メニュー作成アプリ・ソフトとは
メニュー作成アプリ・ソフトとは、あらかじめ用意されている画像や写真の編集・加工、さまざまなテンプレートを利用することで、簡単にオリジナルのメニュー表が作成できるアプリケーションソフトです。
飲食店などの店舗経営をする場合、顧客の目を引くようなデザイン性の高いメニューを用意したいと考えるでしょう。しかし、デザインの知識や技術がない状態で、おしゃれなメニューを作るのはハードルが高いです。
テンプレートを使えば初心者もパソコンでワード・エクセル・パワーポイント形式でも無料ダウンロードができるものもあります。
今回はiPhone・iPadなどスマホで作れる飲食店や店舗におすすめのメニュー作成アプリ・ソフトに加えて、おすすめのメニュー表テンプレートやフリーソフトを紹介していきます。
サービス | 3つのポイント | 利用シーン・おすすめ機能 |
プロ並みのデザインを簡単作成 OREND限定45日間無料お試しCanva ![]() | 7,500万以上のおしゃれな写真・素材 42万以上のチラシ・POPテンプレート フォント数3,000種以上が使い放題 初心者も簡単写真加工/デザイン作成 | 面倒な背景画像も1クリック削除 1ボタンでデザインサイズ変更 メニュー表/ポスター/バナー/SNS/動画 飲食店・ECサイト運営におすすめ |
※ORENDでも上記で触れたデザイン作成ツール「Canva」を活用して、記事のアイキャッチ・作図をしています。
▼メニュー表デザインテンプレートの詳細はこちら
手書きよりおしゃれ!iPhone&スマホでメニュー作成アプリ・ソフトのメリットと機能
メニュー作成アプリ・ソフトには、簡単作成の機能が豊富に備わっています。1からデザインや素材を作るとかなりの時間がかかりますが、用意されているテンプレートを使うと、おしゃれなメニュー表を簡単に作成できます。
- おしゃれで豊富なメニューテンプレート
- 参考になる写真が用意されている
- スマホ・PCで簡単に作成が可能
- エクセル・ワード・パワーポイントで無料ダウンロード
アプリやソフトによっては、おしゃれでかわいい素材やインパクトの強いテンプレートがあり、店舗の雰囲気に合わせたデザインが可能です。またPCによる操作に限らずスマホ1つで編集・加工ができるアプリもあるため、いつでもどこでもメニュー作成に取り掛かることができます。
紙卒業!飲食店の店内注文&メニュー表作成をデジタル化・QRコード型モバイルオーダーアプリ
これまでは、タブレット端末を活用して顧客自身が注文を行うテーブルトップ・セルフオーダーシステムが一般的でした。セルフオーダーシステムとスマホ注文の違いは以下の通りです。

近年では座席に設置されたQRコードを読込み注文~決済まで完結するアプリが登場しています。
種別/機能 | 主要機能 | メリット/特徴 | 主要アプリ |
セルフオーダー テーブルオーダー | メニュー管理・タッチパネル注文 品切れ表示・注文履歴表示 店員呼び出し・会計機能 | タブレットをテーブルに設置し 顧客自身で注文/合計金額の確認 店員やスタッフの呼び出しが可能 | メニウ君/Air menu SEMOOR/でんちゅー |
QRオーダー モバイルオーダー | メニュー管理・QRコード設置 品切れ表示・注文履歴表示 POSレジ/ハンディー連携 | スマホ上で顧客自身がメニューを注文し 自動的にホール/POSレジに売上が連動 支払いも座席/レジ横のQRコード決済 | AutoReserve Order CloudMenu/O:der Table Paymul/ユビレジ QRオーダー |
スマホでの注文を行うため端末設置の必要がなく、一部のサービスではスマホ決済にも対応しており支払いまですべて完結します。またPOSレジとも連動できるため、売上管理も可能です。
飲食店のメニューを作成する3つのポイント
飲食店のメニュー作成するときは、いかに食べたくなるような訴求をできるかがポイントです。ここでは作成するときのポイントを3つ紹介します。
目を引くような文章を意識する
飲食店のメニューを作成する時は、料理を想像できるように目を引くような文章を添えてみましょう。料理の特徴やどのような素材を使っているのかを、記載することで顧客の期待感を高めることができます。
食欲を刺激するために写真を載せる
飲食店のメニューを作成するときは、料理の写真を載せることが重要です。文字だけのメニューに比べて、写真が載っていることで、より料理への期待が高まり、食欲を刺激できます。
料理の盛り付けや光のあて方など、つい食べたくなるような写真の取り方を工夫しましょう。
お店の雰囲気と揃える
飲食店のメニューを作成するときは、お店の雰囲気とずれないように注意しましょう。提供する料理やお店のコンセプトに合わせて、フォントや文字の大きさを変えるのがポイントです。
飲食店におすすめしたい無料メニュー作成アプリ&ソフト9選【初期費用/月額】
飲食店で季節に合わせた食欲をそそるようなメニューや顧客が気になるメニュー作るには、デザインが重要です。飲食店におすすめの無料でメニュー作成できるアプリやソフト9つを紹介します。
アプリ・ツール名 | 月額費用 | 無料プラン | 対応OS | 日本語対応 | 有料素材 | 機能・特徴 |
Canva | フリー:0円 ※無料 プロ:1,000円 企業:3,000円 | 無料トライアル30日 ※OREND限定45日間無料 | Windows/MacOS iOS/Android | ◯ | あり 有料は無制限 | 42万以上の無料テンプレート 8,000種以上の写真/素材 1クリックで背景画像削除 チーム共有・共同作業 |
Visme | フリー:0円 ※無料 プロ:約880円 ※7.99$ ※月払いは約1,100円 9.99$ | 無料プランあり | Windows/MacOS スマホブラウザ | △ | あり 有料は無制限 | 豊富なテンプレで1億人利用 チラシ/バナー/パンフレット Instagram/Facebookなどの ストーリー・動画作成 顧客満足度98% |
VistaCreate ※旧Crello | フリー:0円 ※無料 プロ:860円 | あり 7日間無料 | Windows /MacOS iOS/Android ※スマホ作成時は PCからアクセス不可 | ◯ | あり | ビデオクリップ・アニメーション チーム共有・共同作業 100万以上の画像・動画 |
Stencil | フリー:0円 ※無料 プロ:約990円 ※9$ 無制限:約1,320円 ※12$ | あり 7日間/返金保証 | Windows /MacOS iOS/Android | △ | あり 有料は無制限 | 超高解像度500万枚の写真 300万以上のプレミア素材 24種の画像編集・写真加工機能 |
Adobe Spark | フリー:0円 ※無料 個人:約1100円 ※9.99$ チーム:約2,200円 ※19.99$ | あり 個人は30日無料 | Windows/MacOS iOS/Android | ◯ | あり | 数千以上の画像・アイコン 自社ブランドテーマ作成 チーム共有・共同作業 |
Luminar AI | フリー:0円 マスター:9,580円 ※月額0円買切り型 ※30日返品可能 | あり | Windows/MacOS | ◯ | あり | 月額0円で買切り型の AI画像・写真編集ソフト カラー/テンプレをAI記憶 |
Zoner Photo Studio X | フリー:0円 有料プラン:550円 ※6,600円/年 | あり | Windows | ◯ | ー | RAW現像/レイヤー/ビデオ まで高機能な編集/加工ソフト |
POP KIT | フリー:0円 エンジョイ:550円 プレミアム:3,278円 | あり | Windows/MacOS iOS/Android | ◯ | あり | 初月無料で利用可能 5万以上の素材が使い放題 8ヶ国語に翻訳(10円/文字~) |
Picky-Pics | スターター:0円 個人版:980円 グループ版:1,980円 | あり 有料も30日無料 | iOS/Android | ◯ | あり | チケット制料金プラン 写真・図形を簡単デザイン PDF・PNG・URLで共有 |
Canva – 無料42万テンプレ/8,000種の写真素材からプロ並みのメニュー表デザイン作成

- POP・ポスター・チラシ・メニュー表・バナー素材をPC・スマホで簡単作成
- 毎日更新される42万以上のおしゃれなテンプレート素材
- 面倒な背景画像も1クリックで削除
- 動画・画像・印刷も簡単に出力可能
Canvaは豊富な42万以上のデザインテンプレート・8,000種の写真素材を備えたオンラインのデザイン作成ツールです。POP・ポスター・メニュー表・アニメーションなど目的に合わせた素材が数多く用意され、デザイン経験がない個人の飲食店の方でもプロのような仕上がりになります。

アイコンや写真も豊富な素材から作成が可能で、面倒な背景画像の切り取りもワンボタン・フォントも多種多様でお店や目的に合わせてイメージ通りのデザインが作れます。
パワーポイントや無料ソフトでは手間の多い作業も月額300円/1人で使い放題で、メニューやチラシ作成に時間がかかっている人にはおすすめのアプリです。
また年支払いの場合には月額支払いよりも安くなり、OREND限定申込みで通常30日間無料トライアルが45日間無料利用ができるため、まずは使いやすさを試してみましょう。
初期費用 | 月額費用(月払い) | 月額費用(年払い) | 無料お試し |
無料 | 月額300円/1人 ※利用人数:5人 | 12,000円/年 ※1ヶ月あたり1,000円/月 | あり(30日間) ※OREND限定45日間 |
Visme – 豊富なテンプレで初心者~プロもおすすめ

- 個人から大企業まで多くの企業で利用実績:IBM・チューリッヒ・ユニリーバ
- 豊富なテンプレートで初心者でも簡単デザイン作成
- ドラッグ&ドロップの直感的な操作でチラシ/バナー以外にも動画作成も可能
Vismeは個人・初心者でも簡単にデザイン・グラフィック作成ができる無料ツールです。対応OSもWindows・Macなどネット接続ができればどこでも利用が可能で、ソフトを無料ダウンロードすればオフライン環境でもデザインができます。

海外製品ですが、日本でも有名なIBM・ユニリーバなど様々な大手企業にも利用されており、世界1億人以上で使用されており、IT製品のレビューサイトの評判も非常に高く評価されています。
ソフトウェアレビューサイト – Vismeのレビュー・口コミより
何が一番すきですか?
非常に豊富な機能を備えているのが好きです。最もプロフェッショナルなプレゼンテーション/スライド/インフォグラフィック/チャートをすぐに作成できます。Visme内にある専門的に設計されたテンプレートのおかげで、私の必要な作業はコンテンツをアップし、適切なフォーマット選択、クリックして使用できます。
Vismeでブランドの色を簡単に変更できるのが大好きです。事前にデザインした色を使用でき、テーマを変更するのはクリックするだけです。
また、私が作成したものはすべて、PDF、PNG、MP4、GIF、HTLM5、さらにはPowerpointから、選択したすべてのお気に入りの形式に簡単にエクスポートできることにも感心しています。
これにより、作業が非常に簡単になります。また、Vismeスライドのプレゼンテーションが非常に柔軟であることにも感謝します。
ページング/アウトライン/スライドナビゲーションは、オンラインプレゼンテーションに便利な一流です。また、すべてのアニメーション/トランジションエフェクトをデザインすることもできます。
Powerpointよりもはるかに優れています。プレゼンターノートもあり、プレゼンテーションをWebサイトに簡単に埋め込んだり、PPTにエクスポートしてオフラインでプレゼンテーションしたりできます。 また、頻繁に更新されることもありがたいです。ちょうど昨日、私は新機能であるアニメーションへの招待状を受け取りました、そしてそれは本当に息をのむようなものです。
何が嫌いですか?
実際、私がVismeについて嫌いなことを本当に言うのは非常に難しいです。私はVismeのすべてが大好きです(確かにあなたはビジネス/プレミアムサブスクリプションでこの経験しか持っていないかもしれません)。
しかしそれは完全に価値があります。
どのような課題を解決し、どんなメリットを実感しましたか?
Vismeの前は、Powerpointを使用してプレゼンテーションを行うことができました。しかし、Vismeは私にとってまったく新しい可能性の世界を開きます。
私はVismeでPowerpointよりも優れた簡単なプレゼンテーションを作成できます-ワンクリックでいつでも変更できるすべての可能なアニメーション/トランジション/テーマ(Powerpointよりもさらに豊富です)を使用します。
プロがデザインしたブロックがすべて目の前にあるときのスライドデザインを想像してみてください。選択してクリックするだけでブームになります。 インフォグラフィック(アニメーション)をデザインして、自分のWebサイトや任意のWebページに簡単に埋め込むことができます
また優れたフォーマットでデータを視覚化し、Webサイトに表示または埋め込むこともできます。 すべてのビデオエフェクト/オーディオナレーションを含むビデオプレゼンテーションを簡単に作成できます。
プレゼンテーションを、オンラインまたはオフラインの任意の形式にエクスポートできます。 テンプレートや、Vismeが頻繁に開催するコースからも素晴らしいデザインを学ぶことができます。絶対に価値があります!
日本語には対応していませんが、直感的な操作が可能で、Googleの翻訳拡張アプリを無料インストールすれば、快適に利用することができます。
プラン名 | 初期・月額費用 | 機能詳細 |
0円 | 0円(無料) | デザイン作成:5枚 / ストレージ:100MB テンプレート制限:あり /ダウンロード形式:JGP Vismeロゴ表示:あり |
スタンダード | 約1,650円 ※15$ | デザイン作成:15枚 / ストレージ:250MB プレミアテンプレート制限:なし / Vismeロゴ表示:なし ダウンロード形式:JGP/PDF / サポート:24時間チャット/メール対応 |
ビジネス | 約3,190円 ※29$ | デザイン作成:無制限 / ストレージ:10GB プレミアテンプレート制限:なし / Vismeロゴ表示:なし ダウンロード形式:JGP/PDF/PPT/HTML5/動画 サポート:24時間チャット/メール対応 / リードの収集・保存 動画・音声のアップロード/ フォルダ管理 / ブランドキット |
詳細はこちら:https://www.visme.co/
VistaCreate ※旧Crello – 写真加工&編集・豊富なテンプレート

- 100万以上の素材・テンプレートを無料で使える
- 背景画像削除・切り抜き・ぼかし・透過度調整など豊富な画像加工機能
- アニメーション効果・動画トリミング・画像への音声追加も可能
VistaCreate(旧Crello)は100万以上の素材・テンプレートから様々なデザインが作れ、画像編集・写真加工・アニメーション作成もできる無料デザインツールです。
クラウド型のデザイン作成ツールのためインストールも不要で、PCだけでなくiPhone・Android端末などのスマホからでも利用ができます。

豊富なテンプレートが用意されているため、専門知識がなくても誰でも簡単にクオリティの高い画像・動画作成ができ、Facebook・InstagramなどのSNSストーリー、バナー、SNS広告やパンフレット作成も可能です。
また、こちらも海外IT製品レビューサイトの評判は平均4.5と高く、SNS投稿の画像作成に利用するユーザーが多いようです。
ソフトウェアレビューサイト – 旧Crelloのレビュー・口コミより
何が一番すきですか?
Crelloはソーシャルメディアやフリーランス目的でポスターを作成するために使用した中で、最高のデザインツールです。
私がクレロで一番好きな機能は
1)Instagram、Linkedin、Facebook、Twitter、Youtubeなどのソーシャルメディアに適したディメンションを持つソーシャルメディア投稿テンプレートのさまざまな定義済みカテゴリを提供します。
2)テンプレートは高度にパーソナライズされ、カスタマイズ可能であるため、クリックで目的に再利用できます。Crelloを使用して、イベントのポスターと証明書をすばやく作成しました。
3)png、jpg、mp4などのさまざまな形式でデザインをインポートします。
何が嫌いですか?
私はCrelloで何も嫌いではありませんが、crelloがマーケティングのニーズに最適なグラフィックを作成するためにこのツールを効率的に使用するため、すべてのユーザーを支援するチュートリアル・ビデオ掲載があれば素晴らしいと思います。
製品を検討している他の人へのおすすめポイント
写真、ベクター、ビデオなどで構成されるストックメディアなどの素晴らしい機能を提供してます。
crelloが提供するブランドキット機能は、さまざまなブランドスタイルに応じたグラフィックデザインを簡単に作成できるようにすることで、多くの時間を節約しました。
どのような課題を解決し、どんなメリットを実感しましたか?
Crelloを使用して実現したメリットは多くあります。
1)マーケティング目的でクリエイティブで魅力的なポスターを大幅に速く簡単にデザインするのに役立ちます
2)他のビジュアルデザインツールの最良の代替手段として機能し、人目を引くコンテンツを作成する際の時間のかかるプロセスとして機能することにより、グラフィックデザインの労力と費用を大幅に節約します。
フリープランは無料で利用できますが、月間5枚までのダウンロード制限・チーム招待・背景削除機能が使えないため、機能を全て使えるProプランがおすすめです。
プラン名 | 初期・月額費用 | 機能詳細 |
フリー | 初期・月額:0円(無料) | 月間ダウンロード数:5枚 / 背景削除機能:なし チーム招待機能:なし / テンプレート制限:なし |
プロ | 初期:0円(無料) 月額:約880円 ※7.99$ ※月払いは約1,100円 9.99$ | 月間ダウンロード数:無制限 / 背景削除機能:あり チーム招待機能:あり / 100万以上のプレミアテンプレート利用:あり フルHD動画・アニメーション:あり |
詳細はこちら:https://create.vista.com/ja/home/
Stencil – 豊富な写真/素材&無料テンプレート

- おしゃれな超高解像度500万枚の写真・300万以上の無料テンプレートを利用
- 直感的な操作で初心者・個人ブロガー・SNS投稿動画の作成におすすめ
- WordPressプラグイン・GoogleChrome拡張機能などツール連携でスピードデザイン作成
Stencil(ステンシル)は超高解像度500万枚の写真・300万以上のプレミアムアイコンを活用して、オリジナルのチラシ・バナー・InstagramやFacebookなどのSNS画像・動画作成ができる無料グラフィックデザインツールです。
WordPress連携・Google Chrome拡張機能によりスピーディーなデザイン作成が特徴のアプリです。
24種の画像編集・写真加工機能に加えて、豊富なデザインテンプレート・素材を組み合わせて直感的な操作で初心者・個人の店舗やネットショップの広告・バナー作成におすすめです。

海外ツールですが、日本語フォント等にも対応しており、ひらがなやカタカナもおしゃれなステンシル書体でデザインの幅が大きく広がります。(フォントのダウンロードは会員登録が必要で、無料利用できますが使い方についてはこちらを確認しましょう)
こちらも日本語には対応していないため、不安がある方はGoogleの翻訳拡張アプリを無料インストールし、自動ページ翻訳の設定を行いましょう。
Stencilの国内利用は現状少ないですが、IT製品レビューサイトの評判は高く5点満点で4.6の高評価を得ています。
ソフトウェアレビューサイト – Stencilのレビュー・口コミより
何が一番すきですか?
さてこの画像グラフィック編集ソフトウェアは素晴らしいです。画像、テンプレート、フォントの膨大なライブラリが組み込まれているほか、独自のフォント、画像をアップロードすることもできます。
ワークスペースキャンバスには、ほとんどの追加タイプ、Webサイトのブログ、ソーシャルメディアプラットフォームに適した事前定義されたサイズがいくつかあります。
またカスタムキャンバスサイズを設定することもできます。ブラウザベースのソフトウェアは高構成のPC /ラップトップを必要としません。ユーザーインターフェイスはナビゲートと画像の作成が簡単です。
何が嫌いですか?
私はこのソフトウェアを嫌う理由はありませんでした。
どのような課題を解決し、どんなメリットを実感しましたか?
ステンシルを使用すると画像とバナーのデザインがとても簡単になりました。 私は複数のクライアントWebサイトを管理し、マーケティングも担当しています。
ここでステンシルは重要な役割を果たす1つのツールです。 ソーシャルメディアの広告バナーはステンシルのライブラリで利用可能なテンプレートを使用して、非常に簡単にデザインできるようになりました。
こちらもフリープランの場合は無料利用が可能ですが、画像保存数は10枚/月・アイコン・プレミアム写真の利用は制限があります。上位のProプランがおすすめです。
プラン名 | 初期・月額費用 | 機能詳細 |
フリー | 初期・月額:0円(無料) | 月間画像保存数:10枚 / 限定写真・アイコン制限:あり Instagram SMSセキュリティコード認証:10件/月 |
プロ | 初期:0円(無料) 月額:約990円 ※9$ ※月払いは約1,650円 15$ | 月間画像保存数:50枚 / 500万枚の限定写真利用 310万以上のアイコン利用 / 1,300以上の無料テンプレート利用 フォントアップロード・ロゴ/透かし表示可能 100件テンプレブックマーク / 3,500以上のフォント+Googleフォント Instagram SMSセキュリティコード認証:25件/月 |
無制限 | 初期:0円(無料) 月額:約1,320円 ※12$ ※月払いは約2,200円 20$ | 月間画像保存数:無制限 / 500万枚の限定写真利用 310万以上のアイコン利用 / 1,300以上の無料テンプレート利用 フォント&画像アップロード無制限・ロゴ/透かし表示可能 無制限のテンプレブックマーク / 3,500以上のフォント+Googleフォント Instagram SMSセキュリティコード認証:100件/月 |
詳細はこちら:https://getstencil.com/
Creative Cloud Express ※旧Adobe Spark – 簡単スマホ作成アプリ

- プロがデザインしたテンプレートを利用できる
- チラシ・ポスター・SNSバナーにも活用
- 豊富なテンプレート・フォント
Creative Cloud Express ※旧Adobe Sparkは簡単スマホ作成アプリはデザイン・メニュー作成が未経験でも簡単につくれるandroidスマホ用グラフィックデザインアプリです。
豊富なテンプレート・フォント・フィルター機能も使えるため、おしゃれなデザインがすぐに作成できます。
詳細はこちら:https://play.google.com/store/apps/details?id=com.adobe.spark.post&hl=ja&gl=US
Menu Express – 居酒屋・カフェ・結婚式上でもおすすめの無料アプリ

●特徴
- 簡単操作なため、3分あればメニューができる
- 600種類以上のテンプレートを用意
- さまざまな業種に対応
- テンプレートデザインは業態とタイプで絞れる
「Menu Express」は600種類以上のテンプレートが用意されている簡単操作が特徴のメニュー作成アプリです。さまざまな業種に対応しており、3分でメニューが作れてしまう優れものツールです。直感的で分かりやすいインターフェース仕様で、初心者でも安心してメニュー作成に没頭できます。
詳細はこちら:https://menuexpress.jp
Flep(フレップ)- iPhoneで簡単メニュー作成アプリ

- アプリで作成可能
- アカウント登録無し
- 撮影した写真からポスターを作るアプリ
「Flep(フレップ)」の特徴はアプリで作成することが可能です。アカウントを登録する必要がないため、アプリをダウンロードしたらすぐに広告を作成することが可能です。また撮影した写真からポスターを作るため、オリジナリティの高いポスターを仕上げることができます。
EAT東京 多言語メニュー作成支援ウェブサイト

●特徴
- 20種類のレイアウトと120種類以上の背景デザイン
- メニューの例やコツをサイト上で紹介
- 料理が美味しそうに見える撮影方法を紹介
- 多言語にも対応
- フリーでおもてなしツールが公開されている
「EAT東京 多言語メニュー作成支援ウェブサイト」は、20種類のレイアウトと120種類以上の背景デザインが用意されている無料メニュー作成ができるポータルサイトです。フリーコンテンツやメニューの作成方法が丁寧に記載されていて、多言語にも対応しているツールです。
さまざまなノウハウが紹介されているため、メニュー作成を担当していない方でもサイトを見るだけでメニュー作成に関する知識がつきます。
詳細はこちら:http://www.menu-tokyo.jp/menu/
価格表・メニュー作成

●特徴
- 素材やフォントが充実している
- デザインテンプレートからカスタマイズ可能
- QRコードの作成ができる
株式会社デネットが提供する「価格表・メニュー作成」では、最初から用意されているテンプレートに画像や素材を配置して、自分だけのオリジナルメニューを作ることができます。
素材やフォントも非常に充実しているため、メニューだけでなく販促物を作ることも可能です。
詳細はこちら:https://www.sourcenext.com/service/houdai_soft/product/?productgp=0000010608
飲食店のメニュー表作成&注文をデジタル化・無料おすすめQRオーダーアプリ初期/月額比較4選
システム/アプリ名 | 初期費用 | 月額費用 | 無料お試し | POSレジ連携 | QRコード決済 | SNS連携 |
Autoreserve Order | 0円 無料キャンペーン中 | 7,000円 | お問合せ | ◯ ※無料 | ◯ | ✕ |
かんたん注文 | お問合せ | キャンペーン価格でご提案中 | あり セルフオーダーを無料でお試し | ◯ | ◯ | ◯ |
テイクイーツ | 0円 ※無料 | 0円 ※無料 | 完全無料 | お問合せ | ◯ | お問合せ |
Cloud Menu | 0円 ※無料 | 4,800円~ | あり 30日無料 | ✕ | ◯ | ◯ |
Squareセルフオーダー | 0円 ※無料 | 0円 ※無料 | 完全無料 | ◯ | ◯ | ◯ |
スマレジ・ウェイター | 0円 | スタンダード:0円 フードビジネス:1万円 | あり(30日間) | ◯ | ◯ | ー |
ユビレジQRオーダー&決済 | 0円 | お問合せ | あり | ◯ | ◯ | ー |
O:der Table | お問合せ | 9,980円~ | なし | ◯ | ◯ | ー |
PayPayテーブルオーダー | お問合せ | お問合せ | なし | お問合せ | ◯ | ✕ |
Paymul | お問合せ | お問合せ | なし | お問合せ | ◯ | ✕ |
AutoReserve Order – 初月0円/月7,000円でスマホQR注文&テイクアウト+POS導入

- 初期0円キャンペーン中※/業界最安値の7,000円/月でセルフオーダー導入
- QRコード設置で簡単スマホ注文受付・1つでレジ会計まで完結・決済手数料0円
- POSレジも基本機能提供で0円導入・締め作業/売上管理/分析も効率化
- 乗換えで初月無料/食べ飲み放題対応/QRコード設置orプリンター発行型が選べる
- 来店後はグルメサイトAutoReserveでテイクアウト/デリバリーでリピーター獲得
AutoReserve Order(オートリザーブオーダー)は業界最安値の月額7,000円・初期0円・POSレジも基本機能で無料導入が可能なQRコード型のスマホセルフオーダーシステムです。※初期0円キャンペーン内容は変更の場合があるため詳細は公式HPを確認下さい
店内でのQR・スマホ注文の場合は手数料は0円で、POSレジも無料提供しているため日次締め処理・売上分析も可能で注文受付~レジ会計までを1つで完結できます。※オンライン決済時のみ手数料発生
また月額7,000円と他社と比較して低価格ですが、食べ飲み放題・人気メニューランキング・グルメサイト「AutoReserve」と連動したテイクアウトやデリバリーといったオンライン販売でリピーター獲得も可能です。

オーダーシステムはQRコード設置型・プリンター発行型を選択できるため、お店の状況に合わせたセルオーダーが利用できます。
また料金プランの安さに加えてPOSレジだけでなく、無料ハンディーアプリ・キッチンプリンター(伝票/レシート発行)など周辺機能も網羅されています。

スタッフはハンディーアプリをインストールすれば無料でスマホ注文受付・プリンター連携で注文伝票の印刷・レシート発行も可能です。
導入店舗はグルメサイト「AutoReserve」を利用して、一度来店した顧客の来店予約・テイクアウトやデリバリー受付などオンライン販売も可能なためリピーター施策にもつながります。
初期費用 | 月額費用 | 決済手数料 | 連携システム |
初期・メニュー登録:3万円 ※限定無料キャンペーン中 | 7,000円 | 0円(無料) ※Web決済のみ3.24%~ | POSレジ(無料) ハンディアプリ(無料) プリンター |
CloudMenu 初期0円&30日無料/どこよりも安く簡単開始のLINE×QRモバイルオーダー

- 注文はタブレット/スマホで確認・明細もLINE通知でスマホアプリ感覚で簡単操作
- 初期0円・30日無料で特別な機器購入も不要・最低期間も違約金もなし
- 来店者がスマホでQRコード読み取りスマホでメニュー表示・注文受付
CloudMenu(クラウドメニュー)は初期費用は0円で手持ちのタブレットやスマホに商品を登録し、QRコードを印刷するだけですぐに開始できる店内でのモバイルオーダー注文システムです。そのため専用端末は不要で初めて導入される店舗におすすめです
導入は無料で始められ、HP上からすぐにアカウント登録して利用開始できます。またモバイルオーダーに特化し機能がシンプルに絞られており他サービスより使いやすく、利用期間の制限がないのも店舗に嬉しいポイントです。

シンプルさが魅力ですが細かな設定や機能も利用が可能で、例えば居酒屋での飲み放題・焼肉店の食べ放題のような放題メニューに対応しており、食べ放題・飲み放題を注文すると客が0円で注文することができます。
またLINEと連携してトークやグループに注文通知や、デザインも5種類から選択が可能です。(5種類以外の任意のカラーに設定も可能)。

大きな特徴は料金の安さでプランは注文機能の有無で2つあり、月額4,800円から利用可能で見積りも不要な明確な料金プランなので、初めてでも安心して使うことができます。
利用ハードルも低く30日間の無料体験が付いているため、まずは無料申込みがおすすめです。また利用期間の制限もないため、いつでもプラン変更や退会が可能なためコスト・リスクを抑えて手軽にモバイルオーダーを始めることができます。
初期費用 | 月額費用 | 手数料・オプションなど | 無料トライアル |
0円 | 4,800円~ | 最低利用期間・解約金なし(いつでも退会可能) | 30日間無料 |
初期0円/LINE連携/期間制限なし・安くて簡単導入 – CloudMenuに無料申込み
Squareセルフオーダー 初期&月額0円/QRコードで事前注文/POSレジも無料+自動連携

- 月額・初期・注文手数料0円で無料導入
- 最短翌日入金・振込手数料0円・QRコード設置だけで簡単に事前注文受付
- アカウント1つでPOSレジ・キャッシュレス決済も無料利用
- 自動でPOSレジ連携・オーダーシートも発行でテーブル会計を効率化
Square セルフオーダーはQRコードを設置するだけで飲食店・レストランのテーブル注文やレジ会計を効率化できるPOSレジ連動型の無料セルフオーダーシステムです。
SquareではPOSレジ・キャッシュレス決済・テイクアウトサイト作成ツールも提供しており、1つのアカウントでネット・店内注文の受付から会計・決済・売上までをすべて管理できます。
また個人・小規模飲食店には嬉しい最短翌日のスピード入金・振込手数料も0円で不明確な料金は一切なく、店舗経営も安定させることができます。

アカウント登録後は管理画面からQRコードを発行し、テーブルや看板に設置することで店内のレジ会計・店舗に立ち寄った人のテイクアウト受付も可能になります。注文情報は無料提供のPOSレジに自動送信され、オーダーシート・テーブル番号を発行できます。
一般的なテーブルオーダーシステムの場合は初期費用や月額固定費が2~10万円程度発生しますが、QRコード設置のみのため0円導入が可能です。
またモバイルオーダーシステム(スマホ注文)は決済手数料3%前後に加えて注文手数料が3~5%ほど掛かりますが、こちらも無料で提供されています。
QRコードはリアル店舗だけでなく、自社ホームページ・LINEやInstagramといったSNS上でも活用できるため、オンライン上でテイクアウト予約も注文受付ができるようになります。
初期費用 | 月額費用 | 決済手数料 | 振込・販売手数料 | 入金サイクル |
0円 | 0円 | 3.25%~ | 0円 | 最短翌日入金 |
翌日入金で個人飲食店におすすめ – POSレジ連携のSquareセルフオーダーを無料導入
ガチャレジ – 無料タブレットレジ+iPadでメニュー作成アプリ

- 0円で使える高機能レジアプリ
- デジタルメニューが簡単作成
- 月額課金0円で使える
ガチャレジはタブレットPOSレジとデジタルメニューブックが作れる高性能なレジアプリです。レジはタブレット端末(iPad)・メニュー作成はスマホ(iPhone)で誰でも簡単に利用できます。
くわえて月額利用料は0円で、セルフオーダーやハンディーターミナルのメニューも用意されています。
詳細はこちら:https://gotchareji.com/
メニュー表作成におすすめの無料テンプレートサイト15選
メニュー作成を行う際は、アプリやツール以外にも完成されたテンプレートがあると便利です。白紙の状態からメニュー作成をするには、知識や経験が必要で時間もかかります。
無料テンプレートサイトは、投稿されたテンプレートがWeb上にアップされていて、誰でもダウンロードが可能です。
アプリ・ツール名 | 月額費用 | 無料プラン | 対応OS | 日本語対応 | 有料素材 | 機能・特徴 |
Canva | フリー:0円 ※無料 プロ:1,000円 企業:3,000円 | 無料トライアル30日 ※OREND限定45日間無料 | Windows/MacOS iOS/Android | ◯ | あり 有料は無制限 | 42万以上の無料テンプレート 8,000種以上の写真/素材 1クリックで背景画像削除 チーム共有・共同作業 |
Visme | フリー:0円 ※無料 プロ:約880円 ※7.99$ ※月払いは約1,100円 9.99$ | 無料プランあり | Windows/MacOS スマホブラウザ | △ | あり 有料は無制限 | 豊富なテンプレで1億人利用 チラシ/バナー/パンフレット Instagram/Facebookなどの ストーリー・動画作成 顧客満足度98% |
VistaCreate ※旧Crello | フリー:0円 ※無料 プロ:860円 | あり 7日間無料 | Windows /MacOS iOS/Android ※スマホ作成時は PCからアクセス不可 | ◯ | あり | ビデオクリップ・アニメーション チーム共有・共同作業 100万以上の画像・動画 |
Stencil | フリー:0円 ※無料 プロ:約990円 ※9$ 無制限:約1,320円 ※12$ | あり 7日間/返金保証 | Windows /MacOS iOS/Android | △ | あり 有料は無制限 | 超高解像度500万枚の写真 300万以上のプレミア素材 24種の画像編集・写真加工機能 |
Adobe Spark | フリー:0円 ※無料 個人:約1100円 ※9.99$ チーム:約2,200円 ※19.99$ | あり 個人は30日無料 | Windows/MacOS iOS/Android | ◯ | あり | 数千以上の画像・アイコン 自社ブランドテーマ作成 チーム共有・共同作業 |
Luminar AI | フリー:0円 マスター:9,580円 ※月額0円買切り型 ※30日返品可能 | あり | Windows/MacOS | ◯ | あり | 月額0円で買切り型の AI画像・写真編集ソフト カラー/テンプレをAI記憶 |
Zoner Photo Studio X | フリー:0円 有料プラン:550円 ※6,600円/年 | あり | Windows | ◯ | ー | RAW現像/レイヤー/ビデオ まで高機能な編集/加工ソフト |
POP KIT | フリー:0円 エンジョイ:550円 プレミアム:3,278円 | あり | Windows/MacOS iOS/Android | ◯ | あり | 初月無料で利用可能 5万以上の素材が使い放題 8ヶ国語に翻訳(10円/文字~) |
Picky-Pics | スターター:0円 個人版:980円 グループ版:1,980円 | あり 有料も30日無料 | iOS/Android | ◯ | あり | チケット制料金プラン 写真・図形を簡単デザイン PDF・PNG・URLで共有 |
Canva – 限定45日間無料・豊富なテンプレートからプロ並みのメニュー表デザイン作成

- POP・ポスター・チラシ・メニュー表・バナー素材をPC・スマホで簡単作成
- 毎日更新される42万以上のおしゃれなテンプレート素材
- 面倒な背景画像も1クリックで削除
- 動画・画像・印刷も簡単に出力可能
Canvaは豊富な42万以上のデザインテンプレート・8,000種の写真素材を備えたオンラインのデザイン作成ツールです。POP・ポスター・メニュー表・アニメーションなど目的に合わせた素材が数多く用意され、デザイン経験がない個人の飲食店の方でもプロのような仕上がりになります。

アイコンや写真も豊富な素材から作成が可能で、面倒な背景画像の切り取りもワンボタン・フォントも多種多様でお店や目的に合わせてイメージ通りのデザインが作れます。
パワーポイントや無料ソフトでは手間の多い作業も月額300円/1人で使い放題で、メニューやチラシ作成に時間がかかっている人にはおすすめのアプリです。
※画面右下の歯車ボタンより再生速度を調整できます
また年支払いの場合には月額支払いよりも安くなり、OREND限定申込みで通常30日間無料トライアルが45日間無料利用ができるため、まずは使いやすさを試してみましょう。
初期費用 | 月額費用(月払い) | 月額費用(年払い) | 無料お試し |
無料 | 月額300円/1人 ※利用人数:5人 | 12,000円/年 ※1ヶ月あたり1,000円/月 | あり(30日間) ※OREND限定45日間 |
Visme – 豊富なテンプレで初心者~プロもおすすめ

- 個人から大企業まで多くの企業で利用実績:IBM・チューリッヒ・ユニリーバ
- 豊富なテンプレートで初心者でも簡単デザイン作成
- ドラッグ&ドロップの直感的な操作でチラシ/バナー以外にも動画作成も可能
Vismeは個人・初心者でも簡単にデザイン・グラフィック作成ができる無料ツールです。対応OSもWindows・Macなどネット接続ができればどこでも利用が可能で、ソフトを無料ダウンロードすればオフライン環境でもデザインができます。

海外製品ですが、日本でも有名なIBM・ユニリーバなど様々な大手企業にも利用されており、世界1億人以上で使用されており、IT製品のレビューサイトの評判も非常に高く評価されています。
ソフトウェアレビューサイト – Vismeのレビュー・口コミより
何が一番すきですか?
非常に豊富な機能を備えているのが好きです。最もプロフェッショナルなプレゼンテーション/スライド/インフォグラフィック/チャートをすぐに作成できます。Visme内にある専門的に設計されたテンプレートのおかげで、私の必要な作業はコンテンツをアップし、適切なフォーマット選択、クリックして使用できます。
Vismeでブランドの色を簡単に変更できるのが大好きです。事前にデザインした色を使用でき、テーマを変更するのはクリックするだけです。
また、私が作成したものはすべて、PDF、PNG、MP4、GIF、HTLM5、さらにはPowerpointから、選択したすべてのお気に入りの形式に簡単にエクスポートできることにも感心しています。
これにより、作業が非常に簡単になります。また、Vismeスライドのプレゼンテーションが非常に柔軟であることにも感謝します。
ページング/アウトライン/スライドナビゲーションは、オンラインプレゼンテーションに便利な一流です。また、すべてのアニメーション/トランジションエフェクトをデザインすることもできます。
Powerpointよりもはるかに優れています。プレゼンターノートもあり、プレゼンテーションをWebサイトに簡単に埋め込んだり、PPTにエクスポートしてオフラインでプレゼンテーションしたりできます。 また、頻繁に更新されることもありがたいです。ちょうど昨日、私は新機能であるアニメーションへの招待状を受け取りました、そしてそれは本当に息をのむようなものです。
何が嫌いですか?
実際、私がVismeについて嫌いなことを本当に言うのは非常に難しいです。私はVismeのすべてが大好きです(確かにあなたはビジネス/プレミアムサブスクリプションでこの経験しか持っていないかもしれません)。
しかしそれは完全に価値があります。
どのような課題を解決し、どんなメリットを実感しましたか?
Vismeの前は、Powerpointを使用してプレゼンテーションを行うことができました。しかし、Vismeは私にとってまったく新しい可能性の世界を開きます。
私はVismeでPowerpointよりも優れた簡単なプレゼンテーションを作成できます-ワンクリックでいつでも変更できるすべての可能なアニメーション/トランジション/テーマ(Powerpointよりもさらに豊富です)を使用します。
プロがデザインしたブロックがすべて目の前にあるときのスライドデザインを想像してみてください。選択してクリックするだけでブームになります。 インフォグラフィック(アニメーション)をデザインして、自分のWebサイトや任意のWebページに簡単に埋め込むことができます
また優れたフォーマットでデータを視覚化し、Webサイトに表示または埋め込むこともできます。 すべてのビデオエフェクト/オーディオナレーションを含むビデオプレゼンテーションを簡単に作成できます。
プレゼンテーションを、オンラインまたはオフラインの任意の形式にエクスポートできます。 テンプレートや、Vismeが頻繁に開催するコースからも素晴らしいデザインを学ぶことができます。絶対に価値があります!
日本語には対応していませんが、直感的な操作が可能で、Googleの翻訳拡張アプリを無料インストールすれば、快適に利用することができます。
プラン名 | 初期・月額費用 | 機能詳細 |
0円 | 0円(無料) | デザイン作成:5枚 / ストレージ:100MB テンプレート制限:あり /ダウンロード形式:JGP Vismeロゴ表示:あり |
スタンダード | 約1,650円 ※15$ | デザイン作成:15枚 / ストレージ:250MB プレミアテンプレート制限:なし / Vismeロゴ表示:なし ダウンロード形式:JGP/PDF / サポート:24時間チャット/メール対応 |
ビジネス | 約3,190円 ※29$ | デザイン作成:無制限 / ストレージ:10GB プレミアテンプレート制限:なし / Vismeロゴ表示:なし ダウンロード形式:JGP/PDF/PPT/HTML5/動画 サポート:24時間チャット/メール対応 / リードの収集・保存 動画・音声のアップロード/ フォルダ管理 / ブランドキット |
詳細はこちら:https://www.visme.co/
VistaCreate ※旧Crello – 写真加工&編集・豊富なテンプレート

- 100万以上の素材・テンプレートを無料で使える
- 背景画像削除・切り抜き・ぼかし・透過度調整など豊富な画像加工機能
- アニメーション効果・動画トリミング・画像への音声追加も可能
VistaCreate(旧Crello)は100万以上の素材・テンプレートから様々なデザインが作れ、画像編集・写真加工・アニメーション作成もできる無料デザインツールです。
クラウド型のデザイン作成ツールのためインストールも不要で、PCだけでなくiPhone・Android端末などのスマホからでも利用ができます。

豊富なテンプレートが用意されているため、専門知識がなくても誰でも簡単にクオリティの高い画像・動画作成ができ、Facebook・InstagramなどのSNSストーリー、バナー、SNS広告やパンフレット作成も可能です。
また、こちらも海外IT製品レビューサイトの評判は平均4.5と高く、SNS投稿の画像作成に利用するユーザーが多いようです。
ソフトウェアレビューサイト – 旧Crelloのレビュー・口コミより
何が一番すきですか?
Crelloはソーシャルメディアやフリーランス目的でポスターを作成するために使用した中で、最高のデザインツールです。
私がクレロで一番好きな機能は
1)Instagram、Linkedin、Facebook、Twitter、Youtubeなどのソーシャルメディアに適したディメンションを持つソーシャルメディア投稿テンプレートのさまざまな定義済みカテゴリを提供します。
2)テンプレートは高度にパーソナライズされ、カスタマイズ可能であるため、クリックで目的に再利用できます。Crelloを使用して、イベントのポスターと証明書をすばやく作成しました。
3)png、jpg、mp4などのさまざまな形式でデザインをインポートします。
何が嫌いですか?
私はCrelloで何も嫌いではありませんが、crelloがマーケティングのニーズに最適なグラフィックを作成するためにこのツールを効率的に使用するため、すべてのユーザーを支援するチュートリアル・ビデオ掲載があれば素晴らしいと思います。
製品を検討している他の人へのおすすめポイント
写真、ベクター、ビデオなどで構成されるストックメディアなどの素晴らしい機能を提供してます。
crelloが提供するブランドキット機能は、さまざまなブランドスタイルに応じたグラフィックデザインを簡単に作成できるようにすることで、多くの時間を節約しました。
どのような課題を解決し、どんなメリットを実感しましたか?
Crelloを使用して実現したメリットは多くあります。
1)マーケティング目的でクリエイティブで魅力的なポスターを大幅に速く簡単にデザインするのに役立ちます
2)他のビジュアルデザインツールの最良の代替手段として機能し、人目を引くコンテンツを作成する際の時間のかかるプロセスとして機能することにより、グラフィックデザインの労力と費用を大幅に節約します。
フリープランは無料で利用できますが、月間5枚までのダウンロード制限・チーム招待・背景削除機能が使えないため、機能を全て使えるProプランがおすすめです。
プラン名 | 初期・月額費用 | 機能詳細 |
フリー | 初期・月額:0円(無料) | 月間ダウンロード数:5枚 / 背景削除機能:なし チーム招待機能:なし / テンプレート制限:なし |
プロ | 初期:0円(無料) 月額:約880円 ※7.99$ ※月払いは約1,100円 9.99$ | 月間ダウンロード数:無制限 / 背景削除機能:あり チーム招待機能:あり / 100万以上のプレミアテンプレート利用:あり フルHD動画・アニメーション:あり |
詳細はこちら:https://create.vista.com/ja/home/
Stencil – 豊富な写真/素材&無料テンプレート

- おしゃれな超高解像度500万枚の写真・300万以上の無料テンプレートを利用
- 直感的な操作で初心者・個人ブロガー・SNS投稿動画の作成におすすめ
- WordPressプラグイン・GoogleChrome拡張機能などツール連携でスピードデザイン作成
Stencil(ステンシル)は超高解像度500万枚の写真・300万以上のプレミアムアイコンを活用して、オリジナルのチラシ・バナー・InstagramやFacebookなどのSNS画像・動画作成ができる無料グラフィックデザインツールです。
WordPress連携・Google Chrome拡張機能によりスピーディーなデザイン作成が特徴のアプリです。
24種の画像編集・写真加工機能に加えて、豊富なデザインテンプレート・素材を組み合わせて直感的な操作で初心者・個人の店舗やネットショップの広告・バナー作成におすすめです。

海外ツールですが、日本語フォント等にも対応しており、ひらがなやカタカナもおしゃれなステンシル書体でデザインの幅が大きく広がります。(フォントのダウンロードは会員登録が必要で、無料利用できますが使い方についてはこちらを確認しましょう)
こちらも日本語には対応していないため、不安がある方はGoogleの翻訳拡張アプリを無料インストールし、自動ページ翻訳の設定を行いましょう。
Stencilの国内利用は現状少ないですが、IT製品レビューサイトの評判は高く5点満点で4.6の高評価を得ています。
ソフトウェアレビューサイト – Stencilのレビュー・口コミより
何が一番すきですか?
さてこの画像グラフィック編集ソフトウェアは素晴らしいです。画像、テンプレート、フォントの膨大なライブラリが組み込まれているほか、独自のフォント、画像をアップロードすることもできます。
ワークスペースキャンバスには、ほとんどの追加タイプ、Webサイトのブログ、ソーシャルメディアプラットフォームに適した事前定義されたサイズがいくつかあります。
またカスタムキャンバスサイズを設定することもできます。ブラウザベースのソフトウェアは高構成のPC /ラップトップを必要としません。ユーザーインターフェイスはナビゲートと画像の作成が簡単です。
何が嫌いですか?
私はこのソフトウェアを嫌う理由はありませんでした。
どのような課題を解決し、どんなメリットを実感しましたか?
ステンシルを使用すると画像とバナーのデザインがとても簡単になりました。 私は複数のクライアントWebサイトを管理し、マーケティングも担当しています。
ここでステンシルは重要な役割を果たす1つのツールです。 ソーシャルメディアの広告バナーはステンシルのライブラリで利用可能なテンプレートを使用して、非常に簡単にデザインできるようになりました。
こちらもフリープランの場合は無料利用が可能ですが、画像保存数は10枚/月・アイコン・プレミアム写真の利用は制限があります。上位のProプランがおすすめです。
プラン名 | 初期・月額費用 | 機能詳細 |
フリー | 初期・月額:0円(無料) | 月間画像保存数:10枚 / 限定写真・アイコン制限:あり Instagram SMSセキュリティコード認証:10件/月 |
プロ | 初期:0円(無料) 月額:約990円 ※9$ ※月払いは約1,650円 15$ | 月間画像保存数:50枚 / 500万枚の限定写真利用 310万以上のアイコン利用 / 1,300以上の無料テンプレート利用 フォントアップロード・ロゴ/透かし表示可能 100件テンプレブックマーク / 3,500以上のフォント+Googleフォント Instagram SMSセキュリティコード認証:25件/月 |
無制限 | 初期:0円(無料) 月額:約1,320円 ※12$ ※月払いは約2,200円 20$ | 月間画像保存数:無制限 / 500万枚の限定写真利用 310万以上のアイコン利用 / 1,300以上の無料テンプレート利用 フォント&画像アップロード無制限・ロゴ/透かし表示可能 無制限のテンプレブックマーク / 3,500以上のフォント+Googleフォント Instagram SMSセキュリティコード認証:100件/月 |
詳細はこちら:https://getstencil.com/
Creative Cloud Express ※旧Adobe Spark – 簡単スマホ作成アプリ

- プロがデザインしたテンプレートを利用できる
- チラシ・ポスター・SNSバナーにも活用
- 豊富なテンプレート・フォント
Creative Cloud Express ※旧Adobe Sparkは簡単スマホ作成アプリはデザイン・メニュー作成が未経験でも簡単につくれるandroidスマホ用グラフィックデザインアプリです。
豊富なテンプレート・フォント・フィルター機能も使えるため、おしゃれなデザインがすぐに作成できます。
詳細はこちら:https://play.google.com/store/apps/details?id=com.adobe.spark.post&hl=ja&gl=US
ラクスル オンライン – メニュー表を無料デザインテンプレートから作成・印刷

- チラシ・ポスター・メニュー表など豊富なデザインテンプレートから無料作成
- さまざまなサイズを無料で利用可能
- 短時間で作成・印刷依頼も可能
ラクスルオンライン の特徴は豊富な無料デザインテンプレートです。人によって必要なテンプレートは違いますが、豊富なデザインテンプレートがあるため、自由に作成することが可能です。
またさまざまなサイズに変更・カスタマイズして利用が可能で、短時間でデザイン作成から印刷までができます。
簡単編集!画像素材は2000万点! ラクスルの無料デザインテンプレートから簡単作成
パワポン – テイクアウト・ランチメニュ表テンプレートをパワーポイントで無料ダウンロード

●特徴
- キーワード検索でテンプレートを探せる
- 用途やシーンに応じたテンプレートが豊富
- 業種や業務に合わせたテンプレート
- イメージ内容からテンプレートの検索が可能
パワポンはテンプレートをキーワードやイメージから検索することができるサイトです。検索でヒットしたテンプレートの下には類似のテンプレートも表示され、他にも気になりそうなアイテムがいくつか紹介されます。ジャンルもかなり豊富でお気に入りのものが見つかることでしょう。
メニューのイメージがなかなか湧かない時や、微妙に気に入ったテンプレートが見つからない場合などには最適なサイトです。
詳細はこちら:https://ppon.askul.co.jp/1030170876
FOODS CHANNEL – 飲み屋・レストラン・ドリンクメニューにおすすめテンプレート

●特徴
- 食に関するPOPやメニューのテンプレートが豊富
- 食に関するアイコン素材
- チラシやPOPテンプレートも用意
FOODS CHANNELは食に関するビジネスポータルサイトで、メニュー作成用のテンプレートも用意されています。ドリンクメニューやワインリストなどテーマに沿ったテンプレートが豊富です。
詳細はこちら:https://www.foods-ch.com/yakudachi/menu_drink/
エクセルで作る飲食店メニュー

●特徴
- 縦型横型でカテゴリ分けされたテンプレート
- テンプレートに関する詳細説明
- 全てエクセルで作成
エクセルで作る飲食店メニューでは、ブログ内で手作りのメニューが公開されています。エクセルを駆使したメニューテンプレートは、細部に至るまでこだわり抜いたデザインが多くカスタマイズも可能です。
詳細はこちら:https://officeut.blog.fc2.com
素材工場 – 手書きよりおしゃれなパワーポイントメニュー表テンプレート

●特徴
- パワーポイントでテンプレートが作成されている
- 誰でもダウンロード可能
- テキストを入力するだけ完成するデザインテンプレート
素材工場ではメニューに関するパワーポイントのテンプレートが公開されています。誰でもダウンロードが可能で、ダウンロードしてから自分用に編集することもできます。またテキストを入力するだけで立派なデザインに早変わりする素材も多く、素早いメニュー作成が可能です。
詳細はこちら:https://sozaikoujou.com/category/template/menu
MARUAI – カフェ・居酒屋おすすめ2つ折り・ワードでメニュー表テンプレートを無料ダウンロード

●特徴
- 用紙のタイプに応じて選べる
- 二つ折りメニューのテンプレートがある
- シンプルで汎用性の高いテンプレートが多い
MARUAIではシンプルで汎用性の高いテンプレートが多く用紙のタイプからでも選ぶことができます。二つ折りのメニューも多くそろえられているため、メニュー作成の参考にもできますよ。
詳細はこちら:https://maruai.co.jp/gp/gp10.htm
おしながき職人 – ワードで無料ダウンロード・手書き風のおしゃれなメニュー表テンプレート

●特徴
- 全体的に和風モダンなイメージ
- 縦書きと横書きで選ぶことができる
- 素材のイメージから検索できる
おしながき職人では、全体的に和風なイメージが強いメニューテンプレートが準備されています。シンプルな「枠」のテンプレートだけでも5種類あり、雰囲気に合わせたメニュー作りに最適な素材が特徴です。
詳細はこちら:https://menu39.com
飲食店用品・印刷通販のatta

●特徴
- 印象的なメニューテンプレートが多い
- メニューのカテゴリによって検索可能
- テンプレートの人気ランキングもあり
おしゃれで印象的なメニューテンプレートが多いattaでは、メニューをカテゴリ別に検索することが可能です。ハロウィンのメニューテンプレートなど、季節やイベントにも強いメニューがそろえられています。
詳細はこちら:https://www.atta-v.com/products/list.php?category_id=80
Microsoft Office テンプレート – エクセル・ワード・パワーポイントでメニュー表を無料ダウンロード

●特徴
- シンプルで汎用性の高いデザインが豊富
- しっかりとした信頼のおけるテンプレートが多い
- 自由自在にカスタマイズが可能
MSOfficeのテンプレートにもメニューに関するものが豊富に取りそろえられています。シンプルながらも汎用性の高いデザインが多く、WindowsPCであれば使うことの多いOfficeアプリなため、安心して利用できます。
詳細はこちら:https://templates.office.com/ja-jp/メニュー
PIXTA

●特徴
- 写真を使ったテンプレートが豊富
- しっかりとしたデザインが特徴的
- 目をひく色合いのテンプレート
写真を多く取り扱っているPIXTAでは、写真を使ったメニューテンプレートが豊富にあります。全体的にしっかりとしたデザインで、目をひくいろ合いが多いのも特徴的です。
詳細はこちら:https://pixta.jp/templates/category/5
季節に合わせたおしゃれなメニュー表をアプリ・テンプレートで簡単作成
無料デザインツールCanvaでは、イタリアンやフレンチ・中華料理・デザートなどのおしゃれなテンプレートがいくつも用意されています。ぜひ、Canvaのテンプレートを活用してみてください。
- おしゃれなメニュー表テンプレート
- おしゃれでエレガント・高級感のあるメニュー表
- デザート・スイーツのメニュー表
- イタリアン・フレンチ・中華料理・ランチメニュー・パン屋さんのテンプレート
- 飲食店のテイクアウトにおすすめのメニュー表テンプレート
季節やイベントに合わせたメニュー表の作成は、できればおしゃれに、かつ時間をかけずに作りたいものです。
メニュー作成アプリ・ソフトを活用すれば、豊富な写真や画像・テンプレートから簡単に作成が可能です。また、テンプレートサイトにも、さまざまなテンプレートが公開されているため、店舗にあった雰囲気のメニュー表を作成しましょう。