度無料
(※2)・プレゼントポイントはOki Dokiポイントとなります。
・記載金額はJCBプレモカード OkiDokiチャージ(1ポイントあたり5円分)に交換した場合。還元率は交換商品により異なります。
・Oki Dokiポイントのプレゼント額は条件達成ごとの合算ではなく、利用合計金額に応じて適用されます。
※2025年6月30日(月)までに入会(カード発行)された方(株式会社ジェーシービーが発行するカードに限る)
※すでに対象カードに入会されている場合、また一度退会したカードに再入会した場合は対象外

個人名義口座でのお申し込みなら最短5分でカード番号発行!
【1】 9:00AM~8:00PMでお申し込み。(受付時間を過ぎた場合は、翌日受付扱い)
【2】 顔写真付き本人確認書類による本人確認。(運転免許証/マイナンバーカード/在留カード) ※モバ即での入会後、カード到着前の利用方法について、詳しくはHPをご確認ください。
すぐにAmazonなどのお支払いに使用できます。
登記簿謄本・決算書類不要で本人確認書類のみでお申し込み可能です。
他にも、JCBならではの手厚いサポート・特典も充実しています。
年会費 | ポイント交換 | 利用限度額 | 還元率 |
一般:永年無料 ゴールド:初年度無料 翌年度以降:5,500円(税込) ※年間100万円以上 利用で翌年度も無料! | OkiDokiポイント | ~500万円 ※所定の審査あり | 1%~最大10.5% 常時2倍還元(優待店利用で最大21倍還元) ※最大還元率はJCB PREMOに交換した場合 |
三井住友カード ビジネスオーナーズ 一般

- 年会費:永久無料
- 利用限度額:~500万円
- ポイント還元率:0.5~1.5%
三井住友カード ビジネスオーナーズ 一般は最大18枚までのパートナーカードを発行できます。ETCやiD専用カードなどの追加もでき、ビジネスのさまざまなシーンで役立つでしょう。複数人の従業員にカードを持たせたい中小企業、出張や交通機関の利用が多い個人事業主などにおすすめです。
年会費が永久無料、ポイント還元率は通常利用で200円につき1ポイント、条件達成で特約店での利用で200円につき3ポイント。最大1.5%にもなり、ポイント還元率の高さが魅力といえます。
アメリカン・エキスプレス・ビジネス・グリーン・カード

- 年会費:13.200円
- 利用限度額:利用状況により変動
- ポイント還元率:1%
アメリカン・エキスプレス・ビジネス・グリーン・カードはポイント獲得の機会が多いビジネスカードです。入会後の条件達成でつくボーナスポイントが多く、合計で4万ポイントを獲得可能。ポイント還元率が1%と高めなこと、入会後も知人の紹介で7,500ポイントがもらえることなど、ポイントを貯めやすいカードです。
ロボットペイメントの「請求管理ロボ」との連携が充実している点もメリットです。請求書の発行から催促まで一元管理できるシステムで、導入支援費用が無料になる、対象プランが15%になるなど、会員専用の優待プランが用意されています。掛売の機会が多い企業、請求業務の効率化を考えている企業におすすめのシステムで、会員優待プランを利用することで、ビジネスカードの割高な年会費をカバーできます。
個人事業主にこそ、決済代行サービスはおすすめ
決済機関との契約や手続きの代行、各決済機関を一元管理できるシステムの提供など、決済代行サービスを利用するメリットは多いです。少ない人員でさまざまな業務をこなさなければならない個人事業主にこそ、決済代行サービスはおすすめです。
本記事で紹介したサービスのなかに気になるものがあったら、まずは公式サイトをチェックしてみましょう。対応している決済方法や入金サイクル、コストなどを比較し、自社にとって最もお得で使いやすいシステムを探してみてください。
決済端末をお探しの方は以下の記事もおすすめです。