
MiriCanvas(ミリキャンバス)の製品情報・価格・評判・口コミ
製品情報
- ポスター、チラシ、メニュー、バナー、ロゴ、POP等の種類豊富なテンプレート
- テンプレートの文字や写真を変えるだけで誰でも簡単にプロ級デザインが完成
- パソコン、スマホ、タブレット全てのデバイスから編集可能
- PDF、PNG、JPG、PPTX、MP4、GIFなどでダウンロード可能
- 背景削除やAI画像生成、AIスライド生成などデザインを効率的に作成する機能
MiriCanvasは韓国で利用者No.1のWebデザインツールです。7万種類の日本語テンプレートと2,500万種類の素材からデザインが可能です。
無料でも使うことができ、直観的な操作で初心者でもテンプレートを編集するだけで、簡単にポスターやメニュー表をプロ級のデザインに仕上げることができます。
ポスター、チラシ、SNS投稿、POP、カード作成まで、おしゃれにデザインできます。
「①テンプレートを選ぶ」「②エディタ内で要素を編集する」「③デザインをダウンロードする」の簡単3ステップでデザインが作れます。
例えばセミナーのポスターを作る時は、テンプレート検索窓から「セミナー」で検索し、写真や文字、カラーを変更して、PDFでダウンロードするだけで完成。
ポスターやチラシ作りに必須のQRコードも簡単に作成でき、デザインに張り付けることができます。
特徴
お試し期間あり運営会社
価格
初期費用 | 無料 |
月額費用 | 月額790円※年間契約の場合 月額980円※月間契約の場合 |
対応OS | Windows/MacOS iOS/Android PC・スマホ・タブレット全て対応 |
無料トライアル | 1ヵ月Pro無料トライアル付き ※カード登録不要 |
編集部レビュー
現在執筆中です。
執筆完了まで少々お待ちください。
評判・口コミ

テンプレートのデザインがおしゃれ。無料版もあり、Pro無料トライアル期間もあるため、お試しがしやすい。
テンプレートの検索例を増やしてほしい。

テンプレートが豊富で、カラーの変更も簡易的に行えるのですごく使いやすいです。
また、他の方が作成したデザインを共有できるので、自分でも手を加えたり、微調整ができる点がすごく便利だと思います。エディタも簡単で使いやすいです。
デザインをリサイズした際に、キャンバス内の他のページもリサイズされてしまう点が不便に感じています。サイズ違いのものは毎回別のキャンバスを作成する必要があるので、1枚ずつサイズ調節ができるようになってほしいです。

デザインがしやすく、色々と便利なのに無料サービスというところ。使い方が簡単で分かりやすく、短時間で仕上げないといけない時にも、焦らず安心して作れるところ。
Canvaと似ている点が多く、Canvaの方がまだ使いやすい点がある。素敵なサービスなので、他のサービスに負けないアピールポイントがあると良い。

アプリダウンロードの必要がなく、WEB上で行えるので、違うデバイスからでも同じデザインのファイルをすぐに編集できるのが良いです。
AIドローイング機能はスクエアしかサイズが選べないのが残念です。背景まで生成されるため、キャンバスに合わせたサイズが作成までできるようになってほしいです。

資料作成の際に、AIスライドでたたき台を作って、修正すればいいので資料作成にかかっていた時間が減り、デザインのクオリティー面も向上した。(今まで3時間所要していた作業が20分に短縮)他の海外サービスの場合、日本語が不自然な部分があったが、ミリキャンバスは自然だった点。
詳しいマニュアルがあったら、色々な人がより気軽に使えそう。