グルメ予約サイトの主要5社の掲載料金・利用者数を比較
飲食店の集客を行う際にまず検討するであろうグルメ予約サイト。今回は利用率や市場規模を解説しながら、おすすめのレストラン予約サイトを紹介していきます。
知名度の高いグルメサイト4強の比較表は下記でご紹介しています。
エキテン | 食べログ | Retty | ホットペッパー | ぐるなび | |
登録店舗数 | 約129万件 | 約87万件 | 約4万件 | 約9万件 | 約14万件 |
利用ユーザー数 | 約650万人/月 | 約9,500万人/月 | 約2,200万人/月 | 約5,200万人/月 | 約3,500万人/月 |
ユーザー属性 | 30~50代 | 全年齢 | 20~30代男性 40代女性 | 20代女性 | 40代男性 |
アクティブ率 | – | 約60% | 約78% | 約48% | 約25% |
クーポン機能 | あり | あり | あり | あり | あり |
主な掲載プラン(/月) | 5,000円/月 無料掲載可能 | 1万~10万円 無料プランあり | 1.9万~4.8万円 無料プランあり | 3.2万~18万円 お試プランあり | 1万円~ 無料プランあり |
※エキテンについては飲食店以外も掲載があるため、店舗数は実数値・ユーザー数はサイト全体の数値
グルメサイトからの予約情報を一元管理し、メール配信でリピーター獲得にもつながる予約管理システムの紹介はこちらの記事で紹介しています。
グルメ予約サイトランキングTop5の掲載料金を比較
飲食店が掲載する人気のグルメサイトはどこなのでしょうか。ランキング上位サイトを紹介していきます。
1位:食べログ
- 国内最大級のグルメサイト
- アプリから予約に直結
- 店舗数89万件以上
グルメの中ではPV数や認知率もトップなのが食べログです。口コミ情報や総合ランキングなどユーザーの選定に必要な情報が網羅的に紹介されています。
プランも豊富で、店舗の目的にあった掲載方法を選べます。集客を上げるために必要な基本情報もそろっており、検索上位にも上がりやすくなります。
食べログ店舗準会員 | 無料 |
ライトプランS | 月額10,000円 + 従量料金 |
ベーシックプランS | 月額25,000円 + 従量料金 |
プレミアム5プランS | 月額50,000円 + 従量料金 |
プレミアム10プランS | 月額100,000円 + 従量料金 |
2位:ぐるなび
- ぐるなびポイントがためられる
- クーポンの発行があるためリピートするメリットがある
- 宴会向けの掲載が多い
宴会に適した店舗を多く掲載していることから、売り上げアップにとても成果が出やすい特徴があります。
クーポンもあり、ぐるなびポイントもたまるためユーザーが使うメリットが高い情報が多くあるのも集客アップにつなげられるポイントです。
掲載後の店舗へ集客アップのコンサルテーションも実施してくれるため、手厚いフォローもメリットです。
プラン名:エントリー | プラン名:ビギナー | プラン名:販促正会員 |
無料 | 1万円/月 | 5万円/月 |
詳細はこちら:https://www.gnavi.co.jp/
3位:ホットペッパーグルメ
- ネット予約に力を入れている
- クーポン導入数が多い
- アテレコCMの復活でも話題
2019年に11月に約10年ぶりに、アテレコTVCMが復活し懐かしさを感じる人も多いのではないでしょうか。検索回数では食べログを抜き現在はトップになっています。※検索回数・注目度の比較はこちら
またアプリ利用のユーザーも多く、リクルートが提供している予約管理システムと連携することで、リピーター獲得が実現できるのも強みです。
プラン | 月額料金 |
B | 32,000円~40,000円 |
A | 64,000円~69,000円 |
SS | 120,000円 |
SP | 180,000円 |
4位:無料掲載のエキテン – 650万人利用の店舗口コミサイト
- 無料で店舗情報を掲載・編集・更新が簡単
- 505万店舗掲載・650万人が利用する店舗口コミサイト
- テイクアウト・デリバリーなど豊富なジャンルで集客効果
エキテンは日本最大級の店舗口コミ・ランキングサイトです。Web上で必要事項をフォーム入力するだけで、最短2日で簡単に無料掲載できます。店舗以外も掲載があるため上記の利用者ランキンググラフにはありませんでしたが、掲載店舗数はトップの件数です。
店舗が無料掲載できる理由はエキテンの仕組みにあり、無料ページにはエキテン内の広告が流れ収益化をはかっています。
自社でデリバリー・テイクアウトサイトを作るのも良いですが集客は苦戦しがちです。大手口コミサイトの集客力をいかして、顧客獲得ができるのも大きなメリットです。
掲載店舗の声としては大手サイトに登録することで、ユーザーの安心感につながりエキテンページをみて問い合わせたという声も多くあります。
プラン名 | 初期費用 | 月額費用 |
無料プラン | 無料 | 掲載・ページ作成・初期費用0円 |
正会員プラン | 32,400円 | 5,400円 |
ゴールド | – | 正会員+10,800円/月 |
プラチナ | – | 正会員+27,000円/月 |
5位:ヒトサラ
- 料理人の写真が掲載されている
- プロのカメラマンとプロライターが撮影と記事を担当する
- シェフおすすめの店舗が多く掲載されている
料理人の顔が分かることでお客さんの信頼を高く持てる特徴があります。
プロのカメラマンによる撮影と反響のための記事を掲載するため、本格的な販促ができます。プランについては公開されておらず問い合わせが必要です。
グルメ予約サイトの比較ポイント
お店の業態やターゲット層、目的に合ったグルメ予約サイトを選ぶ4つのポイントを紹介します。これらのポイントを意識し比較することで、より高い集客効果を得られるグルメ予約サイトを見極められるでしょう。
サイトのタイプ
グルメ予約サイトは大きく「口コミタイプ」と「ガイドタイプ」に分けられます。
口コミタイプはそのお店を利用したことがあるユーザーが口コミやレビューを投稿するタイプです。実際のユーザーのリアルな意見・評価を参考にする消費者は多く、ポジティブな口コミと高評価を集められれば、大きな集客効果が期待できます。ユーザーは口コミやレビューだけでなく、店内や料理の写真も投稿できます。これらの投稿をユーザーがしてくれる分、店舗スタッフの投稿・管理作業が減り、業務負荷も軽くなるでしょう。
ガイドタイプはお店の広告ページにユーザーを誘導するタイプです。広告ページを作ったり、広告を表示させるために広告費が必要になったり、人的・金銭的コストがかさみやすいでしょう。
小規模なチェーンや個人店には費用と労力を抑えやすい口コミタイプが、大規模チェーンには資金力を活かしやすいガイドタイプがそれぞれおすすめです。
ユーザー層・ユーザー数
グルメ予約サイトはそれぞれ、ユーザー層が少しずつ異なります。お店のメインターゲットとなる層、集客したい層が多く集まっているグルメ予約サイトを選びましょう。
どんなグルメ予約サイトがどんな層に人気なのか、どんな層を集めやすいのか、ある程度の傾向があります。実際のユーザー層をチェックしつつ、次のような観点でグルメ予約サイトを比較しましょう。
サイトの特徴 | 集めやすいユーザー層 |
クーポンを提供できる クーポンが多い | ・30代(PC・スマホサイトで受け取ったクーポンの利用率が高い) ・50代以降(PCサイトで受け取ったクーポンの利用率が高い) |
ポイント付与ができる | ・主婦層(ポイ活が人気の層) |
コース提供ができる コースが充実している | ・会社員(宴会コースが人気) ・女性(女子会コースが人気) |
写真投稿ができる 写真が見やすい | ・10~20代(Z世代) |
グルメ予約サイトを比較するときは、次のグラフのようなデータを参考にするのもいいでしょう。
このグラフは年代別にどんなクーポンの利用頻度が高いのかを調べたものです。これを見ると、グルメ予約サイトで配布できるクーポン(PCサイトやスマホサイト、スマホアプリで手に入れられるクーポン)は、30代と50代以降で特に利用されていることがわかります。
登録店舗数
グルメ予約サイトへの登録店舗数、どんな業態の店舗がどのくらい登録しているのかをチェックしましょう。ぐるなびや食べログなどの店舗登録数の多いグルメ予約サイトは集客力が高いですが、競争も激しいです。店舗登録数が少ないグルメ予約サイトは、サイト内での競争は起こりづらくとも、サイトへの訪問者数やアクティブユーザー数が少ない傾向にあります。
掲載料・手数料
グルメ予約サイトには無料で登録できるものもあります。無料プランの有無、有料プランの料金体系をチェックしましょう。Web集客のスキルがあるなら、無料プランでもある程度の集客効果は期待できるかもしれません。しかし、基本的には有料プランの方が集客効果を得やすいです。
無料プランと有料プランのそれぞれでできること、かけた費用に見合う集客効果が期待できるのか、費用対効果を考えながらグルメ予約サイトを比較しましょう。
グルメ予約サイト22選の掲載料金や特徴を徹底比較
グルメ予約サイトの掲載料金や特徴を徹底比較します。先述の比較ポイントを意識しながら、お店に合ったサイトを探してみましょう。
システム/アプリ名 | 初期費用 | 月額費用 | 手数料 | 機能 | 無料トライアル |
beepデリバリー | 0円 ※無料 | 1,100円/台 | 注文サイト:33円+0.825% 自社デリバリー:55円+0.825% | デリバリー/テイクアウトサイト作成 クーポン発行 GPS配送管理 外部配送スタッフ代行 店内オーダー 最低金額設定 | なし |
Camel | 無料 | お問合せ | 無料 | デリバリーサービス公式連携 POSレジ連携 キッチンプリンター連携 ゴーストレストラン対応 24時間365日の電話対応 | お問合せ |
Resty | お問合せ | お問合せ | お問合せ | 予約/顧客情報の管理 専用の予約フォーム作成 各グルメサイトとの一元管理 SMS送信機能 帳票印字機能 CSV出力機能 ダッシュボード機能 POS連動 | なし |
Resty
- 主要グルメサイトからの予約を集約し、予約取込みや消込みによる席在庫の自動調整
- 予約フォームを作成することでオウンドメディアに予約導線を設置
- 「Google・LINE」との公式連携、ネット予約サービスを提供
- 自動音声予約受付機能(AI機能)によるオペレーション業務の効率化
- 詳細な顧客情報の蓄積によるおもてなし向上
初期費用 | 月額費用 | 手数料 | 内容 |
---|---|---|---|
お問い合わせ | お問い合わせ | お問い合わせ | 機能
|
無料掲載のエキテン – 650万人以上が利用する店舗口コミサイト
- 無料で店舗情報を掲載・編集・更新が簡単
- 505万店舗掲載・650万人が利用する店舗口コミサイト
- テイクアウト・デリバリーなど豊富なジャンルで集客効果
エキテンは日本最大級の店舗口コミ・ランキングサイトです。Web上で必要事項をフォーム入力するだけで、最短2日で簡単に無料掲載できます。店舗が無料掲載できる理由はエキテンの仕組みにあり、無料ページにはエキテン内の広告が流れ収益化をはかっています。
自社でデリバリー・テイクアウトサイトを作るのも良いですが集客は苦戦しがちです。大手口コミサイトの集客力をいかして、顧客獲得ができるのも大きなメリットです。
掲載店舗の声としては大手サイトに登録することで、ユーザーの安心感につながりエキテンページをみて問い合わせたという声も多くあります。
Retty(レッティ)
- 実名で安心の会員制度
- おすすめレビューに合わせた掲載が特徴
Rettyの口コミ情報は実名登録が基本となっているため、信頼度の高いレビューが集まっているのが特徴です。
また、掲載されている店舗それぞれの詳細を分かりやすくユーザーがもとめている表示をしているため、非常に使いやすいのもポイントです。
プラン名:ブロンズ | プラン名:シルバー | プラン名:ゴールド |
1.9万円/月 | 2.8万円/月 | 4.8万円/月 |
詳細はこちら:https://retty.me/
Yahoo!ダイニング
- Yahoo!検索を利用してアクセス数UPを狙う
- 飲食店に強くネット予約、クーポン発行あり
Yahoo!地図、Yahoo!検索などのサービスを利用して飲食店のアクセス数を増やします。
ネット検索に力を入れていることから、そのままネット予約へと誘導しやすいです。
有料プラン |
成果報酬型※詳細は問い合わせ |
一休.com
- 高級店をターゲットにしている
- 都市部のホテルレストランなどの掲載が多い
- 申し込みには審査が必要
東京・大阪・京都などの都市部の高級レストランを中心に掲載しています。
あまり団体予約のできる店舗はありませんが、ネット予約とクーポンの発行があります。掲載料金については要お問い合わせとなります。
Yelp(イェルプ)
- アメリカを中心としているサービス
- レストラン以外(美容院など)も掲載されている
飲食店以外のサービスの掲載を行なっており、アメリカの店舗を中心に掲載されています。
レビューの質が高いことも特徴であり、海外からの来店をターゲットにした販促に向いています。
料金プラン |
無料利用可能 |
街のお店情報
- エリア別、カテゴリ別に検索可能
- アクセス数ランキング表示ができる
ホットペッパーが作る情報検索サイトであり、ローカルのビジネスを掲載しています。
アクセスランキングを表示したり、カテゴリ別に検索ができるなど、ローカル地域の販促を目的にターゲットを絞れます。無料プランも用意されているためぜひ、確認してみましょう。
BAR-NAVI(バーナビ)
- バー専門検索サイト
- バーに関する記事やお酒に関する情報を提供している
- エリアや駅名での検索が可能
BAR-NAVIはバーの専門検索サイトであることから、お酒が好きなユーザーにさまざまな情報を伝えることができます。店舗情報だけではなく、訪問日記などを掲載できます。
掲載料無料 |
バー店舗のみ |
禁煙スタイル
- 口コミ参加型登録サイト
- 完全禁煙飲食店で掲載可能
- 20〜50%オフのクーポン
完全禁煙の飲食店を探しているユーザー向けの検索サイトで、口コミをユーザーと店舗側で共有できる口コミ参加型登録サイトとなっています。
掲載料無料 |
完全禁煙飲食店のみ |
ジモティー
- 掲載料は完全無料
- 幅広いカテゴリの情報掲載が可能
- 地元の店舗検索に強い
ジモティーは幅広い情報を掲載できるサイトで、主に地元にある店舗や現在地からの距離を指定して検索が可能なため、リピーターを増やす確率をアップできます。また、掲載も完全に無料であるため、気軽に記載できます。
Bizloopサーチ
- ビジネスとショッピングサイト検索に特化
- ギャラリー機能など、基本情報を掲載できる
ショッピング内の飲食店の検索に特化した検索ポータルサイトで、店舗情報などの基本情報は全て無料で行えます。
無料会員 | 有料プラン |
無料 | 1,500円/月 |
開店ポータル
- 新規情報やリニューアル情報を掲載
- エピソード形式の記事作成を行う
店舗を新規で立ち上げたり、リニューアルした際に情報を掲載します。
こだわりの食材や店舗でアピールしたい点を記事に掲載してくれるため、集客率や検索上位に上がりやすいです。
掲載プラン |
要問い合わせ※無料プランあり |
詳細はこちら:https://kaiten-portal.jp/biz
クックドア
- オールジャンルの飲食店を掲載可能
- 周辺情報から店舗情報を共有し、集客につながりやすいです。
近隣のショッピングやフードコートなど、生活施設にある情報を発信することに優れています。
基本情報は全て無料で掲載可能であり、予約時の座席情報も掲載可能です。
詳細はこちら:https://www.cookdoor.jp/
食べタイム
- 20〜50%のクーポンがある
- ネット予約可能
- 豊富なジャンルを掲載可能
掲載可能ジャンルが多く、無料で掲載できるため簡単に集客率アップを期待できます。
クーポンの利用で、お得に食事ができるため、多くのリピーターをつけることができます。
美味案内
- 電車を利用した店舗までの経路を表示可能
- 終電案内機能で遠出しても安心
乗り換え案内サービスであるジョルダンと連携した、乗り換えサポート機能があり、店舗までの経路と終電案内機能まで搭載されているため、サポート体制がしっかりしています。
有料プラン |
要お問い合わせ |
詳細はこちら:https://bimi.jorudan.co.jp/
me eats.
- 店舗情報を動画で掲載可能
- ポイントをギフト券と交換できる
店舗情報を動画で掲載できる新しいサービスで、予算に応じた店舗情報を制作できます。
また、ポイントをギフト券に交換できるため、ユーザー目線でサービスを掲載できる。
詳細はこちら:http://meeats.com/shopowner/
旅色グルメ
- 専門のリポーターが情報を提供
- 旅先での観光やグルメを紹介できる電子雑誌のような掲載方法
専門のリポーターによる紹介が可能で、観光スポットや旅先でのグルメを紹介できるため、観光地などの飲食店に適しています。
詳細はこちら:https://tabiiro.jp/keisai/
KitchHike
- 目的にあったユーザー同士の交流ができる
- サイト掲載情報を登録ユーザーに共有
食が好きな人たちが集まって食事ができるコミュニティサイトで、サイトの掲載すると登録ユーザーに掲載情報が発信され、集客率を上げることにつながります。
無料プラン | 有料プラン |
あり | 要問い合わせ |
詳細はこちら:https://kitchhike.jp/omise?_ga=2.33035965.203864781.1585378348-953159385.1585378348
EveryTown(エブリタウン)
- 地域情報を伝えることに特化した検索サイト
- ユーザーからの声や要望を直接確認できる
地元や近隣の情報を共有する地域情報サイトで、ユーザーからの声や要望を確認できます。
無料プラン | 有料プラン |
あり | 要問い合わせ |
詳細はこちら:http://everytown.info/
EPARK(イーパーク)
- 日時指定での予約が可能
- お知らせメールで空席情報を確認できる
リアルタイムの予約状況や、日時指定での予約が可能なため、店舗側、ユーザ側双方にメリットがあります。また、予約できる日程が決まり次第、メールで確認ができるためユーザーメリットが多いです。
無料登録 | 有料プラン | |
あり | 要問い合わせ |
favy ファビー
- 紹介記事をプロのライターが紹介し販促
- SNSなどで情報発信をして集客効果を期待できる
掲載した店舗情報をプロのライターが記事で紹介し、FacebookやSNS上の広告として掲載することで検索率や、ユーザーの目につきやすい工夫がされています。
無料プラン | 有料プラン |
あり | 要問い合わせ |
トリップアドバイザー
- 外国人観光客集客に特化
- アクセス解析から、検索上位への掲載が可能
アメリカ、イギリスでのシェア率が高く、主に観光客として国内に来ている外国人をターゲットに掲載することがおすすめです。
アクセス解析から検索上位への掲載ができるため、有料プランでは集客アップが期待できます。
レポハピ
- SNSユーザーからの集客に特化
- 開店したばかりの飲食店でも十分な効果が期待できる
- ライターの取材や記事作成でさらなる集客が可能
主にSNSユーザーからの集客を行うのに特化したグルメ検索サイトです。
開店したばかりの飲食店でも、特定のターゲット層にSNSを利用してのアピールを行うため、集客率をあげやすいです。
有料プラン |
2万円/初期費用 3,500円/月 |
テイクアウト・デリバリー管理システム3選の料金・機能を比較
テイクアウトやデリバリーに力を入れているお店におすすめの管理システムについて、料金や機能を徹底比較します。
システム/アプリ名 | 初期費用 | 月額費用 | 手数料 | 機能 | 無料トライアル |
Camel | 無料 | お問い合わせ | 無料 | デリバリーサービス公式連携/ POSレジ連携/キッチンプリンター連携/ ゴーストレストラン対応/24時間365日の電話対応 | お問い合わせ |
Orderly | お問合せ | お問合せ | お問合せ | POSレジ/キッチンプリンター連携 複数店舗/ブランド管理/品切れ設定 | なし |
delico | お問合せ | お問合せ | お問合せ | POSレジ/キッチンプリンター連携 複数店舗管理 | なし |
Ordee | お問合せ | お問合せ | お問合せ | POSレジ/キッチンプリンター連携 複数店舗管理/品切れ停止設定 | 契約後に1週間~お試し可能 |
Camel(キャメル)
- 1店舗の個人店~1,000店舗以上の大手チェーン企業まで導入実績あり
- 2024年10月時点で国内のほぼすべてのデリバリーサービスとAPI連携済み
- 多店舗運営もまとめて管理が可能なダッシュボード
Camelはデリバリー一元化サービスとして国内最多導入数9,000店舗以上の、デリバリー・テイクアウト注文一元管理サービスです。連携する全てのデリバリー・テイクアウトサービスからの注文を1枚のタブレットで一括受注が可能です。
デリバリー業務に必要な店舗側の一連のオペレーションが簡潔化、新しくデリバリーサービスに出店時もオペレーションが煩雑化することなく、管理コストの削減・売り上げの最大化が実現できます。
初期費用 | 月額費用 | 手数料・オプションなど | 無料トライアル |
無料 | お問い合わせ | 手数料無料/デリバリーサービス公式連携/ POSレジ連携/キッチンプリンター連携/ ゴーストレストラン対応/24時間365日の電話対応 | お問い合わせ |
GATEまるっと注文一括管理くん
- デリバリー注文/テイクアウト予約サービスの売上を一元管理
- POSを連携可能
- 来店予約も一括管理
GATEまるっと注文一括管理くんはデリバリー・テイクアウト予約サイトの注文を一元管理し、タブレット端末1台で閲覧ができます。
注文が入るとその内容がプリンターに連携され、伝票が印刷されます。また、スマレジなど様々なPOSシステムとの連携ができるため、会計処理も可能です。
初期費用 | 月額費用 | 無料トライアル |
お問合せ | お問合せ | お問い合わせ |
Ordee(オーディー)
- デリバリー・テイクアウト注文をタブレット端末1台で管理
- ゴーストレストラン店舗に
- ハンディー不要で自動伝票印刷
Ordeeはデリバリー・テイクアウト注文を端末1つで複数のサイト予約を一元管理が可能なシステムです。
プリンターと連携しているためハンディ打ち込みも不要で伝票を自動出力が可能で、品切れ・受付停止も一括管理ができます。
初期費用 | 月額費用 | 手数料・オプションなど | 無料トライアル |
お問合せ | お問合せ | POSレジ/キッチンプリンター連携 複数店舗管理/品切れ停止設定 | 契約後に1週間~お試し可能 |
詳細はこちら:https://ordee.io/
4,500億円まで成長、グルメ・レストラン予約サイトの市場規模・シェア
2018年に経済産業省が発表した「我が国におけるデータ駆動型社会に係る基盤整備」によると、飲食サービスが4,502億円、前年比36.8%・理美容サービスが4,188億円、28.4%と大きく増加しています。
PCからの予約だけでなく、スマホアプリもリリース企業も増えており利用頻度が増えていることも要因の一つかもしれません。
利用率70%、多くの飲食店の利用するグルメ・レストラン予約サイトの活用状況
- 認知獲得・情報掲載・予約管理の大きく3つのニーズ
- 約半数が2つ以上のグルメ予約サイトを利用
- 口コミが売上につながっている効果体感
上記は食の総合メディア「クックビズ総研」が2017年に調査したグルメサイトに関する利用状況のアンケート結果です。
東海・東北地方での利用率は50%前後となっていますが、全国平均としては70%を超える結果となり、日常生活の一部になっていることがわかります。
また店舗側の利用サイトとしては、2つ以上登録している店舗の約半数が掲載しており、併用する傾向があるようです。
グルメ予約サイトの集客効果を高めるコツ
グルメ予約サイトの集客効果を高める2つのコツを紹介します。
掲載ページの内観・メニューなど写真の撮り方を工夫する
グルメ予約サイトには店内やメニューなどの写真を掲載し、お店の雰囲気を伝えられるようにしましょう。料理やドリンクがおいしそうに見えるように撮影すること、店内の雰囲気が伝わりやすいよう画角にこだわることなど、写真の取り方も工夫すべきです。
リピーター・新規集客にクーポン配布の検討
掲載した店舗により集客を増やすには、新規ユーザーやリピーターに対してクーポンを送付することも大切です。
予約管理システム・予約台帳アプリなどを活用することで、予約者情報の管理からメール送付なども一元管理が可能です。ツールも活用しながら効果を最大化させていきましょう。
お店に合ったグルメ予約サイトを選び、積極的に活用しよう
グルメ予約サイトはそれぞれ、「どんなユーザー・店舗が多いのか」「ポイント付与やクーポン提供はできるか」など、特徴が異なります。お店の合ったサイト、集客したい層が多いサイトを選ぶことは、グルメ予約サイトの効果を高めるための基本です。
お店に合ったグルメ予約サイトを選んだら、料理や店内の写真を積極的に投稿したり、季節や集客したい層に合わせたクーポンやコースを提供したり、工夫を凝らしましょう。
【番外編】自社のメニューをデリバリー展開するには!
【PR】Uber Eatsレストランパートナー – 飲食店の販路拡大に
- フードデリバリー最大級のプラットフォームに自店を掲載
- 自社配達・テイクアウト販売も可能
- 出店サポートを受けながら受注増を目指せる
Uber EatasレストランパートナーとはUber Eatsの加盟店のことです。Webで完結する手続きを済ませることでレストランパートナーに登録でき、世界最大級のフードデリバリー・モバイルオーダーのプラットフォーム「Uber Eats」に自店のメニューを掲載できます。
Uber Eatsでは配達パートナーによる配送のほか、自社スタッフによる配達、テイクアウト注文の受付も可能。かかる費用は基本的に手数料のみで、いずれの販売方法でも持ち出しの費用はかかりません(※)。
※2024年6月時点で初期費用・月額料金は無料ですが、予告なしで終了する可能性があります。また、料理の写真撮影やUber Eats用のタブレット貸与などのサポートには費用がかかります。
【PR】
最小限のコストと手間で圧倒的な知名度を誇るプラットフォームに自店のメニューを掲載し、デリバリー・テイクアウトの間口を広げられます。詳しい登録方法や出店条件、加盟メリットはこちらの記事で紹介しています。