※この記事には一部PRが含まれます。
無料メッセージカードテンプレート+寄せ書き作成アプリ23選!おすすめの作り方・コツ・ポイントのアイキャッチ画像

無料メッセージカードテンプレート+寄せ書き作成アプリ23選!おすすめの作り方・コツ・ポイント

更新日:
目次
3つのメッセージカード作成方法
1. 手作りメッセージカード – オリジナルメッセージカード
2. 無料テンプレートサイト – 豊富なデザインから簡単作成
3. 印刷会社の利用 ‐ デザイン作成~印刷・発送/サイズ・紙質選択/大量印刷に対応
メッセージカードの書き方と3つのポイント
1. 感謝やお祝いの言葉をシンプルに伝える
2. 相手との思い出について
3. 今感じたことや未来について
オリジナル手作りメッセージカードの作り方・6つのコツ
1. メッセージカード作りの基本
2. イラスト・手書き文字
3. シール・マスキングテープの活用
4. スタンプの活用
5. クラフトパンチの活用
6. シンプルでも華やかなポップアップカード
シーン別おすすめ無料メッセージカードのデザインテンプレートサイト15選
1. 誕生日に喜ばれるメッセージカードテンプレート3選
2. 結婚式に使えるおしゃれなデザインテンプレート4選
3. 出産祝い友達や親戚へおすすめお祝いテンプレート2選
4. 母の日・父の日・敬老の日にありがとうの気持ちを伝えるテンプレート3選
5. クリスマス彼氏・彼女・家族・友達にプレゼントと一緒に贈りたいテンプレート3選
初心者もおすすめ簡単無料メッセージカード作成アプリ&寄せ書きツール8選
MiriCanvas(ミリキャンバス) - 誰でも簡単にプロ級デザインが完成!
Canva
sommelier ‐ 写真・動画入り動くオリジナルメッセージカード
yosetti – 登録不要オンライン寄せ書き
fotor – 簡単操作でデザイン可能
Creative Cloud Express ※旧Adobe Spark – 簡単スマホ作成アプリ
素材ラボ – 手書き風とポップなテンプレート素材
メッセージカード屋さん – かわいいメッセージカードに最適
もっと見る

LINEやEメールなどデジタルでのコミュニケーションが中心になってきていますが、そんな時代だからこそリアルにメッセージカードを送ることは気持ちが伝わりやすく、相手の思い出に残ります。

しかし、オリジナルメッセージカードをどう作ればいいのかわからないという方も多いと思います。

今回はメッセージカードの作成方法や作成のポイント、作成するときにおすすめのサービスをご紹介します。

3つのメッセージカード作成方法

まずは主な3つのメッセージカード作成方法を紹介します。

おすすめのデザインツール

MiriCanvas(ミリキャンバス)2,500万種類以上の素材から簡単デザイン作成

MiiriCanvasのバナー画像
  • 無料Webデザインツール
  • テンプレートと直観的な操作で初心者も簡単制作
  • ポスター/チラシ/ロゴ/メニュー/バナー/POP/SNS投稿の作成

韓国No1Webデザインツール

MiriCanvas公式サイト

1. 手作りメッセージカード – オリジナルメッセージカード

メッセージカードを作成するときの一つの方法が手作りする方法です。

自分で絵を書いたり、デザインしたりオリジナリティなデザインを作成することで気持ちが伝わりやすくなります。一方、作成に手間がかかるというデメリットもあります。

2. 無料テンプレートサイト – 豊富なデザインから簡単作成

メッセージカードを作成する方法としては、テンプレートサイトを利用することができます。

豊富なテンプレートから写真素材やイラストなどを選んで作成できるため、ゼロから作成するよりも手間を省略してオリジナルなデザインが作れます。

3. 印刷会社の利用 ‐ デザイン作成~印刷・発送/サイズ・紙質選択/大量印刷に対応

大量に印刷する場合は印刷会社に依頼がおすすめです。印刷会社に依頼することでデザイン作成から印刷、発送までを対応してくれるため手間なくメッセージカードを送ることができます。

デザイン作成方法 特徴・メリット 主要サイト/会社
手作りメッセージカード オリジナルデザインが可能
気持ちが伝わりやすい
自分で作成
無料テンプレートサイト豊富な写真素材/イラスト/テンプから簡単作成 
スマホでオリジナル加工 
Canva/Visme/ VistaCreate※旧crello /Stencil 
Adobe Creative Cloud Express※旧Adobe Spark   
印刷通販会社 デザイン作成から印刷・発送まで全て対応 
大量印刷が可能
ラクスル/KING printers/カード王国/ Giftas 
カードメイツ/金券印刷.com/irie Design 

メッセージカードの書き方と3つのポイント

1. 感謝やお祝いの言葉をシンプルに伝える

まずは、感謝やお祝いの言葉をシンプルに伝えることです。メッセージカードでは普段は伝えづらいような言葉を伝えられる貴重な機会です。

どうしても悩んでしまう部分もあるかと思いますが、まずは感謝やお祝いの言葉などシーンに合わせてシンプルに伝えるようにしましょう。

2. 相手との思い出について

メッセージカードは送った瞬間だけでなく、その後もずっと残るものです。メッセージだけでなく、相手との楽しかった思い出などをメッセージと一緒に残すことで印象に残り、会話のきっかけにもなります。

3. 今感じたことや未来について

毎年祝う誕生日でも、年齢やその時の関係性により大きく感情も変化していきます。

誕生日だけではなく、母の日や父の日も同じです。特に親密な相手には、その時感じた思いをメッセージに込めて、今どのような感情を描いているのか綴ってみるのも相手に気持ちが伝わります。

オリジナル手作りメッセージカードの作り方・6つのコツ

1. メッセージカード作りの基本

メッセージカードにルールはありません。画用紙と文房具を使って、名詞サイズでもハート型でも好きなデザインにカットして、テープやスタンプで装飾をしてメッセージを書けば出来上がりです。

考え込まずに自分の自由な発想で作りましょう。

2. イラスト・手書き文字

ワンポイントとして、イラストや手書きの文字を書くだけで印象が大きく変わります。

イラストといってもシンプルな模様や似顔絵、イメージカラーを決めて色を付けるだけでも十分です。送る相手を想像しながらデザインをしていきましょう。

3. シール・マスキングテープの活用

イラストが苦手な場合はシールやマスキングテープを活用することもおすすめです。

カードの縁取りをしたり、好きな形にテープを切ったりして好きなアレンジをしましょう。

またマスキングテープは簡単に剥がすこともできるため、気軽にチャレンジすることができます。

4. スタンプの活用

スタンプは簡単に装飾したい時に便利です。もちろんワンポイントで使うのも良いですし、薄いインクで全面にスタンプを押すことでカードの絵柄のように見せるという方法もあります。

それ以外にも手書きのメッセージの代わりに「メッセージスタンプ」として使うのもいいですね。

5. クラフトパンチの活用

クラフトパンチとは、ハート型など特殊な形で紙に穴をあけられる文房具です。

簡単に使える割に一気に本格的な見た目になるため、メッセージカードのデザインに利用してみるのもおすすめです。

6. シンプルでも華やかなポップアップカード

シンプルですが、目も引き印象的なのがポップアップカードです。ハサミで切込みを入れるだけで立体的なメッセージや絵を表現できます。

ちょっとした驚きもできてより印象的になるかもしれません。

シーン別おすすめ無料メッセージカードのデザインテンプレートサイト15選

1. 誕生日に喜ばれるメッセージカードテンプレート3選

Miri Canvas – 自由にカスタマイズできオンライン送信も可能

お誕生のメッセージカードテンプレート

designAC – ポップなテンプレートで誰でも簡単作成

リンク:誕生日カードテンプレートで無料デザイン作成 – デザインAC (design-ac.net)

fotor – SNS用サイズが豊富

リンク:無料で使える誕生日メッセージカードのテンプレート:簡単作成 | Fotorデザインツール

2. 結婚式に使えるおしゃれなデザインテンプレート4選

Miri Canvas – おしゃれで本格的なデザインが豊富

結婚式の招待状・メッセージカードテンプレート

illustAC – 約22,000点のイラスト素材/プロへオリジナルイラスト依頼も可能

リンク:結婚式イラスト/無料イラストなら「イラストAC」 (ac-illust.com)

fotor – デザインアレンジはもちろん画像編集も可能

リンク:無料でカスタマイズできる結婚式メッセージカードのテンプレート | Fotorデザインツール

pinterest – フラワーテイストで華やかな演出を

リンク:メッセージカードテンプレート – Pinterest

3. 出産祝い友達や親戚へおすすめお祝いテンプレート2選

マイクロソフト – パワポのテンプレート

リンク:お祝い 特集 – 結婚・出産に – 無料テンプレート公開中 – Microsoft Office – 楽しもう Office

illustAC – フリーイラスト素材やテンプレートを無料でダウンロード

リンク:出産祝いカードイラスト/無料イラストなら「イラストAC」 (ac-illust.com)

4. 母の日・父の日・敬老の日にありがとうの気持ちを伝えるテンプレート3選

designAC – ポップなデザインで感謝の気持ちを伝える

リンク:母の日 メッセージカードの無料デザインテンプレート – デザインAC

sozai-good – フリー素材でオリジナルアレンジ

リンク:父の日のメッセージカード | 素材Good

さきちん絵葉書 – 手書き風のイラストで喜ばれる

リンク:敬老の日のメッセージカードの無料テンプレート|さきちん絵葉書

5. クリスマス彼氏・彼女・家族・友達にプレゼントと一緒に贈りたいテンプレート3選

富士フイルム – シンプルデザインの無料公開テンプレートサイト

リンク:クリスマスカード – 無料でイラストやデザインテンプレートをダウンロード : サポート : 富士フイルムビジネスイノベーション

テンプレートBANK – 手書き風イラストのテンプレートと素材

リンク:クリスマスのメッセージカード テンプレート

areira アレイラ – 登録不要でかわいいテンプレートが使える

リンク:クリスマスカードテンプレート – ポストカード無料テンプレート 「イラストareira」 Free Postcard

初心者もおすすめ簡単無料メッセージカード作成アプリ&寄せ書きツール8選

アプリ・ツール名月額費用無料プラン対応OS日本語対応有料素材機能・特徴
MiriCanvas・フリー:0円※無料
・プロ:月額790円
※月払いは980円
無料プランあり
プロ無料トライアル1ヵ月あり
Windows/MacOS iOS/Android
PC・スマホ・タブレット全て対応
あり
有料は無制限
韓国No.1Webデザインツール
日本にローカライズされたテンプレート
無料でも利用可能
直観的な操作で初心者も簡単
Canvaフリー:0円 ※無料
プロ
月払い:1,180円
年払い:11,800円
無料トライアル30日Windows/MacOS
iOS/Android
あり
有料は無制限
42万以上の無料テンプレート
8,000種以上の写真/素材
1クリックで背景画像削除
チーム共有・共同作業
Vismeフリー:0円 ※無料
Starter
月払い:$29=約4,362円
年払い:$12.25=約1,842円
Pro team of 3
月払い:$119=約17,899円
年払い:$72=約10,829円
※1ドル150円計算
無料プランありWindows/MacOS
スマホブラウザ
あり
有料は無制限
豊富なテンプレで1億人利用
チラシ/バナー/パンフレット
Instagram/Facebookなどの
ストーリー・動画作成
顧客満足度98%
VistaCreate ※旧Crelloスタータープラン:0円 ※無料
プロプラン
月払い:$13=約1,955円
年払い:$10=約1,504円
※1ドル150円計算
あり
7日間無料
Windows /MacOS
iOS/Android
※スマホ作成時は
PCからアクセス不可
ありビデオクリップ・アニメーション
チーム共有・共同作業
100万以上の画像・動画
Stencilフリー:0円 ※無料
プロ
月払い:$15=約2,258円
年払い:$9=約1,355円
無制限
月払い:$20=約3,011円
年払い:$12=約1,806円
※1ドル150円計算
あり
7日間/返金保証
Windows /MacOS
iOS/Android
あり
有料は無制限
超高解像度500万枚の写真
300万以上のプレミア素材
24種の画像編集・写真加工機能
Adobe Sparkフリー:0円 ※無料
プレミアムプラン
月払い:1,180円
年払い:11,980円
グループ版
月払い:400円
年払い:初年度4,000円
以降7,000円
あり
個人は30日無料
Windows/MacOS
iOS/Android
あり数千以上の画像・アイコン
自社ブランドテーマ作成
チーム共有・共同作業
POP KITフリー:0円
エンジョイ:550円
プレミアム:3,278円
ありWindows/MacOS
iOS/Android
あり初月無料で利用可能
5万以上の素材が使い放題
8ヶ国語に翻訳(10円/文字~)
Picky-Picsスターター:0円
個人版:980円
グループ版:1,980円
あり
有料も30日無料
iOS/Androidありチケット制料金プラン
写真・図形を簡単デザイン
PDF・PNG・URLで共有

MiriCanvas(ミリキャンバス)

注目MiriCanvas(ミリキャンバス)の特徴
  • ポスター、チラシ、メニュー、バナー、ロゴ、POP等の種類豊富なテンプレート
  • テンプレートの文字や写真を変えるだけで誰でも簡単にプロ級デザインが完成
  • パソコン、スマホ、タブレット全てのデバイスから編集可能
  • PDF、PNG、JPG、PPTX、MP4、GIFなどでダウンロード可能
  • 背景削除やAI画像生成、AIスライド生成などデザインを効率的に作成する機能

MiriCanvas韓国で利用者No.1のWebデザインツールです。7万種類の日本語テンプレートと2,500万種類の素材からデザインが可能です。

無料でも使うことができ、直観的な操作で初心者でもテンプレートを編集するだけで、簡単にポスターやメニュー表をプロ級のデザインに仕上げることができます。

ポスター、チラシ、SNS投稿、POP、カード作成まで、おしゃれにデザインできます。

「①テンプレートを選ぶ」「②エディタ内で要素を編集する」「③デザインをダウンロードする」の簡単3ステップでデザインが作れます。

例えばセミナーのポスターを作る時は、テンプレート検索窓から「セミナー」で検索し、写真や文字、カラーを変更して、PDFでダウンロードするだけで完成。

ポスターやチラシ作りに必須のQRコードも簡単に作成でき、デザインに張り付けることができます。

ワンクリック背景削除、不要な部分を自然に消去するエリア削除、画像の画質改善機能など、様々な機能を使ってMiriCanvasのエディタ内で全てのデザインが完結します。AI画像生成やAI文章生成、AIスライド生成などのAI機能を使えば、効率的にポスターやチラシを作成できます。

デザインに自信がない方、効率的にポスターやチラシを作成をしたい方、デザインを外注する費用を削減したい方におすすめのツールです。

初期費用

無料

月額費用

月額790円※年間契約の場合

月額980円※月間契約の場合

対応OS

Windows/MacOS iOS/Android

PC・スマホ・タブレット全て対応

無料トライアル

1ヵ月Pro無料トライアル付き

※カード登録不要

Canva

Canva紹介画像の1枚目
注目Canvaの特徴
  • POP・ポスター・チラシメニュー表・バナー素材をPC・スマホで簡単作成
  • 毎日更新される42万以上のおしゃれなテンプレート素材
  • 面倒な背景画像も1クリックで削除
  • 動画・画像・印刷も簡単に出力可能
初期費用

無料

月額費用

0円

sommelier ‐ 写真・動画入り動くオリジナルメッセージカード

sommelier
  • 写真と一緒に動画も送れる
  • スマホからでも簡単に作れる
  • 出産や誕生日、結婚祝いなど多様な用途のフレームデザイン

sommelierは、フレームデザイン・写真を選ぶだけで簡単にオリジナルメッセージカードが作成できるサービスです。写真だけでなく、スマホで撮影された動画をアップロードしたQRコードも印字することで赤ちゃんのお披露目などのムービーも一緒に送れます。フレームデザインは80種類以上あり様々なシーンで利用できます。

デザイン料金/費用印刷費用/価格対応サイズ/タイプ
 無料特になしはがきサイズ

詳細はこちら:https://sommelier.gift/gift/service/originalcard.html

yosetti – 登録不要オンライン寄せ書き

yosetti
  • オンラインで簡単にネット寄せ書き
  • WEB・プリント・PDFの3つの方法でお届け
  • 200種類以上のデザイン

Yosettiは、登録不要でオンラインでリアルに集まる必要なく寄せ書きが作れるサービスです。200種類以上のデザインから選べて、手書きよりもきれいで可愛い寄せ書きが作れます。色紙を回覧する必要もないため、幹事も気楽に引き受けられます。

デザイン料金/費用印刷費用/価格対応サイズ/タイプ
 0円1枚2,948円色紙サイズ

詳細はこちら:https://www.yosetti.com/

fotor – 簡単操作でデザイン可能

fotor
  • ギフト券・割引券・招待券などの豊富なテンプレート
  • わかりやすいステップでサクサク作成
  • カスタマイズ自由でオリジナルなデザイン作成可能

fotorはギフト券・割引券・招待券など豊富なテンプレートがあるデザインツールです。わかりやすいステップでオリジナルなデザインが簡単に作れるためイラストレーターやフォトショップなどの知識がなくても利用することができます。簡単な画像編集からであれば無料で利用できます。

初期費用月額費用主要機能
0円fotor Pro+:2,199円
fotor Pro:999円
fotorベーシック:0円
写真編集/デザイン作成/ストックフォト

詳細はこちら:https://www.fotor.com/jp/features/card.html

Creative Cloud Express ※旧Adobe Spark – 簡単スマホ作成アプリ

Creative Cloud Express
  • プロがデザインしたテンプレートを利用できる
  • チラシ・ポスター・SNSバナーにも活用
  • 豊富なテンプレート・フォント

Creative Cloud Express ※旧Adobe Sparkは簡単スマホ作成アプリはデザイン・メニュー作成が未経験でも簡単につくれるandroidスマホ用グラフィックデザインアプリです。

詳細はこちら:https://www.adobe.com/jp/express/create/card[AY4] 

素材ラボ – 手書き風とポップなテンプレート素材

素材ラボ
  • 1,600以上のテンプレート
  • テンプレートだけでなく、イラストやパターンなど多様な素材
  • JPGからPPT、Photoshopなど多様なファイル形式

素材ラボはメッセージカードのテンプレートやイラスト・デザインのパターンなどの多様な素材がダウンロードできるサイトです。JPGだけでなく、PPT、Photoshopなど多様なファイル形式でダウンロードができます。

デザイン料金/費用印刷費用/価格対応サイズ/タイプ
 無料特になしハガキサイズ

詳細はこちら:https://www.sozailab.jp/sozai/digest/cg_3/

メッセージカード屋さん – かわいいメッセージカードに最適

メッセージカード屋さん
  • 300以上近いテンプレート
  • 誕生日や入学等様々なシーンに合わせたテンプレートあり
  • イベントやテイストなどでデザインが選べます。

メッセージカード屋さんは、様々なデザインのテンプレートがあるサイトです。キラキラやキュートなテイストや、ウェディング、クリスマスなどのシーン別で選べます。テンプレートは無料でダウンロードができます。

デザイン料金/費用印刷費用/価格対応サイズ/タイプ
 無料特になしハガキサイズ

詳細はこちら:https://message-card.com/card/

この記事の著者

OREND運営事務局|店舗DXの専門家集団

OREND運営事務局|店舗DXの専門家集団

「OREND」は飲食店や小売業界・ネットショップに関する業界トレンドを図解・解説しながらツール紹介を行う専門メディアです。 キャッシュレス決済や予約管理システム・ネットショップ作成ソフトなど、店舗の効率化やECサイトの立ち上げに必要なツールの仕組みや機能・トレンド背景を解説します。

この記事の監修者

中島 崚|店舗DX・IT化の専門家

中島 崚|店舗DX・IT化の専門家

慶応義塾大学商学部卒業後、フロンティア・マネジメント株式会社で経営計画の策定に従事。その後、スマートキャンプ株式会社で事業企画、2022年にステップ・アラウンド株式会社にて店舗ビジネス向けメディア「OREND」を監修。

この記事がよかったらシェアをお願いします!
記事のURLとタイトルをコピーする
orend-stock

© 2025 STEP AROUND .Inc All Right Reserved