Misoca
Misoca

Misocaの製品情報・価格

おすすめポイント
見積/請求書も無料作成・会計ソフト連携/口座振替&売掛金の代金回収も可能

製品情報

注目Misocaの特徴
  • 豊富なデザインテンプレートから無料作成
  • 全てのプランが1年間無料で利用キャンペーン中
  • ワンクリックで郵送・メールで送付可能
  • 見積書・納品書・請求書の作成~入金もまとめて管理
  • 会計・確定申告・売掛金回収など豊富なサービス連携

Misocaは見積書や請求書などをテンプレートから1分で作成可能な無料請求書発行ソフトです。ワンクリックで郵送・メールの送付・請求書の印刷~発送もボタン1つで完了します。

月10枚までは無料利用ですが個人の場合は15枚作成のプラン15がおすすめのサービスです。

取引先を一度登録すれば次から請求書は自動入力・管理画面で入金ステータスもひと目で確認でき、口座振替による代金回収・売掛金の回収保証サービスの利用もできます。

また弥生では会計ソフトも提供しており、さまざまな会計ソフトとの連携も可能なため経理業務の効率化につながります。

フリープランは月10枚のみ・有料プランは1年無料で利用できるため顧客数が増えることも考慮して、限定キャンペーン中のこの機会にプラン15/100に申込みがおすすめです。

主な機能

・帳票の簡単作成

フォームに沿って入力するだけで、見積書、納品書、請求書、領収書を直感的に作成できます。 ​

ワンクリックでのメール送付と郵送代行

作成した帳票は、ワンクリックでメール送付が可能。さらに、郵送代行サービスを利用すれば、印刷・封入・発送の手間を省けます。 ​

入金ステータスの管理

請求書の入金状況を一覧で確認でき、未入金や入金済みのステータスを一目で把握できます。 ​

会計ソフトとの連携

弥生会計をはじめ、他の主要な会計ソフトと自動連携し、請求書データをもとにした仕訳作業が自動化されます。

スマホ・タブレットからの利用

スマートフォンやタブレットからもアクセスでき、外出先でも帳票の作成・送付・管理が可能です。 ​

インボイス制度・電子帳簿保存法への対応

最新の法令に準拠した請求書の発行や、電子データの保存が可能です。

こんな人におすすめ

・フリーランスや個人事業主

少量の請求書を効率的に作成・管理したい方に最適です。

・小規模企業の経理担当者

請求業務を効率化し、ミスを減らしたい企業に向いています。

・外出が多いビジネスパーソン

スマホやタブレットから請求書を作成・送付したい方に便利です。

・会計ソフトと連携したい方

弥生会計などの会計ソフトと連携し、経理業務を一元化したい方におすすめです。


運営会社

弥生株式会社

価格

初期費用

0円

月額費用

フリー:0円 ※無料(5通まで)

プラン15:800円 ※1年無料

プラン100:3,000円 ※1年無料

プラン1000:10,000円 ※1年無料

※上記は作成枚数/月

会計システム・ソフト連携

弥生会計(やよいの青色/白色申告オンライン)

freee会計/MFクラウド会計など  

無料トライアル

あり

1年間無料

編集部レビュー

請求書作成って、意外と時間がかかるし、ミスも起こりがちですよね。​Misocaは、そんな悩みをサクッと解決してくれる便利なツールです。​特に、見積書から請求書への変換や、ワンクリック送付など、細かいけど「こういうの欲しかった!」という機能が満載。​スマホからも使えるので、外出先でもサクッと請求書を送れちゃいます。​「もっとラクに、もっとスマートに請求業務をこなしたい!」という方は、ぜひ一度試してみてはいかがでしょうか。

orend-stock

© 2025 STEP AROUND .Inc All Right Reserved