※この記事には一部PRが含まれます。
【無料あり】テイクアウト予約システム比較37選!選び方や導入メリットも解説のアイキャッチ画像

【無料あり】テイクアウト予約システム比較37選!選び方や導入メリットも解説

更新日:
目次
テイクアウト予約システムとは
テイクアウト予約システムの3つの種類
テイクアウト予約システムの主な機能
テイクアウト予約システムの導入メリット
無断キャンセルを防ぎやすくなる
レジの混雑緩和
集客力アップ
テイクアウト予約システムの比較ポイント
利用中の外部サービス・システムとの連携  
導入実績 
サポート体制 
テイクアウト予約システム12選
くるリピ - デリバリー・テイクアウトの 「リピーター顧客がどんどんくる」アプリ
テイクイーツ - テイクアウトで使いたいモバイルオーダーシステムNo.1
Camel Order - テイクアウト・デリバリー対応のモバイルオーダー
STORES - 初期/月額/注文手数料0円/48種のデザイン/無料LINE×テイクアウト予約受付
Squareオンラインビジネス - 月額・初期0円/ネットショップ/決済予約サイト/オンライン注文
リピッテ TAKEOUT&DELIVERY - LINEだけでテイクアウトやデリバリーを注文・自動受付
makeshop – 売上高&機能数1位/高いカスタマイズ性×サポートでやりたいことが形に
カラーミーショップ – GMO提供/おしゃれなデザイン編集でテイクアウトHPを無料作成
グーペ – GMO提供 手数料0円&予約上限無し/プロ並みテイクアウトHP作成※無料あり
STORES予約(旧Coubic) – 初期・月額0円 – 月謝&回数券も可能なZoom連携システム
Table Check(テーブルチェック) – 満足度No.1飲食店予約顧客管理システム
SELECT TYPE – 無料テイクアウト予約受付フォーム作成
RESERVA予約 – 簡単テイクアウト予約システム
モバイルオーダーシステム13選
かんたん注文 - 月額0円/無料お試し/スマホQRコード注文&テイクアウト/POSレジ付き
POS+(ポスタス)セルフオーダー - 店内・店外、お客様のデバイスからなど様々なオーダーに対応
Cloud Menu - 初期0円&30日無料/どこよりも安く簡単開始のLINE×QRモバイルオーダー
テイクイーツ - テイクアウトで使いたいモバイルオーダーシステムNo.1
CASHIER ORDER - 業界最安水準で導入できる飲食店の注文効率をあげるオーダーシステムならCASHIER
Squareセルフオーダー – 初期&月額0円/QRコードで事前注文/POSレジも無料+自動連携
リピッテTAKEOUT&DELIVERY – 初期・手数料0円・LINE×出前の自動注文システム
どこでも注文くん – LINEミニアプリで簡単!テイクアウト・デリバリーシステム
ダイニー – スマホ・モバイルオーダー事前決済アプリ
GATEモバイルオーダー – テイクアウト・デリバリー予約システム 
iToGo(アイ トゥ ゴー)- テイクアウト・モバイルオーダー&スマホ注文アプリ 
TakeEats(テイクイーツ)- モバイルテイクアウト予約オーダーアプリ
Linktoモバイルオーダー – セイコー提供のテイクアウト・スマホ注文アプリ
フードデリバリーサービス8選
Uber Eats(ウーバーイーツ)- 最大級のデリバリープラットフォームサイト
出前館 – TVCM放映中の国内最大級のデリバリーサイト
ぼくデリ – LINE×デリバリー・月額&初期0円・今なら手数料無料で儲かる注文アプリ
menu – TVCM放映のテイクアウトアプリ
Wolt(ウォルト)- 世界最高評価のフードデリバリーアプリサイト
ぐるなびFineOrder
COTOL(コトル) – 実店舗の行列回避・事前注文システム
PICKS
テイクアウト・デリバリー一括管理システム4選
くるリピ – デリバリー・テイクアウトの 「リピーター顧客がどんどんくる」アプリ
Camel(キャメル)
GATEまるっと注文一括管理くん
Ordee(オーディー)
テイクアウト予約システムを導入し、売上アップと人件費削減を目指そう
【番外編】自社のメニューをデリバリー展開するには!
もっと見る

テイクアウト予約システムとは

テイクアウト予約システムとは、飲食店に来店する前に商品やサービスの注文・予約ができるシステムです。来店前にオンラインで支払いを済ませられる「事前決済」の機能つきのシステムも多いです。

予約客はレジに並ぶ必要がなくなり、商品の注文と受け取りがスムーズにできます。店舗にとっても注文や会計のやり取りが減るなど、業務効率化に役立つでしょう。 

今回はシステムの種類や導入メリットを解説。おすすめのテイクアウト予約システムとその選び方も紹介します。

テイクアウト予約システムの3つの種類

テイクアウト予約システムには大きく3つの種類があります。自社独自のアプリを作成したり、スマホで事前決済・注文が行えるモバイルオーダー型。出前館・Uber Eatsなどテイクアウト・デリバリープラットフォーム上で予約決済ができるプラットフォーム予約型。自社で予約受付サイトを作成し顧客管理~決済までが一元管理できるサイト作成サービスの3つです。

システム種別 メリット 主要サービス・アプリ 
モバイルオーダー 
スマホ注文システム 
・アプリ化によるリピーター 
・クーポン配信
 ・行列回避 
Cloud Menu
テイクイーツ
テイクアウト予約サイト 
(プラットフォーム)
・プラットフォームによる集客 
・月額無料で決済手数料のみ 
LINEポケオ/menu/PICKS 
テイクアウト予約作成サービス ・自社でサイト作成が可能 
・予約/顧客管理 
Squareオンラインビジネス
makeshop
※限定20日無料&全機能開放中
テイクアウト予約システムの種類

 

テイクアウト予約システムの主な機能

テイクアウト予約システムの主な機能は次の通りです。 

  • デリバリー・テイクアウト注文のオンライン受付
  • クレジットカードや電子マネーによる事前決済 
  • カレンダー予約
  • 空席・顧客管理 
  • 予約受付の自動メール配信
  • 顧客リストへのメッセージ・クーポン配信 など 

予約客はデリバリーやテイクアウトをオンラインで注文できるようになり、店舗はシステムから予約の確認ができます。これまでのように電話でやり取りする必要がなく、予約客にとっても店舗にとってもスムーズな予約受付が実現するでしょう。

最近は顧客情報の管理機能を搭載したシステムも多く、条件を指定してクーポンやお得情報の配信ができます。

このように、テイクアウト予約システムには業務効率化だけでなく、集客や販促にも役立つさまざまな機能が搭載されています。

テイクアウト予約システムの導入メリット

テイクアウト予約システムを導入するメリットを3つ紹介します。

無断キャンセルを防ぎやすくなる

テイクアウト予約システムを導入する1つ目のメリットは、「無断キャンセルを防ぎやすくなる」ことです。

最近はインターネット経由での予約が気軽になった一方で、無断キャンセルも増えました。TabeleCheck社の無断キャンセルに関する調査によると、40%以上の店舗が無断キャンセルを経験しているといいます。

テイクアウト予約システムには予約時にオンラインで事前決済を受け付けられる機能があります。事前に支払いを済ませておけば予約客は「もうお金を払ってしまったし…」と、無断でキャンセルしなくなるでしょう。仮に予約客が店舗に来なくても、代金未回収のリスクはありません。

レジの混雑緩和

テイクアウト予約システムを導入する2つ目のメリットは、「レジの混雑緩和」です。

テイクアウト予約システムの導入により事前決済を取り入れれば、予約客は店舗で支払いをする必要がなくなります。予約客はレジに並んだり荷物を抱えて会計したりする面倒さから解放されるでしょう。予約客以外にも、レジに並ぶ来店客の数が減り、会計の待ち時間が減るメリットがあります。

集客力アップ

テイクアウト予約システムを導入する3つ目のメリットは、「集客力アップ」です。

これまで店舗の営業時間内にしか対応できなかったテイクアウト予約を、予約システムの導入で24時間365日受け付けられるようになります。受取日の前日~数日前に予約をしようというお客さまは大量注文することも多く、このような大口注文を逃がしてしまうリスクを軽減できます。

システムによりキャッシュレスでの事前決済に対応することで、若い世代や外国人旅行客の集客も強化できるでしょう。

若い世代にはタイパ(タイムパフォーマンス、時間あたりの満足度の高さ)重視の傾向があり、会計の待ち時間を嫌う人も少なくありません。若い世代や外国人旅行客は「ポイントが貯まる」「現地の通貨(日本円)をなるべく持ち歩きたくない」などの理由で、キャッシュレス決済を好む人が多いです。

訪日外国人実績・予測推移のグラフ
訪日外国人の人数推移

外国人旅行客は年々増え続けています。観光地にある店舗にとって、テイクアウト予約システムやキャッシュレス決済を取り入れるメリットは特に大きいでしょう。

見てみると、コロナ対策や緊急事態宣言での外出自粛要請後に、テイクアウト・デリバリーの需要が大きく増加していることがわかります。

テイクアウト予約システムの比較ポイント

どのテイクアウト予約システムを選べばいいのか、3つの比較ポイントを紹介します。

利用中の外部サービス・システムとの連携  

テイクアウト予約システムを比較する1つ目のポイントは、「利用中の外部サービス・システムと連携できるか」です。売上や客数などのデータを集計・分析するツール、グルメ予約サイトなど、店舗で利用しているサービス・システムと連携できることを確認しましょう。

導入実績 

テイクアウト予約システムを比較する2つ目のポイントは「導入実績」です。システムごとに得意な業界・業態が異なります。自社と同じ業界・業態での導入実績、大手チェーンの導入実績を確認しましょう。

サポート体制 

テイクアウト予約システムを比較する3つ目のポイントは「サポート体制」です。新たなシステムを導入しても、スタッフにとって使いにくければ定着しません。わからないことがあるとき、不具合が起きたときなどのサポート体制について確認しておきましょう。「スマホから閲覧できるわかりやすいマニュアルがある」「導入時で店長やマネージャー向けにシステムの使い方に関するセミナーがある」といったシステムがおすすめです。

テイクアウト予約システム12選

おすすめのテイクアウト予約システムを紹介します。無料で導入できるものもあります。まずは使ってみてから本格導入を決めたい人には、初期費用・月額料金無料のものがおすすめです。

くるリピ

注目くるリピの特徴
  • デリバリー・テイクアウトの注文受付
  • 店舗では注文情報の受付伝票・インボイス対応領収書の発行
  • 多店舗展開の本部で売上管理・顧客分析・マスタ管理が可能
  • PUSH通知によるニュース配信・クーポン配信による販売促進
  • スタンプカードでアプリの継続利用を促進
初期費用

お問合せ

月額費用

お問合せ

手数料・オプションなど

キャッシュレス決済手数料のみ

(注文毎の手数料は不要です)

テイクイーツ

注目テイクイーツの特徴
  • 初期費用&月額費用0円/手数料のみ・専用アプリ/機器不要ですぐに始められる
  • テイクアウトに特化した機能が充実 - 在庫管理/独自クーポン/セール価格
  • 店頭支払い&事前決済に対応 - クレジットカード/QRコード決済
  • テイクアウトと自社デリバリーを同時に運用/商品や注文の一元管理が可能
  • 複数店舗の一元管理/店舗用権限の付与が可能・FC/チェーン店利用にも最適
初期費用

0円

月額費用

0円

手数料

サービス手数料:8%

決済手数料:3.6%

※オンライン決済時のみ発生

機能/オプション

事前決済/独自クーポン/セール価格/限定商品/

在庫管理/受付時間/注文数上限/オプション

複数店舗/自社デリバリー/会員登録

Camel Order

注目Camel Orderの特徴
  • アプリやLINEと連携してログインレスの注文体験
  • POS・OES、キッチンプリンターなどと連携可能
  • 会員専用商品の用意が可能
  • 予約商品の取り扱いが可能
  • 24時間365日の電話サポート対応
初期費用

0円 無料

※初回メニュー登録作業を弊社で代行した場合:100,000円

月額費用

10,000円

手数料

事前決済手数料:〜6%

店頭決済手数料:〜3%

無料トライアル

あり

STORES

注目STORESの特徴
  • 初期/月額/販売手数料0円で最短10秒で無料登録
  • おしゃれな48種の無料テンプレートで物販/アパレル/食品/ハンドメイドにも
  • LINE連携テイクアウト・デリバリー予約サイトも簡単作成
  • 30以上の機能で商品登録は無制限/定期&予約販売/クーポン/購入ボタン設置
  • 個人おすすめショップ不要でSNS×決済URL送付で無料ネット販売
初期費用

0円

月額費用

0円

手数料

決済:5.5%

販売:0円

Squareオンラインビジネス

注目Squareオンラインビジネスの特徴
  • 月額・初期費用・販売手数料0円ネットショップ作成/テイクアウトサイト開設
  • 個人もおすすめ/決済機能付きで最短翌日で売が上手に入る(追加手数料なし)
  • 事前決済・継続課金(サブスク)・チケット管理など幅広い支払い方法に対応
  • 事前決済で当日キャンセル防止・店内のQR/セルフオーダーも使える
  • POSレジ・キャッシュレス・顧客管理までアカウント1つで完結
初期費用

0円

月額費用

0円

手数料

販売手数料:0円

振込手数料:0円

注文キャンセル手数料:0円

決済手数料:3.6%

備考

リピッテ TAKEOUT&DELIVERY

注目リピッテ TAKEOUT&DELIVERYの特徴
  • SNSシェアで初期費用・注文手数料0円
  • 今だけ月額費用が1ヶ月無料提供
  • LINEで簡単チャット&電話注文受付事前決済対応
  • テイクアウト・デリバリー予約をLINEで管理&自動メッセージ配信
初期費用

9,800円(税抜)

※SNSシェアで無料

月額費用

2,980円(税抜)

※SNSシェアで初月無料

手数料

0円(税抜)

makeshop – 売上高&機能数1位/高いカスタマイズ性×サポートでやりたいことが形に

  • 利用ショップの売上高13年連続No.1
  • 販売手数料0円/決済手数料3.14%~
  • 構築~運用後まで担当者の悩みに合わせたサポート体制
  • 飲食店向けのテイクアウト予約/地域別注文金額/配送エリア指定も可能

make shop(メイクショップ)は、利用ショップ売上高が13年連続No.1のネットショップ構築サービスです。

業界最大級の機能と使いやすさで売れるショップを実現できます。販売手数料0円、カード手数料3.14%~で利益を最大化。豊富なデザインテンプレートや機能、ECモール連携など柔軟なカスタマイズが可能です。サポート体制も充実しており、EC担当者の悩みに合わせた徹底サポートを提供。EC未経験者から法人企業まで、本気でEC事業の成功を目指す方におすすめです。

makeshopの機能

おしゃれでそのまま使えるデザインテンプレートは全て0円、HTML/CSS編集が可能。jQueryにも対応しているため動的なページを作成することもできます。

デリバリー機能ではケータリング向け配送エリア制限・最小注文金額の設定もできます。GMO提供の後払い決済にも対応しており、幅広い支払いニーズに対応しているためネットスーパー・宅配事業にもおすすめです。

makeshopのカスタマーサポート内容

良い機能が揃っていても、使いこなせなければ意味がありません。makeshopなら、多機能でありながら高いサポート力も特徴の一つです。電話サポートをはじめとした機能サポートだけでなく、売上UPや集客について無料で相談できるECアドバイザーも利用できます。

デザイン制作やショップ運用代行なども用意されており、ショップの立ち上げ~EC事業にまつわるすべての業務をワンストップでトータルサポートしてくれます。

月額は11,000円ですが、カード手数料は業界最安値・販売手数料0円のため、BASE/cafe24などの月額無料サービスやShopify/FutureShopといった有料カートと比較しても、月間費用は安くなることがわかります。

項目内容
初期費用プレミアム:11,000円
エンタープライズ:110,000円~
月額費用プレミアム:12,100円
(長期契約で最大15%割引)
エンタープライズ:60,500円~
決済手数料プレミアム:3.19%~
エンタープライズ:3.14%~
無料トライアルあり

カラーミーショップ – GMO提供/おしゃれなデザイン編集でテイクアウトHPを無料作成

カラーミーショップの紹介画像
  • おしゃれなデザインテンプレート・カスタム編集でアパレル/美容/食品におすすめ
  • 月額/初期/販売手数料0円で簡単ショップ開業
  • アプリ機能でECモール在庫連携・インスタ販売・スマホで受発注管理
  • 大手GMOグループが初心者も安心の電話開業サポート
  • 公式YouTube・自社メディアで売れるための実践的な運営・集客ノウハウを提供

カラーミーショップは東証一部上場企業のGMOペパボが提供している、月額・初期・販売手数料0円・おしゃれなデザインテンプレート・カスタム編集が魅力の無料ネットショップ開業サービスです。

2021年5月に月額0円プランをリリースし、現在は9月末までの期間限定で割引になるキャンペーンも実施しています。

通常の無料ネットショップ作成ソフトではテンプレート編集は有料オプションの場合が多いですが、無料でテンプレートをカスタム編集・おしゃれなショップ作成でアパレル・美容・食品業界に人気です。

そのため初めてのショップ立ち上げから売上・集客強化まで成長に合わせて利用できるのが強みといえます。

大手ネット企業のGMOが運営していることもあり上記のノウハウコンテンツに加えて、電話サポート・メールサポートの体制も強く、開店準備も支援してくれるため初めての人でも利用におすすめです。

また「カラーミーショップch.」ではSNS運用・SEO対策など実践的な内容を紹介し、自社メディアの「よむよむカラーミー」では事例インタビュー・集客ノウハウ・セミナー情報も公開されており、作成して終わりではなく売れるショップに向けたコンテンツが数多く提供されています。

月額費用販売手数料決済手数料無料トライアル
フリー:0円
レギュラー:3,300円
ラージ:7,945円
0円フリー:6.6%+30円
レギュラー・ラージ:4%~
レギュラー・ラージ:30日

月額・初期・販売手数料0円・おしゃなデザイン&電話サポートで無料ショップ開設

グーペ – GMO提供 手数料0円&予約上限無し/プロ並みテイクアウトHP作成※無料あり

グーペの紹介画像
  • おしゃれな無料テンプレートで最短1日で予約機能付きホームページが完成
  • 美容室&サロン・レッスン教室の月謝管理におすすめのクレジット継続課金
  • 直感的に簡単予約サイト作成・予約上限数は無制限
  • 事前決済でテイクアウト&カレンダー予約・スタッフ紹介ページ・SNSも連携

グーペは東証一部上場企業のGMOペパボが提供の無料で37種類のテンプレートが利用できる予約フォーム・事前決済機能がついたホームページ作成ツールです。操作も直感的で最短1日で完成することができ、コンテンツの更新などもスマートフォンからできるため簡単に自社HPを持つことができます。

グーペの機能

また全プラン共通で予約機能・37種のおしゃれなテンプレート・カート機能・スタッフ紹介ページ・SNS連携(LINE/Instagram/Twitter)など豊富な機能がついているため、完全無料ツールより汎用性が高い作成ツールです。

グーペのホームページテンプレート

一般的なHP作成機能のついた予約システムでは予約数上限・注文手数料が発生しますが、注文手数料は0円・予約上限は無制限で提供されています。そのためネット予約受付をしたい美容/サロン・テイクアウトHP持ちたい飲食店などにおすすめです。

加えてクレジットカード決済機能では自動継続課金の設定もできるため、レッスン教室・会員制サロン・エステなどでも利用できます。

無料トライアル期間も設けられているため、ぜひ一度思い通りのサイトが作れるか試してみましょう。

初期費用月額費用手数料予約上限数テンプレート無料トライアル
無料エコノミー:1,100円
ライト:1,650円
スタンダード:3,850円
販売手数料:0円
決済手数料:2.9%
無制限エコノミー:37
ライト:37
スタンダード:無制限
15日間

STORES予約(旧Coubic) – 初期・月額0円 – 月謝&回数券も可能なZoom連携システム

STORES予約(旧Coubic)
  • 月額・初期0円- 誰でも簡単に使えるZoom URL自動送付
  • ネット事前決済・月謝管理・チケット管理も可能
  • レッスン振替・カレンダー埋め込み・スタッフ指名・グループレッスンも対応
  • 毎月 2,000社導入 – 集客から顧客管理まで1つで実現

STORES予約は月額・初期費用が0円で利用できる無料の予約システムで、フィットネスやヨガスクール、整体などサービス業界に強い機能が豊富です。

手間になるカレンダー予約・指名予約にオンライン決済に加えてweb会議システムとも連携しており、ZoomのURLも自動送信でオンラインレッスンも簡単に開催可能です。

加えて支払い方法も充実しており、事前予約決済・月謝管理(継続課金)・チケット(回数券)も可能で、グループレッスン・個別レッスンの集金管理の手間も削減できます。

また予約システムの中では、唯一ユーザー向けのアプリを提供しており、リピーター獲得による売上アップを期待できます。

初期費用月額費用主な機能
無料フリー:0円
ライト:7,980円〜
スタンダード:23,980円
プラチナ:60,000円
予約受付・キャンセル
ネット決済/月謝・回数券
指名予約/カレンダー埋込み
メルマガ/レビュー/リマインド機能

月額・初期無料 – 月謝・回数券を管理も可能なSTORES予約に無料登録

Table Check(テーブルチェック) – 満足度No.1飲食店予約顧客管理システム

Table Check(テーブルチェック)
  • 3,300万ユーザーを誇るInstagramへの告知可能 
  • 1~2週間で導入可能

TableCheckは、テイクアウトから事前決済まで対応可能なテイクアウト予約管理システムです。テイクアウト受付からデリバリー予約、前売り応援プランなど店舗業態毎に合わせた3つのプランが用意されています。

33カ国7600店舗以上にも利用されており初めてでも安心して使えるサポート体制を整えています。 

初期費用 月額費用 決済手数料 
30,000円 13,000円~ VISA/MASTER:2.7%
JCB/AMEX/DINERS:3.19% 

詳細はこちら: https://www.tablecheck.com/ja/join/features/takeaway-delivery-feature/ 

SELECT TYPE – 無料テイクアウト予約受付フォーム作成

SELECT TYPE
  • 豊富なデザインテンプレート 
  • 予約フォームから顧客管理まですべて無料 
  • 登録から数分で利用開始可能 

SELECT TYPEは、予約フォームから顧客管理、メルマガ配信がすべて無料で行えるシステムです。業種に合わせた豊富なデザインテンプレートがあるため、自社の雰囲気や用途にあわせて柔軟に背円卓できます。また、利用開始は登録してから数分で利用開始可能です。 

初期費用月額費用無料トライアル
0円・フリープラン:0円 
・ベーシック:3,000円 
・プロフェッショナル:5,000円 
・プレミアム:15,000円  
あり

詳細はこちら: https://select-type.com/ 

RESERVA予約 – 簡単テイクアウト予約システム

RESERVA予約
  • 直感的な操作で利用しやすい 
  • あらゆるテイクアウトサービスに対応 
  • 導入から3分で利用開始

RESERVA予約は、ファストフード・レストラン・カフェあらゆるテイクアウトに対応した予約管理システムです。予約の際に備品を一緒に予約できたり、時間帯毎に利用料金を変更したり、売上の集計分析も簡単に行なえます。

また初めて利用する人でも導入から3分で利用でき、直感的な操作で利用しやすいサービスです。 

初期費用 月額費用 決済手数料 
無料フリー:0円 
ブルー:2,000円 
シルバー:5,000円 
ゴールド:10,000円 
エンタープライズ:20,000円 
4.9% 

詳細はこちら: https://reserva.be/

モバイルオーダーシステム13選

おすすめのモバイルオーダーシステムを紹介します。

システム/アプリ名イメージ初期費用月額費用無料お試し決済手数料注文手数料SNS連携QRコード決済テイクアウト
かんたん注文 お問合せ0円~
キャンペーン価格
あり
セルフオーダー
無料お試し
1.98~3.74%0%
POS+ self order(ポスタス)問い合わせ問い合わせ問い合わせ問い合わせ
CASHIER ORDER0円モバイルオーダープラン
3,000円(税込)
なし3.90%問合せ
テイクイーツ0円0円~なし3.60%1.4%~
USEN SelfOrder MOBILEお問合せお問合せなしお問合せお問合せ
MAIDO MOBILE0円 ※無料1,980円~あり2.99~3.54%お問合せ
モバイルオーダーシステムの比較表

かんたん注文

注目かんたん注文の特徴
  • 個人店舗おすすめ月額0円から利用可能なQRコード注文+POSレジセット導入
  • QRコードでのセルフオーダーとタブレットでのセルフオーダーどちらも対応可能
  • セルフオーダー/ハンディ/テイクアウト/デリバリーにも対応
初期費用

お問い合わせ

月額費用

0円

タイプ

・モバイル(スマホ注文)型

・テーブル(タブレット)型

手数料・オプションなど

手数料なし

無料トライアル

セルフオーダー機能のトライアルあり

POS+(ポスタス)セルフオーダー

注目POS+(ポスタス)セルフオーダーの特徴
  • QRを席に設置し、お客様のデバイスで注文
  • 注文と共にSNSのお友達登録。クーポン配信やスタンプカードも。
  • 店舗アプリ作成で、店外から注文・決済、お店で受け取りが可能。
  • 席に置いたタブレットで注文が可能
  • タッチパネル式のセルフレジ/券売機の対応可能
初期費用

お問い合わせください。

月額費用

お問い合わせください。

タイプ

・モバイル(スマホ注文)型

・テーブル(タブレット)型

セルフレジ・券売機

基本機能

セルフオーダー/テーブルトップオーダー

QRオーダー/セルフレジ・券売機/店舗アプリ

販促機能

テイクアウト/デリバリー/店外注文

メッセージ配信・クーポン配信/スタンプカード

顧客分析/再来店促進ツール

Cloud Menu

注目Cloud Menuの特徴
  • 注文はタブレット/スマホで確認・明細もLINE通知でスマホアプリ感覚で簡単操作
  • 初期0円・30日無料で特別な機器購入も不要・最低期間も違約金もなし
  • 来店者がスマホでQRコード読み取りスマホでメニュー表示・注文受付
  • 店内でのモバイルオーダー注文システム
  • HP上からすぐにアカウント登録して利用開始
初期費用

0円

月額費用

4,800円~

タイプ

・モバイル(スマホ注文)型

QRオーダーシステム

無料トライアル

あり ※30日間

最低利用期間・解約金

なし

(いつでも退会可能)

テイクイーツ

注目テイクイーツの特徴
  • 初期費用&月額費用0円/手数料のみ・専用アプリ/機器不要ですぐに始められる
  • テイクアウトに特化した機能が充実 - 在庫管理/独自クーポン/セール価格
  • 店頭支払い&事前決済に対応 - クレジットカード/QRコード決済
  • テイクアウトと自社デリバリーを同時に運用/商品や注文の一元管理が可能
  • 複数店舗の一元管理/店舗用権限の付与が可能・FC/チェーン店利用にも最適
初期費用

0円

月額費用

0円

手数料

サービス手数料:8%

決済手数料:3.6%

※オンライン決済時のみ発生

機能/オプション

事前決済/独自クーポン/セール価格/限定商品/

在庫管理/受付時間/注文数上限/オプション

複数店舗/自社デリバリー/会員登録

CASHIER ORDER

注目CASHIER ORDERの特徴
  • 店舗の規模や業種に最適なオリジナルハードウェアを組み合わせることが可能
  • 店舗のあらゆる業務の一元管理が可能となり、データ管理運営を効率化
  • オーダー業務をセルフ化することで店舗の業務効率UPを実現
  • 多言語対応で言語の壁を越えた接客が可能に
  • 電話やメールでのサポートも充実。無料でトラブルサポート
初期費用

0円~

端末費用のみ

※端末レンタルあり

月額費用

4,400円〜

プロフェッショナルプラン:4,000円(税抜)

+その他連携プランにより

オーダーシステム種類

セルフレジ/セミセルフレジ/ハンディ

スマホレジ/タッチパネル券売機

スマホ・テーブルオーダー

モバイル・テイクアウトオーダー

その他機能

多彩なレジ/顧客管理/在庫管理/本部管理

大規模複数店舗管理/発注・仕入れ管理/その他

Squareセルフオーダー – 初期&月額0円/QRコードで事前注文/POSレジも無料+自動連携

Squareセルフオーダー
  • 月額・初期・注文手数料0円で無料導入
  • 最短翌日入金・振込手数料0円QRコード設置だけで簡単に事前注文受付
  • アカウント1つでPOSレジ・キャッシュレス決済も無料利用
  • 自動でPOSレジ連携・オーダーシートも発行でテーブル会計を効率化

Square セルフオーダーはQRコードを設置するだけで飲食店・レストランのテーブル注文やレジ会計を効率化できるPOSレジ連動型の無料セルフオーダーシステムです。

SquareではPOSレジ・キャッシュレス決済・テイクアウトサイト作成ツールも提供しており、1つのアカウントでネット・店内注文の受付から会計・決済・売上までをすべて管理できます。

また個人・小規模飲食店には嬉しい最短翌日のスピード入金・振込手数料も0円で不明確な料金は一切なく、店舗経営も安定させることができます。

Squareセルフオーダー-無料QRコード・店内スマホ注文システム導入の3つのステップ

アカウント登録後は管理画面からQRコードを発行し、テーブルや看板に設置することで店内のレジ会計・店舗に立ち寄った人のテイクアウト受付も可能になります。注文情報は無料提供のPOSレジに自動送信され、オーダーシート・テーブル番号を発行できます。

一般的なテーブルオーダーシステムの場合は初期費用や月額固定費が2~10万円程度発生しますが、QRコード設置のみのため0円導入が可能です。

またモバイルオーダーシステム(スマホ注文)は決済手数料3%前後に加えて注文手数料が3~5%ほど掛かりますが、こちらも無料で提供されています。

QRコードはリアル店舗だけでなく、自社ホームページ・LINEやInstagramといったSNS上でも活用できるため、オンライン上でテイクアウト予約も注文受付ができるようになります。

初期費用月額費用決済手数料振込・販売手数料入金サイクル
0円0円3.25%~0円最短翌日入金

翌日入金で個人飲食店におすすめ – POSレジ連携のSquareセルフオーダーを無料導入

リピッテTAKEOUT&DELIVERY – 初期・手数料0円・LINE×出前の自動注文システム

リピッテTAKEOUT&DELIVERY
  • SNSシェアで初期費用・注文手数料0円
  • 今だけ月額費用が1ヶ月無料提供
  • LINEで簡単チャット&電話注文受付事前決済対応
  • テイクアウト・デリバリー予約をLINEで管理&自動メッセージ配信

リピッテTAKEOUT&DELIVERYは飲食店のテイクアウト・デリバリー受付に特化したLINE注文予約システムです。

SNSでリピッテのホームページをシェアするだけで初期費用(9,800円)が無料となり、大手デリバリー・テイクアウトサイトでは30~40%と手数料が高いですが、注文手数料も0円で予約受付ができます。

またLINEから入った電話・チャット予約もシステム上で管理、メニュー設定や予約上限の設定・メッセージの自動配信も可能です。LINEは友達登録で簡単に新規顧客獲得が可能なことに加えて、ブロック率は低く定期的なメッセージ配信でリピーター獲得も期待できます。

導入サポートも支援しており、既存LINEアカウント連携・新規作成・リピッテ連携・ボタン作成など初期設定も広く対応しています。

今だけ月額費用の1ヶ月分が無料になるキャンペーンも実施しているため、ぜひこの機会に導入してテイクアウト・デリバリー顧客を増やしましょう。

初期費用月額費用注文手数料
9,800円 → 0円
※SNSシェアで無料
2,980円
※初月無料
0円

初期・注文手数料0円・今だけ無料キャンペーン中のリピッテのお申込みはこちら

どこでも注文くん – LINEミニアプリで簡単!テイクアウト・デリバリーシステム

どこでも注文くん
  • 3画面の簡単操作でスムーズに注文完了
  • LINEトーク画面から操作可能なプランあり
  • 注文後に顧客と個別にメッセージのやり取りが可能

どこでも注文くんは、LINE公式アカウントを活用したデリバリー予約システムです。使い慣れたLINEのトーク画面と同じため、顧客側も店舗側も直感的に使えます。また初期費用0円から利用可能なため導入のハードルも低いサービスです。

初期費用 月額費用 決済手数料 
0円 4,000円〜 特になし 

詳細はこちら:  https://choose-monster.com/anywhere-chumonkun/

ダイニー – スマホ・モバイルオーダー事前決済アプリ

ダイニー
  • テイクアウトだけでなくイートインにも対応
  • スマホとPCどちらにも対応のWEBアプリ
  • 注文伝票が専用機器から自動印刷される

ダイニーはテイクアウトはもちろんイートインにも同時に対応できるWEBアプリです。テイクアウトの際にはPCから、イートインの際にはスマホから、といった使い分けを顧客がすることも可能です。またWebアプリを通した注文は、専用端末から自動印刷されるため、混乱しにくい設計になっています。

詳細はこちら:https://www.dinii.jp

GATEモバイルオーダー – テイクアウト・デリバリー予約システム 

GATEモバイルオーダー
  • 非接触対応完全対応 
  • 行列を回避する待ち時間自動調整機能 
  • さまざまなデリバリーサービスサイトと連携 

GATEモバイルオーダーは、オウンドメディア作成や予約管理システムを提供しているGATEのモバイルオーダー向けシステムです。非接触に完全対応していたり、行列を回避するために待ち時間自動調整機能などを搭載しています。また、定額制で安心に利用できます。オウンドメディアへの埋め込みやデリバリーメディアとの連携もできます。 

初期費用 月額費用 決済手数料 
お問い合わせ お問い合わせ お問い合わせ 

詳細はこちら: https://gate-series.com/order/takeout/ 

iToGo(アイ トゥ ゴー)- テイクアウト・モバイルオーダー&スマホ注文アプリ 

iToGo(アイ トゥ ゴー)
  • 自社オリジナルアプリで運用可能 
  • 季節商品等柔軟なカスタマイズが可能 
  • 導入ハードを下げた低価格 

iToGoは、モバイルオーダー向けの管理システムです。プランはWEBプランとアプリプランとあり、導入金額を抑えたい場合はWEBプラン、販促を協会したい場合はアプリプランなど自社の都合にあわせて選択できます。アプリプランに場合も、自社オリジナルアプリという形のためブランド価値を損なわずに活用できます。 

初期費用 月額費用 決済手数料 
お問い合わせ お問い合わせ お問い合わせ 

TakeEats(テイクイーツ)- モバイルテイクアウト予約オーダーアプリ

TakeEats(テイクイーツ)
  • 初期費用・月額費用0円 
  • 専用タブレットなしに電話やメールで通知 
  • 全国500店で導入 

テイクイーツは、お店独自のモバイルオーダーシステムを提供するシステムです。初期費用・導入費用0円で導入可能です。また、専用タブレットも必要なく、メールや電話での通知で注文を受けられるためスペースをとることもありません。 

初期費用 月額費用 決済手数料 
0円 0円 8% 

詳細はこちら: https://take-eats.jp/ 

Linktoモバイルオーダー – セイコー提供のテイクアウト・スマホ注文アプリ

Linktoモバイルオーダー

  • QRコードから簡単にアクセス可能 
  • 日本語、英語、簡体語、繁体語、韓国語の5言語対応 
  • 事前オンライン決済に対応 

Linktoモバイルオーダーは、スマホやパソコンからテイクアウト注文ができるシステムです。アプリがなくてもQRコードにアクセスするだけで注文できるなど気軽に利用できます。オーダリングシステム「MONSTERA」との連携により店舗オペレーションもスムーズに進みます。 

初期費用 月額費用 決済手数料 
お問い合わせ お問い合わせ お問い合わせ 

詳細はこちら: https://www.seiko-sol.co.jp/products/link-to/link-to_takeout/ 

フードデリバリーサービス8選

デリバリー注文を増やしたい飲食店、スタッフが少なく店舗でのデリバリー対応が難しい飲食店におすすめの、フードデリバリーサービスを紹介します。

Uber Eats(ウーバーイーツ)- 最大級のデリバリープラットフォームサイト

Uber Eats(ウーバーイーツ)
  • 申し込みはすべてオンラインで完結
  • 全世界展開しているサービス
  • タブレット貸出、写真撮影までもセット

Uber EatsはUberが運営しているデリバリーサービスです。通常のサービスとは違い、一般の方が宅配するという特徴があります。費用は初期費用50,000円と手数料が売上の35%です。初期費用には、タブレットの貸し出し費用、写真撮影費用も含まれております。初期費用は、売上からの差し引かれるので、もし売上が上がらなかったとき解約指定も未払金の請求もありません。現在は首都圏、名古屋、大阪での展開しています。

初期費用月額費用手数料
0円0円売上の35%

詳細はこちら:https://www.ubereats.com/jp

出前館 – TVCM放映中の国内最大級のデリバリーサイト

出前館
  • 300万人以上のアクティブユーザー
  • 全国展開
  • LineやDocomoと提携

出前館は、全国展開しており300万人以上のアクティブユーザーがいるデリバリーサービスです。出前館は、自社で配達員を雇用しているため配達に対する管理が徹底しています。また、全国展開しているため、どのエリアでも導入ができるというメリットがあります。

LINEは、「出前館」をデリバリーサービス「LINEデリマ」とテイクアウトサービス「LINEポケオ」を発表しました。これにより、8400万人の会員基盤を生かし、位置情報をもとにしたサービス誘導、AIによるレコメンドなども実装されていくそうです。

初期費用月額費用手数料
20,000→0円*3,000円売上の40%

*2020年末時点のキャンペーン価格

詳細はこちら:https://demae-can.com/inquiry/branchShop/input/

ぼくデリ – LINE×デリバリー・月額&初期0円・今なら手数料無料で儲かる注文アプリ

ぼくデリ
  • 月額・初期費用0円&配送手数料でユーザーは店頭価格で安く利用
  • 業界最安の決済・注文手数料でデリバリーでも儲かる仕組みを提供
  • TVでのメディア露出・LINEの友達登録で簡易集客・リピート率も高い

ぼくデリはLINEを活用した業界最安金額のフードデリバリーアプリで、配送手数料が無料でユーザー側は店頭価格で利用できるサービスです。

Uver Eatsなどの大手デリバリー予約サイトでは配送手数料+注文手数料で3~40%を取られるため、注文数は多くても店舗の利益は出にくいのがデメリットでした。

ぼくデリの概要
出典:ニジュウニ株式会社 – 「ぼくデリ」店舗掲載向けサービス資料

ぼくデリはそうした手数料を引き下げ、デリバリー・テイクアウトでも儲かる仕組みを提供しています。今なら各種手数料は完全無料で利用できるため、大手サイトと併用利用・デリバリー受付の開始店舗にもおすすめです。

初期費用月額費用決済手数料注文手数料配送手数料
0円0円3.5% 0%※7% 0%※無料
※決済・注文手数料は2021年時点0% 機能の正式リリース後に料金発生となります

詳細はこちら:https://bokudeli.jp/entry

menu – TVCM放映のテイクアウトアプリ

menu
  • 2020年3月までサービス手数料・カード手数料無料 
  • 導入から1週間で利用可能 
  • 日本全国どこでも対応 

Menuは35,000店舗以上が導入しているテイクアウトシステムです。2022年3月までは、サービス手数料・カード手数料無料で利用できるため店舗の売上げアップにも綱があります。簡単な操作で利用でき、事前決済にも対応しているのでキャンセルなどの損失もありません。 

初期費用 月額費用 決済手数料 
0円0円0円

詳細はこちら: https://store.menu.jp/ 

Wolt(ウォルト)- 世界最高評価のフードデリバリーアプリサイト

Wolt(ウォルト)
  • 無料でプロカメラマンによるメニュー写真の撮影
  • テストにより選別された高品質な配達パートナー
  • サービスを確認するための3ヶ月の無料お試し期間

Woltは、フィンランド発祥で日本では後発のフードデリバリーとなります。既に欧州を中心に23ヶ国100都市以上でサービスを展開している、海外では有名な企業です。 日本では2020年3月以降から広島、札幌、仙台にて開始し、10月より東京でも配達サービスをスタートしております。

初期費用月額費用手数料
0円お問い合わせお問い合わせ

詳細はこちら:https://wolt.com/ja/merchants 

ぐるなびFineOrder

ぐるなびFineOrder
  • 注文と会計をお客様のスマホで
  • 大手チェーン店も利用
  • LINEミニアプリとの連携で効果的な集客

ぐるなびFineOrder(ファインオーダー)は、楽天と提携をしたぐるなびが提供するモバイルオーダーです。お客様のスマホで注文と会計ができるため、注文受付や会計の業務をなくすことができます。また、楽天ポイントを使った販促もできます。

初期費用月額費用手数料
お問い合わせお問い合わせお問い合わせ

詳細はこちら:https://pro.gnavi.co.jp/fineorder/

COTOL(コトル) – 実店舗の行列回避・事前注文システム

COTOL(コトル)
  • カスタマイズやギフトラッピング等に対応 
  • 事前注文で店頭でのやり取りを減らせる 
  • ステータス・帳簿等の管理機能 

COTOLは、フードだけでなく、ギフトなどにも対応したテイクアウトシステムです。ギフト用のラッピングやメッセージなどを事前の注文で対応できるため、ケーキなどのギフト向けにも対応しています。また、注文商品のラッピング状況や帳簿などを管理できる充実な機能があります。 

初期費用 月額費用 決済手数料 
50,000円 30,000円 特になし 

詳細はこちら: https://cotol.jp/ 

PICKS

PICKS
  • 個人から大手まで利用中
  • 注文から決済まで対応 
  • 月額手数料今なら0円 

PICKSは、飲食店のDXを推進するためのツールを提供しており、モバイルオーダーのサイトやアプリを作成することができます。モバイルオーダーの機能だけでなく、マーケティングの機能もあるため、合わせて利用することで効率化と売上アップにつながります。

初期費用 月額費用 決済手数料 
問い合わせ問い合わせ問い合わせ

詳細はこちら:https://start.picks.fun/order

テイクアウト・デリバリー一括管理システム4選

テイクアウト注文とデリバリー注文を一括管理できるシステムを紹介します。

システム/アプリ名イメージ初期費用月額費用手数料機能無料トライアル
くるリピお問合せお問合せキャッシュレス決済手数料のみ
※注文毎の手数料は不要
デリバリー・テイクアウト注文
キャッシュレス決済
ニュース・クーポン配信
インボイス領収書発行
売上集計・顧客分析
Camel無料お問い合わせ無料デリバリーサービス公式連携/
POSレジ連携/キッチンプリンター連携/
ゴーストレストラン対応/24時間365日の電話対応
お問い合わせ
Orderlyお問合せお問合せお問合せPOSレジ/キッチンプリンター連携
複数店舗/ブランド管理/品切れ設定
なし
Ordeeお問合せお問合せお問合せPOSレジ/キッチンプリンター連携
複数店舗管理/品切れ停止設定
契約後に1週間~お試し可能

くるリピ – デリバリー・テイクアウトの 「リピーター顧客がどんどんくる」アプリ

  • デリバリー・テイクアウトの注文受付
  • 店舗では注文情報の受付伝票・インボイス対応領収書の発行
  • 多店舗展開の本部で売上管理・顧客分析・マスタ管理が可能
  • PUSH通知によるニュース配信・クーポン配信による販売促進
  • スタンプカードでアプリの継続利用を促進

くるリピ」は、デリバリー専門店向けの店舗システムで豊富な導入実績を持つ、リブオン・エンタープライズ株式会社が開発した飲食店向けのデリバリー・テイクアウト注文受付アプリです。

店舗の受信端末では、出前館・Uber・Wolt・MENUといったフードデリバリーサービスの注文も一元管理が可能で、チェーン店における本部での集計管理機能も備えたシステムになります。

クーポンやスタンプカードを作ることができリピータ増加のアシストに!

■アプリ側機能

・金額引、%引だけでなく、宅配ピザ業界で使用されている2枚目無料などそれぞれのお店にあったクーポンを配信できる。
・クーポンの使用数を集計することで、クーポン施策のブラッシュアップが可能。
・ランチセット、ファミリーセット等、選択可能な個数を設定したセットメニューで注文単価UPのメニュー設定もできる。
多店舗経営にもおすすめ!店舗グループ別のマスタ設定あり。

■店舗端末側機能

フードデリバリーサービス各社の注文情報も纏めて受信することが可能です。
・デリバリー専門店でご利用頂いている電話注文受付も可能です。
ポップアップと音で受注をお知らせ!オーダー確認漏れを防止できます。

■本部管理側機能
・新規/リピート、単品売上、各フードデリバリーサービスを含めた経路別売上集計が可能です。
・顧客情報と売上情報が紐づくことで、RFM分析・デシル分析等の顧客分析もできます。

お店専用アプリが欲しい方におすすめなサービスです。まずは一度お問合せしてみましょう。

項目内容
初期費用お問い合わ
月額費用お問い合わ
手数料キャッシュレス決済手数料のみ
※注文毎の手数料は不要
機能デリバリー・テイクアウト注文
キャッシュレス決済
ニュース・クーポン配信
インボイス領収書発行
売上集計・顧客分析

Camel(キャメル)

Camel(キャメル)の紹介
  • 1店舗の個人店~1,000店舗以上の大手チェーン企業まで導入実績あり
  • 2024年10月時点で国内のほぼすべてのデリバリーサービスとAPI連携済み
  • 多店舗運営もまとめて管理が可能なダッシュボード

Camelはデリバリー一元化サービスとして国内最多導入数9,000店舗以上の、デリバリー・テイクアウト注文一元管理サービスです。連携する全てのデリバリー・テイクアウトサービスからの注文を1枚のタブレットで一括受注が可能です。

デリバリー業務に必要な店舗側の一連のオペレーションが簡潔化、新しくデリバリーサービスに出店時もオペレーションが煩雑化することなく、管理コストの削減・売り上げの最大化が実現できます。

項目内容
初期費用無料
月額費用お問い合わせ
手数料・オプションなど手数料無料/デリバリーサービス公式連携
POSレジ連携/キッチンプリンター連携
ゴーストレストラン対応
24時間365日の電話対応
無料トライアルお問い合わせ

詳細はこちら:https://www.camel-series.com/

GATEまるっと注文一括管理くん

GATEまるっと注文一括管理くんの紹介
  • デリバリー注文/テイクアウト予約サービスの売上を一元管理
  • POSを連携可能
  • 来店予約も一括管理

GATEまるっと注文一括管理くんはデリバリー・テイクアウト予約サイトの注文を一元管理し、タブレット端末1台で閲覧ができます。

注文が入るとその内容がプリンターに連携され、伝票が印刷されます。また、スマレジなど様々なPOSシステムとの連携ができるため、会計処理も可能です。

項目内容
初期費用お問い合わせ
月額費用お問い合わせ
無料トライアルお問い合わせ

詳細はこちら:https://gate-series.com/products/management/

Ordee(オーディー)

Ordee(オーディー)の紹介
  • デリバリー・テイクアウト注文をタブレット端末1台で管理
  • ゴーストレストラン店舗に
  • ハンディー不要で自動伝票印刷

Ordeeはデリバリー・テイクアウト注文を端末1つで複数のサイト予約を一元管理が可能なシステムです。

プリンターと連携しているためハンディ打ち込みも不要で伝票を自動出力が可能で、品切れ・受付停止も一括管理ができます。

項目内容
初期費用お問い合わせ
月額費用お問い合わせ
手数料・オプションなどPOSレジ/キッチンプリンター連携
複数店舗管理/品切れ停止設定
無料トライアル契約後に1週間~お試し可能

詳細はこちら:https://ordee.io/

テイクアウト予約システムを導入し、売上アップと人件費削減を目指そう

テイクアウト予約システムを導入することで、お客さまはより気軽にテイクアウトの注文や予約ができるようになります。事前決済や注文管理などの業務効率化に役立つ機能も多く搭載されています。

システムを導入することで、増加し続けるテイクアウト需要を獲得し、売上アップを目指せるでしょう。業務効率化による人件費削減も期待できます。売上アップと人件費削減により、利益率を大幅に伸ばせるでしょう。

【番外編】自社のメニューをデリバリー展開するには!

【PR】Uber Eatsレストランパートナー – 飲食店の販路拡大に

Uber Eatsレストランパートナー の紹介
  • フードデリバリー最大級のプラットフォームに自店を掲載
  • 自社配達・テイクアウト販売も可能
  • 出店サポートを受けながら受注増を目指せる

Uber EatasレストランパートナーとはUber Eatsの加盟店のことです。Webで完結する手続きを済ませることでレストランパートナーに登録でき、世界最大級のフードデリバリー・モバイルオーダーのプラットフォーム「Uber Eats」に自店のメニューを掲載できます。

Uber Eatsでは配達パートナーによる配送のほか、自社スタッフによる配達、テイクアウト注文の受付も可能。かかる費用は基本的に手数料のみで、いずれの販売方法でも持ち出しの費用はかかりません(※)。

Uber Eatsレストランパートナーの費用について

※2024年6月時点で初期費用・月額料金無料ですが、予告なしで終了する可能性があります。また、料理の写真撮影やUber Eats用のタブレット貸与などのサポートには費用がかかります。

【PR】

Uber Eatsの紹介

最小限のコストと手間で圧倒的な知名度を誇るプラットフォームに自店のメニューを掲載し、デリバリー・テイクアウトの間口を広げられます。詳しい登録方法や出店条件、加盟メリットはこちらの記事で紹介しています。

この記事の著者

OREND運営事務局|店舗DXの専門家集団

OREND運営事務局|店舗DXの専門家集団

「OREND」は飲食店や小売業界・ネットショップに関する業界トレンドを図解・解説しながらツール紹介を行う専門メディアです。 キャッシュレス決済や予約管理システム・ネットショップ作成ソフトなど、店舗の効率化やECサイトの立ち上げに必要なツールの仕組みや機能・トレンド背景を解説します。

この記事の監修者

中島 崚|店舗DX・IT化の専門家

中島 崚|店舗DX・IT化の専門家

慶応義塾大学商学部卒業後、フロンティア・マネジメント株式会社で経営計画の策定に従事。その後、スマートキャンプ株式会社で事業企画、2022年にステップ・アラウンド株式会社にて店舗ビジネス向けメディア「OREND」を監修。

この記事がよかったらシェアをお願いします!
記事のURLとタイトルをコピーする
orend-stock

© 2025 STEP AROUND .Inc All Right Reserved