今回はWeb請求書発行システムの基本機能・導入メリットに触れ、規模や業界別に応じたサービスの分類分けをしながら比較ポイントや選び方を解説します。
後半ではおすすめの無料から使えるWeb請求書発行・作成システムを紹介します。
Web請求書システムとは
Web請求書システムとは、テンプレートを使って請求書・見積書・納品書を作成し、メール送付・郵送代行・入金消込まで行えるクラウド型の請求管理システムです。
導入する企業規模や効率化したい業務範囲によって、必要な機能や連携システムは異なります。
請求業務のプロセスと課題|作成から入金・売上管理までの流れ
請求業務は、請求書の作成から入金確認、売上管理までいくつかのステップを経て進みます。流れを整理すると、次のようになります。

ステップ | 担当者 | 内容 |
1. 請求書作成・社内承認 | 営業担当・承認者 | 発注内容をもとに請求書を作成し、社内承認を受ける |
2. 請求書確定・発行 | 経理または営業担当 | 承認済みの請求書を確定し、取引先へ送付 |
3. 請求書受領・金額確認 | 取引先 | 受取企業が内容を確認し、支払処理を進める |
4. 口座への振込・入金 | 取引先 | 振込金額を確認し、入金処理を実行 |
5. 入金確認・消込作業 | 経理担当 | 入金を確認し、会計ソフトやPOSと連携して消込処理を行う |
このように、請求業務は「作成→承認→発行→入金→消込」という一連の流れで進みます。ただし経理部門にとっては、ここにいくつかの課題があります。
- 決算締め作業の負担:毎月の決算に向けて短期間で正確な処理が必要
- 手作業によるミス:入金確認や照合を繰り返す中で人的ミスが発生しやすい
- 管理漏れのリスク:顧客・請求件数が増えると、Excelや紙管理では未入金の把握が難しくなる
Web請求書システムの機能・使い方
Web請求書システムには、請求業務を効率化するための多彩な機能が備わっています。主な機能は以下のとおりです。
- テンプレートを使った帳票作成:請求書・見積書・納品書・領収書などを簡単に作成
- 送付方法の多様化:メール送信・PDF出力に加え、郵送代行オプションも利用可能
- 入出金データの自動取得:金融機関やクレジットカード明細と連携し、自動でデータを取得
- 消込・ステータス管理:売掛金の照合や入金消込、未入金先への自動催促メール送信に対応
- 外部システム連携:会計ソフトや販売管理システムと連携し、売上管理や決算業務を効率化
これらの機能により、請求書の作成から送付、入金確認、売上管理までを一元的に処理でき、手作業でのミスや管理の手間を大幅に削減できます。
Web請求書システムの使い方
システムの使い方はシンプルで、以下の流れで誰でも直感的に操作できるのが特徴です。
- テンプレートを選択:システム内に用意されたテンプレートから、請求書や見積書など必要な帳票を選びます。
- 必要事項を入力:請求元や取引先情報、金額、請求内容などを入力します。
- 作成・保存:入力内容を確認し、請求書を作成・保存します。
- 送付・出力:メールで送信したり、PDF出力・印刷など用途に合わせて展開できます。
また、請求書には保存期間が法律で定められており、法人は7年、個人事業主は5年の保存義務があります。システムを選ぶ際は、この保存要件に対応しているかも確認が必要です。
Web請求書システム導入4つのメリット
1. 請求業務の効率化とコスト削減
請求書の作成・承認・送付から入金消込、未入金先への督促までを一気通貫で管理できます。Excelや紙での作業に比べ、データ入力や確認の手間を大幅に削減可能です。
さらに、郵送代行サービスを利用すれば印刷・封入・切手貼付といった煩雑な作業が不要になり、人件費のコスト削減にもつながります。請求書の保管もクラウド上で完結するため、物理的な保管スペースも必要ありません。
2. 法改正へのスムーズな対応
インボイス制度や電子帳簿保存法など、経理や税務に関わる法制度は年々複雑化・厳格化しています。Web請求書システムの多くは最新の法改正に即したアップデートが行われるため、ユーザー側で煩雑なルール変更への対応を個別に行う必要がありません。例えば、電子帳簿保存法に対応したデータ保存機能やインボイス制度に基づいた適格請求書の発行機能などが標準で備わっているため、法令遵守のリスクを軽減し、安心して経理業務を運用できます。
3. ヒューマンエラーの削減
請求書番号の重複や金額の誤入力、入金確認漏れなど、手作業での経理処理にはどうしても人的ミスがつきものです。特にExcelによる請求管理は、担当者の知識や経験に依存する部分が多く、属人化によるリスクが高まります。
Web請求書システムでは入力チェックや自動消込、入金状況の可視化機能によってヒューマンエラーを防止。担当者が変わっても一定の精度を保った業務が可能になり、組織として安定した経理体制を維持できます。
4. 会計ソフト連携で決算をスピードアップ
多くのWeb請求書システムは、freeeやマネーフォワード、弥生会計など主要な会計ソフトと連携できます。これにより請求データや入金情報を自動で会計システムに取り込み、二重入力や転記作業がいらなくなります。
月次決算に必要なデータをリアルタイムで集計できるため、決算処理が迅速化され、経営層は早い段階で正確な経営指標を確認できます。キャッシュフローの見える化が進むことで、経営判断のスピードアップにも直結します。
Web請求書システムのデメリット・注意点
1. 導入・運用コストが発生する
Web請求書システムは、紙の請求書より効率的ですが、初期導入費用や月額利用料がかかります。小規模企業や個人事業主では、コスト負担が業務改善効果を上回る場合もあります。また従量課金型のシステムでは、請求書の発行件数が増えるほど費用が膨らむため、利用頻度や予算に合ったサービスを選ぶことが重要です。
2. カスタマイズや機能拡張の制約がある
多くのWeb請求書システムは標準機能が充実していますが、自社の業務フローに完全に対応できないこともあります。特にクラウド型では画面デザインや機能追加に制限があるため、特殊な請求処理や業界特有のフォーマットに対応できないケースがあります。導入前に、自社の要件と照らし合わせて検討する必要があります。
3. 社内ルール整備や担当者教育が必要になる
システムを導入しても、社内の運用ルールが整っていなければ効果は半減します。承認フローや担当者の役割分担を明確にし、研修や教育を行うことが欠かせません。特に導入初期は操作ミスやトラブルが発生しやすいため、サポート体制の確認も大切です。
Web請求書システムの5つの選び方|比較ポイント
紹介してきたように業界によって導入するWeb請求書作成・発行システムは求めれる機能が異ります。次は選び方・比較検討時のポイントを紹介していきます。
(1)用途/規模に適したツールと機能|自社に必要な要件を整理したうえで検討に入る
紹介してきたように業界や規模によって提供されている入金管理システム・請求管理ソフトにはさまざまな種類があります。まずは自社の業界にあったツールを検討しましょう。
また企業規模が大きくなれば商品数・営業人数・管理部門も増えるため請求フローに関わる人間が、どうしても多くなってしまいます。
部門が増えれば管轄範囲も明確に区分けされるようになるため、50~100名など一定規模の企業ではツール導入による効率化の範囲を要件定義したうえで導入検討に入るようにしましょう。
ITレビュー・比較サイトなどでは比較表も設置されているため、参考にするのも良いでしょう。
(2)業務カバー範囲・機能の確認|請求書発行/入金管理/督促/債権管理
また導入検討システムの業務のカバー範囲も併せて確認しましょう。Web請求書発行システムは規模・用途により機能や効率化できる範囲が大きく異なります。
請求書の作成だけができるものから入金管理・督促・債権管理までが可能なまでのものがあります。自社が利用したい範囲にあわせてその機能が備わっているのか否かを確認しましょう。
(3)外部システム連携|販売管理・基幹システム・会計ソフトなどデータ連携
また外部システムとの連携も確認のポイントです。請求書作成システムでは販売管理ソフトやSNS・会計ソフトなど外部システムと連携することで業務がより効率化できます。
最低限の機能だけを導入して連携できないと結局余計な手間につながってしまう場合もあります。
そのようなことを避けるためにも、一定の顧客を抱えている・売上がある場合は自社で利用しているシステムと連携できるのか、どのようなシステムと連携できるのかを確認しましょう。
(4)セキュリティ性|認証方式/Pマーク/PCIDSSなど認証取得/BCP対策/情シス連携
4つ目は中小~大企業の場合に要件となるセキュリティ性です。請求書の枚数が増えるだけで情報漏洩のリスクを増えます。
システムを利用するのにどのような認証機能があるのか、通信の暗号化やバックアップ機能などのセキュリティ強度を確認しましょう。また一定規模の企業では情報端末の管理を行う情報システム部門を設置しているかと思います。
経理部門だけでなく情シスと協力しながら要件定義・ツール検討を行うのが理想です。
(5)使いやすいテンプレートが豊富にあるか・無料お試しができるか
5点目はテンプレートの豊富さ・無料トライアルの有無です。サービスを利用して自社が使いやすいようなデザインのテンプレートがあるのか、また場合によって利用できるテンプレートが豊富にあるのかを確認しましょう。
またサービスを利用する前に無料トライアル・デモ利用がある場合は試験導入を行い、使用感・画面UIなど細かな部分もイメージと差分がないかチェックするのも重要です。
おすすめWeb請求書システム比較16選
サービス名 | イメージ | 初期費用 | 月額費用 | 無料トライアル | 請求書作成 | 発送代行 | 入金確認 | 入金消込 | 未入金管理・督促 | 会計ソフト連携 | 法対応 |
請求管理ロボ | ![]() | 問合せ | 20,000円~ ※請求件数で変動 | 問合せ | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | kintone、Salesforce 弥生会計、PCA会計DX MFクラウド会計など | インボイス制度対応 電子帳簿保存法 |
Bill One債権管理 | ![]() | 問合せ | 問合せ | ✕ | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 問合せ | インボイス制度対応 電子帳簿保存法 |
Square請求書 | ![]() | 0円※無料 | フリー:0円※無料 プラス:3,000円 | フリー:完全無料 プラス:30日間 | 〇 | ✕ | 〇 | ✕ | 問合せ | MFクラウド会計 | 問合せ |
請求まるなげロボ | ![]() | 問合せ | 問合せ ※請求数で変動 | 問合せ | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | キャムマックス Salesforce | インボイス制度対応 電子帳簿保存法 |
Misoca | ![]() | 0円 | 0円~ | 1年間無料 | 〇 | 〇 | 〇 | ✕ | △ (督促なし) | 弥生会計 MFクラウド会計 freee会計 | インボイス対応 電子帳簿保存法 |
マネーフォワード クラウド請求書 | ![]() | 0円 | 法人向け:2,980円 個人向け:900円~ | 法人向け:1か月無料 個人向け:取引先3件まで無料 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | MFクラウド会計 freee会計 | インボイス制度 電子帳簿保存法 |
楽楽明細 | ![]() | 100,000円 | 25,000円~ | あり | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 問合せ | インボイス制度 電子帳簿保存法 |
INVOY | ![]() | 0円 | 0円~ | あり | 〇 | △ 別途費用発生 | ✕ | 〇 | ✕ | 弥生会計 MFクラウド会計 freee会計 | インボイス制度 電子帳簿保存法 |
請求管理ロボ
- 脱エクセル・与信審査/請求作成/消込/督促業務を一括管理で決済業務80%削減
- "RP掛け払い"で法人決済&請求業務も全て代行/最安水準手数料~3.4%/郵送費0円
- SFA/CRM/会計ソフトもAPI連携で手間の多い入金消込/契約管理も効率化
- 豊富なテンプレート/カスタマイズで自動作成・請求電子化も可能
- サブスク/継続課金に強く明細単位のスケジュール/繰越金/前受金も自動処理
Bill One債権管理
- あらゆる入金消込を自動化する
- 債権と入金の情報を一元管理できる
- 社内の連携がスムーズになる
Bill One債務管理では登録した請求先ごとに固有のバーチャル口座番号を割り当て、その口座を振込先とした請求書の作成・発行が行えます。
確実に入金元が特定できるようになることで、複数の請求分を一括した合算入金、債権の名義と振込人名義が一致しない入金など、いま使っている基幹システムは利用したまま、入金消込の対応を限りなく自動化することができます。
初期費用 | 問い合わせ |
---|---|
月額費用 | 問い合わせ |
初期費用 | 問い合わせ |
---|---|
月額費用 | 問い合わせ |
請求まるなげロボ
- 業界最安水準の手数料1%~/請求書郵送費0円
- 与信審査/請求書発行/入金消込/催促まで全て代行
- 銀行振込/口座振替/コンビニ/クレジット決済など幅広い支払い方法に対応
- キックオフ/要件定義MTGが最大3回まで無料(90分/回)
- 入金遅延・貸し倒れ100%債権保証 ※審査で適格債権と判断され与信通過に適用
請求まるなげロボは与信審査から督促までの請求業務を全てアウトソースができ、手数料は業界最安水準の1.0%~・請求書郵送費は0円の法人向け請求・集金代行サービスです。
初期費用 | お問い合せ |
---|---|
月額費用 | 請求発行件数に応じて変動 |
手数料 | 決済手数料:1.0%~ |
内容 | ■請求書郵送費 0円 ※無料 ■最低郵送枚数 問い合せ |
初期費用 | お問い合せ |
---|---|
月額費用 | 請求発行件数に応じて変動 |
手数料 | 決済手数料:1.0%~ |
内容 | ■請求書郵送費 0円 ※無料 ■最低郵送枚数 問い合せ |
Misoca
- 豊富なデザインテンプレートから無料作成
- 全てのプランが1年間無料で利用キャンペーン中
- ワンクリックで郵送・メールで送付可能
- 見積書・納品書・請求書の作成~入金もまとめて管理
- 会計・確定申告・売掛金回収など豊富なサービス連携
Misocaは見積書や請求書などをテンプレートから1分で作成可能な無料請求書発行ソフトです。ワンクリックで郵送・メールの送付・請求書の印刷~発送もボタン1つで完了します。
月10枚までは無料利用ですが個人の場合は15枚作成のプラン15がおすすめのサービスです。
初期費用 | 0円 |
---|---|
月額費用 | フリー:0円 ※無料(5通まで) プラン15:800円 ※1年無料 プラン100:3,000円 ※1年無料 プラン1000:10,000円 ※1年無料 ※上記は作成枚数/月 |
会計システム・ソフト連携 | 弥生会計(やよいの青色/白色申告オンライン) freee会計/MFクラウド会計など |
無料トライアル | あり 1年間無料 |
初期費用 | 0円 |
---|---|
月額費用 | フリー:0円 ※無料(5通まで) プラン15:800円 ※1年無料 プラン100:3,000円 ※1年無料 プラン1000:10,000円 ※1年無料 ※上記は作成枚数/月 |
会計システム・ソフト連携 | 弥生会計(やよいの青色/白色申告オンライン) freee会計/MFクラウド会計など |
無料トライアル | あり 1年間無料 |
Square請求書
- 初期・月額0円で請求書発行から支払い管理
- 個人におすすめ!最短翌日入金・取引履歴管理・支払い期日の自動リマインド
- クレジットカード自動継続課金:ネットショップ・レッスン教室におすすめ
- クレジット/Apple Payなど豊富な決済方法に対応
- 無料のSquare顧客リストとの連携により顧客情報を自動作成
Square請求書は請求書や見積書の作成から送付に加えて、クレジットカードの自動継続課金・月謝管理・会費徴収も可能な無料のオンライン請求決済管理システムです。
また、メールやSMSで簡単に送付でき、テンプレートからの請求書作成・決済まで可能です。入金は最短翌日で、入金確認・キャッシュフロー状況は管理画面で直ぐに確認できます。
プラン | フリー | プラス |
---|---|---|
初期費用 | 0円 | 0円 |
月額費用 | 0円 | 3,000円(無料トライアルあり) |
手数料 | 送料手数料:0円 決済手数料:3.25%~ ※自動課金時:3.75%~ | 送料手数料:0円 決済手数料:3.25%~ ※自動課金時:3.75%~ |
初期費用 | 0円 |
---|---|
月額費用 | 0円 |
手数料 | 送料手数料:0円 決済手数料:3.25%~ ※自動課金時:3.75%~ |
MakeLeaps

- 10種類の書類を作成可能
- 銀行口座情報をアプリで一元管理
- はんこいらず、ペーパーレス促進
初期費用 | なし |
---|---|
月額費用 | フリー:0円 個人:500円 法人:800円/1ユーザー |
会計・販売管理システム連携 | PCA会計/勘定奉行/kintone/商奉行 |
無料トライアル | あり |
初期費用 | なし |
---|---|
月額費用 | フリー:0円 個人:500円 法人:800円/1ユーザー |
会計・販売管理システム連携 | PCA会計/勘定奉行/kintone/商奉行 |
無料トライアル | あり |
クロジカ請求管理

- ワンクリックで請求書郵送
- 銀行口座連携で自動消込
- 計上月ズレを防ぐ計上処理
初期費用 | 問合せ |
---|---|
月額費用 | 問合せ |
初期費用 | 問合せ |
---|---|
月額費用 | 問合せ |
ペイトナー 請求書

- 社長が自ら行っている、めんどうな請求書の回収や振り込みを自動化します。
- 請求書が何枚あっても1クリックで支払日に自動振り込み!
- 専用メールアドレスに送るだけで請求書を自動回収
- かかる費用は振込手数料の¥400/件のみ!
初期費用 | 問合せ |
---|---|
月額費用 | 無料 |
振込手数料 | ¥400/件 |
初期費用 | 問合せ |
---|---|
月額費用 | 無料 |
振込手数料 | ¥400/件 |
楽楽明細

- 印刷・三つ折り・封入・発送の手間とミスが0に
- 郵便代、紙代、印刷代のコストも0になるから郵便料金値上げ対策にも
初期費用 | 100,000円 |
---|---|
月額費用 | 25,000円~ |
郵送費用 | 169円/通~ |
主要機能 | |
備考 |
初期費用 | 100,000円 |
---|---|
月額費用 | 25,000円~ |
郵送費用 | 169円/通~ |
主要機能 | |
備考 |
freee請求書

- ワンクリックで利用できるため簡単作成
- freee会計連携で入金確認など自動化
- 請求書作成だけでなく確定申告まで対応
- スマホでいつでも、どこでも請求書作成
初期費用 | 0円 |
---|---|
月額費用 | ミニマム:1,980円 ベーシック:3,980円 プロ:39,800円 |
会計システム・ソフト連携 | freee会計 |
無料トライアル | あり 1か月 |
初期費用 | 0円 |
---|---|
月額費用 | ミニマム:1,980円 ベーシック:3,980円 プロ:39,800円 |
会計システム・ソフト連携 | freee会計 |
無料トライアル | あり 1か月 |
マネーフォーワードクラウド請求書

- メンバーごとに閲覧権限の管理が可能
- テンプレートから見積/納品/請求書を簡単作成
- 書類にタグ付けすることで自由に検索することが可能
- 作成からメール作成まで一括で完了
初期費用 | 0円 |
---|---|
月額費用 | パーソナルミニ:800円 パーソナル:980円 パーソナルプラス:2,980円 |
会計システム・ソフト連携 | MFクラウド会計/kintone/Senses/ZOHO |
無料トライアル | あり 1か月無料 |
初期費用 | 0円 |
---|---|
月額費用 | パーソナルミニ:800円 パーソナル:980円 パーソナルプラス:2,980円 |
会計システム・ソフト連携 | MFクラウド会計/kintone/Senses/ZOHO |
無料トライアル | あり 1か月無料 |
STORES 請求書決済
- サイト不要であるため個人のInstagram・Twitterなどネット販売におすすめ
- 月額・初期費用0円・簡単3ステップで決済URLを作成
- 多言語対応・デザインカスタマイズも自由自在
- API機能でカートシステムともシームレスに連携
STORES請求書決済は誰でも簡単に3ステップ決済用URLリンクを作成できる、決済URL作成サービスです。月額・初期費用も0円での利用が可能でSTORES決済の機能として提供しているため、店舗のクレジット決済・継続課金も可能です。
サイトを持たない個人でも、InstagramなどSNSの投稿画像・フォロワー・プロフィール欄に決済リンク設置・DMで決済URLを送るだけで無料でオンライン販売を開始できます。
初期費用 | 0円 ※無料 |
---|---|
月額費用 | 0円 ※無料 |
手数料 | 販売手数料:0円 決済手数料:3.24% |
初期費用 | 0円 ※無料 |
---|---|
月額費用 | 0円 ※無料 |
手数料 | 販売手数料:0円 決済手数料:3.24% |
INVOY

- すべての機能を無料で利用することが可能
- 上から必要項目を入力するだけで簡単に作成可能
- 見積書・領収書へのワンクリック変換可能
INVOYは、すべての機能を無料で利用することが可能な請求書作成サービスです。上から必要項目を入力するだけで簡単に請求書を作成することが出来ます。また、請求書から見積書・領収書をワンクリックで変換することも可能です。
項目 | 内容 |
初期費用 | 0円 |
月額費用 | 0円 |
会計システム・ソフト連携 | なし |
無料トライアル | 無料 |
詳細はこちら:https://www.invoy.jp/
Code for Fun

- 登録不要で無料で利用可能
- スマートフォンで利用可能
- 作成した資料はPDFでダウンロード可能
Code for Funはアカウント登録不要で無料で利用可能な請求書作成システムです。スマートフォンからも利用でき、作成した資料はPDFでダウンロードすることも可能です。
項目 | 内容 |
初期費用 | 0円 |
月額費用 | 0円 |
会計システム・ソフト連携 | なし |
無料トライアル | 無料 |
詳細はこちら:https://codeforfun.jp/tools-invoice-estimate-delivery-receipt/
Knockdoc – 無料のクラウド請求書発行システム

- 基本機能はずっと無料
- PDFや印刷が可能
- ワンクリックで郵送依頼も可能
Knockdocは、無料のクラウド請求書発行システムです。基本機能はずっと無料で利用でき、簡単に1分で請求書を作成することも可能です。また、ワンクリックで郵送依頼も可能です。
項目 | 内容 |
初期費用 | 0円 |
月額費用 | 0円 |
会計システム・ソフト連携 | なし |
無料トライアル | 無料 |
詳細はこちら:https://www.knockdoc.jp/
BillVektor – WordPress向け無料プラグイン・オープンソース請求管理

- WordPressが動くサーバーであれば無料で利用可能
- 作成した請求書の管理が可能
- 過去のファイルの検索可能
BillVektorはWordpressサーバーがあれば無料で利用可能なサービスです。作成した請求書の管理や検索も簡単です。
項目 | 内容 |
初期費用 | 0円 |
月額費用 | 0円 |
会計システム・ソフト連携 | MFクラウド会計/freee |
無料トライアル | 無料 |
詳細はこちら:https://billvektor.com/
Web請求書の受領ができるシステム比較10選
サービス名 | イメージ | タイプ | 初期費用 | 月額費用 | 従量課金 | 対象企業規模 | AI-OCR | 会計システム連携 | 郵送受領代行 | メール受領代行 | Webダウンロード | 自社が アップロード | 取引先が アップロード | オペレーター確認 | 仕訳自動生成 | 仕訳データ出力 |
請求管理ロボ | ![]() | 取引先が入力 | 問合せ | 資料で確認 | 問合せ | 全規模 | 問合せ | 勘定奉行、freee 弥生会計、MFクラウド会計 | 問合せ | 問合せ | 問合せ | 〇 | 〇 | 問合せ | 〇 | CSVファイル |
BillOne請求書受領 | ![]() | 受領代行+ 請求書電子化 | 問合せ | 資料で確認 | 問合せ | 全規模 | 〇 | 勘定奉行、SAP、freee 弥生会計、MFクラウド会計 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | CSVファイル |
TOKIUMインボイス | ![]() | 受領代行+ 請求書電子化 | 問合せ | 10,000円〜 | 問合せ | 中小〜大企業 | 〇 | 勘定奉行、SAP、freee OBIC、弥生会計、MFクラウド会計 | 〇 | 〇 | 〇 | ー | ー | 〇 | 〇 | CSVファイル FBデータ(全銀データ)出力 |
マネーフォワードクラウド債務支払 | ![]() | 受領代行+ 請求書電子化 | 0円 | 2,480円〜 ※年払い | 支払依頼:300円(月11件以上)/件 オペレーター入力:20円/枚 | 小規模〜中小企業 | 〇 | マネーフォワード会計他 API連携 | ー | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 問合せ | 〇 | CSVファイル、API連携 FBデータ(全銀データ)出力 |
バクラク請求書受取 | ![]() | 受領代行+ 請求書電子化 | 問合せ | 問合せ | 問合せ | 中小〜中堅企業 | 〇 | 勘定奉行、freee OBIC、弥生会計、MFクラウド会計 | 〇 ※オプション | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 問合せ | 〇 | CSVファイル、API連携 FBデータ(全銀データ)出力 |
invox受取請求書 | ![]() | 受領代行+ 請求書電子化 | 0円 | 980円〜 | オペレータ確認なし:50円/件 オペレータ確認あり:100円/件(税抜) | 小規模〜中小企業 | 〇 | 勘定奉行、SAP、freee OBIC、弥生会計、MFクラウド会計 | 〇 ※オプション | 〇 | 〇 | 〇 | ー | 〇 | 〇 | CSVファイル、API連携 FBデータ(全銀データ)出力 |
freee受取請求書 | ![]() | 請求書電子化 | 問合せ | 19,980円〜 ※年払い | ※月額費用に600枚/年含む 追加枠600枚:18,000円/年 超過従量課金50円/枚 | 小規模〜中小企業 | 〇 | freee会計 その他は問合せ | ー | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 問合せ | 〇 | 問合せ |
BtoBプラットフォーム請求書 | ![]() | 取引先が入力 | 問合せ | 問合せ | 通数に応じたプラン | 全規模 | 〇 | OBIC、弥生会計、MFクラウド会計 | 〇 ※invoxと連携 | ー | ー | 〇 | 〇 | 問合せ | 〇 | 問合せ |
奉行Edge 受領請求書DXクラウド | ![]() | 請求書電子化 | 0円 | 13,000円〜 ※年払い | 600枚/年:156,000円 1,200枚/年:312,000円 2,400枚/年:576,400円 | 中小〜中堅企業 | 〇 | 勘定奉行 その他は問合せ | ー | ー | ー | 〇 | ー | 問合せ | 〇 | CSVファイル、API連携 FBデータ(全銀データ)出力 |
スマートOCR請求書 | ![]() | 請求書電子化 | 問合せ | 問合せ | 問合せ | 中小〜中堅企業 | 〇 | 会計・銀行システム連携 | ー | ー | ー | 〇 | ー | 問合せ | 問合せ | CSVファイル |
請求管理ロボ
- 脱エクセル・与信審査/請求作成/消込/督促業務を一括管理で決済業務80%削減
- "RP掛け払い"で法人決済&請求業務も全て代行/最安水準手数料~3.4%/郵送費0円
- SFA/CRM/会計ソフトもAPI連携で手間の多い入金消込/契約管理も効率化
- 豊富なテンプレート/カスタマイズで自動作成・請求電子化も可能
- サブスク/継続課金に強く明細単位のスケジュール/繰越金/前受金も自動処理
Bill One請求書受領
- あらゆる請求書を99.9%*の精度でデータ化し、電子帳簿保存法などの法改正にも対応する
- アナログな業務フローにかかる工数を削減し、企業全体の生産性が向上する
- 専任の担当者のサポートや強固なセキュリティー対策によって、サービスを安心して利用できる
- *Sansan株式会社が規定する条件を満たした場合のデータ化精度
Bill Oneはあらゆる請求書をオンラインで受け取り、企業全体の請求書業務を加速するクラウト請求書受領サービスです。
請求書の発行元に負担をかけることなく、さまざまな方法・形式で届いていた請求書をオンラインで受け取ることができます。また、Bill Oneで受領した請求書はクラウド上で一元管理できるため、テレワークやペーパーレス化の推進にもつながります。
初期費用 | 問い合わせ |
---|---|
月額費用 | 問い合わせ |
初期費用 | 問い合わせ |
---|---|
月額費用 | 問い合わせ |
請求まるなげロボ
- 業界最安水準の手数料1%~/請求書郵送費0円
- 与信審査/請求書発行/入金消込/催促まで全て代行
- 銀行振込/口座振替/コンビニ/クレジット決済など幅広い支払い方法に対応
- キックオフ/要件定義MTGが最大3回まで無料(90分/回)
- 入金遅延・貸し倒れ100%債権保証 ※審査で適格債権と判断され与信通過に適用
請求まるなげロボは与信審査から督促までの請求業務を全てアウトソースができ、手数料は業界最安水準の1.0%~・請求書郵送費は0円の法人向け請求・集金代行サービスです。
初期費用 | お問い合せ |
---|---|
月額費用 | 請求発行件数に応じて変動 |
手数料 | 決済手数料:1.0%~ |
内容 | ■請求書郵送費 0円 ※無料 ■最低郵送枚数 問い合せ |
初期費用 | お問い合せ |
---|---|
月額費用 | 請求発行件数に応じて変動 |
手数料 | 決済手数料:1.0%~ |
内容 | ■請求書郵送費 0円 ※無料 ■最低郵送枚数 問い合せ |
BtoBプラットフォーム請求書

- 利用企業合計116万社以上
- 請求書発行だけでなく受け取り業務も対応
- 会計販売システムと連携可能
初期費用 | 100,000円 |
---|---|
月額費用 | 5,000円 |
会計・販売管理システム連携 | あり |
初期費用 | 100,000円 |
---|---|
月額費用 | 5,000円 |
会計・販売管理システム連携 | あり |
MakeLeaps

- 10種類の書類を作成可能
- 銀行口座情報をアプリで一元管理
- はんこいらず、ペーパーレス促進
初期費用 | なし |
---|---|
月額費用 | フリー:0円 個人:500円 法人:800円/1ユーザー |
会計・販売管理システム連携 | PCA会計/勘定奉行/kintone/商奉行 |
無料トライアル | あり |
初期費用 | なし |
---|---|
月額費用 | フリー:0円 個人:500円 法人:800円/1ユーザー |
会計・販売管理システム連携 | PCA会計/勘定奉行/kintone/商奉行 |
無料トライアル | あり |
楽楽明細

- 印刷・三つ折り・封入・発送の手間とミスが0に
- 郵便代、紙代、印刷代のコストも0になるから郵便料金値上げ対策にも
初期費用 | 100,000円 |
---|---|
月額費用 | 25,000円~ |
郵送費用 | 169円/通~ |
主要機能 | |
備考 |
初期費用 | 100,000円 |
---|---|
月額費用 | 25,000円~ |
郵送費用 | 169円/通~ |
主要機能 | |
備考 |
freee請求書

- ワンクリックで利用できるため簡単作成
- freee会計連携で入金確認など自動化
- 請求書作成だけでなく確定申告まで対応
- スマホでいつでも、どこでも請求書作成
初期費用 | 0円 |
---|---|
月額費用 | ミニマム:1,980円 ベーシック:3,980円 プロ:39,800円 |
会計システム・ソフト連携 | freee会計 |
無料トライアル | あり 1か月 |
初期費用 | 0円 |
---|---|
月額費用 | ミニマム:1,980円 ベーシック:3,980円 プロ:39,800円 |
会計システム・ソフト連携 | freee会計 |
無料トライアル | あり 1か月 |
マネーフォーワードクラウド請求書

- メンバーごとに閲覧権限の管理が可能
- テンプレートから見積/納品/請求書を簡単作成
- 書類にタグ付けすることで自由に検索することが可能
- 作成からメール作成まで一括で完了
初期費用 | 0円 |
---|---|
月額費用 | パーソナルミニ:800円 パーソナル:980円 パーソナルプラス:2,980円 |
会計システム・ソフト連携 | MFクラウド会計/kintone/Senses/ZOHO |
無料トライアル | あり 1か月無料 |
初期費用 | 0円 |
---|---|
月額費用 | パーソナルミニ:800円 パーソナル:980円 パーソナルプラス:2,980円 |
会計システム・ソフト連携 | MFクラウド会計/kintone/Senses/ZOHO |
無料トライアル | あり 1か月無料 |
invox受取請求書|99.9%精度でデータ化自動化

- 99.9%のデータ化精度保証
- 初期費用0円・ユーザー数無制限
- 様々な形式の請求書に対応
受取請求書の入力・支払・計上業務を自動化するクラウドサービスです。紙やPDF、デジタルインボイスなど様々な形式の請求書を99.9%の精度でデータ化し、AIと人的確認による高精度なデータ処理を実現します。50種類以上の会計システムやERPとの連携が可能で、インボイス制度・電子帳簿保存法にも対応。月契約で業界最安水準の料金体系を採用し、段階的な導入が可能です。
項目 | 内容 |
初期費用 | 0円 |
月額費用 | ミニマム:980円 ベーシック:9,800円 プロフェッショナル:29,800円 |
その他料金 | データ処理料金:オペレータ確認なし50円/件 オペレータ確認あり100円/件 振込手数料:一律220円/件 |
公式ホームページ:https://invox.jp/
TOKIUMインボイス|請求書受領業務自動化

- 99.9%の自動データ化精度
- 受領代行・原本保管サービス
- 36以上の会計システム連携
紙・PDF・メールなど様々な形式の請求書を受領代行し、99.9%の精度で自動データ化するクラウドサービスです。支払申請・承認・仕訳もオンラインで完結し、ワークフローによる電子承認機能を搭載。36以上の会計システムとの連携が可能で、仕訳データをそのまま会計ソフトへ取り込めます。インボイス制度・電子帳簿保存法にも対応し、JIIMA認証も取得済み。
項目 | 内容 |
初期費用 | 記載なし(詳細は料金表で確認) |
月額費用 | 記載なし(詳細は料金表で確認) |
手数料 | 記載なし(詳細は料金表で確認) |
請求書発行費用 | 記載なし |
無料トライアル | 記載なし |
公式ホームページ:https://www.keihi.com/invoice_lp/
マネーフォワード クラウド債務支払|請求書計上から支払まで一元管理

- 事前稟議から仕訳作成まで一貫フロー
- AI-OCRで登録番号を自動判定
- 最大10ステップの承認ワークフロー
請求書受領業務の計上から支払まで一元管理できるクラウドサービスです。多様な請求書受領・データ化方法に対応し、事前稟議と支払申請を紐づけた柔軟なワークフローで電子承認が可能。AI-OCRによる適格請求書発行事業者登録番号の自動判定機能を搭載し、国税庁データベースとの照合も自動実行。仕訳データの会計ソフト連携やFBデータ出力による振込業務効率化も実現します。
項目 | 内容 |
初期費用 | 記載なし |
月額費用 | 記載なし |
無料トライアル | 記載なし |
バクラク請求書受取|受取から支払まで一気通貫

- 受領代行からAIデータ化まで対応
- 独自AI-OCRが明細を即時読み取り
- 電帳法・ISMS準拠でガバナンス安心
郵送・メール・DLなど全形式の請求書を専用窓口へ転送するだけで、受領代行が開封からAIデータ化・原本保管まで対応するクラウドサービスです。独自AI-OCRが明細を即時読み取り、会計・ERPシステムへAPI・CSV連携が可能。仕訳・振込・消込まで自動化し月次決算を最短化します。購買・支払稟議を請求書と自動ひも付けしステータスを一覧可視化。インボイス制度・電子帳簿保存法にも対応しています。
項目 | 内容 |
初期費用 | 記載なし |
月額費用 | 記載なし |
無料トライアル | 記載なし |
公式ホームページ:https://bakuraku.jp/invoice/
freee支出管理 受取請求書|AIで請求書受領を自動化

- 95%以上のOCR精度で自動読取
- 複数明細行もAIで自動読取・自動仕訳
- 請求書以外の書類も追加費用なし
請求書受領から保管・運用までの業務プロセスをオンラインで完結するクラウドサービスです。AIを活用したフォルダ自動振り分けや業界初の明細行の自動仕訳機能を搭載し、請求書以外の見積書・納品書・自社独自証憑も追加費用なしで保管可能。インボイス制度・電子帳簿保存法に対応し、支払期日管理から振込までの作業が一元化されています。外部ストレージとの連携やワークフロー機能も備えています。
項目 | 内容 |
初期費用 | 記載なし |
月額費用 | 基本料金+従量課金制(詳細は要問い合わせ) |
無料トライアル | 無料デモ申込み可能 |
BtoBプラットフォーム請求書|請求業務デジタル化

- どんな形式も100%電子化
- 業務コスト最大90%削減
- AI-OCR搭載でデータ化自動
紙・PDF・デジタルなどあらゆる形式の請求書を100%電子化し、請求業務を効率化するクラウドサービスです。AI-OCRによる自動データ化、電子請求書の一元管理、承認リレー、支払通知書の一括発行など、請求書受領から支払までの業務をデジタル化。電子帳簿保存法に対応し、税法規定の10年を超える12年間のシステム保管が可能。請求業務に係る業務コストを最大90%、時間を最大90%削減できます。
項目 | 内容 |
初期費用 | あり(詳細は要問い合わせ) |
月額費用 | 通数に応じたプラン制(詳細は要問い合わせ) |
無料トライアル | 記載なし |
奉行Edge 受領請求書DXクラウド|請求書支払業務自動化

- AI-OCRで瞬時にデータ化
- 業務時間を約83%削減
- 累計80万の導入実績
請求書受領から支払まで一連のプロセスを自動化するクラウドサービスです。AI-OCRが高精度で請求書をデータ化し、ワークフロー機能でペーパーレスな申請・承認を実現。FBデータや仕訳を自動作成し支払ステータスを可視化します。インボイス制度・電子帳簿保存法にも対応し、請求書の枚数に応じた無駄のないプラン設定が可能。勘定奉行をはじめとする他社会計システムとの連携で、より効率的な経理業務を実現します。
項目 | 内容 |
初期費用 | 0円 |
月額費用 | 156,000円〜/年600枚 312,000円〜/年1,200枚 576,000円〜/年2,400枚 ※こちらは年額です。 |
無料トライアル | 30日間無料お試しあり |
スマートOCR請求書|99.9%読取精度で経理効率化

- テンプレート事前定義が不要
- 表データも柔軟に抽出対応
- スキャンだけで自動処理
請求書に特化したAI-OCRサービスで、300枚の請求書を約30分で処理可能。テンプレートの事前定義が不要で、汎用的なテンプレートが標準装備されており、すぐに利用開始できます。基本項目だけでなく複雑な表データ(請求明細)も柔軟に抽出し、マスターデータ連携機能で勘定科目コードや部門コードを補完。RPAやETLとの組み合わせで基幹システムへの自動データ連携も実現し、さらなる業務効率化を支援します。
項目 | 内容 |
初期費用 | 問い合わせ |
月額費用 | 問い合わせ (自動アップロード機能はオプション月額5,000円) |
無料トライアル | あり |
Web請求書の作成・送付から集金・収納業務まで代行ができるサービス比較6選
サービス名 | イメージ | 初期費用 | 月額費用 | 決済手数料 | 請求書発行費用 | 与信限度額 | 審査時間 | 未入金保証 (売掛金) | 定期請求 サブスク | 早期入金 | 末締め以外 個別請求書 | 支払い 期限延長 | 個人事業主 | 連携カート |
RP掛け払い | ![]() | 0円~ ※無料 | 0円~ ※無料 | ~3.4% | 0円~ ※無料 | 問い合わせ | 問い合わせ | 〇 | 〇 | 問合せ | 〇 | 〇 | 問合せ | キャムマックス Salesforce |
Paid(ペイド) | ![]() | 0円 ※無料 | 0円 ※無料 | 0.5~3.1% | 125円 | 1,000万円 | 最短即時~3営業日程度 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | Bカート/makeshop ECBB/ebisumart EC-CUBE/One’s Closet/EverCart |
オリコのB2B決済サービス(売掛金決済保証) | ![]() | 0円~ | 0円~14,800円 | ~2.50% | 0円※無料 | 問い合わせ | 問い合わせ | 〇 | 〇 | 問合せ | 問合せ | 問合せ | 〇 | 問合せ |
請求まるなげロボ | ![]() | お問合せ | お問合せ ※請求数で変動 | 1.0%~ | 0円 | 問い合わせ | 問い合わせ | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 問合せ | 〇 | キャムマックス Salesforce |
GMO掛け払い | ![]() | 0円※無料 | 0~1.4万円 | 0.5~3.4% | 150~180円 | 1,000万円 | ~1週間 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | ebisumart |
NP掛け払い | ![]() | 0円※無料 | お問合せ | 1.2~3.6% | 190円 | 300万 | 企業与信:3営業日 取引与信:~2時間 | 〇 | 〇 | 〇 | 問合せ | 〇 | 〇 | Bcart/makeshop BtoB ebisumart/楽楽B2B |
掛払い.com | ![]() | 0円※無料 | お問合せ | 1.2~3.6% | 190円 | 上限なし | 企業与信:当日 取引与信:即時~2時間 | 〇 | 〇 | 問合せ | 問合せ | 〇 | 〇 | 楽楽B2B |
クロネコ掛け払い | ![]() | 0円※無料 | お問合せ | 2%~5% | 0円 | 60万円 | ~1営業日 | 〇 | 問合せ | 〇 | 問合せ | 問合せ | 〇 | Bcart/ebisumart |
RP掛け払い
- 初期/月額/請求書発行0円~手数料最安水準の~3.4%代金回収/売掛金100%保証
- 与信管理/請求作成&送付/集金/入金消込/督促業務集金業務全て代行/利用上限枠なし
- キックオフMTGで要件定義など専任支援 決済情報アップのみで76時間/月削減
- クレカ/サブスク/コンビニ決済/口座振替/銀行振込/請求書払い豊富な支払対応
- 決済システム上でリアルタイム入金状況確認審・査落ち企業も同システムで債権管理
RP掛け払い決済は初期/月額/請求書発行費用が0円から利用でき、手数料は最安水準~3.4%のBtoB後払い・掛け払い決済/請求代行サービスです。
請求管理/決済システムも提供しており与信管理/請求作成/代金回収/入金消込/督促も全て代行が可能で、利用上限枠もなく審査通過企業は100%入金保証を行っています。早期払いオプションを利用すれば、締日から最短5営業日で入金されます。
初期費用 | 0円~ ※無料 |
---|---|
月額費用 | 0円~ ※無料 |
手数料 | ~3.4% |
内容 | ■請求書発行料金 PDF/電子請求書:無料 請求書発行:0円~ ■限度額 なし ■オプション 継続課金/集金代行 請求管理システム 審査落ち企業対応 早期払い |
初期費用 | 0円~ ※無料 |
---|---|
月額費用 | 0円~ ※無料 |
手数料 | ~3.4% |
内容 | ■請求書発行料金 PDF/電子請求書:無料 請求書発行:0円~ ■限度額 なし ■オプション 継続課金/集金代行 請求管理システム 審査落ち企業対応 早期払い |
Paid
- 初期費用・月額費用0円/保証料0.5%~ ランニングコストなしで導入可能
- 与信審査/請求書発行/入金確認/督促/代金回収 集金業務すべて代行!
- メールと電話で丁寧な督促&万が一未払いがあっても代金100%保証
- 口座振替で面倒なお客様への書類の送付・回収、返送対応などの手続きも代行
- 審査のプロが与信を判断!情報が少ない中小零細企業や個人事業主でもOK
Paid(ペイド)は、初期費用・月額費用なしで利用できる請求代行と未払い時の保証がセットになったBtoB向けの決済代行サービスです。
導入企業数は5,000社以上で業界No.1!SaaSやEC、対面取引まで様々なビジネスに導入できます。特に、継続取引のしやすさで選ばれています。
初期費用 | 無料 |
---|---|
月額費用 | 無料 |
手数料 | 0.5~3.1% 詳細はお問い合わせから |
内容 | 事務手数料:請求1件につき¥125 支払い条件: 月末締め/翌月末払い または、月末締め/翌々月5日(保証料0.2%値引き) |
初期費用 | 無料 |
---|---|
月額費用 | 無料 |
手数料 | 0.5~3.1% 詳細はお問い合わせから |
内容 | 事務手数料:請求1件につき¥125 支払い条件: 月末締め/翌月末払い または、月末締め/翌々月5日(保証料0.2%値引き) |
オリコのB2B決済サービス(売掛金決済保証)
- 導入企業1,400社超・30年以上の取り組み実績
- 売掛金を100%保証、与信から入金まで請求業務を0にできる
- 建材・電材卸、食品卸、燃料販売など幅広い業界の企業が利用
- 70年の信販業で培ったノウハウで調査が困難な個人事業主等の与信審査にも対応
- 商慣習に合わせて複数のプランから選択可能
オリコのB2B決済サービス(売掛金決済保証)は、貴社のお取引先さまに対する売掛金の回収を保証するサービスです。
売掛金100%保証はもちろん、与信・請求・回収・入金管理・督促まで掛売りに必要なすべての業務をオリコが一手に引き受けます。
企業間取引における業務負荷・コスト削減、リスク軽減などあらゆる課題に対して、1つのサービスですべて解決することができます。
初期費用 | 0円~ |
---|---|
月額費用 | 0円~14,800円 |
決済手数料 | ~2.50% |
請求書発行費用 | 0円 |
初期費用 | 0円~ |
---|---|
月額費用 | 0円~14,800円 |
決済手数料 | ~2.50% |
請求書発行費用 | 0円 |
請求まるなげロボ
- 業界最安水準の手数料1%~/請求書郵送費0円
- 与信審査/請求書発行/入金消込/催促まで全て代行
- 銀行振込/口座振替/コンビニ/クレジット決済など幅広い支払い方法に対応
- キックオフ/要件定義MTGが最大3回まで無料(90分/回)
- 入金遅延・貸し倒れ100%債権保証 ※審査で適格債権と判断され与信通過に適用
請求まるなげロボは与信審査から督促までの請求業務を全てアウトソースができ、手数料は業界最安水準の1.0%~・請求書郵送費は0円の法人向け請求・集金代行サービスです。
初期費用 | お問い合せ |
---|---|
月額費用 | 請求発行件数に応じて変動 |
手数料 | 決済手数料:1.0%~ |
内容 | ■請求書郵送費 0円 ※無料 ■最低郵送枚数 問い合せ |
初期費用 | お問い合せ |
---|---|
月額費用 | 請求発行件数に応じて変動 |
手数料 | 決済手数料:1.0%~ |
内容 | ■請求書郵送費 0円 ※無料 ■最低郵送枚数 問い合せ |
請求管理ロボ
- 脱エクセル・与信審査/請求作成/消込/督促業務を一括管理で決済業務80%削減
- "RP掛け払い"で法人決済&請求業務も全て代行/最安水準手数料~3.4%/郵送費0円
- SFA/CRM/会計ソフトもAPI連携で手間の多い入金消込/契約管理も効率化
- 豊富なテンプレート/カスタマイズで自動作成・請求電子化も可能
- サブスク/継続課金に強く明細単位のスケジュール/繰越金/前受金も自動処理
ソニーペイメントサービス

- 決済手数料~2.24%のみ!初期・月額費用0円で導入時・利用中のコスト軽減
- 導入まで最短14営業日!買い手企業のクレジットカード支払ニーズに即対応可能
- 複雑な開発は不要!「安全」かつ「手軽」に利用可能なメールリンク型を採用
- 最短10日・最大4回/月の入金!キャッシュフローを改善し、事業成長を加速
- 外部機関により、国際標準で最高ランク評価を受けた窓口が導入後もサポート
初期費用 | 0円 |
---|---|
月額費用 | 0円 |
手数料 | ~2.24% |
初期費用 | 0円 |
---|---|
月額費用 | 0円 |
手数料 | ~2.24% |
マネーフォワード 掛け払い
_01hp4dq0k6bahytv8nzmked7z2_20240208-131521.207667.png&w=1920&q=75)
- 業界最安水準の手数料0.5%~/メール送付※電子請求書&請求書の郵送も対応
- 与信通過率は99%&最短数秒で審査完了/入金保障100%でキャッシュフロー安定
- 請求発行/入金管理/代金回収/未払い督促も全て代行
- 請求/入金状況はクラウド上でリアルタイムにステータス確認
- 口座振替/LINE payなど豊富な決済/会計ソフトやCRMなど基幹システム連携
初期費用 | 0円 ※無料 |
---|---|
月額費用 | 0円~ ※無料 |
手数料 | 手数料:0.5%~3.5% 請求書発行料金:0円 ※手数料に含む |
内容 | ■限度額 ~1,000万円 ■オプション IPアドレス制限 SAML認証 早期入金 保証なし請求書発行 与信審査の1営業日以内に返却 |
初期費用 | 0円 ※無料 |
---|---|
月額費用 | 0円~ ※無料 |
手数料 | 手数料:0.5%~3.5% 請求書発行料金:0円 ※手数料に含む |
内容 | ■限度額 ~1,000万円 ■オプション IPアドレス制限 SAML認証 早期入金 保証なし請求書発行 与信審査の1営業日以内に返却 |
インフォマートの掛売決済

- 入金100%保証/入金期限当日にお振込み
- 与信通過率99%、与信審査は最短数秒
- サービス利用料率は債権金額(税込)の0.5~3.5%
- 自社名義のまま請求書発行でき、取引先からの高い賛同率
- 決済代行以外の請求もまとめて電子化できて、電簿法にも完全対応
初期費用 | 0円 ※無料 |
---|---|
月額費用 | 0円(無料)〜 |
手数料 | 0.5%〜 |
内容 | 入金100%保証 与信通過率99% |
初期費用 | 0円 ※無料 |
---|---|
月額費用 | 0円(無料)〜 |
手数料 | 0.5%〜 |
内容 | 入金100%保証 与信通過率99% |
Web請求書システムの種類|企業規模/目的別の管理ソフト
WEB請求書発行システム・サービスは企業規模や用途により機能が異なるため、次はWEB請求書発行システムの種類についてご紹介します。

企業規模 | システム/ソフト | 機能/特徴 | 主要システム |
個人事業主 小規模法人 | クラウド会計ソフト Web請求発行システム | 見積/納品/請求書の作成からメール送付 入金管理・会計ソフト連携で請求業務の効率化 | ROBOT PAYMENT/Squareリンク決済 STORES請求書決済 GMOイプシロン/Misoca MF請求書/freee請求書 |
中小企業 | 請求管理システム 支払管理ソフト | 帳票作成・送付に加えて入金消込/外部システム連携 未払い企業への督促メール/郵送代行も可能 | GMO掛け払い/RP掛け払い 請求管理ロボ/楽楽明細/board MakeLeaps /イーメイサイプロ Aladdin Office/商奉行クラウド |
大手企業 | 入金消込システム 債権管理ソフト | 入金消込/請求管理だけでなく社内DB 基幹システム(ERP/販売管理/在庫管理)とAPI連携 消込/未払金/債権管理/返済予定管理 | GMO掛け払い/RP掛け払い 請求管理ロボ/Bill One/V-ONEクラウド 債権奉行クラウド/MFクラウド債権請求 |
個人事業主/小規模法人向け – 無料から使えるWeb請求書システム/クラウド会計ソフト
- 請求/見積/納品書までテンプレートから無料作成
- 会計ソフト・販売管理システムと自動連携
- 請求の封入・郵送代行サービスオプションもあり
Web請求書発行システムは画面上でテンプレートを活用し請求/見積書などを無料作成し、送付や消込管理が可能なクラウド型システムで無料から利用できるツールも多く個人事業主・小規模法人におすすめです。
また企業ロゴや印影を登録することで印影つきの請求書を簡単に作成することもでき、会計ソフトや販売管理システムと自動連携も可能です。
請求書の封入や郵送代行サービスもオプションとして設けられており取引顧客に応じた請求書発行に対応できます。
また Squareリンク決済やSTORES請求書決済などリンク型決済サービスでは、見積もりや請求書の作成・送付に加えて、オンライン決済や継続課金も対応しています。
中小企業向け – 与信審査~督促/明細の自動取得/請求管理システム/支払い管理ソフト
- 請求書/見積書/納品書/領収書など無料テンプレートから帳票作成
- 発行~入金管理・未入金督促など請求フロー全体の管理
- Webサイト不要・リンク決済機能によるオンライン販売・請求管理
- 自動継続課金でサブスク決済・定期請求に対応
- 会計ソフト・POSレジ・CRMなど外部システム連携
請求書管理システムでは請求書だけでなく見積/納品書など帳票をテンプレートから作成が可能で、発行後の請求書の送付から入金管理/消込/未入金催促など請求フロー全体を管理することが出来ます。
加えて決済機能を有しているサービスの場合は、Webサイトがなくてもオンライン販売から請求まで行うことが出来ます。
請求管理ロボなど法人向けに強みをシステムの場合は、サブスク決済/定期請求に必要なお試し期間設定/周期や回数指定/課金日指定/従量課金など豊富な継続課金機能が備わっています。
会計ソフトやCRM/SFAなど導入している外部システムと連携することで、リアルタイムに売上確認・業務効率化・人的ミスの軽減にもつながります。
大企業向け – 支払い遅延/滞納企業の支払予定管理/債権管理&入金消込システム
- 支払い滞納・滞留債権の回収予定日の管理
- 入金管理・消込作業の自動化
- 催告書送付・債務企業との交渉・督促訴訟手続きの代行
債権管理システムは、入金管理や消込作業の自動化を行ったり、 支払い滞納債権の回収予定日の管理などを行います。
また支払い遅延や滞納が起きた場合には催告書送付や催促訴訟手続の代行も可能です。