デジタルコンテンツ・ダウンロード販売サイトとは・市場規模
デジタルコンテンツとは何か
デジタルコンテンツとはデータ形式で無料提供、及び販売されるコンテンツの総称を指し、Web上でのテキスト情報・画像・音楽・動画サービスも含まれます。
新型コロナウイルス感染防止によりこの1年で我々の生活環境は大きく変化し、コンテンツもこれまでは少なかった個人が発信するサービス(パーソナルレッスン・YouTuber)など、さまざまものが提供されています。
今回はデジタルコンテンツの種類や市場環境・ダウンロード販売サイトの作り方を解説しながら、おすすめの選び方や販売アプリを紹介していきます。
デジタルコンテンツの4つの種類・目的別おすすめダウンロード販売サイト
具体的にデジタルコンテンツには大きく4つの種類があります。
コンテンツ種別 | 主なコンテンツ例 | 主なサイト・サービス |
情報・ノウハウ販売 | 美容健康法/レシビ/オンラインレッスン | Squareオンラインビジネス STORES/STORES予約 WTE(ワールドトークエンジン) ※IT導入補助金5~70%割引 |
素材販売 | イラスト・写真・テンプレート | Shopify/ makeshop ※限定20日無料&全機能開放中 Pixiv/PIXTA.写真AC |
ソフト・フォント販売 | アプリ・ゲーム・各種システム | Shopify/ makeshop ※限定20日無料&全機能開放中 BOOTH/Gumroad |
音楽・イラスト販売 | 音楽・漫画・演奏データ | TUNECORE・infotop |
情報・ノウハウ販売の主なコンテンツ例としては、美容や健康法に関する解説・独自レシピといったノウハウを販売するものです。
主な販売サイトとしては小売・サービスの場合はSTORES予約やBASE・Squareオンラインビジネスなどのネットショップ作成ソフト・オンラインレッスン予約システムが挙げれます。
素材販売はイラストや写真・テンプレートなどウェブサイトやブログなどに活用するための素材の販売です。有名なサービスとしてはPixivやPIXTA・写真ACなどがあり、利用したことはなくても聞いたことがある方も多いのではないでしょうか。
アプリやゲームソフト・フォントなどのソフトウェア販売もデジタルコンテンツの一つです。主な販売サービスとしては、BOOTH・Gumroadなどがあります。
約11.2兆円、拡大するデジタルコンテンツの市場規模

デジタルコンテンツ市場は年々大きくなってきており、2021年現在約10兆円市場であり、今後もさらに拡大することが予想されています。
また世界市場においても同様に拡大傾向です。動画配信サービスの増加に加えて、スマホやタブレットといった端末普及・5G回線による移動体通信の環境整備も進むことでさらに増えていくでしょう。
デジタルコンテンツ・ダウンロード販売サイト2つの作り方・種類・料金・決済手数料相場を比較
それでは具体的にデジタルコンテンツを販売する2つの方法に関して紹介します。主な方法としては自社ECサイトを作成する場合と、プラットフォームを活用する方法があります。
自社サイト作成・プラットフォーム&モールの初期・月額・決済手数料相場を比較
2つの違いはネットショップ開業サービス・ECモールの違いと同様に、集客力・カスタマイズ性の自由度の違いにあります。

両者の手数料・初期・月額費用は下記のようになっており、集客力が高く簡単に出品ができるプラットフォーム・モールへの出店手数料は自社サイト作成と比較すると、やや高めの料金設定になっています。
サイト種別 | 初期費用 | 月額費用 | 各種手数料 | 容量/ファイル |
ショップ作成ソフト ※自社構築型 | 0円~ | 0円~10万円 | 決済手数料:3~5% 販売手数料:0~3% 振込手数料:0~1.5% | 20MB~1GB |
デジタルコンテンツ ダウンロード販売サイト ※モール型 | 0円~ | 0円~1,000円 | 決済手数料:5~15% 販売手数料:3~30% | 100MB~1GB |
(1)自社ECサイト:ネットショップ作成サービス
自社ECサイトの場合は独自のドメインを取得し、デジタルコンテンツを販売するためのネットショップを作成します。
自身で作成できるためレイアウトやデザインなどを自社ブランドのテイストに合わせて、オリジナルサイトが作れるメリットがあります。
また顧客情報なども店舗側が所有できるため、リピート率や利益率向上などの施策を行えます。一方で集客は自力で行う必要があるため、SNSをつかったフォロワー増加も1つのポイントです。
また作成する方法としては上記以外にも、有料カートシステム・ECパッケージなど規模に応じたさまざまな種類が存在します。中長期で規模拡大を考える際は、システムの乗り換えも検討しておきましょう。
規模別のECサイト構築システムの詳細はこちらで解説しています。
(2)プラットフォーム:コンテンツ販売特化モール・アフィリエイトサイト
もう一つの方法は、コンテンツ販売特化型のモールやアフリエイトサイトなどのプラットフォームを活用する方法です。プラットフォームを利用することは、自由なデザインが出来ない一方である一定の集客が期待できるというメリットがあります。
- ダウンロード販売サイトプラットフォーム(モール型)
ダウンロード販売サイトやモールはAmazonや楽天市場などのように様々な店舗が集まっているショップのことです。
複数のショップが集まっているため、同じ商品でも複数出品者が扱っており、ユーザーは比較しながら購入することが出来ます。
プラットフォーム自体に集客力があるため、ユーザーを集める手間が減る一方で、様々な店舗との競争が激しいというデメリットがあります。
また自社サイト購入ではないため、モールで購入した意識が強くブランディング認知が取りづらいともいわれています。
- アフィリエイトサイト
アフリィリエイトは成果報酬型広告のことであり、ユーザーがサイトの広告をクリックすることで、その成果に対して報酬を支払うという仕組みのことです。
アフィリエイトサイトでは、コンテンツを紹介した文章などで興味をそそることでユーザーの購入を促進することができる一方で、集客がアフィリエイトサイトやブロガーの数に依存する・手数料相場は30%とやや高いのがデメリットです。
しかしある程度の単価・継続的な月額課金モデルで、多くのブロガー・メディアに露出を検討する場合におすすめの手法です。また承認条件・単価設定も自信で調整が可能で、有名サービス・美容通販であれば月100~1,000件以上のCV獲得もできます
デジタルコンテンツ・ダウンロード販売サイトの5つの選び方・ポイント
どのようなデジタルコンテンツ・ダウンロード販売サイトを選ぶべきなのでしょうか。選択するときのポイントをご紹介します。
(1)ダウンロード・閲覧回数・期間の制限が可能か
デジタルコンテンツは違法に複製されたり、勝手に第三者に共有されてしまうというリスクがあります。このように複製や第三者に共有されてしまうと製作者は売上を確保出来ないという危険性があります。
無制限な利用を防ぐためにはダウンロードや閲覧回数・利用期間の制限などができるDigital Rights Management(DRM)という技術が重要になってきます。利用をどこまで制限できるのかなどをしっかり確認しましょう。
(2)ストリーミング再生のみでダウンロード不可にできるか
デジタルコンテンツを販売する際には、ダウンロードだけでなくストリーミング再生で販売するという方法があります。Paravi・Netflixに代表される動画配信プラットフォームでは、コンテンツ販売ではなく閲覧に対して費用を払う月額課金モデルをとっています。
このようにストリーミング再生を設定することで、画面キャプチャを防いだり、ダウンロードを防ぐことが可能です。
提供形態がダウンロード販売型なのか、閲覧型なのかによって利用するサービスは異なるため事前に確認するようにしましょう。
(3)決済・支払い方法の選択 – 売り切り型・継続(月額)課金型
デジタルコンテンツにはイラストなど一回のダウンロードで利用する売り切り型とソフトなどの継続利用を前提とした商材があります。
商材の特徴に合わせてどのような課金システムがいいのかなどを踏まえ、最も適した決済手法を選ぶようにしましょう。
無料デジタルコンテンツ・ダウンロード販売サイト作成システムの費用・決済手数料比較8選
サービス名 | 初期費用 | 月額費用 | 決済手数料 | 販売手数料 | 振込手数料 | 入金サイクル |
Commerce Cloud | お問合せ | お問合せ ※無料トライアルあり | お問合せ | お問合せ | お問合せ | お問合せ |
STORES | 0円 ※無料 | フリー:0円 スタンダード:1,980円 | フリー:5% スタンダード:3.6% | 0円 ※無料 | 1万円以上:275円 1万円以下:上記+275円 | 月末締め 翌月末払い |
makeshop 限定20日無料 全機能開放中 | 1万円 | プレミアム:1万円 エンタープラズ:5万円~ | 3.14%~ | 0円 ※無料 | 250円/件 最大4件無料 ※1 | 月末締め 翌月20日払い |
Square オンラインビジネス | 0円 ※無料 | フリー:0円 プロ:1,200円 パフォーム:2,200円 プレミアム:6,800円 | 3.6% プレミアム:3.3% | 0円 ※無料 | 0円 ※無料 | 最短翌日 ※最低1週間入金 |
カラーミーショップ | 0円 ※無料 | フリー:0円 レギュラー:4,950円 ラージ:9,595円 | フリー:6.6%+30 4.0%~ レギュラー:4.0%~ ラージ:4.0%~ | 0円 ※無料 | 1.50% | 月末締め 翌々月20日払い |
BASE | 0円 ※無料 | 0円 ※無料 | 3.60% | 注文毎3% +40円 | 250円 ※2万円未満は 事務手数500円 | 10営業日 ※追加手数料1.5%で 最短翌日 |
STORES – 初期/月額/販売手数料0円/48テンプレートで無料開業/個人インスタ販売OK

- 初期/月額/販売手数料0円で最短10秒で無料登録
- おしゃれな48種の無料テンプレートで物販/アパレル/食品/ハンドメイドにも
- Instagram連携で音楽/動画/画像などデジタルコンテンツ販売
- 30以上の機能で商品登録は無制限/定期&予約販売/クーポン/購入ボタン設置
- 個人おすすめショップ不要でSNS×決済URL送付で無料ネット販売
STORESはTVCMでも知名度の高い初期/月額/販売手数料0円で48種のおしゃれなテンプレートから最短10秒登録、毎月1万件のショップが開設されている、無料のネットショップ作成サービスです。
他社との違いはおしゃれなテンプレートが無料プランで全て使い放題、拡張機能で商品登録は無制限/シール機能/ランキング/動画・購入ボタン設置でオリジナルショップを初心者でも簡単に作れます。

テンプレートが豊富なためアパレル・ハンドメイド・動画/画像などのダウンロード販売・テイクアウト&デリバリー受付にも活用できます。
また30以上の豊富な機能がありショップ編集/定期・予約販売/クーポン/LINE&Instagram連携など、さまざまな集客・販売方法ができるようになっています。

個人におすすめのSTORES請求書決済を使えばInstagramなどSNSの投稿画像・フォロワー・プロフィール欄に決済リンク設置・DMで決済URLを送るだけで無料でオンライン販売の開始も可能です。

利用料は無料で費用は決済手数料の3.24%のみのため、誰でも簡単にネット販売のスタートができます。
また他社と比較してサポート体制も強化しており、ネットショップの構築がはじめての方でも丁寧に支援しながらショップ構築が可能です。
月額費用 | 決済手数料 | 販売手数料 | 特徴 |
フリープラン:0円 スタンダード:1,980円 | フリープラン:5% スタンダード:3.6% | 0円 | 登録画像無制限/クレカ決済・後払い決済 キャリア決済対応/48テンプレートが無料 |
ecbeing – 国内トップシェア/構築だけでなくインフラ/セキュリティ/構築後のマーケも支援

- 15年間連続国内トップシェア構築数1,600超で信頼と実績のあるECプラットフォーム
- ECサイト運営に必要な環境からシステム構築、運用支援までワンストップで提供
- 開発体制500名以上、マーケ運用体制200名以上のプロフェッショナルが支援
ecbeingは豊富な標準機能と柔軟なカスタマイズ性を備え、貴社に最適なECサイトを構築可能な15年連続国内シェアNo.1の中堅・大手企業向けのEC構築プラットフォームです。
ECサイトの構築だけでなく、サイトの設計段階からインフラの提供やセキュリティ対策、デザイン、構築後の運用までワンストップでご提供します。トータル支援ができる技術・体制・実績で売上アップに貢献します。

ecbeingは開発体制500名以上、マーケティング支援部隊200名以上の国内最大級のサポート体制を備えています。
そのため、よくあるリソース不足による開発の遅れも少なく、円滑なECサイト構築が可能です。
またECサイト構築後の運用面においても、広告、SEO、解析、デザインなど実績をもとにした売上アップにつながる施策のご提案が可能です。

22年にわたりECと関わり続けてきたecbeingだからこそ、時流に合わせた最新ECトレンド機能を「マイクロサービス」という形でご提供しています。
MA、CDP、レビュー活用、SNS連携、動画活用など自社のECサイトの運用状況に合わせ必要なサービスを連携させることが可能です。
また、マイクロサービスは自動でアップデートされるため常に最新のECサイトがご利用いただけます。
初期費用 | 月額費用 |
詳しくはお問合せください | 詳しくはお問合せください |
makeshop 手数料0円/限定20日無料/流通額&機能数1位/テイクアウト&デリバリー受付

- 流通額11年連続No.1:使いやすさ×651種の機能で1番売れるショップ開設サービス
- 個人~中小に強い:販売手数料0円/月商10万円以上ならトータルコストが安くなる
- 業界最安値:決済手数料は3.14%~で高利益率/他社比較で年間30万円近くお得
- 上場企業が万全のサポート:初心者利用は約70%でダントツの安心感
- 飲食店向け機能:テイクアウト予約/地域別注文金額/配送エリア指定も可能
make shop(メイクショップ)は東証一部上場のGMOグループが提供している販売手数料0円・月額料金のみの日本で1番売れているショップ開業サービスで、特長は業界最安値の決済手数料(3.14%)・豊富な機能と自由なデザイン編集で高い利益率が出せる点です。
オリジナルテンプレートは全て0円、Yahoo!AmazonなどECモールも一元管理/定期購入/予約販売/Instagram連携など651以上の機能を利用が可能で、多店舗運営の方にもおすすめです。
※OREND限定キャンペーン – 20日無料体験・全ての機能を開放

決済手数料が最安値(3.14%~)に加えて販売手数料が0円のため売上が増え、ショップが成長していっても利益率は高い状態を維持できるのが特長で、流通総額が11年連続No.1の理由でもあるといえます。

また機能面も業界No.1の651種の機能が用意されており、クレジット/後払い/スマホ決済(LINE Pay・PayPay)など多様な支払いに対応しています。
デリバリー機能ではケータリング向け配送エリア制限・最小注文金額の設定もできます。GMO提供の後払い決済にも対応しており、幅広い支払いニーズにこたえネットスーパー・宅配事業にもおすすめです。
完全無料サービスとの違いは自由なテンプレート編集/独自タグは通常のHTMLタグより高機能で簡単設置が可能。例えば[OREDER]タグの入力だけでカートボタンが表示できます。
テンプレートも豊富でHTML/CSS編集・jQueryも対応で「画像拡大アクション/ドロップダウンメニュー/スライドショー」といった動きのある動的なページ作成が可能です。

月額1万円が発生しますが手数料は業界最安値・販売手数料0円のため、BASE/cafe24などの月額無料サービスやShopify/FutureShopといった有料カートと比較しても、月間費用は安くなることがわかります。
例えば月100件の注文があった場合に無料のBASEと比較すると、約7万円/月の差があり年間にすると84万円もお得になります。
これはGMOメイクショップが大切している思想からも料金体系・流通額No.1を取得している理由がわかります。
GMOメイクショップ – 代表取締役 向畑 憲良 makeshopが大事にしている考え方・取り組み
OREND限定ページから6項目入力だけ(クレジット情報不要)の簡単登録で、20日間無料利用・全機能が開放されるためぜひお試し申込みで使用感を試してみましょう。
初期費用 | 月額費用 | 決済手数料 | 無料トライアル |
プレミアム:1万円 エンタープライズ:10万円~ | プレミアム:1万円~ (長期契約で最大30%割引) エンタープライズ:5万円~ | プレミアム:3.19%~ エンタープライズ:3.14%~ | あり OREND限定20日無料 ※全機能開放 |
Square オンラインビジネス – 個人おすすめ/月額/初期/販売手数料0円でショップ開業

- 月額・初期費用・販売手数料0円でネットショップ作成
- Instagram連携でアパレル販売/飲食店/レッスンスクールなど豊富なテンプレート
- 個人もおすすめ/決済機能付きで最短翌日で売が上手に入る(追加手数料なし)
- 事前決済・継続課金(サブスク)・チケット管理など幅広い支払いに対応
- POSレジ・キャッシュレス・顧客管理までアカウント1つで完結
Squareオンラインビジネスは月額・初期費用・販売手数料が無料でネットショップ作成ができるサービスです。BASEやSTORESなどの場合は決済手数料が5%・別途で販売手数料3%が発生しますが、Squareは安く利用ができ年間で5~20万円ほどお得になります。
※シュミレーションの詳細はBASE×Square徹底比較の記事で解説しています。
また0円でショップ開設が可能なことに加えてInstagram連携も簡単設定で、美容室/サロン/アパレルやハンドメイド販売などにもおすすめで、3ステップでインスタ販売ができるようになります。

また飲食店向けのテイクアウト・デリバリー予約といった事前決済やカレンダー予約も可能です。継続課金にも対応しているためレッスンスクールや教室など月額費用の回収も効率化できます。

加えてSquareでは無料POSレジやキャッシュレス端末も提供しているため、顧客管理・在庫管理・ギフトカード送付など1つのアカウントで完結します。
個人事業主におすすめのポイントとしては、他のサービスで翌日入金にする場合は別途追加手数料が発生しますが、Squareの場合は追加0円なしで最短翌日入金のためキャッシュフローの安定が期待できます。
方
無料プラン | プロフェッショナル | パフォーマンス |
月額:0円 販売手数料:0円 振込手数料:0円 注文キャンセル手数料:0円 商品・画像登録:無制限 決済手数料:3.6% | 月額:1,200円 販売手数料:0円 振込手数料:0円 注文キャンセル手数料:0円 商品・画像登録:無制限 決済手数料:3.6% | 月額:2,200円 販売手数料:0円 振込手数料:0円 注文キャンセル手数料:0円 商品・画像登録:無制限 決済手数料:3.6% |
BASE×Squareの徹底比較はこちらの記事で解説しています。
Shopify – 14日無料/初期/手数料0円/インスタ/画像販売/豊富な集客アプリで売上UP

- 初期/販売手数料0円・世界170万以上の店舗・ショップが利用
- 14日間無料お試し/小規模~中堅(2桁億円)まで成長に合わせて選べる3プラン
- 高画質画像の無料ストック写真/小売/アパレル/化粧品など豊富なテンプレート
- Instagram/Google検索/楽天市場などSNS連携・ECモールと在庫も自動連動
- デザイン/集客/CVR改善/配送設定など豊富な拡張アプリで自由にサイトカスタム
Shopify(ショピファイ) は世界170万店舗以上で利用されている小規模~中堅(2桁億円)におすすめの、無料から使える販売手数料0円のショップ作成サービスで、写真・画像・動画などのデジタルコンテンツ販売も可能です。
またグローバルでの利用事例も多く、ゴリラの看板で有名なゴーゴーカレーでも既に導入されており、中小~大手小売企業の海外販売・越境ECカートとしての活用も向いています。
BASE/STORESなど完全無料サービスと大きく違うのは、規模・成長に合わせたプラン選択・カスタマイズができる点です。豊富なテンプレートからドラッグ&ドロップで簡単デザイン・EC開発を行う専属パートナー企業も日本にも多く存在します。

そのため単純な受け皿としてのECサイトではなく、実店舗の在庫連動・集客拡大・SNS連携などある程度ネット販売で売上計画を検討する小売・飲食店や個人事業主・中小企業におすすめのショップ作成ツールです。
また利用できる素材・画像も無料カートと異なり高画質のストックフォト写真が無料ダウンロード仕放題ができます。
おしゃれなデザインテンプレートも豊富で、飲食/小売/アパレル/インテリア/コスメなど無料と有料を合計で1,000種以上あります。
加えて各種SNS連携・ECモールの在庫連動も強みの1つです。Instagram投稿画像・ストーリーからにタグ付けを行ういアプリ上で直接購入やGoogle検索と連動した無料リスティング掲載・検索結果の上位に商品表示も可能です。

EC集客は自力で行う必要がありショップオーナーが困るポイントの1つですが、楽天市場とも連携しており出品も簡単・在庫も自動連動のため、ECモールの集客力を活用した商品販売が簡単にできます。
上記の集客に加えてアプリマーケットから自社に必要な拡張アプリの利用で、カスタマイズ出来る点も大きな魅力で、毎月さまざまアプリが公開され業務効率化・売上アップにつなげられます。

大きな区分としては販促/リピート集客・デザインカスタム・CVR改善・配送/在庫連携などのバックオフィスの4つがあり、メルマガ・ヒートマップ・ポップアップ・請求書発行・定期/予約販売などさまざまな種類があります。
分析や販売チャネル拡大・業務効率化まで必要な機能は、アプリで補強ができるのがShopifyが選ばれている理由といえます。
14日無料お試しが可能なためぜひ、無料登録で使用感やデザインを試し自社にあったプランを選定しましょう。
機能/プラン | ベーシック(個人~中小) | スタンダード(中小) | プレミア(中堅~大手) |
月額料金 | $29(約3,300円) | $79(約9,000円) | $299(約3.4万円) |
商品登録数 | 無制限 | 無制限 | 無制限 |
利用アカウント | 2 | 5 | 15 |
ギフト/クーポン/カゴ落ち/ | ◯ | ◯ | ◯ |
無料SSL証明書 | ◯ | ◯ | ◯ |
決済/販売手数料 | 3.4% ※販売手数料0円 | 3.3% ※販売手数料0円 | 3.25% ※販売手数料0円 |
レポート機能 | ー | CVR/キャンペーン効果 集客/在庫レポート | カスタムレポート作成 費用/利益算出/顧客分析 |
カラーミーショップ – GMO提供/月額/初期0円/おしゃれなデザインで美容/食品に強い

- おしゃれなデザインテンプレート・カスタム編集でアパレル/美容/食品におすすめ
- 月額/初期/販売手数料0円で簡単ショップ開業
- アプリ機能でECモール在庫連携・インスタ販売・スマホで受発注管理
- 大手GMOグループが初心者も安心の電話開業サポート
- 公式YouTube・自社メディアで売れるための実践的な運営・集客ノウハウを提供
カラーミーショップは東証一部上場企業のGMOペパボが提供している、月額・初期・販売手数料0円・おしゃれなデザインテンプレート・カスタム編集が魅力の無料ネットショップ開業サービスです。
2021年5月に月額0円プランをリリースしており、通常の無料ネットショップ作成ソフトではテンプレート編集は有料オプションの場合が多いですが、無料でテンプレートをカスタム編集・おしゃれなショップ作成でアパレル・美容・食品業界に人気です。
そのため初めてのショップ立ち上げから売上・集客強化まで成長に合わせて利用できるのが強みといえます。
大手ネット企業のGMOが運営していることもあり上記のノウハウコンテンツに加えて、電話サポート・メールサポートの体制も強く、開店準備も支援してくれるため初めての人でも利用におすすめです。
また「カラーミーショップch.」ではSNS運用・SEO対策など実践的な内容を紹介し、自社メディアの「よむよむカラーミー」では事例インタビュー・集客ノウハウ・セミナー情報も公開されており、作成して終わりではなく売れるショップに向けたコンテンツが数多く提供されています。
月額費用 | 販売手数料 | 決済手数料 | 無料トライアル |
フリー:0円 レギュラー:4,950円 ラージ:9,595円 | 0円 | フリー:6.6%+30円 レギュラー・ラージ:4%~ | レギュラー・ラージ:30日 |
月額・初期・販売手数料0円・おしゃなデザイン&電話サポートで無料ショップ開設
BASE – 小嶋陽菜CM出演でも話題・90万ショップ突破の

●特徴
- 無料でネットショップを開業できる
- PC初心者でも簡単操作で作成できる
- クレジット決済を導入可能
BASE は小嶋陽菜CM出演でも注目の、3年連続ネットショップ開設数NO.1の無料サービスです。90万以上のショップオーナーが利用し、豊富なデザインテンプレートからECサイト作成が可能です。
クレジットカード・銀行振込・コンビニ払い・キャリア決済などさまざまな決済方法に対応し、600万人が利用するショッピングアプリの利用ユーザーに集客が可能です。
月額費用 | 決済・販売手数料 | 無料トライアル |
無料 | 6.6%+40円 | 無し |
600万人のショップファンを集客、無料ネットショップ開設BASEの詳細はこちら
shop by(ショップバイ) – 月額・初期無料・3,000円クーポン付き

- 月額・初期費用が無料で簡単開設
- 期間限定3,000円クーポン
- SNSマーケティングもセットで支援
shop by(ショップバイ)
は2020年9月にリリースされた月額・初期費用が無料でECサイト開設ができる簡単ネットショップ作成ツールです。
無料のデザインテンプレート・メール自動配信などショップ運営に必要な機能がそろっており、個人で運営する小さなショップから中小企業におすすめです。
また2021年3月末までの期間限定で3,000円分のクーポン提供キャンペーンも実施しています。
食品&美容通販・ネット販売におすすめアフィリエイト・ASP月額・手数料比較5選
A8.ネット – 国内No.1アフィリエイトサイトでネットショップ集客を解決

- 国内最大級・No.1アフィリエイトサイト
- サイト登録メディア数296万・満足度10年連続No.1
- 開始から5ヶ月まで専門スタッフがサポート
A8.ネットは国内アフィリエイト・ASPサイトで最大規模の成果報酬型サービスです。運営実績としても20年以上あり、広告開始から5ヶ月までは専任サポートスタッフが集客サポートを行ってくれます。
また広告掲載者数は累計で2万社以上・登録サイト数は約300万のメディアと提携しています。アフィリエイトサイトは複数登録する事業者が多いですが、メディア数も多くはじめに利用するのがA8.ネットです。
また運営歴が長くファッション・飲食・美容・Webサービスなどさまざまなジャンルの掲載が可能な総合型のネット集客・販売サービスといえます。
初期費用 | 月額費用 | 手数料 |
トライアル:5万円 スタンダード:5万円 ロイヤル:5万円 | トライアル:4万円 スタンダード:3.7万円 ロイヤル:3.3万円 | 30% |
大手媒体へ掲載・初心者もサポートで安心のA8.ネットへ申込み&無料資料請求はこちら
もしもアフィリエイト – 個人販売におすすめ・月額・初期費用0円で無料出稿

- 月額・初期0円ですぐにネット集客をスタート
- 個人メディア・ブログを中心に幅広く露出
- SNS・インフルエンサーもメディア登録者が増加中
もしもアフィリエイトは主に個人のブロガー・メディア運営者と提携している月額・初期0円のASPサービスです。
物販・ファッション商材を多く取り扱っおり、特にSNSでの個人インフルエンサー・ブロガーに口コミ宣伝をしてほしい場合などに向いているASPです。
料金体系もハードルが低く、手数料のみのため成果発生時のみしか費用がかからないのも強みです。
初期費用 | 月額費用 | 手数料 |
0円 | 0円 | 30% |
初期・月額0円で多くのメディアへ掲載 – ネットショップ集客に無料登録
バリューコマース – LINE・価格コムなど大手有名媒体へ広告掲載で多くのユーザー獲得

- LINE・価格コムなど質の高いメディアと多く提携
- サポートも充実で最短1週間で広告開始
- 国内初のアフィリエイト老舗サービス
バリューコマースは国内初のASPサービス提供を開始した老舗アフィリエイトサービスです。長い運営歴のノウハウをいかして、アフィリエイター・ブロガー向けにコンテンツ作成ノウハウの提供やセミナー開催も定期的に行い、育成も行っています。
またLINEショップ・価格コムといった大手メディアとも提携しているため、化粧品・家電・美容商品などさまざま商材を販売することができます。
初期費用 | 月額費用 | 手数料 |
ライト:0円 ベーシック:5万円 | ライト:3.5円 ベーシック:5万円 | ライト:35% ベーシック:31.5% |
大手メディア露出で効果的に集客・販売 – 資料請求・広告掲載はこちら
afb(アフィビー) – 美容・健康食品・ファッションなど女性向け商材におすすめ

- 利用者満足度6年No.1
- パートナーメディアと直接会話ができる
- 専任スタッフが徹底サポート
afbは美容・健康食品といった女性向け商品の広告利用者が多いアフィリエイトサービスです。専任スタッフがサポートに入ることで、利用者が安心して取り組めるようなしくみを作っています。
またセミナーやノウハウ提供も行っており、はじめての方でも取り組みやすいサービスです。
初期費用 | 月額費用 | 手数料 |
5万円 | 4万円 | 30% |
詳細はこちら:https://www.afi-b.com/general/client/request/
アクセストレード – 76万サイトが登録・金融商品・ネットショップ集客におすすめ

- 転職・ゲーム・金融業界のネットワークが強い
- 76万以上のサイトと提携
アクセストレードは累計76万サイト以上のブログ・メディアと提携しているアフィリエイトサービスです。広告数2.5万件と多くの案件を抱えており、EC/通販・転職・金融業界に強いネットワークを持っているのが特徴です。
初期費用 | 月額費用 | 手数料 |
5万円 | 4万円 | 30% |
詳細はこちら:https://www.accesstrade.ne.jp/
情報・サービス販売におすすめのデジタルコンテンツ・ダウンロード販売サイト・作成ソフト比較8選
STORES予約 LINE/Zoom連携/初期/月額0円/月謝/チケット/グループ指名予約/事前決済

- LINEやZoomとも連携しており、スムーズな予約体験を個人オーナーでも実現可能
- 月謝管理機能も充実しており、グループ予約、指名予約どちらも対応可能
- 複数店舗管理・SSL&暗号化・CVタグ設置も可能で大手企業のセキュリティも万全
- 個人も簡単テンプレートから予約受付ページ作成ができ、無料プランでも月100件の予約が可能
- オンラインレッスンやヨガ、ピラティス、フィットネスジムにもおすすめ
STORES予約は初期費用0円、月額費用も0円から利用でき、15万社以上の企業に導入され、180を超える業種に対応した予約システムです。ZoomやLINE連携など、他サービスとの連携も充実しており、よりスムーズなサービス運営を行うことができます。LINEやメールでの事前リマインド案内による当日キャンセル防止とスムーズな予約体験を提供できます。
スクール・教室/ヨガ・ピラティス/ジム運営に必要な予約・決済・顧客管理の機能を一気通貫して提供しております。

予約受付ページもヨガや習い事教室/学習塾/フィットネスなど用途に合わせた予約ページタイプから初心者も簡単作成でき、導入時のサポートも充実しているため、予約システムを初めてご導入される方にもおすすめです。
また個人だけでなく複数店舗運営の企業にも役立つ機能が揃っています。スタッフ毎の操作・閲覧権限を管理する機能も充実しており、API連携による他のシステムとの情報のつなぎこみからSSL、暗号化の仕組みも持っているため高度なセキュリティ対策も可能です。中小~大手企業の導入実績はホームページで確認してみてください。

料金プランは4つから選ぶことができます。無料プランでも月間予約件数100件まで対応でき、機能や予約件数に応じて複数の有料プランが用意されています。
デモ動画視聴・資料も無料ダウンロードが可能で、無料導入相談も受け付けているためまずは資料や問い合わせで活用内容をイメージしていくのがおすすめです。
初期費用 | 月額費用 | 主な機能 |
0円 ※無料 | フリー:0円 ※無料 ライト:7,980円〜 スタンダード:23,980円 プラチナ:60,000円 | 複数店舗管理/キャンセル振分/カルテ管理 事前決済/月謝管理/回数券/チケット/API連携 指名予約/カレンダー埋込み/専用アプリ/SSL暗号化 メルマガ/レビュー&口コミ/自動リマインド機能 |
makeshop 手数料0円/限定20日無料/流通額&機能数1位/テイクアウト&デリバリー受付

- 流通額11年連続No.1:使いやすさ×651種の機能で1番売れるショップ開設サービス
- 個人~中小に強い:販売手数料0円/月商10万円以上ならトータルコストが安くなる
- 業界最安値:決済手数料は3.14%~で高利益率/他社比較で年間30万円近くお得
- 上場企業が万全のサポート:初心者利用は約70%でダントツの安心感
- 飲食店向け機能:テイクアウト予約/地域別注文金額/配送エリア指定も可能
make shop(メイクショップ)は東証一部上場のGMOグループが提供している販売手数料0円・月額料金のみの日本で1番売れているショップ開業サービスで、特長は業界最安値の決済手数料(3.14%)・豊富な機能と自由なデザイン編集で高い利益率が出せる点です。
オリジナルテンプレートは全て0円、Yahoo!AmazonなどECモールも一元管理/定期購入/予約販売/Instagram連携など651以上の機能を利用が可能で、多店舗運営の方にもおすすめです。
※OREND限定キャンペーン – 20日無料体験・全ての機能を開放

決済手数料が最安値(3.14%~)に加えて販売手数料が0円のため売上が増え、ショップが成長していっても利益率は高い状態を維持できるのが特長で、流通総額が11年連続No.1の理由でもあるといえます。

また機能面も業界No.1の651種の機能が用意されており、クレジット/後払い/スマホ決済(LINE Pay・PayPay)など多様な支払いに対応しています。
デリバリー機能ではケータリング向け配送エリア制限・最小注文金額の設定もできます。GMO提供の後払い決済にも対応しており、幅広い支払いニーズにこたえネットスーパー・宅配事業にもおすすめです。
完全無料サービスとの違いは自由なテンプレート編集/独自タグは通常のHTMLタグより高機能で簡単設置が可能。例えば[OREDER]タグの入力だけでカートボタンが表示できます。
テンプレートも豊富でHTML/CSS編集・jQueryも対応で「画像拡大アクション/ドロップダウンメニュー/スライドショー」といった動きのある動的なページ作成が可能です。

月額1万円が発生しますが手数料は業界最安値・販売手数料0円のため、BASE/cafe24などの月額無料サービスやShopify/FutureShopといった有料カートと比較しても、月間費用は安くなることがわかります。
例えば月100件の注文があった場合に無料のBASEと比較すると、約7万円/月の差があり年間にすると84万円もお得になります。
これはGMOメイクショップが大切している思想からも料金体系・流通額No.1を取得している理由がわかります。
GMOメイクショップ – 代表取締役 向畑 憲良 makeshopが大事にしている考え方・取り組み
OREND限定ページから6項目入力だけ(クレジット情報不要)の簡単登録で、20日間無料利用・全機能が開放されるためぜひお試し申込みで使用感を試してみましょう。
初期費用 | 月額費用 | 決済手数料 | 無料トライアル |
プレミアム:1万円 エンタープライズ:10万円~ | プレミアム:1万円~ (長期契約で最大30%割引) エンタープライズ:5万円~ | プレミアム:3.19%~ エンタープライズ:3.14%~ | あり OREND限定20日無料 ※全機能開放 |
Shopify – 14日無料/初期/手数料0円/インスタ/モール連携/豊富な集客アプリで売上UP

- 初期/販売手数料0円・世界170万以上の店舗・ショップが利用
- 14日間無料お試し/小規模~中堅(2桁億円)まで成長に合わせて選べる3プラン
- 高画質画像の無料ストック写真/小売/アパレル/化粧品など豊富なテンプレート
- Instagram/Google検索/楽天市場などSNS連携・ECモールと在庫も自動連動
- デザイン/集客/CVR改善/配送設定など豊富な拡張アプリで自由にサイトカスタム
Shopify(ショピファイ) は世界170万店舗以上で利用されている小規模~中堅(2桁億円)におすすめの、無料から使える販売手数料0円のショップ作成サービスで、画像・動画などのデジタルコンテンツ販売も可能です。
またグローバルでの利用事例も多く、ゴリラの看板で有名なゴーゴーカレーでも既に導入されており、中小~大手小売企業の海外販売・越境ECカートとしての活用も向いています。
BASE/STORESなど完全無料サービスと大きく違うのは、規模・成長に合わせたプラン選択・カスタマイズができる点です。豊富なテンプレートからドラッグ&ドロップで簡単デザイン・EC開発を行う専属パートナー企業も日本にも多く存在します。

そのため単純な受け皿としてのECサイトではなく、実店舗の在庫連動・集客拡大・SNS連携などある程度ネット販売で売上計画を検討する小売・飲食店や個人事業主・中小企業におすすめのショップ作成ツールです。
また利用できる素材・画像も無料カートと異なり高画質のストックフォト写真が無料ダウンロード仕放題ができます。
おしゃれなデザインテンプレートも豊富で、飲食/小売/アパレル/インテリア/コスメなど無料と有料を合計で1,000種以上あります。
加えて各種SNS連携・ECモールの在庫連動も強みの1つです。Instagram投稿画像・ストーリーからにタグ付けを行ういアプリ上で直接購入やGoogle検索と連動した無料リスティング掲載・検索結果の上位に商品表示も可能です。

EC集客は自力で行う必要がありショップオーナーが困るポイントの1つですが、楽天市場とも連携しており出品も簡単・在庫も自動連動のため、ECモールの集客力を活用した商品販売が簡単にできます。
上記の集客に加えてアプリマーケットから自社に必要な拡張アプリの利用で、カスタマイズ出来る点も大きな魅力で、毎月さまざまアプリが公開され業務効率化・売上アップにつなげられます。

大きな区分としては販促/リピート集客・デザインカスタム・CVR改善・配送/在庫連携などのバックオフィスの4つがあり、メルマガ・ヒートマップ・ポップアップ・請求書発行・定期/予約販売などさまざまな種類があります。
分析や販売チャネル拡大・業務効率化まで必要な機能は、アプリで補強ができるのがShopifyが選ばれている理由といえます。
14日無料お試しが可能なためぜひ、無料登録で使用感やデザインを試し自社にあったプランを選定しましょう。
機能/プラン | ベーシック(個人~中小) | スタンダード(中小) | プレミア(中堅~大手) |
月額料金 | $29(約3,300円) | $79(約9,000円) | $299(約3.4万円) |
商品登録数 | 無制限 | 無制限 | 無制限 |
利用アカウント | 2 | 5 | 15 |
ギフト/クーポン/カゴ落ち/ | ◯ | ◯ | ◯ |
無料SSL証明書 | ◯ | ◯ | ◯ |
決済/販売手数料 | 3.4% ※販売手数料0円 | 3.3% ※販売手数料0円 | 3.25% ※販売手数料0円 |
レポート機能 | ー | CVR/キャンペーン効果 集客/在庫レポート | カスタムレポート作成 費用/利益算出/顧客分析 |
WTE – 大手スクール企業がコンテンツ販売サイト構築/資金調達~事業立上げも全て支援

- 大手レッスンスクール企業提供の予約サイト構築/コンテンツ販売/動画配信も可能
- 補助金活用・資金調達・集客・講師採用などレッスン事業の立上げを支援
- 月謝管理/講師の給与計算&口コミ/請求管理など豊富な機能で1人で運営可能
- IT導入補助金の対象で50~70%の費用負担を軽減
- 毎月複数回の無料ウェビナー開催でノウハウ・運営の相談も可能
WTE(ワールドトークエンジン)は 生徒数3万人以上を持つオンライン英会話スクール「 ワールドトーク」を運営するライトアップ社が提供の、オンラインスクール運営の効率化・事業立上げのために作られたパッケージ予約システムです。
ライトアップ社は補助金を活用した事業立上げも支援しており、レッスンスクールの資金調達から事業立上げ・集客・マーケティング・教室運営まで全てをサポート。IT導入補助金対象のため5~70%の費用負担を軽減できます。
予約システムとしての機能も豊富で月謝管理から講師の給与計算/入金/請求管理/録画配信に加えて、グループレッスン/回数券・動画や教材販売など低価格ツールにはないスクール運営に必要な機能が全て揃っています。

スクール立上げ後は運営担当者1名で回せるほど機能性も高く、予約受付から生徒管理・決済まで効率化ができます。
またスクール運営で課題となるサイト構築・LP作成・Webマーケティング・SEO対策、外国人の講師採用も支援しているため、予約管理の効率化だけでなく新規事業の立上げとして売上成長もサポートしていきます。

利用実績も豊富で英会話・塾・カウンセリング・コンサル・フィットネス・プログラミング講座など、さまざま業界・業種で使われています。
主な導入実績
・語学オンラインスクール「ヒューマンアカデミー」
WTE – レッスンからカウンセリングまで対応・業種別の導入事例
・子供向けオンライン英会話「Sレッスン」
・オンライン家庭教師「城南予備校」
・オンラインフィットネス「GoFit(ゴー・フィット)」
・オンラインカウンセリング「こころセラピー」
また毎月3~4回ほど助成金活用を含めたオンラインレッスン事業立上げの無料セミナーも開催しているため、本格的なサイト構築から事業戦略検討の方はぜひ参加してみましょう。
初期費用 | 月額費用 | 主要機能 | 支援内容 |
お問合せ | お問合せ | スケジュール予約/生徒管理/講師口コミ 決済機能/月謝管理/ポイント・クーポン 給与計算/請求管理/商品販売/代理店管理 | 資金調達/事業立上げ/会員サイト構築 講師採用/SEO+記事作成/会員集客 リスティング/SNS広告+メルマガ配信 |
WooCommerce(ウーコマース)- WordPress販売プラグイン

- WordPressにプラグインで利用可能
- プラグインの利用料がかからない
- 様々な形式を使用可能
WooCommerce(ウーコマース)は、Wordpressにショッピングカートに決済機能を追加できるプラグインです。オープンソースのため、プラグインを利用するための初期費用や、月額費用などかかりません。また、拡張性が高いため、オンラインショップや会員サイトなど様々な形式のショップを作成することが出来ます。
初期費用 | 月額費用 | 決済手数料 | 入金日 |
0円 | 0円 | 3.24%~ | お問い合わせ |
詳細はこちら:https://wc.artws.info/
infotop(インフォトップ)- 情報商材系の大手アフィリエイトサービス

- 初期費用0円で利用可能
- 4つの審査が必要
- 様々なコンテンツを販売可能
Infotop(インフォトップ)は、株式会社ファーストペンギンが提供するアフリィリエイトサービスです。コンテンツを販売するためには、販売者の審査、商品、商品ページ、特定商取引法の表記など4つの審査を販売する事ができます。初期費用はかからず利用できます。
初期費用 | 月額費用 | 決済手数料 | 入金日 |
0円 | 0円 | 8.38% トランザクション手数料96円 | 末締めの翌々5日 |
詳細はこちら:https://www.infotop.jp/seller/
- 文章、映像、写真、音楽等様々なメディアを販売可能
- 集客力が高いプラットフォーム
- 手軽に販売可能
note(ノート)- 定期購読も可能な文章・イラスト・音楽作品の販売プラットフォーム

noteは有料記事販売などで現在注目を浴びているプラットフォームです。記事だけでなく写真やイラスト、音楽、映像など幅広いメディアを販売可能です。コンテンツを気軽に販売でき、集客力が高いサービスです。
初期費用 | 月額費用 | プラットフォーム利用料 | 決済手数料 | 入金日 |
0円 | 0円 | 有料記事・サークル:10% 定期購読:20% ※手数料を引いた金額より加算 | クレジットカード:5% 携帯キャリア:15% | 毎月20日まで振込申請で月末入金 |
詳細はこちら:https://note.com/premium
brain(ブレイン) – 知識共有・ノウハウ販売プラットフォーム

- 自分が購入した商品を他人に紹介できる
- 紹介料率最大50%
- SNSがあれば紹介可能
Brainとは、文章やノウハウの販売をすることができるプラットフォームです。特徴は、自分が購入した商品を他人に紹介することで購入された場合紹介料が得ることができるということです。また、通常のアフリエイトサイトより簡単に活用できるというメリットがあります。
初期費用 | 月額費用 | 決済手数料 | 入金日 |
0円 | 0円 | 12%~24% | 25日申請で翌月末入金 |
詳細はこちら:https://brain-market.com/
Thinkific(シンクフィック)- オンラインスクール向け販売サイト

- オンラインスクールも運営可能
- 30以上の言語に対応
- 月額課金、アップセルなど様々な機能
Thinkific(シンキフィック)は海外製のツールであり、コンテンツ販売からオンラインスクールまで運営することができるツールです。月額課金やアップセル機能、アフィリエイトなどコンテンツ販売に必要な様々な機能があります。
初期費用 | 月額費用 | 決済手数料 | 入金日 |
0円〜 | フリー:0円 ベーシック:約5,300円(約4,200円/年契約) プロ:10,800円(約8,500円/年契約) プレミア:54,000円(約43,000円(/年契約) | 2.9%+30¢~ | お問い合わせ |
詳細はこちら:https://www.thinkific.com/
イラスト・素材・音楽販売におすすめのデジタルコンテンツ・ダウンロード販売サイト比較7選
makeshop 手数料0円/限定20日無料/流通額&機能数1位/テイクアウト&デリバリー受付

- 流通額11年連続No.1:使いやすさ×651種の機能で1番売れるショップ開設サービス
- 個人~中小に強い:販売手数料0円/月商10万円以上ならトータルコストが安くなる
- 業界最安値:決済手数料は3.14%~で高利益率/他社比較で年間30万円近くお得
- 上場企業が万全のサポート:初心者利用は約70%でダントツの安心感
- 飲食店向け機能:テイクアウト予約/地域別注文金額/配送エリア指定も可能
make shop(メイクショップ)は東証一部上場のGMOグループが提供している販売手数料0円・月額料金のみの日本で1番売れているショップ開業サービスで、特長は業界最安値の決済手数料(3.14%)・豊富な機能と自由なデザイン編集で高い利益率が出せる点です。
オリジナルテンプレートは全て0円、Yahoo!AmazonなどECモールも一元管理/定期購入/予約販売/Instagram連携など651以上の機能を利用が可能で、多店舗運営の方にもおすすめです。
※OREND限定キャンペーン – 20日無料体験・全ての機能を開放

決済手数料が最安値(3.14%~)に加えて販売手数料が0円のため売上が増え、ショップが成長していっても利益率は高い状態を維持できるのが特長で、流通総額が11年連続No.1の理由でもあるといえます。

また機能面も業界No.1の651種の機能が用意されており、クレジット/後払い/スマホ決済(LINE Pay・PayPay)など多様な支払いに対応しています。
デリバリー機能ではケータリング向け配送エリア制限・最小注文金額の設定もできます。GMO提供の後払い決済にも対応しており、幅広い支払いニーズにこたえネットスーパー・宅配事業にもおすすめです。
完全無料サービスとの違いは自由なテンプレート編集/独自タグは通常のHTMLタグより高機能で簡単設置が可能。例えば[OREDER]タグの入力だけでカートボタンが表示できます。
テンプレートも豊富でHTML/CSS編集・jQueryも対応で「画像拡大アクション/ドロップダウンメニュー/スライドショー」といった動きのある動的なページ作成が可能です。

月額1万円が発生しますが手数料は業界最安値・販売手数料0円のため、BASE/cafe24などの月額無料サービスやShopify/FutureShopといった有料カートと比較しても、月間費用は安くなることがわかります。
例えば月100件の注文があった場合に無料のBASEと比較すると、約7万円/月の差があり年間にすると84万円もお得になります。
これはGMOメイクショップが大切している思想からも料金体系・流通額No.1を取得している理由がわかります。
GMOメイクショップ – 代表取締役 向畑 憲良 makeshopが大事にしている考え方・取り組み
OREND限定ページから6項目入力だけ(クレジット情報不要)の簡単登録で、20日間無料利用・全機能が開放されるためぜひお試し申込みで使用感を試してみましょう。
初期費用 | 月額費用 | 決済手数料 | 無料トライアル |
プレミアム:1万円 エンタープライズ:10万円~ | プレミアム:1万円~ (長期契約で最大30%割引) エンタープライズ:5万円~ | プレミアム:3.19%~ エンタープライズ:3.14%~ | あり OREND限定20日無料 ※全機能開放 |
Artgene – 報酬率70%/イラスト&写真アップで額装公開/月額0円のSNS型販売サイト

- 販売報酬率70%/額装イメージは3ステップの1分簡単作成/ミリ単位の調整不要
- 豊富な出力用紙/マウント加工/サイズ選択で簡単作成
- プロ~アマチュアの写真家・イラストレーター・初心者もおすすめ
- SNS型販売プラットフォームで世界観の伝わるファン/フォロワーに作品販売
- 最高レベルのアーと印刷&フレーミング仕上げで作品をお届け
Artgene(アートジーン)は写真・イラスト・絵画などの画像をサイト・スマホからアップするだけで、だれでも手軽に実物の額装作品を購入・販売ができる新しいSNS型のアート販売プラットフォームです。
創作活動を行うクリエイターだけでなく、自宅・オフィスにアート作品を飾りたい・記念写真を額装プリントしたいといった方も無料登録で注文ができます。

額装イメージの制作は画像のアップ・加工・額装シミュレーター機能の3ステップで、1分で誰でも簡単に作成ができます。
マット用紙/光沢紙/和紙など豊富な出力用紙に加えて、キャンバス/フォトアクリルなどマウント加工・フレームも10種類以上の中から選択ができ、サイズや比率もテンプレートがあり専門知識やミリ単位調整は不要です。
※詳細:Artgene|どこより簡単。ハイクオリティ。「簡単に作れるのには、訳があります。」

サイトに無料登録後、出品者登録をすればSNS型のプラットフォーム上でファン・フォロワーに販売ができるようになります。
また販売報酬は他のプラットフォームより高く報酬率は70%のため、創作活動を行うアートクリエイターにおすすめの画像・イラスト販売サイトです。
初期費用 | 月額費用 | 販売報酬 |
0円 ※無料 | 0円 ※無料 | 報酬率:70% ※手数料30% |
報酬率70%・画像/イラストのアップで簡単作成 – SNS型販売サイトの無料出品はこちら
Shopify – 14日無料/初期/手数料0円/インスタ/モール連携/豊富な集客アプリで売上UP

- 初期/販売手数料0円・世界170万以上の店舗・ショップが利用
- 14日間無料お試し/小規模~中堅(2桁億円)まで成長に合わせて選べる3プラン
- 高画質画像の無料ストック写真/小売/アパレル/化粧品など豊富なテンプレート
- Instagram/Google検索/楽天市場などSNS連携・ECモールと在庫も自動連動
- デザイン/集客/CVR改善/配送設定など豊富な拡張アプリで自由にサイトカスタム
Shopify(ショピファイ) は世界170万店舗以上で利用されている小規模~中堅(2桁億円)におすすめの、無料から使える販売手数料0円のショップ作成サービスで、画像・動画などのデジタルコンテンツ販売も可能です。
またグローバルでの利用事例も多く、ゴリラの看板で有名なゴーゴーカレーでも既に導入されており、中小~大手小売企業の海外販売・越境ECカートとしての活用も向いています。
BASE/STORESなど完全無料サービスと大きく違うのは、規模・成長に合わせたプラン選択・カスタマイズができる点です。豊富なテンプレートからドラッグ&ドロップで簡単デザイン・EC開発を行う専属パートナー企業も日本にも多く存在します。

そのため単純な受け皿としてのECサイトではなく、実店舗の在庫連動・集客拡大・SNS連携などある程度ネット販売で売上計画を検討する小売・飲食店や個人事業主・中小企業におすすめのショップ作成ツールです。
また利用できる素材・画像も無料カートと異なり高画質のストックフォト写真が無料ダウンロード仕放題ができます。
おしゃれなデザインテンプレートも豊富で、飲食/小売/アパレル/インテリア/コスメなど無料と有料を合計で1,000種以上あります。
加えて各種SNS連携・ECモールの在庫連動も強みの1つです。Instagram投稿画像・ストーリーからにタグ付けを行ういアプリ上で直接購入やGoogle検索と連動した無料リスティング掲載・検索結果の上位に商品表示も可能です。

EC集客は自力で行う必要がありショップオーナーが困るポイントの1つですが、楽天市場とも連携しており出品も簡単・在庫も自動連動のため、ECモールの集客力を活用した商品販売が簡単にできます。
上記の集客に加えてアプリマーケットから自社に必要な拡張アプリの利用で、カスタマイズ出来る点も大きな魅力で、毎月さまざまアプリが公開され業務効率化・売上アップにつなげられます。

大きな区分としては販促/リピート集客・デザインカスタム・CVR改善・配送/在庫連携などのバックオフィスの4つがあり、メルマガ・ヒートマップ・ポップアップ・請求書発行・定期/予約販売などさまざまな種類があります。
分析や販売チャネル拡大・業務効率化まで必要な機能は、アプリで補強ができるのがShopifyが選ばれている理由といえます。
14日無料お試しが可能なためぜひ、無料登録で使用感やデザインを試し自社にあったプランを選定しましょう。
機能/プラン | ベーシック(個人~中小) | スタンダード(中小) | プレミア(中堅~大手) |
月額料金 | $29(約3,300円) | $79(約9,000円) | $299(約3.4万円) |
商品登録数 | 無制限 | 無制限 | 無制限 |
利用アカウント | 2 | 5 | 15 |
ギフト/クーポン/カゴ落ち/ | ◯ | ◯ | ◯ |
無料SSL証明書 | ◯ | ◯ | ◯ |
決済/販売手数料 | 3.4% ※販売手数料0円 | 3.3% ※販売手数料0円 | 3.25% ※販売手数料0円 |
レポート機能 | ー | CVR/キャンペーン効果 集客/在庫レポート | カスタムレポート作成 費用/利益算出/顧客分析 |
WTE – 大手スクール企業がコンテンツ販売サイト構築/資金調達~事業立上げも全て支援

- 大手レッスンスクール企業提供の予約サイト構築/コンテンツ販売/動画配信も可能
- 補助金活用・資金調達・集客・講師採用などレッスン事業の立上げを支援
- 月謝管理/講師の給与計算&口コミ/請求管理など豊富な機能で1人で運営可能
- IT導入補助金の対象で50~70%の費用負担を軽減
- 毎月複数回の無料ウェビナー開催でノウハウ・運営の相談も可能
WTE(ワールドトークエンジン)は 生徒数3万人以上を持つオンライン英会話スクール「 ワールドトーク」を運営するライトアップ社が提供の、オンラインスクール運営の効率化・事業立上げのために作られたパッケージ予約システムです。
ライトアップ社は補助金を活用した事業立上げも支援しており、レッスンスクールの資金調達から事業立上げ・集客・マーケティング・教室運営まで全てをサポート。IT導入補助金対象のため5~70%の費用負担を軽減できます。
予約システムとしての機能も豊富で月謝管理から講師の給与計算/入金/請求管理/録画配信に加えて、グループレッスン/回数券・動画や教材販売など低価格ツールにはないスクール運営に必要な機能が全て揃っています。

スクール立上げ後は運営担当者1名で回せるほど機能性も高く、予約受付から生徒管理・決済まで効率化ができます。
またスクール運営で課題となるサイト構築・LP作成・Webマーケティング・SEO対策、外国人の講師採用も支援しているため、予約管理の効率化だけでなく新規事業の立上げとして売上成長もサポートしていきます。

利用実績も豊富で英会話・塾・カウンセリング・コンサル・フィットネス・プログラミング講座など、さまざま業界・業種で使われています。
主な導入実績
・語学オンラインスクール「ヒューマンアカデミー」
WTE – レッスンからカウンセリングまで対応・業種別の導入事例
・子供向けオンライン英会話「Sレッスン」
・オンライン家庭教師「城南予備校」
・オンラインフィットネス「GoFit(ゴー・フィット)」
・オンラインカウンセリング「こころセラピー」
また毎月3~4回ほど助成金活用を含めたオンラインレッスン事業立上げの無料セミナーも開催しているため、本格的なサイト構築から事業戦略検討の方はぜひ参加してみましょう。
初期費用 | 月額費用 | 主要機能 | 支援内容 |
お問合せ | お問合せ | スケジュール予約/生徒管理/講師口コミ 決済機能/月謝管理/ポイント・クーポン 給与計算/請求管理/商品販売/代理店管理 | 資金調達/事業立上げ/会員サイト構築 講師採用/SEO+記事作成/会員集客 リスティング/SNS広告+メルマガ配信 |
Adobe Stock(アドビストック) – 著作フリーのプレミアム写真サイト

- 出品は無料
- 出品後も著作権が得られる
- ロイヤリティ33%
Adobe stockはAdobeが提供している画像や動画の販売サイトです。出品は無料なため、ハードル低く出品することが出来ます。出品した後でも作品の著作権を得たままでいられるというメリットがあります。
初期費用 | 月額費用 | 決済手数料 | 入金日 |
0円 | 0円 | お問い合わせ | お問い合わせ |
詳細はこちら:https://contributor.stock.adobe.com/jp
PIXTA(ピクスタ)- 日本最大級の画像素材サイト

- プロ・アマ問わず誰でも販売可能
- 契約スタイルにあわせたクリエイターランク
- 年間85万ダウンロード
PIXTAは年間85万ダウンロードある写真やムービーなどのコンテンツを販売するプラットフォームです。契約スタイルに合わせたクリエイターランクがあり、販売手数料も栄養します。また、プロ・アマ問わずにだれでも販売可能なので週末の趣味程度から開始することが出来ます。
初期費用 | 月額費用 | 決済手数料 | 入金日 |
お問い合わせ | お問い合わせ | 22~58% | お問い合わせ |
詳細はこちら:https://pixta.jp/how_to_sell
イラストAC – イラストクリエイター向け投稿サイト

- 会員数600万人以上
- 上場企業から個人まで利用層が幅広い
- 日本赤十字社に貢献
イラストACは会員数600万人以上が利用しているイラストプラットフォームです。上場企業から個人まで利用層が幅広く、ダウンロードするたびに4円貯まるなど、人気が出ると月10万円以上稼ぐことにつながります。またダウンロードのたびに日本赤十字社に寄付し、社会貢献につながります。
初期費用 | 月額費用 | 決済手数料 | 入金日 |
0円 | 0円 | お問い合わせ | お問い合わせ |
詳細はこちら:https://www.ac-illust.com/creator/resist.html
Bandcamp(バンドキャンプ)- 音楽のCtoCプラットフォーム

- 販売価格は自由に設定可能
- 音源だけでなく、CDやグッズも販売可能
- 販売手数料は15%
Bandcampは、アメリカ発のアーティストが音源を自由に販売できるプラットフォームです。サイト登録は無料で、高音質の販売可能です、また、音源だけでなく、CDやグッズも販売可能なためアーティストはファンに向けて様々な手法が販売できません。
初期費用 | 月額費用 | 決済手数料 | 入金日 |
0円 | 0円 | 15% | お問い合わせ |
詳細はこちら:https://bandcamp.com/
Pixiv(ピクシブ)- イラストコミュニケーションプラットフォーム

- イラストやコミックを販売
- 100万人会員
- 7言語対応
Pixivは、イラストやコミックを販売する閲覧に特化した会員制サイトです。2007年にサービス開始し、100万人以上の会員を達成しました。また、日本語以外にも7言語対応しており、海外対応しております。
初期費用 | 月額費用 | 決済手数料 | 入金日 |
お問い合わせ | お問い合わせ | お問い合わせ | お問い合わせ |
詳細はこちら:https://www.pixiv.net/
アプリ・システム販売におすすめのデジタルコンテンツ・ダウンロード販売サイト比較4選
Vector(ベクター)- PCダウンロード型ソフト販売サイト

- 3ステップで作品登録可能
- パスワードがかかったソフトも対応可能
- シェアレジ・プロレジなども提供
Vectorは、シェアレジやプロレジなど株式会社ベクターが運営しているソフトウェア販売流通サイトです。フルーウェアだけでなく、シェアウェアなども対応可能です。3ステップで作品登録可能なのでハードルも低いです。
初期費用 | 月額費用 | 決済手数料 | 入金日・容量 |
0円 | 0円 | お問い合わせ | お問い合わせ |
詳細はこちら:https://www.vector.co.jp/info/web_form/webform_info.html
Steam(スチーム)- PC向けゲームダウンロードストア

- 30,000点近いタイトルが揃っている
- 1億人近いユーザーが利用
- 多言語や他通貨対応など海外対応
Steamはオンラインゲーム販売マーケットの一つであり、メジャータイトルからインディータイトルまで幅広く販売しています。また、多言語や多通貨対応もしているため、海外のユーザーに向けても販売できます。
初期費用 | 月額費用 | 決済手数料 | 入金日・容量 |
0円 | 0円 | 5% | お問い合わせ |
詳細はこちら:https://store.steampowered.com/
Amazon ダウンロード・オンラインコード版ソフト

- セキュリティソフトから語学ソフトまで幅広いソフトを販売
- ダウンロード後すぐにPC、タブレット等で利用可能
- Amazonアカウントで購入可能
Amazon上でPCソフトや語学ソフト、セキュリティソフトなど幅広いソフトを購入、販売できます。購入を行うと、ダウンロードやセキュリティキーが発行されソグ時に利用することが出来ます。
初期費用 | 月額費用 | 決済手数料 | 入金日・容量 |
0円 | 小口出品:100円/月(月49商品まで) 大口出品:4,900円/月(49商品以上・広告配信可能) | 8~15% | 7日~14日 |
詳細はこちら:ダウンロード・オンラインコード販売はこちら
Amazon サブスクリプションソフトウェアストア

- 月額期間にあわせて利用可能
- カフェや出先どこでも利用可能
- 個人向けも法人向けも販売
Amazon上では月額利用に合わせて使用量が発生するサブスクリプション型が利用可能です。サブスクリプション型ソフトはダウンロードする必要なく、カフェや出先どこでも利用ができます。また、個人向けや法人向けなど幅広いサービスが販売されています。
初期費用 | 月額費用 | 決済手数料 | 入金日・容量 |
0円 | 小口出品:100円/月(月49商品まで) 大口出品:4,900円/月(49商品以上・広告配信可能) | 8~15% | 7日~14日 |
詳細はこちら:https://www.amazon.co.jp/b?ie=UTF8&node=6673147051
海外販売におすすめのデジタルコンテンツ・ダウンロード販売サイト・作成システム比較5選
TUNECORE Japan – 185カ国以上に音楽コンテンツの販売

- 世界185ヶ国に販売可能
- 収益100%還元
- 最短2日で販売可能
TUNECOREは、185ヶ国以上で音楽コンテンツの販売が行えるマーケットです。最短2日で様々な配信ストアに販売することが可能です。また、各ストアの販売手数料以外の収益は100%アーティストや作曲家に還元されます。
初期費用 | 固定費用(年間) | 決済手数料 | 入金日・容量 |
0円 | シングル :1,551円/年〜 アルバム:5,225/年〜 リングトーン:1,551円/年〜 | 販売ストア次第 | お問い合わせ |
詳細はこちら:https://www.tunecore.co.jp/
BOOTH(ブース) – クリエイター向け総合プラットフォーム

- 漫画からアクセサリーまで幅広いコンテンツを販売
- 購入者がクリエイターに価格の上乗せができる支援制度あり
- WEB即売会などを提供
BOOTHはデジタルコンテンツだけでなく、アクセサリーやぬいぐるみなど様々なコンテンツやプロダクトを販売できるクリエイターのための総合プラットフォームです。決済手数料が安く、購入者が購入価格に支援金を上乗せできる制度などもあります。
初期費用 | 月額費用 | 決済手数料 | 入金日・容量 |
0円 | 0円 | 5.6%+22円 | 月末締め翌月20日から5営業以内 |
詳細はこちら:https://booth.pm/ja
Live Commerce(ライブコマース)- 海外向け特化の越境ECプラットフォーム

- GoogleやFacebookに商品を簡単掲載
- ユーザー向けのレコメンド機能がある
- 10年の海外販売の経験
Live Commerce(ライブコマース)は海外向け越境ECプラットフォームです。登録することで、GoogleやFacebookなどに簡単に商品が掲載されます。また、10年以上の軽ケインがあるため、販売から売上確定までも最短期間で対応可能です。
初期費用 | 月額費用 | 決済手数料 | 入金日・容量 |
0円 | 起業家3GB:1,650円 シルバー3GB:6,130円 ゴールド10GB:11,367円 プレミアム50GB:32,320円 | 3.6% + 40円 | お問い合わせ |
詳細はこちら:https://www.live-commerce.com/
LIVEGLOT(リブグロット) – 月額・初期無料の越境ECプラットフォーム

- 初期費用・月額費用無料
- 最短2日で決済システムを導入
- 多通貨機能やカスタマイズなど豊富な機能
LIVEGLOT(リブグロット)は、月額・初期費用無料の越境ECプラットフォームです。EC導入から多通貨機能、カスタマイズデザインなど様々な機能を取り揃えています。また、最短2日で決済システムを導入できるなどすぐに利用開始が出来ます。
初期費用 | 月額費用 | 決済手数料 | 入金日・容量 |
0円 | 0円 | 8% | 10営業日 |
詳細はこちら:https://www.liveglot.co.jp/
Gumroad – クリエイター向け総合海外通販サイト

- 視聴制限や複数形式対応など柔軟な機能
- 著作権対応
- 多通貨対応など海外128ヶ国以上に展開
Gumroadは海外展開しているクリエイター向けのプラットフォームです。動画の視聴制限を設定できたり、PDFやePubなどコンテンツを販売する上での様々な機能があります。他通貨対応をしており、海外128ヶ国以上に展開可能です。
初期費用 | 月額費用 | 決済手数料 | 入金日・容量 |
0円 | 0円 | 8.5%+30セント | 毎週金曜 |
詳細はこちら:https://gumroad.com/