※この記事には一部PRが含まれます。
キャンペーン

インスタ商品販売の3つの方法|ショッピング機能&無料App連携ツール比較19選・手数料・注意点

インスタ商品販売の3つの方法|ショッピング機能&無料App連携ツール比較19選・手数料・注意点のアイキャッチ画像
記事のURLとタイトルをコピーする
INDEX
閉じる

INDEX

Instagramショッピング機能とは|SNSの無料ネットショップ販売の方法

Instagramショッピング機能とはアプリ内で投稿された写真・動画に掲載されている商品を、利用ユーザーがアプリ内で購入ができるカート機能を指します。

SNSアカウントのフォロワーに対してオリジナルブランドや商品のネット販売を始めたいという個人・ショップ運営者の方も多いのではないでしょうか。

これまではDMネットショップ運営者に連絡をとる・ネットで類似画像を検索してECモールなどで購入といったように、ユーザー体験としてはあまり良いものとはいえませんでした。しかし、近年はアプリ連携やリンク決済などさまざまSNS販売ができるサービスが登場しています。

今回はInstagramのショッピング機能を活用したSNS販売の方法、無料ネットショップ作成ソフトのApp連携、個人・ハンドメイド商品の販売におすすめの、メールリンク決済を活用した0円販売の始め方について紹介していきます。

投稿写真・動画から簡単購入 – Instagramショッピング機能の流れ

上述で触れたようにこれまでは運営者にDMを送るなど連絡を取るなど、直接Instagram上では購入ができず不要な工程が消費者・運営者側にも発生していました。しかし、現在は画像や動画から直接商品の購入が可能です。

具体的には下記のような流れで投稿画像のショッピングバッグのアイコンをタッチすると、画像内に「商品名」と「金額」のタグが表示されます。

Instagramショッピング機能_キャプチャ_insta Lab
出典:insta Lab – 【かんたん解説】Instagramショッピング機能(Shop Now)を導入・設定する方法

さらに、タグをタッチすると商品詳細ページが表示され、商品詳細ページ内の「ウェブサイトで見る」をタップするとECサイトに遷移します。

画面遷移を挟むごとにCVRは低下するため、直接購入できるのは利用者だけでなくショップ側の売上アップにも効果があります。

Instagramショッピング機能設定前の事前の確認ポイント・禁止事項

Instagramショッピング機能を利用する前に、販売禁止品目や事前のポイントを確認しましょう。

例えば酒やたばこ・サービスなどの無形商品はInstagram投稿禁止の商品と規定されています。また定期便商品デジタルコンテンツなども連携ができません。

加えてInstagramのショッピング機能を利用するためには申請・承認のプロセスを挟み、プロフィール画像・自己紹介文・カテゴリなどが審査されます。事前に3件以上の投稿がないと承認されないため気をつけましょう。

Instagramショッピング機能の導入手順・設定方法・5つのステップ

それでは具体的にInstagramショッピング機能の導入するための5つのステップをご紹介します。

(1)Instagramショッピング機能の4つの利用条件を確認

まずはInstagramショッピング機能を利用するための4つの利用条件を確認しましょう。

Instagramショッピング設定ガイド

1. Instagramショッピングを利用できる国に拠点がある
2. Instagramのショップで販売可能な商品を扱っている
3. 販売者契約とコマースポリシーを遵守している
4. ビジネスで所有しているウェブサイトドメインで商品を販売する予定である

出典:Instagramショッピング設定ガイド|Facebook for Businessより

主なポイントとしては「利用できる国に拠点があるのか、販売可能な商品を扱っているのか、契約やポリシーを遵守しているのか、商品を販売するためのECサイトを所有しているか」という部分です。

販売社契約やコマースポリシーは事前にショッピング設定ガイドで詳細を確認するようにしましょう。

(2)Instagramのビジネスアカウント切り替え・Facebookページにリンク

2つ目のステップはビジネスアカウントに切り替え、Facebookページとのリンク設定です。

  • (2-1)Instagram:設定 > アカウント > ビジネスアカウントに切り替える
  • (2-2)Facebook:利用FBページを選択しリンク > カテゴリー選択 > 完了ボタン

Instagramの個用のアカウントをビジネスアカウントに切り替え、営業時間・所在地・電話番号・ウェブサイトのURLなどの情報を追加します。

ビジネスアカウントに変更できたらFBページを追加します。もしFacebookページがない場合は新たに作成しましょう。FBページを追加するにはプロフィールのビジネス公開情報から、ページのリンクを追加します。

(3)Facebookへのショップ追加・商品カタログの設定

3つ目のステップはFacebookへのショップ・商品カタログの追加です。

  • (3-1)ショップ追加:設定 > テンプレートとタブ > 「ショップ」をオン
  • (3-2)商品販売追加:商品を販売 > コマースマネージャーに移動 > 精算方法を選択 > カタログ名・URL入力

ショップ追加の方法は、設定でテンプレートタブからショップをオンにします。ショップを追加したら、商品販売機能を追加します。商品を販売からコマースマネージャーで精算方法を選択し、カタログ・URLを入力しましょう。

  • (3-3)カタログ作成:コマースマネージャー > カタログ・商品 > 手動選択し商品名を入力
  • (3-4)公開設定:公開/在庫「あり」 > カテゴリー選択 > バリエーション作成 > ショップの公開

カタログ作成の方法は、カタログマネージャを利用することで手動選択により商品名を追加することが可能です。また、すでに別のECサイトを利用している場合であり、Facebook認定のEコマースパートナーであればカタログを連携することができます。カテゴリを作成、連携できたら公開設定をしましょう。

(4)Instagramショッピング機能のアカウント審査申込み

4つ目のステップはショッピング機能のアカウント申請・審査申し込みです。

  • (4)Instagram設定 > ビジネス > ショッピング登録 > 設定したカタログを選択し送信

アカウント設定からショッピング登録を行い、アカウントを送信することで審査に申し込みできます。アカウント審査は通常は数日以内で完了しますが、もし不足情報等がある場合は追加情報の依頼がメールで届きます。

(5)Instagramのアクション設定・投稿にショッピングタグを追加

  • (5-1)新しいストーリーズかフィード投稿を作成
  • (5-2)Instagramのフィード投稿の場合は、[シェア]画面で[製品をタグ付け]をタップ
  • (5-3)ストーリーズの場合は、スタンプアイコンをタップして製品スタンプオプションを選択します。
  • (5-4)タグ付け製品をカタログから選択し、製品タグ・スタンプをタグ付けする製品の上または近くに配置
  • (5-5)投稿やストーリーズをシェア

参考:Instagramショッピング設定ガイドより

フィード投稿の場合はキャプションを追加から、商品をタグ付けをタップすることで追加できます。ストーリーズの場合は製品スタンプオプション追加により追加ができます。

製品タグや製品スタンプは製品の上または近くに配置するようにしてシェアをしましょう。

Instagramで無料ネットショップ開業&販売の3つの方法・初期・月額・手数料を比較

これまで紹介してきたInstagramのショッピング機能以外にも、ネットショップ販売をはじめる方法は複数あります。

Instagram×無料ネット販売の3つの方法・ショッピング機能・App連携・メールリンク決済

1つはInstagramとネットショップ・既存Appと連携する方法、2つ目はネットショップなどを利用せずにアカウントプロフィール・メールやDMで決済URLやQR用リンク・QRコードを発行する方法です。

販売方法初期/月額費用決済手数料販売手数料主要サービス
ショッピング機能0円0円5%
※8$(約880円)以下の場合は
0.4$(約44円)
Instagram
販売App
無料ネットショップ連携
初期:0円~
月額:0 ~1万円
3.6~5%0~3%~/件
30~60円/件
Squareオンラインビジネス
STORES / BASE Apps
Shopify/ makeshop
※限定20日無料&全機能開放中
メールリンク決済0円3.25%~
サブスクペイ メール決済 2.65%
0円サブスクペイ メール決済/Squareリンク決済
VeriTrans4G
STORES請求書決済/makeshop

(1)Instagramショッピング機能を活用したSNS販売

既存のInstagramアカウントを利用するのが、ショッピング機能を活用した方法がSNS販売です。

紹介してきたようにInstagram上から商品画像などから直接購入ができるため、シームレスに利用できるのが大きなメリットです。

申請や設定にはひと手間かかりますが、初期費用や決済手数料はかからず、販売手数料として5%、8$(880円)以下の場合は0.4$(44円)かかります。

(2)Instagram×販売App連携・既存ネットショップ作成ソフトの活用

2つ目の方法はInstagramとSTORESやBASEなどのネットショップ作成ソフトの販売Appと連携する方法です。

Instagramに商品のタグ付けし、ショップに直接リンクさせることができます。こうした販売機能の拡張アプリは初期費用は0円から利用でき、手数料はサービスごとに異なりますが3.6%〜5%です。

GMOが提供するカラーミーショップでは500円/月からインスタ連携が可能で、ショップ運営に役立つカラーミーショップch.というYouTubeを配信しており、Instagram連携の販売方法・コツについても解説しています。

デメリットとしては無料ネットショップ作成ソフトの場合は月額費用が発生しない分、BASEなどの場合は決済手数料に加えて3%+30〜60円/件の販売手数料が発生する点です。

無料でショップ開業ができる一方で月間で30〜50万円を超えるような場合は月額型のショップ作成ソフト・個人や小規模ショップで手数料が気になる方は、次の章で解説するSquareなどのメールリンク型決済サービスの利用がおすすめです。

無料ネットショップを活用した売上・利益率のシュミレーションは、「BASE×Square徹底比較|無料ネットショップ作成ソフトの手数料・送料・決済&支払い方法」の記事で詳細を解説しています。

(3)Instagram×メールリンク型決済サービスで投稿写真・DMから無料販売

3つ目の方法はネットショップを持たずに投稿内容やプロフィール・DMでメールリンク型の決済サービスを活用した販売方法です。

メールリンク型決済サービスの仕組みは下記のようになっており、決済リンクを発行しさまざまな場所に設置することでネット販売が可能になります。

メール・SMS送信で簡単支払い - リンク決済の仕組み・流れ
  • メール・SMSに決済URLリンクやQRコード添付で支払い完了
  • 金額設定も自由で小売・美容・雑貨など幅広い商材の販売が可能
  • 月謝集金&分割支払いにも対応・クレジットカードの継続課金も可能

メール・SMSでQRコードを送信するだけで決済完了がするため、複雑なシステム必要とせず簡単にオンライン決済の導入が可能で、月額無料で利用できるサービスもあります。

また金額設定も自由にできるためアパレルだけでなく、小売や美容・雑貨などの幅広い商材で対応が可能で、ネットショップを作成する必要がないため、初期費用や販売手数料がかからず決済手数料(3.25%前後)のみで無料販売ができるのがメリットです。

Squareリンク決済の場合は初期・月額・販売手数料も無料最短翌日入金のため個人の方にもおすすめです。会員・ネットショップを持っていなくても、DMや投稿写真にリンクを設置・送付するだけで支払いができるため0円で販売開始が可能です。

またクレジットカード決済の継続課金にも対応しているため、レッスン教室・エステなどの月謝集金&分割支払いなどに対応できたり、高額商材の支払いでも有効なサービスで

Instagram×ネットショップの商品販売が重要な理由・5つのメリット

Instagramを活用したネットショップでの商品販売がなぜ重要なのかメリットをご紹介します。

国内のアクティブユーザー数は3,300万人・多くの消費者にアプローチが可能

1点目は幅広いユーザーに対してアプローチが可能ということです。Instagramのアクティブユーザー数は日本国内で3,300万人と言われています。

次のグラフはInstagram Day Tokyo 2019の公演で紹介された、プレゼン資料の一部を抜粋したものです。

Instagram Day Tokyo 2019 – 日本でInstagramが愛される理由

アクティブユーザーは年々増加傾向にあり、Instagramを活用することネットショップだけではリーチできない多くのユーザーにアプローチすることで販売機会を逃さず売上アップにつなげることができます。

初期・月額費用は0円でInstagram販売・ネットショップ開業ができる

2点目は初期費用・月額費用0円で開始できるということです。 ネットショップを始める際にどれくらいの売上が立つのか見えないため、ネットショップを開設するのが不安という方もいらっしゃるかと思います。

しかしInstagramショッピング機能やメールリンク決済を組み合わせることで、決済手数料のみで初期費用・月額費用0円で開始でき、不要なコストもなくSNS販売を始めることができます。

Instagram投稿から商品購入までがシームレスで離脱率が低い

Instagramショッピング・メールリンク決済の活用では投稿から商品購入までの流れがスムーズで、不要な遷移もしないため離脱率を下げることができます。

気になる商品を見つけて返信を待つ・連絡場所を探すといった離脱や遷移は、Webマーケティングの領域ではCVRが下がる一般的な考え方です。

ショッピング機能や投稿写真・プロフィール欄に決済URLがあれば、ユーザーはすぐにきになった商品を購入・決済が可能です。

ビジネスアカウントのフォローユーザーは80%・企業からの情報も受け取られやすい

次のグラフはInstagram Day Tokyo 2018で公開された資料をもとに弊社で作成したものです。

ビジネスアカウントのフォロー率
出典:Instagram Day Tokyo 2018 – ビジネスアカウントのフォロー率

Instagramユーザーの80%はショップ・法人といったビジネスアカウントをフォローしておりm最も閲覧されたストーリーズの1/3がビジネスアカウントから発信されている情報と言われています。

このようにInstagramはビジネスアカウントであっても心理的なハードルが低いため、ネットショップ販売との相性が良いことがわかります。

70%以上が購入・Instagramのキャンペーン経由で購入アクションにつながる

加えてInstagram経由の商品は購買行動につながりやすいというデータも出ています。次のデータはSNS運用代行を行うアライドアーキテクツ株式会社が実施したアンケート調査の結果です。

70%以上が購入・Instagramのキャンペーン経由の高い購買率
出典:アライドアーキテクツ株式会社 – SNS利用に関する調査アンケート

ネットショップで商品の購入経験のあるユーザーのうち約50%がInstagram投稿のアクティブユーザーであるという結果がでており、購買意欲の高いユーザーが集まっていることがわかります。

またそのうち70%以上ががInstagramの企業アカウントキャンペーンやクーポンをきっかけに購入したと回答しており、上述で紹介したビジネス アカウントとの相性面でも相関性が高いことの裏づけともいえます。

Instagramショッピングで効率的に商品をネット販売する5つのコツ

それでは実際にInstagramショッピングで効率的に活用するための5つのコツをご紹介します。

(1)ターゲットを絞ったアカウント作成:プロフィール・投稿の統一

1つ目のコツはターゲットを絞ったアカウント作成することです。狙っている顧客層によって求めている商品やニーズは異なります。

それぞれのターゲットが魅力に感じてもらえるような画像・動画で価値提供することが重要です。ユーザーが関心を持つようなプロフィール作成に工夫を凝らし、顧客が気になると感じてもらえるような一貫性のある投稿を行いましょう。

(2)魅力的な写真投稿:Instagramとネットショップ画像を出し分ける

2つ目は魅力的な写真を投稿することです。Instagramの投稿する際にターゲットが魅力と感じてもらえるようなコンテンツを投稿することが重要です。

ネットショップ用とInstagram用の写真は使い分けるを行うようにしましょう。

例えばファッションを扱う場合はInstagramでは商品だけを魅力的に見える平置き型の写真を投稿し、ネットショップ用には実際に着用した際の画像を投稿するなど、イメージが伝わる・コーディネート提案といった写真がよいでしょう。

無料デザインツールCanvaではインスタストーリー・投稿画像・ギフト券などおしゃれなテンプレートがいくつも用意されています。ぜひ、Canvaのテンプレートも活用してみてください。

(3)プロフィールや投稿で購入できることを伝え、複数商品のタグを設置する

3つ目はシンプルな内容ですが、購入できることをユーザーにわかりやすく伝えることです。

プロフィールや投稿から購入できることを明記したり、投稿上で複数商品のタグ付をすることでユーザーに印象づけ、購入を検討してもらいましょう。

(4)アカウントのフォロワー獲得:ハッシュタグ・UGCなどユーザー口コミを増やす

4つ目はフォロワーを獲得することです。いくらアカウントが魅力的で、印象的な投稿をしたとしてもフォロワーがいなければ購入数は伸びません。

そのためアカウント立ち上げの初期段階では、ハッシュタグや投稿、利用ユーザーの口コミ投稿増加などUGC(ユーザージェネレーテッドコンテンツ)を増やすことでフォロワー獲得を狙いましょう。

(5)販売方法の工夫:発売告知や予約販売・ストーリーズのカウントダウンやLIVE配信

最後は販売方法にも工夫していくことです。たとえば商品の全体像を明かさずに一部だけを公開する予約告知販売や、ストーリーズを活用したカウントダウンを行うことでユーザーに期待感持たせることもできます。

またインスタライブなどで質問を受け付けることで商品への興味を喚起したり、購入の心理的なハードルを下げるといったユーザー体験も常に意識をしておきましょう。

Instagram×販売App連携|おすすめ無料ネットショップ作成ソフト月額/初期/手数料比較8選

サービス名初期費用月額費用決済手数料販売手数料振込手数料入金サイクル
Commerce Cloudお問合せお問合せ
※無料トライアルあり
お問合せお問合せお問合せお問合せ
STORES0円 ※無料フリー:0円
スタンダード:1,980円
フリー:5%
スタンダード:3.6%
0円 ※無料1万円以上:275円
1万円以下:上記+275円
月末締め
翌月末払い
makeshop
限定20日無料
全機能開放中
1万円プレミアム:1万円
エンタープラズ:5万円~
3.14%~0円 ※無料250円/件
最大4件無料 ※1
月末締め
翌月20日払い
Square
オンラインビジネス
0円 ※無料フリー:0円
プロ:1,200円
パフォーム:2,200円
プレミアム:6,800円
3.6%
プレミアム:3.3%
0円 ※無料0円 ※無料最短翌日
※最低1週間入金
カラーミーショップ0円 ※無料フリー:0円
レギュラー:4,950円
ラージ:9,595円
フリー:6.6%+30
4.0%~
レギュラー:4.0%~
ラージ:4.0%~
0円 ※無料1.50%月末締め
翌々月20日払い
BASE0円 ※無料0円 ※無料3.60%注文毎3%
+40円
250円
※2万円未満は
事務手数500円
10営業日
※追加手数料1.5%で
最短翌日
※GMOイプシロン契約時の金額となり指定の金融機関や入金額により所定の手数料が発生

Commerce Cloud – 発注コスト26%削減/売上拡大率33%/BtoB ECプラットフォーム

  • 電子帳簿保存法に対応し、発注書や納品書、検収書等のペーパーレス化でコスト削減
  • 発注書送付・到着確認の⼿間や⼈為的ミス(誤認識、伝達ミスなど)が削減
  • リアルタイムな状況管理や情報共有が可能
  • 24時間いつでも自身のタイミングで発注できるB to B ECのため、顧客満足度が向上
  • CRM一体型のB2B ECプラットフォームのため、営業活動全般の支援も可能

Salesforceの「B2B Commerce」は、発注企業と受注企業の双方で行われている受発注業務(B to B EC) を電子データ化するクラウドサービスです。作業の手間や人為的ミスが削減される他、リアルタイムな状況管理や情報共有が可能となります。またSalesforceのCRMとの連動により、営業サイクルの支援も可能です。

下記のような注文や取引条件のカスタマイズ設定も簡単に設定できます。

  • カスタマイズされた商品カタログ
  • 約定価格
  • パーソナライズされた割引価格
  • 大口注文のサポート
  • 出荷日や出荷先を柔軟に変更可能
  • 複数の支払い方法

無料ウェブセミナー視聴はこちら

お客様の環境にあった最適なご提案を差し上げます。まずはお気軽にお問合せください。

初期費用月額費用  手数料・オプションなど  無料トライアル 
お問い合わせお問い合わせお問い合わせお問い合わせ

STORES – 初期/月額/販売手数料0円/48テンプレートで無料開業/個人インスタ販売OK

  • 初期/月額/販売手数料0円で最短10秒で無料登録
  • おしゃれな48種の無料テンプレートで物販/アパレル/食品/ハンドメイドにも
  • Instagram連携で音楽/動画/画像などデジタルコンテンツ販売
  • 30以上の機能で商品登録は無制限/定期&予約販売/クーポン/購入ボタン設置
  • 個人おすすめショップ不要でSNS×決済URL送付で無料ネット販売

STORESはTVCMでも知名度の高い初期/月額/販売手数料0円で48種のおしゃれなテンプレートから最短10秒登録、毎月1万件のショップが開設されている、無料のネットショップ作成サービスです。

他社との違いはおしゃれなテンプレートが無料プランで全て使い放題、拡張機能で商品登録は無制限/シール機能/ランキング/動画・購入ボタン設置でオリジナルショップを初心者でも簡単に作れます。

テンプレートが豊富なためアパレル・ハンドメイド・動画/画像などのダウンロード販売・テイクアウト&デリバリー受付にも活用できます。

また30以上の豊富な機能がありショップ編集/定期・予約販売/クーポン/LINE&Instagram連携など、さまざまな集客・販売方法ができるようになっています。

個人におすすめのSTORES請求書決済を使えばInstagramなどSNSの投稿画像・フォロワー・プロフィール欄に決済リンク設置・DMで決済URLを送るだけで無料でオンライン販売の開始も可能です。

利用料は無料で費用は決済手数料の3.24%のみのため、誰でも簡単にネット販売のスタートができます。

また他社と比較してサポート体制も強化しており、ネットショップの構築がはじめての方でも丁寧に支援しながらショップ構築が可能です。

月額費用決済手数料販売手数料特徴
フリープラン:0円
スタンダード:1,980円
フリープラン:5%
スタンダード:3.6%
0円登録画像無制限/クレカ決済・後払い決済
キャリア決済対応/48テンプレートが無料

ecbeing – 国内トップシェア/構築だけでなくインフラ/セキュリティ/構築後のマーケも支援

30秒で完了- サービス資料を無料ダウンロード
  • 15年間連続国内トップシェア構築数1,600超で信頼と実績のあるECプラットフォーム
  • ECサイト運営に必要な環境からシステム構築運用支援までワンストップで提供
  • 開発体制500名以上、マーケ運用体制200名以上のプロフェッショナルが支援

ecbeingは豊富な標準機能と柔軟なカスタマイズ性を備え、貴社に最適なECサイトを構築可能な15年連続国内シェアNo.1の中堅・大手企業向けのEC構築プラットフォームです。

ECサイトの構築だけでなく、サイトの設計段階からインフラの提供やセキュリティ対策、デザイン、構築後の運用までワンストップでご提供します。トータル支援ができる技術・体制・実績で売上アップに貢献します。

30秒で完了- サービス資料を無料ダウンロード

ecbeingは開発体制500名以上、マーケティング支援部隊200名以上の国内最大級のサポート体制を備えています。

そのため、よくあるリソース不足による開発の遅れも少なく、円滑なECサイト構築が可能です。

またECサイト構築後の運用面においても、広告、SEO、解析、デザインなど実績をもとにした売上アップにつながる施策のご提案が可能です。

30秒で完了- サービス資料を無料ダウンロード

22年にわたりECと関わり続けてきたecbeingだからこそ、時流に合わせた最新ECトレンド機能を「マイクロサービス」という形でご提供しています。

MA、CDP、レビュー活用、SNS連携、動画活用など自社のECサイトの運用状況に合わせ必要なサービスを連携させることが可能です。
また、マイクロサービスは自動でアップデートされるため常に最新のECサイトがご利用いただけます。

初期費用月額費用
詳しくはお問合せください詳しくはお問合せください
30秒で完了- サービス資料を無料ダウンロード

makeshop 手数料0円/限定20日無料/流通額&機能数1位/テイクアウト&デリバリー受付

  • 流通額11年連続No.1:使いやすさ×651種の機能で1番売れるショップ開設サービス
  • 個人~中小に強い:販売手数料0円/月商10万円以上ならトータルコストが安くなる
  • 業界最安値:決済手数料は3.14%~で高利益率/他社比較で年間30万円近くお得
  • 上場企業が万全のサポート:初心者利用は約70%でダントツの安心感
  • 飲食店向け機能:テイクアウト予約/地域別注文金額/配送エリア指定も可能

make shop(メイクショップ)東証一部上場のGMOグループが提供している販売手数料0円・月額料金のみの日本で1番売れているショップ開業サービスで、特長は業界最安値の決済手数料(3.14%)・豊富な機能と自由なデザイン編集で高い利益率が出せる点です。

オリジナルテンプレートは全て0円、Yahoo!AmazonなどECモールも一元管理/定期購入/予約販売/Instagram連携など651以上の機能を利用が可能で、多店舗運営の方にもおすすめです。

※OREND限定キャンペーン – 20日無料体験・全ての機能を開放

決済手数料が最安値(3.14%~)に加えて販売手数料が0円のため売上が増え、ショップが成長していっても利益率は高い状態を維持できるのが特長で、流通総額が11年連続No.1の理由でもあるといえます。

また機能面も業界No.1の651種の機能が用意されており、クレジット/後払い/スマホ決済(LINE Pay・PayPay)など多様な支払いに対応しています。

デリバリー機能ではケータリング向け配送エリア制限・最小注文金額の設定もできます。GMO提供の後払い決済にも対応しており、幅広い支払いニーズにこたえネットスーパー・宅配事業にもおすすめです。

完全無料サービスとの違いは自由なテンプレート編集/独自タグは通常のHTMLタグより高機能で簡単設置が可能。例えば[OREDER]タグの入力だけでカートボタンが表示できます。

テンプレートも豊富でHTML/CSS編集・jQueryも対応で「画像拡大アクション/ドロップダウンメニュー/スライドショー」といった動きのある動的なページ作成が可能です。

月額1万円が発生しますが手数料は業界最安値・販売手数料0円のため、BASE/cafe24などの月額無料サービスやShopify/FutureShopといった有料カートと比較しても、月間費用は安くなることがわかります。

例えば月100件の注文があった場合に無料のBASEと比較すると、約7万円/月の差があり年間にすると84万円もお得になります。

これはGMOメイクショップが大切している思想からも料金体系・流通額No.1を取得している理由がわかります。


創業以来、事業をする上で最も大事なことは“ショップ様の売上”、すなわち「流通総額」と考えてきました。

当社が最も大事にしていることは、「流通総額」です。なぜなら、売上を上げることこそが、ショップ様と我々の事業繁栄と継続の唯一の道だと考えるからです。また、売上をあげることは、ネットショップ運営を続ける楽しみや喜びとなり、さらなるショップの発展を志す原動力にもなります。

私たちは、そんなショップ様を一店舗でも多く世に生み出し、ショップ様の笑顔、さらにはその先にいる購入者様の笑顔を増やし続けたいと考えています。

GMOメイクショップ – 代表取締役 向畑 憲良 makeshopが大事にしている考え方・取り組み

OREND限定ページから6項目入力だけ(クレジット情報不要)の簡単登録で、20日間無料利用・全機能が開放されるためぜひお試し申込みで使用感を試してみましょう。

初期費用月額費用決済手数料無料トライアル
プレミアム:1万円
エンタープライズ:10万円~
プレミアム:1万円~
(長期契約で最大30%割引)
エンタープライズ:5万円~
プレミアム:3.19%~
エンタープライズ:3.14%~
あり
OREND限定20日無料
※全機能開放

Square オンラインビジネス – 個人おすすめ/月額/初期/販売手数料0円でショップ開業

  • 月額・初期費用・販売手数料0円でネットショップ作成
  • Instagram連携でアパレル販売/飲食店/レッスンスクールなど豊富なテンプレート
  • 個人もおすすめ/決済機能付きで最短翌日売が上手に入る(追加手数料なし)
  • 事前決済・継続課金(サブスク)・チケット管理など幅広い支払いに対応
  • POSレジ・キャッシュレス・顧客管理までアカウント1つで完結

Squareオンラインビジネス月額・初期費用・販売手数料が無料でネットショップ作成ができるサービスです。BASEやSTORESなどの場合は決済手数料が5%・別途で販売手数料3%が発生しますが、Squareは安く利用ができ年間で5~20万円ほどお得になります。

※シュミレーションの詳細はBASE×Square徹底比較の記事で解説しています。

また0円でショップ開設が可能なことに加えてInstagram連携も簡単設定で、美容室/サロン/アパレルやハンドメイド販売などにもおすすめで、3ステップでインスタ販売ができるようになります。

また飲食店向けのテイクアウト・デリバリー予約といった事前決済やカレンダー予約も可能です。継続課金にも対応しているためレッスンスクールや教室など月額費用の回収も効率化できます。

Squareオンラインビジネス-無料ネットショップの機能

加えてSquareでは無料POSレジやキャッシュレス端末も提供しているため、顧客管理・在庫管理・ギフトカード送付など1つのアカウントで完結します。

個人事業主におすすめのポイントとしては、他のサービスで翌日入金にする場合は別途追加手数料が発生しますが、Squareの場合は追加0円なしで最短翌日入金のためキャッシュフローの安定が期待できます。

無料プランプロフェッショナルパフォーマンス
月額:0円
販売手数料:0円
振込手数料:0円
注文キャンセル手数料:0円
商品・画像登録:無制限

決済手数料:3.6%
月額:1,200円
販売手数料:0円
振込手数料:0円
注文キャンセル手数料:0円
商品・画像登録:無制限

決済手数料:3.6%
月額:2,200円
販売手数料:0円
振込手数料:0円
注文キャンセル手数料:0円
商品・画像登録:無制限

決済手数料:3.6%

BASE×Squareの徹底比較はこちらの記事で解説しています。

Shopify – 14日無料/初期/手数料0円/インスタ/画像販売/豊富な集客アプリで売上UP

  • 初期/販売手数料0円・世界170万以上の店舗・ショップが利用
  • 14日間無料お試し/小規模~中堅(2桁億円)まで成長に合わせて選べる3プラン
  • 高画質画像の無料ストック写真/小売/アパレル/化粧品など豊富なテンプレート
  • Instagram/Google検索/楽天市場などSNS連携・ECモールと在庫も自動連動
  • デザイン/集客/CVR改善/配送設定など豊富な拡張アプリで自由にサイトカスタム

Shopify(ショピファイ) は世界170万店舗以上で利用されている小規模~中堅(2桁億円)におすすめの、無料から使える販売手数料0円のショップ作成サービスで、写真・画像・動画などのデジタルコンテンツ販売も可能です。

またグローバルでの利用事例も多く、ゴリラの看板で有名なゴーゴーカレーでも既に導入されており、中小~大手小売企業の海外販売・越境ECカートとしての活用も向いています。

BASE/STORESなど完全無料サービスと大きく違うのは、規模・成長に合わせたプラン選択・カスタマイズができる点です。豊富なテンプレートからドラッグ&ドロップで簡単デザイン・EC開発を行う専属パートナー企業も日本にも多く存在します。

そのため単純な受け皿としてのECサイトではなく、実店舗の在庫連動・集客拡大・SNS連携などある程度ネット販売で売上計画を検討する小売・飲食店や個人事業主・中小企業におすすめのショップ作成ツールです。

また利用できる素材・画像も無料カートと異なり高画質のストックフォト写真が無料ダウンロード仕放題ができます。

おしゃれなデザインテンプレートも豊富で、飲食/小売/アパレル/インテリア/コスメなど無料と有料を合計で1,000種以上あります。

加えて各種SNS連携・ECモールの在庫連動も強みの1つです。Instagram投稿画像・ストーリーからにタグ付けを行ういアプリ上で直接購入やGoogle検索と連動した無料リスティング掲載・検索結果の上位に商品表示も可能です。

EC集客は自力で行う必要がありショップオーナーが困るポイントの1つですが、楽天市場とも連携しており出品も簡単・在庫も自動連動のため、ECモールの集客力を活用した商品販売が簡単にできます。

上記の集客に加えてアプリマーケットから自社に必要な拡張アプリの利用で、カスタマイズ出来る点も大きな魅力で、毎月さまざまアプリが公開され業務効率化・売上アップにつなげられます。

大きな区分としては販促/リピート集客・デザインカスタム・CVR改善・配送/在庫連携などのバックオフィスの4つがあり、メルマガ・ヒートマップ・ポップアップ・請求書発行・定期/予約販売などさまざまな種類があります。

分析や販売チャネル拡大・業務効率化まで必要な機能は、アプリで補強ができるのがShopifyが選ばれている理由といえます。

14日無料お試しが可能なためぜひ、無料登録で使用感やデザインを試し自社にあったプランを選定しましょう。

機能/プランベーシック(個人~中小)スタンダード(中小)プレミア(中堅~大手)
月額料金$29(約3,300円)$79(約9,000円)$299(約3.4万円)
商品登録数無制限無制限 無制限
利用アカウント2515
ギフト/クーポン/カゴ落ち/
無料SSL証明書
決済/販売手数料3.4% ※販売手数料0円3.3% ※販売手数料0円 3.25% ※販売手数料0円
レポート機能CVR/キャンペーン効果
集客/在庫レポート
カスタムレポート作成
費用/利益算出/顧客分析

カラーミーショップ – GMO提供/月額/初期0円/おしゃれなデザインで美容/食品に強い

カラーミーショップ-月額・初期0円で80種のデザインテンプレートからおしゃんれネットショップを無料作成
  • おしゃれなデザインテンプレート・カスタム編集でアパレル/美容/食品におすすめ
  • 月額/初期/販売手数料0円で簡単ショップ開業
  • アプリ機能でECモール在庫連携・インスタ販売・スマホで受発注管理
  • 大手GMOグループが初心者も安心の電話開業サポート
  • 公式YouTube・自社メディアで売れるための実践的な運営・集客ノウハウを提供

カラーミーショップは東証一部上場企業のGMOペパボが提供している、月額・初期・販売手数料0円・おしゃれなデザインテンプレート・カスタム編集が魅力の無料ネットショップ開業サービスです。

2021年5月に月額0円プランをリリースしており、通常の無料ネットショップ作成ソフトではテンプレート編集は有料オプションの場合が多いですが、無料でテンプレートをカスタム編集・おしゃれなショップ作成でアパレル・美容・食品業界に人気です。

そのため初めてのショップ立ち上げから売上・集客強化まで成長に合わせて利用できるのが強みといえます。

大手ネット企業のGMOが運営していることもあり上記のノウハウコンテンツに加えて、電話サポート・メールサポートの体制も強く、開店準備も支援してくれるため初めての人でも利用におすすめです。

また「カラーミーショップch.」ではSNS運用・SEO対策など実践的な内容を紹介し、自社メディアの「よむよむカラーミー」では事例インタビュー・集客ノウハウ・セミナー情報も公開されており、作成して終わりではなく売れるショップに向けたコンテンツが数多く提供されています。

月額費用販売手数料決済手数料無料トライアル
フリー:0円
レギュラー:4,950円
ラージ:9,595円
0円フリー:6.6%+30円
レギュラー・ラージ:4%~
レギュラー・ラージ:30日

月額・初期・販売手数料0円・おしゃなデザイン&電話サポートで無料ショップ開設

WTE – 大手スクール企業がコンテンツ販売サイト構築/資金調達~事業立上げも全て支援

  • 大手レッスンスクール企業提供の予約サイト構築/コンテンツ販売/動画配信も可能
  • 補助金活用・資金調達・集客・講師採用などレッスン事業の立上げを支援
  • 月謝管理/講師の給与計算&口コミ/請求管理など豊富な機能で1人で運営可能
  • IT導入補助金の対象で50~70%の費用負担を軽減
  • 毎月複数回の無料ウェビナー開催でノウハウ・運営の相談も可能

WTE(ワールドトークエンジン)は生徒数No.1のオンライン英会話スクール「 ワールドトーク」を運営するライトアップ社が提供のオンラインスクール運営の効率化・事業立上げのために作られたパッケージ予約システムです。

ライトアップ社は補助金を活用した事業立上げも支援しており、レッスンスクールの資金調達から事業立上げ・集客・マーケティング・教室運営まで全てをサポート。IT導入補助金対象のため5~70%の費用負担を軽減できます。

予約システムとしての機能も豊富で、月謝管理から講師の給与計算・入金・請求管理に加えて、教材販売・動画コンテンツ配信など低価格ツールにはないスクール運営に必要な機能が全て揃っています。

スクール立上げ後は運営担当者1名で回せるほど機能性も高く、予約受付から生徒管理・決済まで効率化ができます。

またスクール運営で課題となるサイト構築・LP作成・Webマーケティング・SEO対策、外国人の講師採用も支援しているため、予約管理の効率化だけでなく新規事業の立上げとして売上成長もサポートしていきます。

利用実績も豊富で英会話・塾・カウンセリング・コンサル・フィットネスプログラミング講座など、さまざま業界・業種で使われています。

主な導入実績

・語学オンラインスクール「ヒューマンアカデミー」
・子供向けオンライン英会話「Sレッスン」
・オンライン家庭教師「城南予備校」
・オンラインフィットネス「GoFit(ゴー・フィット)」
・オンラインカウンセリング「こころセラピー」

WTE – レッスンからカウンセリングまで対応・業種別の導入事例

また毎月3~4回ほど助成金活用を含めたオンラインレッスン事業立上げの無料セミナーも開催しているため、本格的なサイト構築から事業戦略検討の方はぜひ参加してみましょう。

初期費用月額費用主要機能支援内容
お問合せお問合せスケジュール予約/生徒管理/講師口コミ
決済機能/月謝管理/ポイント・クーポン
給与計算/請求管理/商品販売/代理店管理
資金調達/事業立上げ/会員サイト構築
講師採用/SEO+記事作成/会員集客
リスティング/SNS広告+メルマガ配信
※個人事業主の方は受付けておらず、法人企業さまが対象のサービスです

BASE Apps Instagram販売 – VTCMでも話題、無料90万突破のネットショップ突破

●特徴

  • 無料でネットショップを開業できる
  • PC初心者でも簡単操作で作成できる
  • クレジット決済を導入可能

BASE は小嶋陽菜CM出演でも注目の、3年連続ネットショップ開設数NO.1の無料サービスです。90万以上のショップオーナーが利用し、豊富なデザインテンプレートからECサイト作成が可能です。

クレジットカード・銀行振込・コンビニ払い・キャリア決済などさまざまな決済方法に対応し、600万人が利用するショッピングアプリの利用ユーザーに集客が可能です。

月額費用決済手数料無料トライアル
無料3.6%無し

600万人のショップファンを集客、無料ネットショップ開設BASEの詳細はこちら

Instagram×リンク決済|ショップ不要でSNS&定期販売/無料おすすめメールリンク型決済比較9選

サービス名初期費用月額費用決済手数料QRコードSMS送信継続課金
Squareメールリンク決済0円 ※無料0円 ※無料 3.6%~
サブスクペイ メール決済お問合せお問合せ2.65%~
※口座振替 85円
VeriTrans4G メール決済お問合せ
※内容に応じて変動
お問合せ
※内容に応じて変動
お問合せ
※内容に応じて変動
STORES 請求書決済0円 ※無料0円 ※無料3.24%~3.74%
makeshopメールリンク1万円~法人:2,000円
個人:1,000円
3.14%~
SBペイメントお問合せお問合せお問合せ
PayPal0円 ※無料 0円 ※無料 3.6%~
Stripe0円 ※無料 0円 ※無料 3.6%~
※継続課金:0.5%~

サブスクペイメール決済 個人EC&教室/手数料2.65%/月謝集金/コンビニ払い/訪問販売

  • サブスク×メールリンク決済で継続課金/会費徴収/定期通販/月謝集金おすすめ
  • 決済手数料は業界最安値の2.65%(平均3.25~3.74%)で年間コストが大幅に安い
  • データアップ不要で自動課金/訪問販売/レッスン教室/レンタル/月額サイトおすすめ
  • 課金周期/金額変更/お試し期間や課金回数設定など豊富なサブスクリプション機能
  • 個人事業主~大企業まで1.4万社の導入実績/コンビニ/口座振替/銀行振込も対応

サブスクペイ メール決済はレッスン教室/レンタル事業/月額課金サイトなど毎月の継続支払いが発生する業界で実績が豊富な継続課金に強い顧客DB×月謝集金サービスです。

メール決済で個人のSNS販売予約見積商材や修繕/修理など訪問販売・QRコード設置もでき店頭決済も可能で、独自の決済管理/自動課金システムでデータアップ不要で自動課金・請求作業の効率化ができます。

またサブスクペイ メール決済の特徴は手数料が低い点です。一般的な決済手数料の相場は3.24~3.74%が相場感ですが、業界最安水準の2.65%~の料金設定で年間では大幅なコスト削減につながります。

HPやシステム開発が不要なため最短で1週間で開始でき、クレジット決済だけでなく口座振替・コンビニ決済にも対応しています。

継続課金に強みを持ち細かな課金周期/金額変更など柔軟な課金設定が可能で、課金回数指定・お試し期間など他社では痒いところに届かないような月額制ビジネスに最適な機能が豊富に備わっています。

上場企業のため国際基準のセキュリティ「PCIDSS3.2」の準拠・「プライバシーマーク」も取得しており個人から大手企業まで安心の決済代行サービスです。

初期費用月額費用決済手数料対応決済課金方式
お問合せお問合せ 2.65%~クレジット/銀行振込/口座振替
BtoB&企業間決済/コンビニ/電話注文
CSV/寄付金/メール/QRコード決済
自動継続課金(定期/従量)/ワンクリック
お試し期間/周期&回数指定/課金日指定
リライト/洗い替え/最大自由設問10件

Squareリンク決済 月額/初期/手数料0円/月謝&継続課金/SNS販売/購入ボタン/写真加工

  • WEBサイト不要でInstagram・TwitterなどSNSでも販売可能
  • 月額/初期費用/販売手数料0円で簡単オンライン決済受付
  • スクール/レッスン教室おすすめ月謝&会費集金/自動継続課金も可能
  • サイト上に購入ボタンの埋込み/カスタマイズも無料で簡単設置
  • フォトスタジオアプリで背景画像/補正も簡単・商品マスタ連携で簡単販売

Squareオンラインチェックアウトは、月額/初期/販売手数料が無料で利用可能なメールリンク型のオンライン決済サービスで、月謝管理や会費徴収など継続課金(サブスク決済)も可能です。

Webサイト不要でSNS販売ができるため、無料でショップ開設・オンラインサービス提供を検討している個人事業主の方やハンドメイドやアパレルなどにも活用できます。

加えてNPO団体やレッスン教室/月額会員サイトで利用する継続課金・月謝集金も可能で、周期設定も隔週・1か月~6か月など自由に設定でき、サブスク型ビジネスもおすすめです。

決済リンクのURL発行だけでなく、QRコードを印刷物やウェブサイトに掲載・購入ボタンの作成・埋込みも誰でも簡単に作成ができます。

加えて無料のフォトスタジオアプリで撮影・AI機能で背景画像変更・カラーも自在に加工できるため簡単にネットショップ販売が可能です。

ボタン内のテキスト内容も自由にカスタマイズができるため、商品の販売だけでなく月額課金サービス・寄付金集めなどNPOや公共団体でも活用できます。

初期費用月額費用販売・振込手数料決済手数料
0円 ※無料0円 ※無料0円 ※無料通常:3.6%~
継続課金:3.75%
※2023年4月28日より決済手数料が割引:JCB 3.95% → 3.60%

VeriTrans4Gメール決済 HP不要/教室の月謝集金/継続課金/SNS/訪問販売/小売おすすめ

  • サブスク対応で定期購入/スクール/ジム/塾/レンタル事業の月謝集金/会費徴収
  • HP不要でメール決済/SNS販売/オンライン接客/訪問販売/電話注文おすすめ
  • LUMINE新宿の80ショップが利用&小売/宅配業者もURLリンク作成で簡単決済
  • クレカ/コンビニ/電マネ/ID/後払い/他通貨/キャリア/30種以上の決済を一括導入
  • 本人確認/3Dセキュア/不正検知/国際基準のPCI DSS準拠で高いセキュリティ

VeriTrans4Gメール決済上場企業株式会社デジタルガレージ子会社のDGフィナンシャルテクノロジー提供の30種以上の決済対応の総合決済サービスで、メールやSMSからリンク送信でSNS販売やスクールの月謝集金/継続課金を簡単に処理ができます。

メールリンク決済は開発やHPも不要簡単に支払い受付が可能でSNS販売/電話注文/見積商材/修繕/訪問販売もおすすめで、トークン決済は事業者サーバを経由せずカード情報を非保持で安全に利用できます。

教室/見積商材/修繕/訪問販売おすすめメール決済 – 30秒で完了 資料請求はこちら

サブスク決済も対応しWebサービスの月額課金/定期購入/ジムやスクールなど毎月請求が発生する月謝/会費徴収なども効率化し、自動継続課金も可能で継続率のアップも期待できます。

またアパレルのオンライン接客後の決済もおすすめでLUMINE新宿は80ショップ以上で導入、宅配業者ではコンビニ/口座振替以外の手法としても利用されています。

加えてクレカ/コンビニ/電マネ/ID/後払い/他通貨/音声自動応答など30種以上の豊富な決済を一括導入ができ、国際基準のPCI DSSに準拠し情報漏洩リスクも安全。

セキュリティ性も高く3Dセキュア/本人認証/コード認証/不正検知を標準提供しており、セキュリティ要件や信頼性が導入のポイントになる中小~大手企業もおすすめです。

決済システム切り替えもヒアリング/提案・運用開始までサポート窓口で技術面も支援・経験豊富なスタッフが常駐するなど大手企業ならではのサポート体制が備わっています。

1分ほどでお問合せフォームから無料相談・見積提案も受けられるためまずは、営業担当に相談してみましょう。

初期費用月額費用手数料対応決済セキュリティ
お問合せ
※内容に応じて変動
お問合せ
※内容に応じて変動
お問合せ
※内容に応じて変動
クレカ/コンビニ/電マネ/ID/後払い
他通貨/メールリンク/ポイント決済
本人認証/3Dセキュア
セキュリティコード認証
不正検知/チャージバック防止
PCI DSS/Pマーク/ISO/IEC27001取得
※個人事業主様への決済提供は行っていません/教室/訪問販売おすすめ 30秒で完了 資料請求はこちら

STORES 請求書決済 – 初期&月額0円/自動引落し/SNS×決済ページで簡単ネット販売

  • サイト不要で個人のInstagram・Twitterなどネット販売おすすめ
  • 月額・初期費用0円・簡単3ステップで決済URLを作成
  • 多言語対応・デザインカスタマイズも自由自在
  • API機能でカートシステムともシームレスに連携

STORES請求書決済は誰でも簡単に3ステップ決済用URLリンクを作成できる、決済URL作成サービスです。月額・初期費用も0円で利用が可能でSTORES決済の機能として提供しているため、店舗のクレジット決済・継続課金も可能です。

サイトを持たない個人のInstagramなどSNSの投稿画像・フォロワー・プロフィール欄に決済リンク設置・DMで決済URLを送るだけで無料でオンライン販売の開始ができます。

ECサイトでの利用だけでなく、飲食店や美容室といった店舗ビジネスでもテイクアウト販売・SNSフォロワーに向けたコスメ・アパレル・動画/画像などデジタルコンテンツ販売も可能です。

STORESシリーズでは「EC作成・決済端末・予約システム・POS」といった店舗・ECビジネスを横断的に支援しているため、レジ会計回りやネットショップ作成ソフトとの連携も可能なため、オンライン販売を検討している個人・小規模店舗におすすめです。

初期費用月額費用販売手数料決済手数料
0円0円0円3.24%

個人おすすめ・月額/初期費用0円で簡単SNS&ネット販売 – STORES請求書決済に無

Square請求書 – 個人おすすめ翌日入金/初期&月額0円/継続課金/決済~入金も一元管理

  • 初期・月額0円で請求書発行から支払い管理
  • 個人おすすめ最短翌日入金・取引履歴の管理・支払い期日も自動リマインド
  • クレジットカード自動継続課金:ネットショップ・レッスン教室におすすめ
  • クレジット/Apple Payなど豊富な決済手法に対応
  • 無料のSquare顧客リストと連携で顧客情報を自動作成

Square請求書は請求書や見積書の作成から送付に加えて、クレジットカードの自動継続課金・月謝管理・会費徴収も可能な無料のオンライン請求決済管理システムです。

機能も豊富でメールやSMSで簡単送付・テンプレートから請求書作成・決済まで可能で入金は最短翌日、入金確認・キャッシュフロー状況も管理画面で直ぐに確認できます。

請求書の作成時に顧客リストは自動作成され、取引履歴や顧客管理・支払いリマインドなどの請求管理機能も可能です。

また手間になる月謝管理・定期支払いもクレジット自動継続課金で集金業務の効率化ができ、フィットネス・ヨガ・月額制のデジタルコンテンツ販売など、様々な場面で活用できます。

Squareの利用業界は幅広く飲食店のケータリングやデリバリー・アパレルや雑貨などの小売業でのネット・実店舗販売の管理、フリーランスの方にもおすすめです。

また世界規模での利用も豊富でSquareでの請求/決済は450億以上・7,000万以上の企業で利用実績があります。

無料から使えてテンプレートから請求書・見積書・オンライン販売も可能なSquareで請求~販売・入金までを一元管理しましょう。

今だけの特別キャンペーン実施中!
誰でも今すぐキャッシュレス決済の受付をはじめられ、売上の入金は最短翌営業日、余計な費用もないSquare リーダーを定価価格より37%割引で購入できるキャンペーンを実施中です。

初期費用月額費用送信手数料決済手数料
0円フリー:0円
プラス:3,000円(無料トライアルあり)
0円3.25%~
※自動課金時:3.75%~

請求~決済・顧客管理まで/個人エステ・ショップの継続課金対応 – Squareに無料登録

makeshop 手数料0円/限定20日無料/流通額&機能数1位/テイクアウト&デリバリー受付

  • 流通額11年連続No.1:使いやすさ×651種の機能で1番売れるショップ開設サービス
  • 個人~中小に強い:販売手数料0円/月商10万円以上ならトータルコストが安くなる
  • 業界最安値:決済手数料は3.14%~で高利益率/他社比較で年間30万円近くお得
  • 上場企業が万全のサポート:初心者利用は約70%でダントツの安心感
  • 飲食店向け機能:テイクアウト予約/地域別注文金額/配送エリア指定も可能

make shop(メイクショップ)東証一部上場のGMOグループが提供している販売手数料0円・月額料金のみの日本で1番売れているショップ開業サービスで、特長は業界最安値の決済手数料(3.14%)・豊富な機能と自由なデザイン編集で高い利益率が出せる点です。

オリジナルテンプレートは全て0円、Yahoo!AmazonなどECモールも一元管理/定期購入/予約販売/Instagram連携など651以上の機能を利用が可能で、多店舗運営の方にもおすすめです。

※OREND限定キャンペーン – 20日無料体験・全ての機能を開放

決済手数料が最安値(3.14%~)に加えて販売手数料が0円のため売上が増え、ショップが成長していっても利益率は高い状態を維持できるのが特長で、流通総額が11年連続No.1の理由でもあるといえます。

また機能面も業界No.1の651種の機能が用意されており、クレジット/後払い/スマホ決済(LINE Pay・PayPay)など多様な支払いに対応しています。

デリバリー機能ではケータリング向け配送エリア制限・最小注文金額の設定もできます。GMO提供の後払い決済にも対応しており、幅広い支払いニーズにこたえネットスーパー・宅配事業にもおすすめです。

完全無料サービスとの違いは自由なテンプレート編集/独自タグは通常のHTMLタグより高機能で簡単設置が可能。例えば[OREDER]タグの入力だけでカートボタンが表示できます。

テンプレートも豊富でHTML/CSS編集・jQueryも対応で「画像拡大アクション/ドロップダウンメニュー/スライドショー」といった動きのある動的なページ作成が可能です。

月額1万円が発生しますが手数料は業界最安値・販売手数料0円のため、BASE/cafe24などの月額無料サービスやShopify/FutureShopといった有料カートと比較しても、月間費用は安くなることがわかります。

例えば月100件の注文があった場合に無料のBASEと比較すると、約7万円/月の差があり年間にすると84万円もお得になります。

これはGMOメイクショップが大切している思想からも料金体系・流通額No.1を取得している理由がわかります。


創業以来、事業をする上で最も大事なことは“ショップ様の売上”、すなわち「流通総額」と考えてきました。

当社が最も大事にしていることは、「流通総額」です。なぜなら、売上を上げることこそが、ショップ様と我々の事業繁栄と継続の唯一の道だと考えるからです。また、売上をあげることは、ネットショップ運営を続ける楽しみや喜びとなり、さらなるショップの発展を志す原動力にもなります。

私たちは、そんなショップ様を一店舗でも多く世に生み出し、ショップ様の笑顔、さらにはその先にいる購入者様の笑顔を増やし続けたいと考えています。

GMOメイクショップ – 代表取締役 向畑 憲良 makeshopが大事にしている考え方・取り組み

OREND限定ページから6項目入力だけ(クレジット情報不要)の簡単登録で、20日間無料利用・全機能が開放されるためぜひお試し申込みで使用感を試してみましょう。

初期費用月額費用決済手数料無料トライアル
プレミアム:1万円
エンタープライズ:10万円~
プレミアム:1万円~
(長期契約で最大30%割引)
エンタープライズ:5万円~
プレミアム:3.19%~
エンタープライズ:3.14%~
あり
OREND限定20日無料
※全機能開放

ゼウスBizクレカ

  • メールリンク決済やサブスク決済など複数の決済手法に対応
  • 設立25年以上の信頼
  • 24時間365日充実の有人サポート

ゼウスBizクレカは、設立25年以上の歴史信頼があるゼウス社が提供する決済サービスです。メールリンク決済やサブスク決済など様々な決済手法に対応しています。また、24時間365日有人サポートに問い合わせできるためわからないことがあってもすぐに対応できます。

初期費用月額費用決済手数料請求発行料金
0円0円2.48%0円

詳細はこちら:https://www.cardservice.co.jp/service/btob/ 

ぽちPAY

  • WEB申込みだけで導入可能
  • 24時間365日サポート
  • 売上金早期入金も対応

ぽちPAYは、WEB申込みから簡単に導入ができるオンライン決済システムです。メールを送るだけで決済が完了します。余計なシステム開発もいらず、24時間365日サポートがあるため安心して使えます。

初期費用月額費用決済・送信手数料
0円0円3.24%

詳細はこちら:https://www.pochipay.jp/ 

Shopify – 14日無料/初期/手数料0円/インスタ/モール連携/豊富な集客アプリで売上UP

  • 初期/販売手数料0円・世界170万以上の店舗・ショップが利用
  • 14日間無料お試し/小規模~中堅(2桁億円)まで成長に合わせて選べる3プラン
  • 高画質画像の無料ストック写真/小売/アパレル/化粧品など豊富なテンプレート
  • Instagram/Google検索/楽天市場などSNS連携・ECモールと在庫も自動連動
  • デザイン/集客/CVR改善/配送設定など豊富な拡張アプリで自由にサイトカスタム

Shopify(ショピファイ) は世界170万店舗以上で利用されている小規模~中堅(2桁億円)におすすめの、無料から使える販売手数料0円のショップ作成サービスで、ボタン設置アプリでSMS・リンク決済も可能です。

またグローバルでの利用事例も多く、ゴリラの看板で有名なゴーゴーカレーでも既に導入されており、中小~大手小売企業の海外販売・越境ECカートとしての活用も向いています。

BASE/STORESなど完全無料サービスと大きく違うのは、規模・成長に合わせたプラン選択・カスタマイズができる点です。豊富なテンプレートからドラッグ&ドロップで簡単デザイン・EC開発を行う専属パートナー企業も日本にも多く存在します。

そのため単純な受け皿としてのECサイトではなく、実店舗の在庫連動・集客拡大・SNS連携などある程度ネット販売で売上計画を検討する小売・飲食店や個人事業主・中小企業におすすめのショップ作成ツールです。

また利用できる素材・画像も無料カートと異なり高画質のストックフォト写真が無料ダウンロード仕放題ができます。

おしゃれなデザインテンプレートも豊富で、飲食/小売/アパレル/インテリア/コスメなど無料と有料を合計で1,000種以上あります。

加えて各種SNS連携・ECモールの在庫連動も強みの1つです。Instagram投稿画像・ストーリーからにタグ付けを行ういアプリ上で直接購入やGoogle検索と連動した無料リスティング掲載・検索結果の上位に商品表示も可能です。

EC集客は自力で行う必要がありショップオーナーが困るポイントの1つですが、楽天市場とも連携しており出品も簡単・在庫も自動連動のため、ECモールの集客力を活用した商品販売が簡単にできます。

上記の集客に加えてアプリマーケットから自社に必要な拡張アプリの利用で、カスタマイズ出来る点も大きな魅力で、毎月さまざまアプリが公開され業務効率化・売上アップにつなげられます。

大きな区分としては販促/リピート集客・デザインカスタム・CVR改善・配送/在庫連携などのバックオフィスの4つがあり、メルマガ・ヒートマップ・ポップアップ・請求書発行・定期/予約販売などさまざまな種類があります。

分析や販売チャネル拡大・業務効率化まで必要な機能は、アプリで補強ができるのがShopifyが選ばれている理由といえます。

14日無料お試しが可能なためぜひ、無料登録で使用感やデザインを試し自社にあったプランを選定しましょう。

機能/プランベーシック(個人~中小)スタンダード(中小)プレミア(中堅~大手)
月額料金$29(約3,300円)$79(約9,000円)$299(約3.4万円)
商品登録数無制限無制限 無制限
利用アカウント2515
ギフト/クーポン/カゴ落ち/
無料SSL証明書
決済/販売手数料3.4% ※販売手数料0円3.3% ※販売手数料0円 3.25% ※販売手数料0円
レポート機能CVR/キャンペーン効果
集客/在庫レポート
カスタムレポート作成
費用/利益算出/顧客分析

カラーミーペイメント – GMO提供 初期0円&最短1日導入・Amazon Pay対にも対応

  • 初期費用0円・最速1営業日で導入可能
  • クレジット決済からコンビニ・Amazon Payにも帯大生
  • 配送代行・送金・融資サービスも一括依頼が可能

カラーミーペイメントは東証一部上場企業のGMOグループで、無料ネットショップ作成ソフト「カラーミーショップ」・決済代行会社のGMOイプシロンが提供するオンライン決済サービスです。

初期費用0円・最速1営業日で導入することが可能で、クレジットカードだけでなく、コンビニ・代引き・銀行振込などさまざまな決済手法を1つでまとめることができます。

加えてネットショップ作成サービス・決済代行サービスを展開する2社が提供しているため、決済だけでなく、配送代行・送金・融資サービスまでトータルサポートをしてくれるため、ECサイトの運用も含めて一括依頼ができます。

初期費用月額費用決済・送信手数料
0円個人:10,000円
法人:8,000円
3.8%‐

SBペイメント – 取扱高4兆円/個人おすすめ豊富な決済を一括導入/不正検知&集客支援

  • 取扱高4兆円越えで30種以上の豊富な決済を一括導入
  • 個人事業主も利用OKでHP不要のメールリンク/スマホ/後払い/国際決済も対応
  • 中堅~大手もおすすめ不正検知&高いセキュリティ性で漏洩対策
  • 継続課金/月謝管理/事前決済も可能でテイクアウト/レッスン教室もおすすめ

SBペイメント(SB Payment Service)は大手企業ソフトバンク株式会社が100%出資の総合オンライン決済代行サービスで、飲食店・小売・EC通販に必要な30種以上の豊富な決済を一括導入が可能です。

クレジット決済を中心として後払い・コンビニ払い・継続課金(会費徴収)・スマホ・キャリア・国際決済など多様なニーズに対応しており、個人事業主から中堅・大手EC事業者にもおすすめです。

事前決済/会費徴収に対応しておりEC通販サイトだけでなく飲食店のテイクアウト/デリバリー・オンライン診療の精算、レッスン教室の月謝管理・小売・修繕サービス/訪問販売などその場で支払いが可能なリンク決済も提供しています。

またビジネス加速・リスク対策に必要な決済ソリューションも提供し、中堅~大手企業のセキュリティ要件にも対応しています。

※一部サービスは個人事業主さまは利用できない場合があります

高いセキュリティ性に加えて大手企業ならではの販促PR・集客支援も行っており、決済だけでなくリリース配信・SNSマーケティングで認知度向上による売上アップも期待できます。

リリース配信(NEWSCAST)に必要な21万円相当が3カ月無料商品口コミ×インフルエンサーマーケティング(asagake)が5回分無料(15万円相当で利用でき安く集客・PRが可能です。

自社にあった決済ソリューションを提案も無料相談ができるため、まずはお問い合わせ・資料請求をしてみましょう。

初期費用月額費用対応決済/セキュリティオプション
お問合せお問合せ口座振込/スマホ/キャリア/後払い/国際決済/事前決済/継続課金
AI不正検知/3Dセキュア/カード情報非保持化/トークン機能
SNSマーケティング
プレス配信
※総額36万円無料

ぽちPAY – 簡単シンプルなメールリンク型オンライン決済システム

  • WEB申込みだけで導入可能
  • 24時間365日サポート
  • 売上金早期入金も対応

ぽちPAYは、WEB申込みから簡単に導入ができるオンライン決済システムです。メールを送るだけで決済が完了します。余計なシステム開発もいらず、24時間365日サポートがあるため安心して使えます。

初期費用月額費用決済・送信手数料
0円0円3.24%

詳細はこちら:https://www.pochipay.jp/ 

orend-stock

© 2023 STEP AROUND .Inc All Right Reserved