Web予約システムとは
ウェブ予約システムとはこれまで電話やファックスで行っていた予約受付を、ネット上で行うことで顧客情報の一元管理や24時間・365日いつでもネット上から予約ができるシステムです。「ネット予約」「オンライン予約」とも呼ばれます。
営業時間外には予約ができない・電話での予約対応が必要でしたが、Webウェブ予約システムを導入することで、顧客対応の時間を削減することができます。
今回はWebウェブ予約システムのメリットやデメリット・選び方・失敗しない導入ポイントを解説しながら、無料から使えるおすすめのネット予約システムを紹介していきます。
Web予約システムと従来の予約方法との違い
Web予約システムは、従来の予約方法とさまざまな違いがあります。ここでは3つの違いを詳しく紹介します。
24時間・365日いつでも自動で予約受付ができる
これまで店舗の予約はお店を見つけ、電話で予約することが一般的でした。しかしお店が休みの日や営業時間外でも自動で予約受付が可能になります。
ネット上で空席状況やキャンセル待ちを確認し、24時間予約ができるネット予約システムは電話接客時間の削減・予約売上の機会損失防止にもつながります。
決済機能による集金業務の効率化
ネット予約システムの中には予約管理機能だけでなく、月謝管理・会費徴収といった月次で発生する集金業務を効率化する機能を備えているものもあります。
また予約と同時に支払いが完了する事前決済機能を有しているネット予約システムであれば、キャンセル防止にも繋がり店舗の集金の手間を省くことができます。
顧客管理によるデータ分析×メール配信でリピーター獲得

Web予約システム導入は顧客管理による予約者のデータ分析・メール配信によるリピーター獲得の面でも売上アップに期待ができます。
ネット予約システムは顧客管理機能を有しているものが多く、予約者情報のステータス分け・属性分析・クーポン配信も可能です。
一度顧客化したユーザーに定期的に接触することで、キャンペーンやクーポン配信などさまざまな施策実施が可能です。
無料と有料のWeb予約システムの違い
Webウェブ予約システムには、無料のものと有料のものがあります。ここではそれぞれの違いを、3つの観点から解説します。
コスト
無料のネット予約システムは、初期費用や月額利用料が一切かかりません。そのため、予算が限られている中小企業や個人事業主にとって、大きな魅力といえるでしょう。
有料のネット予約システムは、月額費用や初期導入費用が発生します。費用はシステムの機能や規模、サポート体制などによって大きく異なりますが、無料システムと比較すると、当然ながらコスト負担は大きくなります。
しかし、有料システムには、無料システムにはない多くのメリットがあります。コスト面だけで判断するのではなく、自社のニーズや予算、そして将来的な展望などを考慮しながら、無料と有料のどちらが最適かを見極めることが重要です。
機能
無料のネット予約システムでも、予約管理機能や顧客情報の管理、リマインダーメールの送信など予約業務に必要な基本的な機能は利用できます。しかし、無料システムは機能が限定的である場合が多く、高度な分析機能やカスタマイズ機能、外部サービスとの連携機能などは、有料プランに限定されることが多いです。
例えば、顧客属性や予約傾向を分析する機能、予約フォームのデザインを自由にカスタマイズする機能、POSレジや会計ソフトとの連携機能などは、有料システムでしか利用できない場合があります。
一方、有料のネット予約システムは、顧客管理や予約管理、リマインドメール、キャンセル防止策、SEO対策、決済機能など、多くの機能が充実しています。また、ビジネスの成長に合わせて機能を追加したり、カスタマイズしたりできる拡張性を備えているため、将来的なニーズの変化にも柔軟に対応できるでしょう。
導入の手軽さ
無料の予約システムは、一般的に登録や設定が簡単で、すぐに利用開始できる場合が多いです。複雑な手続きや専門知識は不要で、初心者でも手軽に導入できます。
しかし、無料であるがゆえに、サポート体制が不十分であったり、問題が発生した際の対応が遅れがちになったりすることがあります。電話やメールでの問い合わせに対応していない場合や、対応時間が限られている場合もあるため注意が必要です。
有料システムは初期費用や月額利用料が発生するだけでなく、初期設定やカスタマイズに専門知識が必要な場合もあります。しかし、充実したサポート体制が整っており、導入時の設定や操作方法に関する質問、トラブル発生時の対応などさまざまなサポートを受けることができます。
Web予約システムを導入する6つのメリット
Web予約システムを導入するメリットを6つ紹介します。
1.予約の取りこぼし防止
Web予約システムのメリットは24時間・365日いつでも予約受付ができる点です。そのため店舗の予約取りこぼし防止に繋がり、ユーザー側はいつでも予約ができるため満足度の向上にも期待できます。
2.顧客情報の一元管理で分析も可能
Web予約システムを活用することで予約された情報は、顧客データベースに登録され一元管理が可能です。
初回予約の顧客や2回以上リピートしている顧客の振り分けといった業務も自動化ができ、予約情報の分析やマーケティング施策に活用することもできます。
3.コスト削減と業務負荷の軽減
無料で使えるWeb予約システムは機能が少ないのではと考える方も多いかもしれません。しかし実際は様々な機能が利用でき、アンケート機能やGoogle予約連携・顧客管理・決済機能など予約業務を効率化する機能が備わっています。
またツールによっては月謝管理・回数券販売なども無料で使えるため、これまで使っていた予約に関する業務を大きく削減し、コア業務に集中することができます。
4.当日キャンセル・No Show防止
ネットで気軽に予約ができるようになり、政府の経済対策として実施されたGoToキャンペーンは店舗の売上を支えた施策といえます。
簡単に予約ができるようになった一方で、新たな問題も店舗では発生しNo Showや当日キャンセルを経験する店舗も多くあります。

40%の飲食店が無断キャンセルを経験しており、年間で二桁回数以上の店舗も10%近くあります。用意していた食材が無駄になり、予約確保の席も空席となり店舗側としては機会損失につながっています。
事前決済機能は予約・注文と同時に支払いが完了するため、こうしたキャンセル問題の抑止効果も期待ができます。
5.予約管理の自働化
予約アプリ・システムには予約と同時に受付確認メール・当日のリマインドメールも設定することで自動配信が可能で、予約管理の自動化ができます。
またキャンセルが仮に出たとしても、日程の振り分けや再予約のメール送付も可能なため、スタッフの効率化に加えて機会損失の観点でも効果的です。
6.自社独自の予約サイト運用ができる
また作成した予約サイトは自社のオリジナルサイトとして利用ができます。これまでは大手予約サイトに広告掲載を行い、売上に応じた費用を支払うなど履歴を圧迫していました。
しかし自社でネット予約システムを導入し自社予約サイト・ホームページ上から予約を受け付けることで、コスト削減にもつながります。
Web予約システムの2つのデメリット
Web予約システムのデメリットを2つ紹介します。
1.心理的ハードルが低くキャンセルがしやすい
ネット予約システムでは予約が簡単にできる一方で、上述でも触れたようにキャンセルがしやいのがデメリットです。
これまでの予約業務に発生していた管理の手間やコスト削減などを考えれば、大きく気にする必要はないかもしれませんが当日キャンセルは店舗にとって機会損失となります。
そのため予約と同時に支払いが完了する事前決済を設けるなど、当日の無断キャンセル防止に役立てることも重要です。
2.電話予約とのダブルブッキングの可能性
Web予約システムを導入しても電話予約を受け付けている場合は、予約管理システムへの情報登録が遅れてしまう可能性もあります。そうなると別の予約と重複してしまいダブルブッキングを起こす可能性があるのもデメリットです。
そのため電話予約を受け付けた際には、しっかりと予約管理システムに登録を行うようスタッフに徹底させる教育も重要です。
Web予約システムを選ぶ際のポイント
Web予約システムを選ぶ際のポイントを6つ紹介します。
1.決済・月謝管理・回数券機能が付いているか
上述で触れたようにネット予約システムの中には決済機能が付いているものもあります。予約段階で決済が完了していれば、当日の無断キャンセルの防止にもつながります。
また上記のような事前決済だけでなくレッスンスクールや学習塾で必要となる、月謝管理・会費徴収機能や回数券・チケット設定ができるネット予約システムもあります。
入金確認や処理の手間を大幅に削減ができるため、料金徴収などに課題がある方にもおすすめです。
2.顧客管理機能の充実
一度予約された顧客情報(年齢・性別・居住地・予約メニュー)は、予約データと紐付けて管理が出来ます。
予約日時や購入商品・コース・来店頻度といった顧客分析も可能です。また予約者情報のCSV・スプレッドシート出力・SalesforceなどのSFAとも連携ができる製品もあります。
予約頻度や利用メニュー・支払い金額といった情報を見ながら、キャンペーン施策と合わせて行けば顧客満足度の高いマーケティング施策が可能です。
3.予約管理機能のタイプ
またユーザー側がどのような予約タイプを利用できるのかも確認しておきましょう。予約タイプは大きく次のような種類があります。
- 時間指定・カレンダー型
- 日付・スタッフ指名型
- グループ受講予約型
- イベント・セミナー予約型
スタッフ指名型であれば美容室・レッスンスクール、カレンダー型であれば飲食・宿泊施設での利用も可能です。
それぞれのサービス特徴を確認しながら検討しましょう。
4.セキュリティ性の確認
Web予約システムでは大量の個人情報データを取り扱うことになるため、高いセキュリティ性が求められます。一度顧客情報が流出してしまうと顧客からのクレーム・企業ブランドにも影響が出ます。
そのため次のような対策がなされているかを確認しておきましょう。
- SSL設定・データ通信の暗号化
- 情報漏洩対策
- 個人情報保護
- 不正アクセス対策
Pマークの取得や国際規格でもあるISMSを取得しているかもセキュリティ性を判断する基準となります。
5.スマホ対応が出来ているか
近年ではスマートフォンを持つことが一般的となっているため、ネット予約システムもスマホ対応しているか確認しましょう。
PC・タブレット・スマホなど様々なデジタルデバイスからアクセスしても、最適な表示がされているかはチェックポイントです。
端末によって見づらい・操作がしづらいという印象があると、ユーザーは離脱し機会損失にもなってしまいます。
6.近い業界・業種で導入実績があるか
さらに細かくネット予約システムの選定を行う場合は、業界・業種の近いサービスで導入実績があるかも確認しましょう。
製品によってはレッスンスクール・美容室やサロンといった業界に特化している予約システムもあるため、自社に必要な機能が備わっているかも確認のポイントといえます。
おすすめWeb予約システム初期・月額比較14選
システム名 | イメージ | 初期費用 | 月額費用 | 決済手数料 | 利用業界 | 日付・指名予約 | LINE連携 | HP作成 | 事前決済 | 外部サイト連携 |
STORES予約 | ![]() | 0円 ※無料 | フリー:0円 ※無料 ライト:7,980円〜 スタンダード:2.4万円 プラチナ:6万円 | 4.9%+99円 | レッスン教室 飲食店/美容室 エステ/サロン | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | Googleで予約 インスタ/LINE予約 API/SNS連携 |
Kalonade(カロネード) | ![]() | 0円 ※無料 | お問合せ | 3.6%~ | 美容クリニック/エステサロン ネイルサロン/リラクゼーション 美容院/整骨院/治療院 パーソナルジムなど | 〇 | 〇 | 〇 | ー | LINE予約 サロンボード連携 |
LINEサロン予約 RE:RE | ![]() | 0円 ※無料 | 9,800円 | 0円 ※無料 | 美容室/整体院 エステ/サロン フィットネス | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | ホットペッパー |
KAKERU LINE予約 | ![]() | お問合せ | 33,000円~(税込) ※基本+予約機能 | 3%~ | 小売/飲食/不動産 メーカー/アパレル イベント運営事業 BtoB企業 | ○ | 〇 | 〇 | ○ | LINE連携 API連携 CRM・基幹システム ECサイト/POSレジ Zoomなど |
Squareオンラインビジネス | ![]() | 0円 ※無料 | フリー:0円 プロ:1,200円 パフォーム:2,200円 プレミア:6,800円 | 3.3~3.6% | レッスン教室 飲食店/美容室 エステ/サロン | 〇 | ー | 〇 | 〇 | ー |
formrun | ![]() | 0円 ※無料 | FREE:0円 BEGINNER:3,880円 STARTER:12,980円 PROFESSIONAL:25,800円 | 2.99%~ | レッスン教室 飲食店 美容/サロン 整骨院 | 〇 | 〇 | ✕ | 〇 | 日程調整ツール(bookrun) |
SELECT TYPE | ![]() | 0円 | フリー:0円 ベーシック:3,000円 プロ:5,000円 プレミア:1.5万円 | 4.9~5.9% | レッスン教室/飲食店 美容室/サロン/ホテル | 〇 | ✕ | 〇 | 〇 | ✕ |
RESERVA Reservation | ![]() | 0円 | ブルー:2,000円 シルバー:5,000円 ゴールド:1万円 エンタープライズ:2万円 | 4.9% | レッスン教室/飲食店 美容室・サロン | 〇 | ✕ | 〇 | 〇 | ✕ |
STORES 予約美容室・サロン向けの予約・POSレジ・キャッシュレスシステム/SNS集客/顧客管理
- 初期・月額無料で開始できる予約システム
- 累計導入社数は15万社以上
- 予約・POSレジ・キャッシュレス決済すべて初期費用0円で導入
- 集客メディアからの予約・ LINE予約・インスタグラム連携で予約の最大化を実現
- 予約情報をPOSレジへ自動連携し、顧客・売上データもこれひとつで完結
- 店舗売上・スタッフ別売上もグラフでかんたんに把握
STORESは初期・月額0円で開始できる予約システムです。
また、初期費用0円で、予約システム・POSレジ・キャッシュレス決済の導入が可能です。すべてのシステムが1社で完結することにより、導入後のサポートもスムーズに対応することができ、初めての方も安心して導入することができます。
予約情報がそのままPOSレジに連携されることで、会計時もワンタップで決済が可能です。決済端末での金額の二度打ちもなくなり、決済業務のミスや工数を圧倒的に削減することができます。
また、お客様のカルテや予約履歴、物販の購入履歴が一元管理され、顧客データを活用した店舗運営やマーケティング施策が可能となります。
フリー | |
初期費用 | 0円 ※無料 |
月額費用 | 0円 ※無料 |
内容 | ネット予約システムをいますぐ無料ではじめたい |
スモール | |
初期費用 | 0円 ※無料 |
月額費用 | 9,790円~ |
内容 | 予約・決済や顧客管理といった基本的な機能を使いたい |
チーム | |
初期費用 | 0円 ※無料 |
月額費用 | 19,690円~ |
内容 | スタッフの予約管理やアンケートなどより柔軟な設定をしたい |
ビジネス | |
初期費用 | 0円 ※無料 |
月額費用 | 28,600円~ |
内容 | より多い件数の予約や、たくさんのスタッフを管理していきたい |
エンタープライズ | |
初期費用 | 0円 ※無料 |
月額費用 | 66,000円~ |
内容 | より強固なセキュリティ対策と大規模な予約の受け付け |
Kalonade(カロネード)美容・自由診療の業務管理はこれひとつで完結!
- 初期・更新費用0円/無料デモ実施中/契約期間の縛りなし
- 予約管理・回数券・電子カルテ・シフト管理・会計管理・デジタル問診などこれ一つで完結
- 予約時にスタッフ・リソースを自動最適化/効率的な予約管理で稼働率UP
- LINE予約や顧客データ分析機能の活用で顧客満足度・リピート率UP
- 店舗のニーズに合わせてカスタマイズ/安心安全なセキュリティ
「Kalonade(カロネード)」は、美容・自由診療向けの予約・カルテ・POSなどあらゆる業務を一元管理できる業務管理システムです。
予約管理から顧客管理、回数券、電子カルテ、受付・会計、スタッフのシフト管理までカロネード一つで簡単に完結!お店全体の業務効率UP、リピート率UPに貢献します。
美容クリニックやエステ・ネイルサロン、整骨院、美容院、パーソナルジムまで、幅広い業種でご利用いただけます。
初期費用 | 0円 ※無料 |
月額費用 | お問合せ |
手数料 | お問合せ |
内容 | 無料デモあり |
RE:RE LINEサロン予約個人おすすめ初期/手数料0円/カルテ管理/ホットペッパー連携
- 初期費用無料・LINE連携でサロン顧客の予約を自動受付
- 個人・複数店舗のサロン/エステ/美容室で導入実績多数
- 電子カルテ・Instagram・外部予約サイト連携で顧客情報を一元管理
- 物販販売・一斉メッセージ配信など多様な機能を全て使い放題
LINE予約システム『RE:RE』はお客様にQRコードなどでLINEアカウントを追加してもらうだけで、最短15秒ほどで予約受付が可能になる美容室・整体・パーソナジム・サロン向け予約アプリです。
初期費用は無料でアプリのインストール・会員登録といった煩わしい手間は一切必要なく、ユーザー側もすぐに予約受付ができます。
また店舗側ではLINEを活用して一斉メッセージ配信・予約受付・自動返信・カルテ・顧客情報・ホットペッパーなどの外部サイトも一元管理が可能です。
初期費用 | 0円 ※無料 |
月額費用 | 9,800円 |
KAKERULINE連携予約/LINEでリマインド・セグメント配信/顧客管理
- 顧客管理から予約管理までLINEで一括管理!まるで自社アプリのような使用感
- 24時間・365日いつでも予約受付。
- キャンセル防止のためのリマインド配信をLINEで送ることができます
- クレジット決済機能で事前決済可能!抽選・クーポン機能でリピート率UPも!
- 外部ツールとのAPI連携が可能!ECサイト、POSレジなど
KAKERUは、LINE公式アカウントの標準機能ではできないことを実現するサービスです。
自社アプリのように使いやすい機能を実装し集客率を向上させます。
自社フローに合わせた機能のカスタマイズや個別開発まで、幅広いニーズに対応します。
集客率・リピーター獲得率・売上UPなど、どんなご要望でもまずはご相談ください!
月謝ペイ個人ok/手数料2.65%/生徒管理×月謝集金/短期講習/代金回収
- 個人事業主OK/レッスン教室/スクール/セミナーおすすめ会費/月謝集金システム
- 入会金/教材販売も一括管理/決済手数料は業界最安水準2.65%~
- 高セキュリティな生徒管理×会費徴収で入金処理を効率化/コンビニ/口座振替対応
- 紙&エクセル脱却/振込依頼書・口座開設作業も不要で未入金催促も代行
- 課金周期/金額変更/お試し期間や課金回数設定などの豊富な機能/メールリンク決済対応
月謝ペイは生徒管理DB×継続課金に特化した決済代行サービスです。レッスン教室/学習塾の運営やセミナー開催におすすめで手数料は2.65%と最安水準です。
生徒情報と決済情報の紐づけができ、スクール運営で毎月発生する会費/月謝集金・未入金回収の効率化ができるでしょう。入会費や教材費・短期講習の支払いもシステム1つで一括管理できます。
初期費用 | お問合せ |
月額費用 | お問合せ |
手数料 | 決済手数料:2.65%~ |
内容 | ■対応決済 クレジット/銀行振込/口座振替 BtoB&企業間決済/コンビニ CSV/寄付金/メールリンク決済 ■課金方式 自動継続課金(定期/従量) お試し期間/周期/回数指定 課金日指定/リライト/洗い替え 最大自由設問設置10件 ■セキュリティ PCI DSS 3.2/Pマーク取得 3Dセキュア/SSL通信 |
会費ペイ初期・月額0円/入会~月謝集金・未入金催促を自動化/単発課金可
- 初期・月額費用0円/スクール・フィットネス向け会員管理システム
- クレジットカード・口座振替(振替依頼書不要)・コンビニ決済に対応
- 入会申込WEBフォーム/月謝集金/未収金の督促などを1つのシステムで自動化
- QR会員証発行/メルマガ配信/契約ステータス管理など会員管理機能も充実
- 課金スタート日の自動設定/コース別金額設定/領収書発行など豊富な請求機能
会費ペイはフィットネスジムやスポーツスクール、カルチャースクールなどの月額制サービスを中心に7,000以上の加盟店様で導入されている会員管理・決済システムです。
Webフォーム・店頭のQRコードからスマホで簡単に入会申込ができ、申込者情報は会員管理システムに自動反映され、初期費用はクレジットカードやコンビニでお支払いできます。
毎月発生する支払いについては、スマホ上でクレジットカード・口座振替の登録ができ、支払い履歴や契約状況などのステータス管理は管理画面上で全て行えます。
初期費用 | 0円 ※無料 |
月額費用 | 0円 ※無料 |
手数料 | 3.5% 1決済あたり100円 |
内容 | ・主要機能 入金受付/月謝集金/未収金催促 自動日割り計算/単発課金/請求管理 利用規約設定/会員管理/QR会員証/メルマガ ・対応決済 口座振替 クレジットカード(VISA/JCBなど) コンビニ決済(ローソン/ファミリーマートなど) |
月額パンダ初期&月額0円/法人・個人/クレカ/口座振替/月謝,年会費,単発/幅広い業種OK
- 幅広い業種!個人事業、スクール、ジム、年会費、PTA、結婚相談所、等
- お好みの決済スケジュールで集金可能!毎月、2カ月毎、年1回、等
- 顧客登録~決済までスマホで完結!顧客登録は5分あればOK!
- 初期費用・月額費用0円でクレジットカード・口座振替対応
- シンプルな管理画面で運用後の管理が簡単!サポート体制あり!
月額パンダは、クレジットカードや口座振替を利用して、月額利用料や年会費、イベント費用などの決済管理ができる自動集金システムです。子供の学習塾やスポーツ教室、大人のスクール、習い事、PTA会費の徴収など、多様なシーンで利用できます。初期費用、月額費用は無料で、使わない月は料金が発生しないため、安心して利用できます。
初期費用 | 0円 ※無料 |
月額費用 | 0円 ※無料 |
手数料 | 3.5% +1成功決済あたり 100円 |
内容 | 定額集金/従量課金集金 年額課金/〇ヶ月課金/単発課金 未収金催促/一斉メール送信 顧客管理/領収書発行 ■決済方法 口座振替(ネット登録※一部書面登録) クレジット(VISA/Mastercard AmericanExpress/JCB/Diners/Discover) 未収時決済、Paypay決済、コンビニ決済 |
Smart Hello月額1万円~フィットネス/スクールおすすめクラウド会費管理/POS機能付
- 複雑な会費も簡単管理でフィットネス/スクール/ジム/エステサロンおすすめ
- クラウド型サービスで導入コスト・運用コストを削減が可能
- 業界39年にわたって、1,400施設以上に導入
Smart Hello(スマートハロー)は会費制施設に特化した月額10,000円から利用できるクラウド型の会員管理システムです。入会・予約・売上・来場・スクールなど店舗運営をトータルサポート致します。
スモール | |
初期費用 | 150,000円 |
月額費用 | 10,000円 |
手数料 | 3.0~3.3% |
内容 | レッスン予約/出席振替/体験申込/ スクール管理/ドア施錠/ 電子サイン/POS機能/領収書発行 会費請求(口座振替・クレジット対応) |
ライト | |
初期費用 | 150,000円 |
月額費用 | 25,000円 |
手数料 | 3.0~3.3% |
内容 | 会費請求(口座振替・クレジット対応) |
スタンダード | |
初期費用 | 150,000円 |
月額費用 | 40,000円 |
手数料 | 3.0~3.3% |
内容 | レッスン予約/出席振替/体験申込/ スクール管理/ドア施錠/ 電子サイン/POS機能/領収書発行 会費請求(口座振替・クレジット対応) |
WTE予約システム/オンラインレッスンプラットフォーム構築/新規事業/補助金サポート
- オンラインレッスンの予約管理に特化 – 予約・決済・顧客管理・報酬計算も
- レッスンのプラットフォーム構築に最適 – 生徒10,000人も担当1人で運営
- オンラインスクールの立ち上げをサポート – 200社以上のスクール立ち上げを支援
- 社内でオンライン英会話を運営中 – 運営経験から様々なアドバイスができる
- 補助金サポートで導入コストを減らせる – 無料で申請サポートが付きます
WTE(ワールドトークエンジン)はオンラインスクールの運営をそのままパッケージ化した予約システム。
生徒と講師のスケジュール予約に加えて、決済機能、顧客・講師管理、レッスンの進捗管理、講師の報酬計算など、必要な機能が揃っています。
特にプラットフォーム構築に強く、自社で生徒数10,000名のスクールをたった一人の担当者で運営した実績があります。
業務の最適化と、システムによる自動化によって、最適な環境をご用意いたします。
初期費用 | お問い合わせ |
月額費用 | 30,000円 |
手数料 | 別途カスタマイズ可能 |
サブスクペイforエステ個人ok/2.65%~会員制サロン/整体の会費クレカ決済×顧客管理
- サブスク×顧客管理で個人&小規模OK 会員制エステの継続課金/定額課金
- 美容サロン/ネイル/整体での月額メニュー販売・クレカ/オンライン決済
- 決済手数料は業界最安値の2.65%(平均3.25~3.74%)で年間コストが大幅に安い
- 紙&エクセル脱却/振込依頼書・口座開設作業も不要で未入金催促も代行
- コンビニ/口座振替/メール決済・課金周期/お試し期間/回数設定など豊富な機能
サブスクペイ for エステは顧客管理×継続課金に特化した会員制サロン・美容/エステの月額メニュー提供におすすめの手数料最安水準2.65%の決済サービスです。
顧客情報と決済データを紐づけることで会員制サロンや月額メニューなどこれまで導入が難しかった美容業界でのクレジット・オンライン決済が可能で、毎月発生する月謝集金・未入金回収の効率化ができます。
初期費用 | お問合せ |
月額費用 | お問合せ |
手数料 | 2.65%~ |
内容 | ・対応決済 クレジット/銀行振込/口座振替/BtoB&企業間決済 コンビニ/CSV/寄付金/メールリンク決済 ・課金方式 自動継続課金(定期/従量)/お試し期間/周期/回数指定 課金日指定/リライト/洗い替え/最大自由設問設置10件 ・セキュリティ PCI DSS 3.2/Pマーク取得/3Dセキュア/SSL通信 |
ワンモアハンドLINE・HotPepperBeauty連携/初期費用無料・初期設定無料

- 整骨院/鍼灸院/整体院/リラクゼーション/エステサロンのための予約管理システム
- 24H予約受付で予約数140%増!/LINE・Google口コミ連携でリピート率UP
- ホットペッパー予約一元管理/Googleカレンダー連携でWブッキングの心配ゼロ
- 共有型 電子カルテ「カルッテ」連携でカルテ管理も簡単/施術内容の共有で顧客満足度UP
- 面倒な初期設定も無料代行!/最短当日利用も可能
スタンダードプラン | |
初期費用 | 0円 ※無料 |
月額費用 | 10,780円(税込) |
内容 | LINE連携で顧客フォローをスマートに! |
アドバンスプラン | |
初期費用 | 0円 ※無料 |
月額費用 | 14,080円(税込) |
内容 | Google・SNS連携で新規顧客を獲得! |
マスタープラン | |
初期費用 | 0円 ※無料 |
月額費用 | 16,280円(税込) |
内容 | LTV・失客分析で持続可能な経営を! |
サブスクペイ Professional会員サイト構築/申込/決済/自動継続課金までオールインワン
- 会員ビジネスに必要なサイト構築/決済/継続課金/契約管理をワンストップで提供
- 決済手数料は業界最安値2.65%~(平均3.25~3.74%)で年間コストを大幅に削減
- 契約内容や購買傾向/利用状況のトレンドなど顧客情報や行動履歴を自動収集
- 顧客情報/行動履歴/決済状況に加え外部データ取り込み機能によりリアルタイム分析
- LINE連携オプションでリピーター施策強化・セグメント配信も可能
サブスクペイ Professional(プロフェッショナル)は会員ビジネスの立ち上げに必要な機能をすべて搭載しており、ビジネスの立ち上げから契約・決済・サービス提供・顧客フォローまでワンストップで実現します。
顧客ライフサイクルの情報が自動集約できる会員管理データベース・柔軟に設計できる自動課金機能・集約情報を活用したリアルタイム分析機能など、豊富な機能が備わっています。
初期費用 | お問合せ |
月額費用 | お問合せ |
手数料 | 決済手数料:2.65%~ |
内容 | ■課金方式 自動継続課金(定期/従量) お試し期間/周期/回数指定 課金日指定/リライト/洗い替え 最大自由設問設置10件 ■セキュリティ PCI DSS 3.2/Pマーク取得 3Dセキュア/SSL通信 |
Square予約初期月額0円/個人インスタ予約/Google連携予約/事前決済/自動キャンセル料徴収
- 初期/月額0円でカレンダー予約サイト作成/最短翌日入金で個人美容室におすすめ
- Instagram/Google連携で簡単ネット予約&販売/キャンセル料を自動徴収
- 無料POSレジで在庫/複数店舗/カルテ管理が可能・賃金管理&シフト管理も可能
- 事前決済/タッチ/ICカードなど多彩なキャッシュレスを1アカウントで無料導入
- 在庫管理・商品販売/サービスや複数スタッフ予約をまとめて1回で支払い
Square予約は初期/月額0円で利用でき、インスタ・Google予約連携・無料POSレジ・事前決済機能がついた予約アプリです。最短翌日入金のため小規模な美容/サロンにおすすめです。また他社にない機能として自動でキャンセル料徴収ができる点が強みです。
フリープラン | |
初期費用 | 0円 |
月額費用 | 0円 |
内容 | ■主な機能 キャンセル料自動徴収/複数店舗/カルテ管理 事前決済/ギフト発行/Instagram&Google予約連携 自動リマインド/無料POSレジ/顧客管理/シフト管理 |
プラスプラン | |
初期費用 | 0円 |
月額費用 | 3,000円 |
内容 | キャンセル料自動徴収/複数店舗/カルテ管理 事前決済/ギフト発行/Instagram&Google予約連携 自動リマインド/無料POSレジ/顧客管理/シフト管理 |
プレミアムプラン | |
初期費用 | 0円 |
月額費用 | 8,000円 |
内容 | キャンセル料自動徴収/複数店舗/カルテ管理 事前決済/ギフト発行/Instagram&Google予約連携 自動リマインド/無料POSレジ/顧客管理/シフト管理 |
グーペGMO提供 個人エステ/サロン月謝管理おすすめの予約受付サイト※無料あり
- 美容室&サロン・レッスン教室の月謝管理におすすめのクレジット継続課金
- 直感的に簡単予約サイト作成・予約上限数は無制限
- 事前決済でテイクアウト&カレンダー予約・スタッフ紹介ページ・SNSも連携
グーペは、東証一部上場企業のGMOペパボが提供する無料で37種類のテンプレートが利用できる予約フォーム・事前決済機能がついたホームページ作成ツールです。操作も直感的で最短1日で完成することができ、コンテンツの更新などもスマートフォンからできるため簡単に自社HPを持つことができます。
ライト | |
初期費用 | 3,300円 |
月額費用 | ・12か月契約 1,100円 ・1/3/6か月契約 1,650円 |
手数料 | ・販売手数料 0円 ・決済手数料 2.9% |
内容 | 作成・運用に必要な機能がひと揃い。 今すぐホームページをスタートできます。 予約上限数:無制限 テンプレート:37 |
スタンダード | |
初期費用 | 3,300円 |
月額費用 | ・12か月契約 3,300円 ・1/3/6か月契約 3,850円 |
手数料 | ・販売手数料 0円 ・決済手数料 2.9% |
内容 | ライトプランの機能に加え、 すべての有料オプション利用可能 予約上限数:無制限 テンプレート:無制限 |
Resty飲食店向け予約台帳・予約一元管理システム
_01hp6dje36mmjskkmbfx59mq1w_20240209-075103.312745.png&w=1920&q=75)
- 主要グルメサイトからの予約を集約し、予約取込みや消込みによる席在庫の自動調整
- 予約フォームを作成することでオウンドメディアに予約導線を設置
- 「Google・LINE」との公式連携、ネット予約サービスを提供
- 自動音声予約受付機能(AI機能)によるオペレーション業務の効率化
- 詳細な顧客情報の蓄積によるおもてなし向上
初期費用 | お問い合わせ |
月額費用 | お問い合わせ |
手数料 | お問い合わせ |
内容 | 機能
|
SimplyBook.me – オンラインレッスン・生徒予約管理システム

- 無料から利用できる予約管理システム
- 複数のチャネルから予約を受け入れ可能
- 様々なテンプレートで自分なりのサイトページを作成可能
SimplyBook.meは、複数のチャネルからの予約管理に対応している予約管理システムです。様々なデザインテンプレートがあり、自分なりのサイトページを作成可能です。また、無料から利用ができます。
初期費用 | 月額料金 | 無料プラン |
0円〜 | 0円〜 | 無料プランあり |
詳細はこちら:https://simplybook.asia/ja/
Web予約システム導入で失敗しない比較検討時のポイント・流れ
Web予約システムの導入に失敗しないために押さえておきたいポイントを4つ紹介します。
Web予約システムの導入目的とゴールを明確化
Web予約システムを導入する前に下記の部分について確認しておきましょう。
- 予約システム導入で解決したい課題
- 必要となるマスト機能
- 便利ではあるが現在は不要な機能
目的やゴールを決めずに製品を探しても情報が多くなり、選定のするのに逆に時間がかかってしまいます。また高機能すぎる製品を導入しても、結果として使いこなせないといったこともシステム導入ではよくある話です。
上記のような要件を整理し、ネット予約システムの活用で実現したい未来を描くようにしましょう。
Web予約システム候補の機能や価格・予約条件などを比較する
検討する候補商品が3~5程度に絞り込めたら、それぞれの機能や価格・予約上限数などを徹底比較していきましょう。
プランによって利用できる機能が異なるケースが多いため、どのプランでどんな機能が利用できるのか・それは自社に必要であるかを検討しましょう。
ビジネス規模の成長も見越して必要な機能の検討
一度、予約システムを導入すれば業務に大きな影響がでない限り同様のシステムを利用し続けます。
ただしビジネスが成長していった際に、利用している予約システムの機能が足りない場合は高機能なシステムへ乗り換え検討が必要になります。
現状は不要な機能でも今後必要になる可能性がある場合は、判断軸の1つとなるため将来的に必要となる機能があるかもプランをみておきましょう。
無料版・トライアルを利用して使用感を試す
ほとんどの予約システムは無料お試し期間が設けられているため、比較検討の最終段階として実際に利用してみるのがおすすめです。
また無料から利用できるといった予約システムもあるため、積極的に試してみるのが良いでしょう。