- 主要なPOSレジを比較したおすすめサービス一覧表
- POSレジの機能・料金の比較ポイント
- 飲食・小売・美容室など業種別のPOSレジ選びの基本
POSレジとは
POSレジとは、販売情報をリアルタイムに記録し、会計・売上管理・在庫管理などを一元化できるレジシステムです。従来のレジでは把握しづらかった売上状況や商品動向を可視化し、日々の業務を効率化するために多くの店舗で導入が進んでいます。
POSレジの役割と仕組み
POSレジの役割は、販売時点の情報(POS:Point Of Sale)を正確にデータとして蓄積し、店舗運営に活用できる形に整理することです。レジ入力と同時に売上データが集計されるため、締め作業の手間を減らし、誤差や入力ミスを防ぎます。
また、クラウド型のPOSレジであれば複数店舗のデータもまとめて管理でき、運営全体の状況をリアルタイムで把握できます。
POSレジが必要とされる理由
近年POSレジが広く選ばれている理由は、店舗運営の複雑化に対し「人手では追いつけない部分」を補える点にあります。
売上分析・在庫チェック・スタッフシフト管理など、アナログでは時間のかかる作業を自動化できるため、限られた人数でもスムーズに店舗を回せます。また、会計ミスや在庫ロスの防止にも大きく貢献します。
POS市場の動向とシェア
POSレジ市場では、ここ数年でクラウド型POSレジの普及が急速に進行しています。タブレットやスマホを使って手軽に導入できるため、小規模な店舗から多店舗展開の企業まで利用が拡大しています。
国内の主要サービスでも、Airレジは100万アカウント以上、スマレジは65,000店舗超、ユビレジは40,000店舗以上が利用しており、クラウド型POSレジが全国的に定着していることが分かります。
このような広がりにより、POSレジは会計処理だけでなく、売上・在庫・顧客データをリアルタイムで活用できる店舗運営の中心ツールとして欠かせない存在になっています。
POSレジの主要機能一覧
POSレジには、売上管理・在庫管理・顧客管理・分析・スタッフ管理・外部連携・決済対応など、店舗運営に必要な機能が幅広く備わっています。これらが一体化されることで、日常業務の効率化や店舗改善に大きく役立ちます。
| 機能 | 内容 |
| 売上管理・会計処理 | 売上を自動で集計。締め作業が短縮され、現金誤差や入力ミスを防ぐ。 |
| 在庫管理 | 在庫がリアルタイムで更新され、欠品や過剰在庫を防げる。 |
| 顧客管理 | 来店履歴・購買履歴を蓄積し、リピーター対策や販促に活用できる。 |
| 商品管理 | 商品登録・価格変更・カテゴリ設定などをまとめて管理できる。 |
| 分析・レポート | 売れ筋、時間帯別の来店傾向、スタッフ別売上などを自動で可視化。 |
| スタッフ管理 | スタッフ別の売上管理やシフト管理と連携できる。 |
| 複数店舗管理 | 複数店舗の売上・在庫・スタッフ情報を一元管理できる。 |
| 在庫管理・EC連携(小売向け) | 現金・クレジット・QR決済など複数の決済方法に対応。 |
| 注文・受付機能(飲食店向け) | モバイルオーダー・テーブル管理・キッチン連携に対応。 |
| 予約管理(美容・飲食) | 予約台帳や顧客履歴と連動してスムーズに管理できる。 |
POSレジのタイプと特徴を比較
POSレジは大きく 「高機能な汎用型」 と 「業種特化型」 に分かれます。どちらを選ぶべきかは、店舗の業態・規模・求める機能によって異なります。まずはこの2タイプの違いを把握することが、最適なPOSレジを選ぶ第一歩です。
高機能な汎用型POSレジの特徴
高機能な汎用型は、飲食・小売・美容など幅広い業態に対応できる柔軟性が魅力です。商品管理、会計、在庫管理、分析など、店舗運営に必要な機能を一通りカバーしており、業態が変わってもそのまま使い続けられる点がメリットです。
また、機能拡張の幅が広いため、多店舗展開や売上規模の拡大にも対応しやすく、成長を見据えた店舗にも向いています。
業界特化型POSレジの特徴
業界特化型は、特定の業種に必要な機能を最適化したPOSレジです。
たとえば美容室ならカルテ管理、飲食店ならテーブル管理、小売店なら商品点数が多い棚卸し対応など、各業態特有の業務にしっかりフィットします。
「使わない機能が多いより、必要な機能だけをシンプルに使いたい」という店舗には特に相性が良いPOSレジです。
おすすめのPOSレジ
主要なPOSレジは、高機能汎用型と業態特化型(美容室・飲食店・小売店)に大きく分類できます。画像の分類をもとに、代表的なサービスを表にまとめました。
| タイプ | サービス名 |
| 高機能汎用型 | CASHIER / Square / ユビレジ / DealerShip / ハピレジ / スマレジ / Airレジ / USENレジ |
| 美容室向け | STORESレジ / POS+beauty / SalonAnswer / StoreTouch |
| 飲食店向け | POS+food / NECモバイルPOS / ワンレジ |
| 小売店向け | STORESレジ / SPIRE POS / パワクラ |
これらのPOSレジは、導入実績が多く操作性やサポート面でも評価が高いため、初めてPOSレジを検討する店舗でも安心して選びやすい定番サービスです。
POSレジの形態(クラウド型と専用機型)
POSレジは、クラウド型POSレジと専用機型POSレジの2つに大きく分けられます。
クラウド型は、データをすべてオンラインで管理するタイプです。
タブレットのアプリやPCの管理画面など、どの端末からでも同じデータにアクセスできるため、売上や在庫の確認がしやすく、複数店舗の管理にも向いています。
専用機型は、レジ専用の端末で動作するタイプで、安定性が高い一方、初期費用や保守費用は高めになる傾向があります。
| 形態 | 利用デバイス | 特徴 |
| クラウド型 | タブレット スマホアプリ PC | オンラインでデータ管理。 どこからでも確認でき、複数店舗に強い。 導入も安い。 |
| 専用機型 | 専用レジ端末 | 安定性が高いが、導入費・保守費が高め。 |
【比較表】おすすめPOSレジ一覧比較
POSレジは種類が多く、料金・機能・対応業種によって特徴が大きく異なります。無料で使えるものから高機能なものまで幅広いため、費用だけで選んでしまうと「やりたいことに対応していなかった」というミスマッチが起こりやすくなります。
そこで主要なPOSレジを、タイプ・初期費用・月額費用・対応業種・端末・サポート体制・決済対応・会計ソフト連携・自動釣銭機対応などの項目で比較しやすいよう表にまとめました。
| サービス名 | イメージ | タイプ | 初期費用 | 月額費用 | おすすめの業種 | 対応端末・OS | サポート | 決済システム 連携 | 会計ソフト 連携 | 自動釣銭機 連携 | セルフレジ 対応 |
| Square POS (レジスター) | 高機能 汎用型 | 0円 ※端末別売り | 0円 ※無料 | 飲食店・カフェ 小売・アパレル 美容室・サロン | iPad/iPhone(iOS) Android タブレット | 電話 メール | ・Square クレジット:〇 電子マネー:〇 QRコード:〇 | Squareアプリ 他社アプリ連動可 | 〇 | 〇 | |
| かんたんレジ | 特化型 (飲食店) | 問い合わせ | 0円~ ※キャンペーン価格 | 飲食店・カフェ | iPad(iOS) Android タブレット | 電話 LINE | ・STORES決済 ・Paycas など クレジット:〇 電子マネー:〇 QRコード:〇 | MFクラウド会計 弥生会計 freee会計 | 問い合わせ | 問い合わせ | |
| POS+(ポスタス) | ![]() | 高機能 汎用型 | 問い合わせ | 問い合わせ | 飲食店・カフェ 小売・アパレル 美容室・サロン | iPad(iOS) | 365日電話サポート 全国無制限 駆けつけサービス | ・stera terminal ・JT-VT10・PAYGATEなど クレジット:〇 電子マネー:〇 QRコード:〇 | freee会計 MFクラウド会計 弥生会計 | 〇 | 〇 |
| STORES レジ | 特化型 (小売・美容) | 0円~ | フリー:0円 ベーシック:4,950円 (初回30日間無料) | 飲食店・カフェ 小売・アパレル 美容室・サロン | iPad(iOS) | メール 電話 | ・STORES決済 ※その他決済サービスあり クレジット:〇 電子マネー:〇 QRコード:〇 | MFクラウド会計 弥生会計 freee会計 | 〇 | 〇 | |
| CASHIER | 高機能 汎用型 | 0円~ 端末費用のみ ※端末レンタルあり | スタンダード:0円 プロフェッショナル:4,000円 ※税抜 | 飲食店・カフェ 小売・アパレル 美容室・サロン | Android タブレット | 電話 メール | ・CASHIER PAYMENT ・Square など クレジット:〇 電子マネー:〇 QRコード:〇 | freee会計連携 | 〇 | 〇 | |
| Air レジ | 高機能 汎用型 | 0円 ※無料 ※iPad 37,790円 (別売) | 0円 | 飲食店・カフェ 小売・アパレル 美容室・サロン | iPad/iPhone (iOS) | メール チャット | ・Square ・Airペイ クレジット:〇 電子マネー:〇 QRコード:〇 | MFクラウド会計 弥生会計 freee会計 | 〇 | × | |
| スマレジ | 高機能 汎用型 | 0円 ※無料 | スタンダード:0円 プレミアム:4,400円 プレミアムプラス:7,700円 フードビジネス:11,000円 リテールビジネス:13,200 | 飲食店・カフェ 小売・アパレル 美容室・サロン | iPad(iOS) | 電話(有料) メール | ・Square ・STORES 決済 など クレジット:〇 電子マネー:〇 QRコード:〇 | MFクラウド会計 弥生会計 freee会計 | 〇 | 〇 | |
| NEC モバイルPOS | 特化型 (飲食店) | 問い合わせ | 問い合わせ | 飲食店・カフェ | iPad(iOS) | 電話 24時間365日 メール | ・stera terminal ・AirPAY など クレジット:〇 電子マネー:〇 QRコード:〇 | 問い合わせ | 〇 | 〇 | |
| ユビレジ | 高機能 汎用型 | 0円 ※無料 ※周辺機器別売り | フリー:0円 プレミアム:6,900円 飲食店向け:8,400円 小売向け:11,400円 | 飲食店・カフェ 小売・アパレル 美容室・サロン | iPad(iOS) | 電話(有料) メール | ・Square ・STORES 決済 など | MFクラウド会計 弥生会計 freee会計 | 〇 | 〇 | |
| USENレジ | 高機能 汎用型 | 0円 ※無料 | 9,980円~/1台 | 飲食店・カフェ 小売・アパレル 美容室・サロン | iPad(iOS) | 電話 | ・USEN PAY ・USEN PAY QR | MFクラウド会計 弥生会計 freee会計 | 〇 | 〇 |
POSレジ比較|高機能汎用タイプ
高機能汎用タイプのPOSレジは、飲食・小売・美容などあらゆる業態に対応できる柔軟さが大きな特徴です。売上管理・在庫管理・顧客管理・分析など、店舗運営に必要な機能を幅広くカバーしており、業態が変わっても継続して利用できる点が強みです。
また、拡張性が高く、多店舗運営や事業の成長にも対応しやすいため、幅広い業種で採用されている人気カテゴリです。
POS+(ポスタス)
- それぞれの業種に特化したPOSレジを提供
- 多機能&柔軟オプションで様々な店舗運営にマッチ
- 導入から運用まで万全のサポート
- キャッシュレスやセルフ機能など最新のニーズに対応
- 複数店舗の管理・多言語対応など高機能も充実
POS+(ポスタス)は月間1,000店舗以上に導入されている様々な業界に特化したクラウド型POSレジです。
レジ・売上管理などの基本機能を網羅した上で、各業態に特化した機能が利用できるPOSレジを提供しています。
キャッシュレスやセルフ機能など最新のニーズにも対応していて、多機能&柔軟オプションで様々な店舗運営にマッチするサービスです。
| 初期費用 | お問い合わせください。 |
|---|---|
| 月額費用 | お問い合わせください。 |
| 機能① | 売上分析/商品分析/予算管理 本部管理/顧客管理・分析/免税対応 キャッシュレス決済/セルフレジ/モバイルオーダー オーダーエントリー/決済端末一体型POS 自動釣銭機/セミセルフセルフ |
| 機能② | テイクアウト・デリバリー/呼出モニター シフト管理/棚卸ハンディ/電子カルテ/予約管理 外部システム連携/WEB予約/店舗アプリ/レセコン連携 クーポン配信・スタンプカード/メッセージ配信/効果検証 |
| 導入サポート | メニュー登録/初期設定/365日電話サポート 全国無制限駆けつけサポート/スタッフトレーニング |
| 初期費用 | お問い合わせください。 |
|---|---|
| 月額費用 | お問い合わせください。 |
| 機能① | 売上分析/商品分析/予算管理 本部管理/顧客管理・分析/免税対応 キャッシュレス決済/セルフレジ/モバイルオーダー オーダーエントリー/決済端末一体型POS 自動釣銭機/セミセルフセルフ |
| 機能② | テイクアウト・デリバリー/呼出モニター シフト管理/棚卸ハンディ/電子カルテ/予約管理 外部システム連携/WEB予約/店舗アプリ/レセコン連携 クーポン配信・スタンプカード/メッセージ配信/効果検証 |
| 導入サポート | メニュー登録/初期設定/365日電話サポート 全国無制限駆けつけサポート/スタッフトレーニング |
Squareレジスター
- どんな業種にも合う 決済手数料2.5%/月額・解約・振込手数料0円
- QRコード/電子マネー/クレジット/タッチ決済対応
- お客様画面付きPOSレジ内蔵型オールインワン決済端末/30日以内返品OK・保証2年
- 入金最短翌営業日/最短翌日導入可
- アカウント1つで無料POSレジ・ネットショップ・事前決済・継続課金を1つに
SquareレジスターはPOSレジと決済端末が一体化した据え置き型の店舗端末です。
従来の決済端末ではPOSレジと連動して使用するのが一般的でしたがsquareレジスターは1台でどちらも使えるためレジ周りがこれ1台ですべて解決します。
決済手数料2.5%~のクレジット決済の他に電子マネーやQRコード決済といった国内外の主流決済に対応しており機会損失がありません。海外でも広く利用されている為外国人観光客にも安心感を与えることができます。
さらにSquareは事前決済もできるため無断キャンセル対策にもおすすめです。
Squareレジスターはお客様用画面がついておりお買い物内容を素早く双方確認することができお会計フローがとてもスムーズになります。
CASHIER POS
- 初期費用0円 or 月額費用0円で導入可能 / 個人店舗にもおすすめなクラウド型
- 店舗の規模や業種に最適なオリジナルハードウェアを組み合わせることが可能
- 店舗のあらゆる業務の一元管理が可能となり、データ管理運営を効率化
- 電話やメールでのサポートも充実。無料でトラブルサポート
- ご利用に合わせたPOSレジだけでないセルフレジという選択も可能
CASHIERは、クラウドPOSを中心に店舗規模や業種に適したハードウェアと管理機能を選択し、自由自在に販売環境の設計が可能。そのほかにも在庫管理機能や発注や仕入れ、棚卸しなどの機能を活用し、高度な在庫管理を実現します。クラウドPOSレジだけでなく、お客様自身での商品スキャンからお会計までを済ませていただける外国語にも対応したセルフレジサービスの提供もしています。
| 初期費用 | 0円~ 端末費用のみ ※端末レンタルあり |
|---|---|
| 月額費用 | スタンダードプラン:0円 プロフェッショナルプラン:4,000円(税抜) |
| 主要機能 | 多彩なレジ/顧客管理 在庫管理/本部管理 大規模複数店舗管理 発注・仕入れ管理/その他 |
| 販売連携 | セルフレジ/セミセルフレジ ハンディ/スマホレジ タッチパネル券売機 スマホ・テーブルオーダー モバイル・テイクアウトオーダー |
| 初期費用 | 0円~ 端末費用のみ ※端末レンタルあり |
|---|---|
| 月額費用 | スタンダードプラン:0円 プロフェッショナルプラン:4,000円(税抜) |
| 主要機能 | 多彩なレジ/顧客管理 在庫管理/本部管理 大規模複数店舗管理 発注・仕入れ管理/その他 |
| 販売連携 | セルフレジ/セミセルフレジ ハンディ/スマホレジ タッチパネル券売機 スマホ・テーブルオーダー モバイル・テイクアウトオーダー |
Square POSレジ
- 最短翌日入金のスピード振込
- POSレジ・キャッシュレス・ネットショップ作成も1アカウント
- 小規模店舗・移動販売・複数店舗にも対応
- レシートプリンター内蔵型POS・決済端末
Square POSレジは月額・初期0円で利用できるタブレットPOSシステムです。アカウント1つでキャッシュレス決済(Square決済)・POSレジ・ネットショップ作成(Squareオンラインビジネス)が可能です。
1アカウントで全てが完結するため、店舗のシフト管理・売上管理・キャッシュレス決済・ネットショップ販売も全てが実現でき、実店舗とネットショップの在庫も一元管理ができます。
またレシートプリンター内蔵型の決済端末「Squareターミナル」を利用すれば、タッチパネルでPOSレジ操作・電子マネー・屋外決済など豊富な支払い方法に対応できます
| 初期費用 | 0円 ※Squareターミナル:46,980円 |
|---|---|
| 月額費用 | 0円 ※無料 |
| 手数料 | 決済:3.25~3.95% 振込手数料:0円 払い戻し手数料:0円 |
| 対応決済 | ICカード/電子マネー クレジット/タッチ決済 |
| 会計ソフト連携 | MFクラウド会計 freee会計 |
| 初期費用 | 0円 ※Squareターミナル:46,980円 |
|---|---|
| 月額費用 | 0円 ※無料 |
| 手数料 | 決済:3.25~3.95% 振込手数料:0円 払い戻し手数料:0円 |
| 対応決済 | ICカード/電子マネー クレジット/タッチ決済 |
| 会計ソフト連携 | MFクラウド会計 freee会計 |
スマレジ
- 初期/月額0円・高機能なのにシンプルな管理画面で使いやすい
- モバイル(テーブル)オーダー/決済端末/会計ソフト連携で効率化
- 無料お試し30日間は全ての機能/電話での導入サポートを無料で利用可能
- iPad・iPhoneで使える無料POSレジ/在庫管理/リアルタイム売上集計
- 利用店舗数121,000店舗突破・個人飲食店から小売など幅広い業種で利用実績
スマレジは初期/月額0円で利用ができスマホやタブレットがあれば、基本的な機能を無料で利用できるクラウド型POSレジで高機能な専門機器は必要ありません。
店舗経営にあると便利なモバイルオーダー・キャッシュレス決済連携・免税対応など豊富な高機能が備わっており、直感的に使いやすいUI/UXなので勤務経験が浅くノウハウがないスタッフでもすぐに使用できます。

NECモバイルPOS

- 飲食店向けサブスク(SaaS)型POS
- 50以上の外部連携サービス
- 2ケ月に1回のバージョンアップで常に最新の機能
- 安心なサポート・コールセンター
| 初期費用 | 問い合わせ |
|---|---|
| 月額費用 | 問い合わせ |
| 初期費用 | 問い合わせ |
|---|---|
| 月額費用 | 問い合わせ |
BCPOS

- LINE連携で会員証を発行し、集客アップ
- 2024年7月発行の新紙幣に対応
- 長く使える(クラウド・オンプレミス切替可能)
BCPOSは、LINEと連携し、デジタル会員証機能を利用可能です。これによりリピーターを増やすことができます。また、在庫管理機能や顧客管理機能もあります。また、キャッシュレス決済端末との連携もできるため、会計まで効率化できます。
| 項目 | 内容 |
| 初期費用 | 54,000円〜 |
| 月額費用 | 5,000円〜 |
| 無料トライアル | 問い合わせ |
POSレジ比較|飲食店向け
飲食店向けのPOSレジは、注文・配膳・会計がスムーズにつながることを重視して設計されています。テーブル管理やキッチン連携など、飲食店特有の業務フローに対応している点が特徴です。
かんたんレジ
- コストパフォーマンス業界No.1 月額費用0円~!
- 圧倒的優位性を持つUIデザインでとても使いやすいシステム
- LINE公式アカウントと連携し集客機能で、店舗の収益拡大に貢献
- セルフ決済機能で待ち時間を短縮し、省人化によるスムーズな運営を実現
- 豊富な分析機能により経営判断にすぐ活用できる
かんたん注文は、飲食店専用の注文システムです。集客・売上アップ・省人化を実現するソリューションを提供しています。先進的なPOSレジ、モバイルオーダー、タブレットオーダー、店外注文システムを通じて、店内業務の効率化と売上の拡大を支援。
最高品質の製品と充実のアフターサービス、競争力のある価格で、飲食店様のビジネス成功を総合的にサポートしてもらることが魅力です。
| 初期費用 | 機器代金お見積り |
|---|---|
| 月額費用 | 0円 |
| 手数料 | 手数料なし |
| 無料トライアル | セルフオーダー機能の トライアルあり |
| 初期費用 | 機器代金お見積り |
|---|---|
| 月額費用 | 0円 |
| 手数料 | 手数料なし |
| 無料トライアル | セルフオーダー機能の トライアルあり |
ブレインレジスター

- 飲食店専用POSレジとして人気が高い
- 月額料金0円から利用可能
- サポート体制が万全で安心安全の導入が実現
ブレインレジスターは飲食店の経営者にとって嬉しい機能が豊富で、手軽で簡単に使えるだけでなく店舗経営に必要な機能が満載です。月額0円から利用可能な上に、サポートも充実しています。
| 項目 | 内容 |
| 初期費用 | 問い合わせ |
| 月額費用 | 0円〜 |
| 無料トライアル | あり |
詳細はこちら:https://www.blayn.com/
POS+food(ポスタスフード)

- 店舗経営で成果を生み出す機能が満載
- 多言語で他通貨への対応が可能
- セルフテーブルオーダーに対応
店舗経営にとって成果を生み出すためのサポートを行ってくれるのが、ポタスフードです。多言語対応だけでなく、複数の通貨にも対応しているため外国人観光客相手でも問題ありません。テーブルオーダー機能が搭載されているので、セルフオーダーの仕組みを導入も可能です。
| 項目 | 内容 |
| 初期費用 | 140,000円〜 |
| 月額費用 | 12,000円〜 |
| 無料トライアル | 問い合わせ |
ワンレジ

- 3つのプランから選択可能
- 店舗形態に合わせたカスタマイズが可能
- 従業員のタイムカード機能が搭載
店舗形態に合わせて、さまざまなカスタマイズが可能な「ワンレジ」は売り上げに関する管理だけでなく、従業員の給与計算まで可能です。タイムカード機能が搭載されている「はんじょうPOSレジ」は、スタッフの打刻時に写真どりの証拠まで残せる次世代POSシステムとして注目されています。
| 項目 | 内容 |
| 初期費用 | 298,000円〜 |
| 月額費用 | 10,000円〜 |
| 無料トライアル | 問い合わせ |
詳細はこちら:https://one-regi.com/
Poscube(ポスキューブ)

- オールインワンで安心設計
- 現場で使える実用的な機能が満載
- 簡単スピーディーな操作が可能
飲食店経営において必要な機能が全て揃っているポスキューブは、タブレットやスマホさえあればすぐに使えます。オーダー管理を始めとして、決済処理における複数レジとの連携や経営に関わる売り上げ分析まで、このシステム1つで全ての業務を網羅します。
| 項目 | 内容 |
| 初期費用 | 問い合わせ |
| 月額費用 | 問い合わせ |
| 無料トライアル | 問い合わせ |
詳細はこちら:https://pos-cube.com/
でん票くん

- シンプルなユーザインターフェースで操作性も抜群
- 既存POSレジからの移行が簡単
- 店舗外からもリアルタイムで売り上げ管理が可能
でん票くんは飲食店向けのPOSシステムで、シンプルな画面と操作性の良さが話題になっています。アプリではなくクラウドシステムなのでインストールする必要がないのも人気の理由です。
| 項目 | 内容 |
| 初期費用 | 10,000円〜 |
| 月額費用 | 1,000円〜 |
| 無料トライアル | あり |
詳細はこちら:https://denpyo-kun.com/
マジレジ

- アンドロイドOS対応のレジアプリ
- シンプルで誰でも使える
- 初期コストが安く導入しやすい
マジレジはアンドロイドOSに対応したレジアプリで、多機能で他のPOSシステムに劣らない性能をもっています。プリンタとディスプレイ一体型の機器なので、各種設定や他の機器接続が不要です。月額1,500円から利用可能で高いコストパフォーマンスを実現します。
| 項目 | 内容 |
| 初期費用 | 問い合わせ |
| 月額費用 | 問い合わせ |
| 無料トライアル | 問い合わせ |
tenposAir(テンポスエアー)

- メーカーPOSを超えるスペック
- 操作性が抜群
- 圧倒的にスペックが良い
- 安心かつ安全設計
画面に表示できるメニュー数を最大限まで引き延ばした「tenposAIR」は、他のPOSメーカーに劣らない機能性を持っています。アイコンボタンの反応スピードも良く、メニュー数が200を超えてもユーザーがストレスを感じることはありません。
| 項目 | 内容 |
| 初期費用 | 380,000円〜 |
| 月額費用 | 10,000円〜 |
| 無料トライアル | 問い合わせ |
詳細はこちら:https://tenposair.com/
USEN レジ FOOD

- 商品登録から予実管理までの機能が搭載
- iPadで全ての管理が行える
- グラフィカルなデザインでスマートな分析が可能
Uレジでは「UレジFOOD」と呼ばれるアプリによって、商品登録から予実管理までを一括管理ができます。全ての管理をiPad1台で可能で、初期投資が少なく手軽に導入できます。グラフィカルなデザインにも定評があり、知識がない方でも視覚的に分析結果を捉えることができます。
| 項目 | 内容 |
| 初期費用 | 問い合わせ |
| 月額費用 | 問い合わせ |
| 無料トライアル | 問い合わせ |
POSレジ比較|小売店向け
小売店向けPOSレジは、商品点数の多さ・在庫管理・バーコード運用に強いことが特徴です。売上だけでなく、仕入れ・棚卸し・顧客管理まで、店舗運営に必要な業務をまとめて管理できます。
STORES レジ|ネットと店舗を一元管理

- 店舗とネットショップの在庫を連動管理
- 無料プランから利用可能で初期導入が簡単
- iPad専用で直感的に操作できる
STORES レジは、実店舗とネットショップの商品・在庫・売上データを一元管理できるiPad専用のPOSレジアプリです。ネットショップの注文を店舗レジから確認でき、店頭業務と並行してオンライン注文にも対応できます。無料のフリープランから始められ、バーコードスキャンや在庫更新機能が必要な場合は有料のベーシックプランに切り替え可能です。STORES 決済と連携することで、クレジットカードや電子マネーなどのキャッシュレス決済にも対応できます。
| 項目 | 内容 |
| 初期費用 | 無料 |
| 月額費用 | フリープラン:無料 ベーシックプラン:4,950円(税込) |
POS+ retail(ポスタスリテール)

- タブレット1枚でレジ会計から在庫管理までを網羅
- 現場オペレーションに即した細かな設定が可能
- 多彩な切り口で分析することができる
ポスタスリテールはタブレット1枚で、レジ会計から在庫管理まで可能なPOSシステムで店舗経営に必要なノウハウが詰まっています。
現場オペレーションを想定した微細な設定も可能で、どこまでも従業員のルーティーンに則した仕様になっています。分析機能も豊富で、さまざまな視点から売り上げや利益、在庫に関するレポートを集計することが可能です。
| 項目 | 内容 |
| 初期費用 | 140,000円〜 |
| 月額費用 | 12,000円〜 |
| 無料トライアル | 問い合わせ |
Orange POS

- 基本的なPOSレジ機能は全て搭載
- ワイヤレス対応のドロア・プリンターが連携可能
- オフライン状態でも利用可能
OrangePOSはPOSレジに関する基本的な機能を全て搭載、ワイヤレスに対応したドロアとプリンターにも対応しているので、大掛かりな設備は不必要です。
万が一ネットが切れてもオフライン状態での運用が可能なため、安全な店舗経営を実現します。
| 項目 | 内容 |
| 初期費用 | 問い合わせ |
| 月額費用 | 9,800円〜 |
| 無料トライアル | あり |
パワクラ(PowerPOSクラウド)

- 圧倒的な集客効果がある「パワクラ・クーポン」機能搭載
- オンライン相談が可能
- 高度な売上管理や在庫管理が可能
PowerPOSクラウドは、アパレル業界に最適な機能が満載のPOSシステムです。月額1万円から使える「パワクラ・クーポン」は、スマホがポイントカード化する画期的な機能で、高い集客効果を期待できます。
| 項目 | 内容 |
| 初期費用 | 100,000円〜 |
| 月額費用 | 0円〜 |
| 無料トライアル | – |
詳細はこちら:https://www.power-pos.jp/
poscm plus (ポスカム・プラス)

- ファッション・アパレル業界において2万店舗以上の実績がある
- 集約したデータを一元管理
- 在庫・棚卸し業務にも最適な機能を搭載
ポスカム・プラスは、ファッション・アパレル業界でも2万店舗以上のPOSレジ導入実績があるシステムで、データを管理することができます。
アパレル経営に必要な在庫や棚卸し管理も充実しているPOSシステムなので、業界の経営者からも注目されているシステムです。
| 項目 | 内容 |
| 初期費用 | 問い合わせ |
| 月額費用 | 問い合わせ |
| 無料トライアル | 問い合わせ |
ReTELA(リテラ)

- 管理本部が仮想的に構築されるほどの機能を搭
- 免税店対応も可能で外国人相手の精算がスムーズ
- アパレルならではのカラーやサイズ単位から商品管理が可能
リテラはアパレル業界において導入するだけで、仮想的に管理本部が構築できるPOSシステムです。レジ閉めから集計、報告までを一元管理が可能で、従業員の大幅な稼働削減につながります。
| 項目 | 内容 |
| 初期費用 | 問い合わせ |
| 月額費用 | 9,100円〜 |
| 無料トライアル | 問い合わせ |
Loyverse POS

- スマホやタブレットで全ての管理が可能
- 質の高い在庫管理
- 従業員別の売り上げ分析や勤怠管理も行う
LoyversePOSは、スマホやタブレットのみで商品登録から在庫管理までが可能な優れものPOSシステムです。アパレル業界において、質の高い在庫管理は店舗経営の肝となってくる点が多いことから、その大切さを捉えた「LoyversePOS」が注目されています。
| 項目 | 内容 |
| 初期費用 | 0円〜 |
| 月額費用 | 0円〜 |
| 無料トライアル | あり |
POSレジ比較|美容室向け
美容室向けのPOSレジは、予約管理・顧客カルテ・メニュー管理といった、美容業特有の機能をスムーズに扱えることが重要です。リピート率向上やスタッフ管理にも直結するため、美容室では専用機能の充実度が選定のポイントになります。
STORES レジ
- 予約・POSレジ・キャッシュレス決済すべて初期費用0円で導入
- 集客メディアからの予約も一元管理が可能
- LINE予約・インスタグラム連携で予約の最大化を実現
- 予約情報をPOSレジへ自動連携し、顧客・売上データもこれひとつで完結
- 店舗売上・スタッフ別売上もグラフでかんたんに把握
STORES レジは初期費用0円で、予約システム・POSレジ・キャッシュレス決済の導入が可能です。すべてのシステムが1社で完結することにより、導入後のサポートもスムーズに対応することができ、初めての方も安心して導入することができます。
予約情報がそのままPOSレジに連携されることで、会計時もワンタップで決済が可能です。
決済端末での金額の二度打ちもなくなり、決済業務のミスや工数を圧倒的に削減することができます。
また、お客様のカルテや予約履歴、物販の購入履歴が一元管理され、顧客データを活用した店舗運営やマーケティング施策が可能となります。
| プラン | フリー | ベーシック |
|---|---|---|
| 初期費用 | 0円 ※無料 | 0円 ※無料 |
| 月額費用 | 0円 ※無料 | 4,950円~ |
| 内容 | POSレジの基本機能を使いたいお店向け | 多機能・カスタムしたいお店向け |
| 初期費用 | 0円 ※無料 |
|---|---|
| 月額費用 | 0円 ※無料 |
| 内容 | POSレジの基本機能を使いたいお店向け |
POS+beauty

- 多様な店舗形態に合わせた設定が可能
- リピーター顧客を獲得するための促進機能を搭載
- 顧客情報を一元管理できる
ポスタスビューティーは多様な店舗形態に合わせてカスタマイズすることが可能で、店舗規模に応じたアパレル経営がPOSシステムで効率化できます。
リピーターを獲得するための機能が搭載され、販売促進面で充実しているシステムなため経営企画のヒントを得ることも可能です。
| 項目 | 内容 |
| 初期費用 | 140,000円〜 |
| 月額費用 | 12,000円〜 |
| 無料トライアル | 問い合わせ |
Bionly(ビオンリー)

- 顧客をファン化させる仕組みを構築
- 予約管理から売上分析などの経営管理までを網羅
- 多店舗対応型なので規模に応じてカスタマイズも可能
ビオンリーはPOSシステムで顧客をファン化させる仕組みを構築しているツールです。予約の管理はもちろん、質の高い売上分析からさらなる集客効果を生み出すアイデアを与えてくれます。多くの店舗を経営する規模においても対応可能で、管理一元化を導入するきっかけとしても最適です。
| 項目 | 内容 |
| 初期費用 | 無料 |
| 月額費用 | 9,800円〜 |
| 無料トライアル | あり |
詳細はこちら:https://bionly.jp/
パワーナレッジ POS

- 従前のPOSレジが持つ使いづらいイメージを一掃
- 省電力設計で光熱費削減にもなる
- 水に濡れた手でも安心して利用可能
一昔前のPOSレジは、機器が大きく場所も取って非常に使いづらいイメージがありました。パワーナレッジPOSは、そんなイメージを一掃しスマートで操作性の高いシステムへと進化しています。省電力で水に濡れた手でも問題なく利用できるため、安心して利用できます。
| 項目 | 内容 |
| 初期費用 | 問い合わせ |
| 月額費用 | 問い合わせ |
| 無料トライアル | 問い合わせ |
詳細はこちら:https://www.power-k.jp/
Reservia POS

- 大手ポータルサイトとの連携が可能
- iPad1台あれば全ての機能が使える
- 見やすい分析結果で経営に必要なデータを取得
リザポスは大手ポータルサイトと連携によって、予約管理の一元化が可能です。操作は全てiPadで行うことができため、特定の機器を用意する必要がなく、いつでも簡単に導入できます。
また分析結果は、知識がない方でも視覚的に捉えることができるため、店舗経営にとって重要な判断がしやすくなるでしょう。
| 項目 | 内容 |
| 初期費用 | 問い合わせ |
| 月額費用 | 0円〜 |
| 無料トライアル | あり |
POSレジを比較するポイント
POSレジは機能も価格も幅が広いため、「何を基準に選ぶか」を明確にしないと後悔しがちです。特に、店舗の課題・導入目的・将来の展開の3点と照らし合わせながら比較すると、最適なサービスを選びやすくなります。
ここでは、導入前に必ず確認すべきポイントを詳しく解説します。
改善できる業務範囲
最も重要なのは、POSレジを導入することで解決したい課題がカバーできるかです。
飲食店なら注文〜会計〜キッチン連携、小売店なら在庫・棚卸し、美容室なら予約・カルテなど、業態ごとに必要な機能が異なります。
「機能が多い=良いPOS」ではなく、自店の業務フローに合っているかが何より重要です。
合わない機能が多いと、かえって運用が複雑になりミスも増えます。
導入費用・ランニングコスト
POSレジは、 これら複数のコストで構成されています。
- 初期費用(端末・周辺機器)
- 月額料金
- オプション費用
- 決済手数料
クラウド型は導入時の負担が少ない一方、プランが増えると長期的なランニングコストが高くなる場合もあるため注意が必要です。
逆に専用機型は初期費用が高いものの、ランニングコストは安定しやすい傾向があります。
利用可能な端末・OSの種類
POSレジによって、使える端末は大きく異なります。
iPad限定のサービスもあれば、AndroidやPCで使えるサービスもあり、端末の自由度はコストと運用のしやすさに直結します。
- すでに店にiPadがある → iPad系POSでコスト減
- PC事務作業が多い → PCで操作できるPOSが最適
- スタッフがスマホ慣れ → スマホハンディ対応が便利
上記のように、店舗の環境に合わせるとムダがなくなります。
自店舗に最適なPOSレジを選ぶ3ステップ
POSレジ選びで失敗しないためには、闇雲に比較するのではなく、自店舗の条件から“選び方の軸”をつくることが重要です。以下の3ステップで整理すると、必要な機能が明確になり、最適な1台にたどり着きやすくなります。
必要機能の洗い出し
まずは、自店舗の運営で「どの業務を効率化したいのか」を具体的に書き出します。
飲食店なら注文・キッチン連携、小売なら在庫・棚卸し、美容室なら予約・カルテ管理など、業種によって“必須機能”は大きく異なります。
ここを丁寧に整理しておくと、無駄に高機能なPOSを選んでしまう失敗を避けられます。
比較ポイントの優先順位付け
次に、重要視するポイントを明確にします。
- コストを抑えたい
- 在庫管理を強化したい
- 多店舗管理が必要
- スタッフ全員が使いやすいことを優先したい
など、店舗によって求めるものは違います。
“何を最優先するか”を決めることで候補が自然に絞られ、比較が圧倒的に楽になります。
無料プラン・お試し期間の活用
POSレジはスペック表だけでは使い勝手が分かりません。
ほとんどのクラウドPOSは、無料プランやトライアル期間を用意しているため、必ず店舗の実務に近い環境で試すことが大切です。
- スタッフは迷わず操作できるか
- 決済〜会計の流れはスムーズか
- 店舗の業務フローに自然にハマるか
実際に触ってみることで、公式サイトだけでは分からない“相性”が見えてきます。
誰でも使いやすい操作性
POSレジはスタッフ全員が触るため、UIが複雑だと教育コストが跳ね上がります。
また操作ミスは「会計ミス→クレーム」「注文漏れ→オペレーション崩壊」につながるため、操作性は軽視できません。
特に初心者でも、これらポイントが揃っているか確認することが重要です。
- ボタン配置が分かりやすい
- 余計な画面遷移がない
- 直感的に入力できる
外部システムとの連携拡張性
POSレジは単体で完結するものではなく、店舗のデジタル基盤の中心になります。
会計ソフト、在庫管理アプリ、予約システム、EC、勤怠管理などと連携できれば手入力を削減でき、ミスも防げます。
特に多店舗展開を視野に入れている店舗は、連携できるシステムの多さ=業務効率化の幅と考えるのが正解です。
サポート体制の手厚さ
どれだけ優れたPOSレジでも、日々の運用でトラブルは起きます。
営業中にレジが止まれば、会計ができず売上に直結する問題になるため、サポートの充実度はとても重要です。
- 電話・チャット・メールなどのサポート手段はあるか
- 何時まで対応しているか
- 初期設定や運用開始時のサポートが十分か
こうしたポイントを事前に確認しておくことで、導入後も安心して使い続けられます。
業種別に見るPOSレジの選び方
POSレジは “どの業種にも使える” 汎用型が多いものの、業態によって必要な機能や重視すべきポイントは大きく異なります。ここでは「飲食」「小売」「美容室」の3つに分けて、押さえておくべき選び方のポイントを解説します。
飲食店向けPOSレジの選び方
飲食店では、注文・キッチン・会計がどれだけスムーズにつながるかが最重要です。
とくに以下を満たすPOSレジが理想的です。
- テーブル管理/席管理ができる
- ハンディ(スマホ注文)と連携できる
- キッチンプリンターとスムーズに連動
- 持ち帰り・イートインを分けて会計できる
- メニュー変更が即時反映される
飲食店はオペレーションの流れが売上に直結するため、現場の導線にフィットするPOSかどうかを軸に判断することが大切です。
小売店向けPOSレジの選び方
小売店は、とにかく 商品点数が多く在庫管理が命です。
そのため、以下の機能性が重要になります。
- バーコード運用(スキャン)がスムーズ
- 在庫がリアルタイムで更新される
- 棚卸し作業が効率化できる
- 商品登録(カテゴリ・サイズ・色)に柔軟性がある
- 価格変更やキャンペーン設定が簡単
特にアパレル・雑貨・スーパーなどは、SKUの多さに対応できるかが選定の決め手になります。
美容室向けPOSレジの選び方
美容室では、予約管理と顧客カルテの質が売上に直結します。
求めるべき機能は次の通りです。
- 予約台帳(スタッフ別・メニュー別)が使いやすい
- 顧客カルテに施術履歴・薬剤履歴を残せる
- 会計とポイント管理がスムーズ
- ホットペッパーや予約サイトと連携できる
美容はリピーター商売のため、顧客管理と予約管理の使いやすさ=売上に直結する最重要ポイントになります。
POSレジの導入メリット
POSレジを導入すると、売上・在庫・顧客情報がひとつにまとまり、日々の業務が効率化されます。人が手で処理していた作業が自動化されることで、ミスが減り、店舗運営の精度そのものが向上します。
会計作業の効率化
POSレジは、会計と同時に売上が自動で記録されるため、レジ業務の負担が大きく軽くなります。締め作業の短縮や、会計ミスの防止にもつながり、レジ前の混雑も解消しやすくなります。
たとえば以下のような効果が期待できます。
- 締め作業の短縮
- 釣銭ミスの防止
- レジ待ちの解消
- キャッシュレス決済の一元管理
特に混雑が発生しやすい飲食店では、会計のスムーズさがそのまま顧客満足度の高さに影響します。
売上集計・分析の自動化
POSレジは日々の売上データを自動で整理し、店舗の状況を分かりやすく見える形にまとめてくれます。売上の偏りやスタッフの実績など、普段気づきにくい情報も把握しやすくなります。
可視化されるデータの例としては、次のようなものがあります。
- 売れ筋商品の傾向
- 時間帯・曜日ごとの来客数
- スタッフ別の販売実績
- 客単価の推移
- リピート来店の状況
これらを分析することで、商品の入れ替えやスタッフ配置など、根拠のある改善ができるようになります。
在庫管理の最適化
販売と在庫がリアルタイムで連動するため、在庫の過不足を防ぎやすくなります。仕入れや補充の判断がしやすくなり、在庫ロスも抑えられます。
改善が見込めるポイントは、たとえば次の通りです。
- 欠品の防止
- 過剰在庫の抑制
- 発注タイミングの最適化
- 廃棄ロスの削減
- 棚卸し作業の効率化
小売業のように商品点数が多い業態では特にメリットが大きい分野です。
顧客管理と販促の強化
POSレジには顧客情報を蓄積する機能があり、リピーター施策や販促の精度を高めることができます。顧客ごとの購入傾向が分かるため、「次に何をおすすめするか」が判断しやすくなります。
管理できる情報には、次のようなものがあります。
- 来店や購入の履歴
- 来店頻度
- 指名スタッフ
- 購入傾向
- 美容の場合:施術内容・薬剤情報
- 小売の場合:カテゴリ別の好み
こうした情報をもとに、一人ひとりに合わせた提案ができるようになり、リピート率の向上にもつながります。
POSレジ導入のデメリット・注意点
POSレジは便利ですが、導入前に知っておきたい注意点もあります。理解しておくことで、スムーズな運用につながります。
インターネット環境に依存する
クラウド型POSレジはオンラインで動作するため、通信が不安定だと操作が遅くなったり、画面が切り替わりにくくなることがあります。
以下のようなお店では影響が出やすいので、事前にネット環境を確認しておくと安心です。
- 店内の一部でWi-Fiが届きにくい
- 混雑時に回線が重くなる
- 建物の構造で電波が遮られやすい
安定したネット環境を整えることで、クラウド型POSのメリットを最大限に活かせます。
周辺機器との相性・追加コスト
POSレジの運用にはプリンターやキャッシュドロアなどの周辺機器が必要な場合があります。
サービスによって使える機器が違うため、以下のようなケースでは追加コストが発生しやすく注意が必要です。
- 購入したプリンターが対応していなかった
- OSの違いで端末が使えなかった
- 設定に予想以上の時間がかかった
対応機器を事前に確認することで、余計な出費を防げます。
操作に慣れるまで時間がかかる
新しいPOSレジは画面配置や操作方法が変わるため、慣れるまで少し時間がかかることがあります。
とくに以下のような環境では、導入時に戸惑いが出やすくなります。
- メニュー数が多く、画面遷移が複雑
- 新人スタッフが多い
- 混雑する時間帯が長い
無料トライアルで実際に操作しておくと、現場との相性を確認しやすくなります。
ランニングコストが想定より高くなる
月額利用料以外にも、オプション追加や決済手数料などで費用が積み上がることがあります。
以下のような状況では、想定よりも費用が高くなることがあるため注意が必要です。
- 必要な機能がプラン外に含まれていた
- キャッシュレス決済を多く扱う
- 多店舗展開で費用体系が変わる
導入前に「毎月どこに費用がかかるのか」を整理しておくことで、長期的に無理のない運用ができます。
POSレジの導入費用(初期費用・月額費用)
POSレジの導入にかかる費用は、大きく「初期費用」と「月額費用」に分かれます。クラウド型は導入しやすく、専用機型は高性能な分コストがかかる傾向があります。自店舗の規模や運用に合わせて、必要な費用を事前に把握しておくことが大切です。
初期費用
導入時に最初に必要になる費用です。タブレットやPCを使うクラウド型POSは、すでに端末があれば抑えられますが、専用機型は機器一式の購入が必要になるため金額が高くなりがちです。
初期費用に含まれる主な費用
- タブレット・PC・専用端末などの本体機器
- レシートプリンターやキャッシュドロアなどの周辺機器
- 初期設定や導入サポートにかかる費用
- 必要に応じたネットワーク環境の整備
既存の端末を活かせる場合は、導入の負担を大きく抑えることができます。
月額費用
運用が始まってから継続的にかかる費用です。クラウド型POSでは月額課金が一般的で、必要な機能や店舗数に応じて料金が変わります。
月額費用に含まれる主な費用
- システム利用料
- 在庫管理・顧客管理などの追加機能
- 多店舗管理や高度な分析ツール
- サポートや保守に関わる費用
- クラウド上のデータ保管やアップデート
一見リーズナブルでも、オプションの追加で想定より高くなるケースもあるため注意が必要です。
POSレジ導入で使える補助金・助成金
POSレジの導入は初期費用がかかりますが、補助金を活用すれば負担をかなり抑えられる場合があります。POS本体だけでなく、周辺機器や導入サポートまで対象になることがあるため、導入前に確認しておくと安心です。
IT導入補助金
店舗のデジタル化を進めるための制度で、POSレジの導入で多く利用されています。補助の対象は広く、POSレジ本体だけでなく、周辺機器や設定サポートまで含まれることがあります。
補助の対象になりやすい内容としては、次のようなものがあります。
- POSレジのアプリや利用料
- プリンターやキャッシュドロアなどの機器
- 導入時の設定作業
- 予約システムや受発注ツールとの併用
利用できれば、初期費用を大きく抑えられる可能性があります。
小規模事業者持続化補助金
こちらもPOSレジ導入で使われることがある補助金で、業務改善や効率化を目的とした取り組みが対象になります。レジ周りの環境整備も含めて支援される場合があるため、小規模事業者には利用しやすい制度です。
費用として認められやすいものには、次のようなものがあります。
- POSレジ本体の購入
- 周辺機器の購入
- レジ周りの環境改善
- 業務効率化につながる関連システム
申請が通れば、導入時の金銭的負担を軽減できます。
補助金を利用する際の注意点
補助金には申請期限や条件があり、導入スケジュールとの調整が必要です。申請後は報告書の提出なども求められるため、余裕を持って進めることが大切です。
気をつけたいポイントとしては、次のような点があります。
- 申し込みできる期間が決まっている
- 採択後に必要書類の提出がある
- 対象となる費用があらかじめ決まっている
- POSの導入時期に制限がつく場合がある
こうした点を把握しておくと、補助金を無理なく活用しながらPOSレジの導入を進められます。
まとめ
POSレジは、売上管理・在庫管理・顧客管理を一元化し、店舗運営のムダを大きく減らしてくれる重要なツールです。種類や機能が多く迷いやすいものの、店舗の課題や優先順位を整理していけば、必要な機能が自然と浮かび上がってきます。
クラウド型のアプリ版・PC版、専用機型など、POSレジにはいくつかのタイプがあります。どの形態が適しているかは店舗の規模や業態、現場のオペレーションによって異なります。複数店舗を運営する場合や業務を効率化したい場合は、オンラインでデータを管理できるクラウド型が相性の良い選択肢になります。
比較の際は、初期費用や月額費用だけでなく、周辺機器の対応状況、サポート体制、決済手数料、導入後の使いやすさなど“運用を含めた全体像”で判断することが大切です。
無料トライアルを活用し、実際の業務フローに合うかどうかを確かめておくことで、導入後のギャップも防げます。
POSレジは、正しく選べば店舗の生産性を大きく高め、売上アップやリピーターづくりにもつながる心強いツールです。自店舗の課題に合った1台を選び、店舗運営の質を底上げしていきましょう。
この記事にはタグがありません。







_01hkpg0aq35hf9s1rypmsz4xes_20240109-065422.233300.png&w=1920&q=75)




