ショッピングカートシステムとは|有料&無料の違い・費用・手数料の一覧比較表
ショッピングカートシステムとはネットショップ運営に必要な商品選択〜注文、決済機能を有したECサイト構築のシステムです。
ショッピングカートシステムを契約するだけでECサイト構築を行うことが可能で、近年は初心者でも簡単立ち上げ・運用ができるインスタントECも注目されています。
今回はショッピングカートシステムの機能や種類を解説しながら、おすすめ有料・無料カート、定期購入向きの単品通販システムを紹介していきます。
主要7社 – ショッピングカートシステム&ソフトの月額・初期費用・手数料・比較表一覧
サービス名 | 初期費用 | 月額費用 | 決済手数料 | 販売手数料 | 振込手数料 | 入金サイクル |
Commerce Cloud | お問合せ | お問合せ ※無料トライアルあり | お問合せ | お問合せ | お問合せ | お問合せ |
STORES | 0円 ※無料 | フリー:0円 スタンダード:1,980円 | フリー:5% スタンダード:3.6% | 0円 ※無料 | 1万円以上:275円 1万円以下:上記+275円 | 月末締め 翌月末払い |
makeshop 限定20日無料 全機能開放中 | 1万円 | プレミアム:1万円 エンタープラズ:5万円~ | 3.14%~ | 0円 ※無料 | 250円/件 最大4件無料 ※1 | 月末締め 翌月20日払い |
Square オンラインビジネス | 0円 ※無料 | フリー:0円 プロ:1,200円 パフォーム:2,200円 プレミアム:6,800円 | 3.6% プレミアム:3.3% | 0円 ※無料 | 0円 ※無料 | 最短翌日 ※最低1週間入金 |
カラーミーショップ | 0円 ※無料 | フリー:0円 レギュラー:4,950円 ラージ:9,595円 | フリー:6.6%+30 4.0%~ レギュラー:4.0%~ ラージ:4.0%~ | 0円 ※無料 | 1.50% | 月末締め 翌々月20日払い |
BASE | 0円 ※無料 | 0円 ※無料 | 3.60% | 注文毎3% +40円 | 250円 ※2万円未満は 事務手数500円 | 10営業日 ※追加手数料1.5%で 最短翌日 |
小規模向けにおすすめのBASE×Squareの徹底比較はこちらの記事で解説しています。
規模別ECショッピングカートシステム・ソフトの4つの種類
ECサイト構築の手法は規模によって大きく分けて4つに分かれています。上記に記載のように自社構築になれば拡張もしやすく、企業によって必要な機能を導入することが可能です。

- 無料ASPカートシステム・ネットショップ作成ソフト
- 有料ASPカートシステム(ショッピングカート)
- オープンソースソフト
- ECパッケージ
無料で利用スタートできるネットショップ作成ソフトは、インスタントECと呼ばれ拡張性が高くありません。
そのため自由なカスタマイズまではできませんが、コストを抑えて販売時の手数料のみでサイト運営ができるサービスもあります。
規模が徐々に大きくなることが予想できている、ある程度育てることが見えてる場合は有料ASPカートがおすすめで、さまざまなシステム連携やツール内でレコメンドなども完結するものもあります。
ファッション・アパレルECなどの場合はモール出店が一般的ですが、購買履歴などをもとに高度なマーケティングを展開したい場合は、有料ASPに加えてECパッケージなども活用する企業も多いです。
さらにカスタマイズ性を高くし、自社オリジナルのシステム開発を行う場合は既存システムでは要望を満たせないこともあります。そうした場合はEC運営代行会社やECコンサル会社と相談しながら、ECサイト開発会社に依頼をするのが一般的です。
サイト構築の方法は複数ありますが、基本的にはビジネスの規模によって利用するシステムはかわります。ここからはECサイトの構築手法やショッピングカートの種類を比較していきます。
規模別ECショッピングカートシステム・ソフトの特徴・費用相場一覧表
構築手法 | ビジネス規模 | 初期/月額費用 | 特徴 |
無料ASPカート・ネットショップ作成ソフト | 個人〜1億前後 | ・初期/月額:無料 ・料金:決済手数料3%~ | ・0円からスタート ・カスタマイズ性は低い |
有料ASP・ショッピングカートシステム | 個人〜1億前後 | ・初期〜10万程度 ・初期〜10万程度/月 | ・費用が安い ・カスタマイズが可能 |
オープンソースソフト | 1億〜20億前後 | ・初期:10〜30万程度 ・月額:10万~ | ・開発コストがかかる ・連携、カスタマイズ可能 |
ECパッケージ | 1億〜30億前後 | ・初期:100万〜 ・月額:10〜30万/月 | ・開発コストがかかる ・カスタマイズ性が高い |
ECモール以外にも価格を抑えて運営する方法としては、無料版のASPカートシステムがあります。カスタマイズ性は低いですが、各種決済にも対応しておりスピード立ち上げを行う際は向いています。
小規模向けにおすすめのBASE×Squareの徹底比較はこちらの記事で解説しています。
無料&有料ECショッピングカートシステム・ソフトの違いを比較

低価格帯でのネットショップ開業の方法としては大きく、モール型・自社構築型の2つに分かれます。
モール型の場合は楽天やAmazonといったマーケットプレイスに出店することで、テナント・売上手数料を支払うモデルです。そのためモールブランドでの購入意識が残るためブランドは作りづらいといえます。
一方で自社構築の場合は集客はSNSなどを活用した自力集客が必要ですが、カスタマイズ性も高く、オリジナルのブランドショップ開業ができます。
ECモールの詳細やマーケットプレイス毎の手数料については、こちらの記事で紹介しています。
無料&有料ショッピングカートシステムのメリット・機能・手数料・費用比較表一覧
では有料・無料サービスで具体的にはどれくらいの価格差があるのでしょうか。
主要サービスを中心に両者の料金プラン・手数料・利益シュミレーションを見ていきます。
主要7社 – 無料&有料ショッピングカートシステムの料金・機能・手数料の比較表
サービス名 | 初期費用 | 月額費用 | 決済手数料 | 販売手数料 | 振込手数料 | 入金サイクル |
Commerce Cloud | お問合せ | お問合せ ※無料トライアルあり | お問合せ | お問合せ | お問合せ | お問合せ |
STORES | 0円 ※無料 | フリー:0円 スタンダード:1,980円 | フリー:5% スタンダード:3.6% | 0円 ※無料 | 1万円以上:275円 1万円以下:上記+275円 | 月末締め 翌月末払い |
makeshop 限定20日無料 全機能開放中 | 1万円 | プレミアム:1万円 エンタープラズ:5万円~ | 3.14%~ | 0円 ※無料 | 250円/件 最大4件無料 ※1 | 月末締め 翌月20日払い |
Square オンラインビジネス | 0円 ※無料 | フリー:0円 プロ:1,200円 パフォーム:2,200円 プレミアム:6,800円 | 3.6% プレミアム:3.3% | 0円 ※無料 | 0円 ※無料 | 最短翌日 ※最低1週間入金 |
カラーミーショップ | 0円 ※無料 | フリー:0円 レギュラー:4,950円 ラージ:9,595円 | フリー:6.6%+30 4.0%~ レギュラー:4.0%~ ラージ:4.0%~ | 0円 ※無料 | 1.50% | 月末締め 翌々月20日払い |
BASE | 0円 ※無料 | 0円 ※無料 | 3.60% | 注文毎3% +40円 | 250円 ※2万円未満は 事務手数500円 | 10営業日 ※追加手数料1.5%で 最短翌日 |
次の章で詳しく解説していきますが、有料・無料サービスの大きな違いは料金体系にあります。
無料&有料ECカートシステムのメリット・デメリット・大きな違いは料金体系
無料と有料ネットショップ開業サービスの大きな違いは発生費用が月額課金・手数料課金の2つにわかれます。
無料の場合はさきほど触れたように初期費用・月額費用は0円で利用開始ができますが、決済手数料・販売手数料が主な費用項目となります。
逆に有料型のネットショップ開業サービスの場合は月額課金での料金体系をとっているかわりに、販売手数料は0円・もしくは安めに設定されています。
無料&有料ECカートシステムの利益をシュミレーション
では実際に売上規模によってどれくらいの利益の差がでてくるのでしょうか。
有料・無料ネットショップ開業サービスの料金プランをもとに月間の利益シュミレーションをしてみます。
費用項目 | サービスA | サービスB |
売上合計/月 | 100万円 | 100万円 |
月額費用 | 0円 | 1万円 |
販売数(単価5,000円) | 200個 | 200個 |
決済手数料※1 | 3.6% | 3.19% |
販売手数料※2 | 注文毎40円 | 無料 |
サービス利用料※3 | 注文毎3%円 | 無料 |
1+2+3の合計費用 | 7.4万円 (3.6万+0.8万+3万) | 約4.19万円 (1万+3.19万) |
実売上(利益) | 92.6万円 | 95.81万円 |
売上規模が小さい場合は月額コストがかからない無料ショップ開業サービスが安くなりますが、売上が100万円/月(年商1億以上)の場合には有料ショッピングカートが安くなります。
上記は月間のコスト試算のため年間で換算をすると、約40万円近く安くなることがわかります。
- サービスA:年間コスト88.8万円
- サービスB:年間コスト50.28万円
上記は月間売上が100万円(年商1億以上)で試算をしましたが、10万円(年商1,000万円前後)・販売数20個・単価5,000円の場合で計算すると次のように、無料ショップ開業サービスの方が安くなります。
- サービスA:年間コスト8.88万円 (決済+販売+サービス手数料=7,400円/月)
- サービスB:年間コスト15.8万円(決済手数料3,190円+月額費用1万円=1.31万円)
無料&有料ショッピングカートシステム・ソフトの選び方・比較の3つのポイント
上記を踏まえて自社にあったECカートシステムの選び方のポイントを解説していきます。
(1)ECサイトの売上・事業規模・価格から考える
選定ポイントの1つ目としてはECサイト自体をどこまで成長させていくかという部分です。
上記で紹介したとおり、構築するECサイトの規模によって求められる機能・カスタマイズ性は異なります。
スモールスタートで無料ネットショプ作成ソフトを活用し、サイトの成長に応じてどこかのタイミングでECパッケージやフルスクラッチ(自社開発)に乗り換える選択肢もあります。
実店舗をもっているアパレルや小売業界での、新たなオンライン売上のセグメントとして事業部を設置する場合もあるでしょう。機能性や拡張性を含めて中長期的な視点で検討し、あらかじめ中小規模向けのECパッケージ・開発会社への相談がおすすめといえます。
(2)商材やターゲット・ブランディング観点
サイト自体のコンセプトやブランディングも初期段階でどこまで求めるかもポイントの1つです。
ECモールでは他商材に埋もれる・モール内での購入という印象がどうしてもついてしまうため、自社ブランド・ロゴのイメージは浸透しづらくなるでしょう。
もちろん販売チャネルの拡大策としてECモールへの出店も売上観点では重要ですが、注力する比率は検討が必要でしょう。
(3)カートシステムの安定性・機能性
また近年ではカートシステム自体の運営を終了するケースも2017年以降にいくつかでてきています。
サービス名 | 運営終了時期 | |
ECカート | CARTSTAR e店舗マネージャー もしもドロップシッピング Cart | 2020年4月30日 2020年4月30日 2020年4月末 2017年5月22日 |
CtoCモール | IYフレッシュサービス メルカリチャンネル ZOZOフリマ | 2019年11月30日 2019年7月8日 2019年6月30日 |
比較的利用店舗数の多いカートシステムも運営停止を発表しています。サイトの構築基盤の入れ替え・引越し作業はある程度の人的コストもかかるため、事前に運営会社の成長率・店舗増加数などはある程度参考にしましょう。
また中国でのライブコマース人気で国内でもいくつかありましたが、こちらのプラットフォームは大きく認知されず停止されるサービスありました。
現在ではSNS連携によるInstagramライブ販売など、自社で可能な部分もあるため販売手法が他に検討できないかも考えておきましょう。
個人事業主/小規模におすすめ無料ショッピングカートシステム料金比較7選
サービス名 | 初期費用 | 月額費用 | 決済手数料 | 販売手数料 | 振込手数料 | 入金サイクル |
Commerce Cloud | お問合せ | お問合せ ※無料トライアルあり | お問合せ | お問合せ | お問合せ | お問合せ |
STORES | 0円 ※無料 | フリー:0円 スタンダード:1,980円 | フリー:5% スタンダード:3.6% | 0円 ※無料 | 1万円以上:275円 1万円以下:上記+275円 | 月末締め 翌月末払い |
makeshop 限定20日無料 全機能開放中 | 1万円 | プレミアム:1万円 エンタープラズ:5万円~ | 3.14%~ | 0円 ※無料 | 250円/件 最大4件無料 ※1 | 月末締め 翌月20日払い |
Square オンラインビジネス | 0円 ※無料 | フリー:0円 プロ:1,200円 パフォーム:2,200円 プレミアム:6,800円 | 3.6% プレミアム:3.3% | 0円 ※無料 | 0円 ※無料 | 最短翌日 ※最低1週間入金 |
カラーミーショップ | 0円 ※無料 | フリー:0円 レギュラー:4,950円 ラージ:9,595円 | フリー:6.6%+30 4.0%~ レギュラー:4.0%~ ラージ:4.0%~ | 0円 ※無料 | 1.50% | 月末締め 翌々月20日払い |
BASE | 0円 ※無料 | 0円 ※無料 | 3.60% | 注文毎3% +40円 | 250円 ※2万円未満は 事務手数500円 | 10営業日 ※追加手数料1.5%で 最短翌日 |
STORES – 初期/月額/販売手数料0円/48テンプレートで無料開業/個人インスタ販売OK

- 初期/月額/販売手数料0円で最短10秒で無料登録
- おしゃれな48種の無料テンプレートで物販/アパレル/食品/ハンドメイドにも
- Instagram連携で音楽/動画/画像などデジタルコンテンツ販売
- 30以上の機能で商品登録は無制限/定期&予約販売/クーポン/購入ボタン設置
- 個人おすすめショップ不要でSNS×決済URL送付で無料ネット販売
STORESはTVCMでも知名度の高い初期/月額/販売手数料0円で48種のおしゃれなテンプレートから最短10秒登録、毎月1万件のショップが開設されている、無料のネットショップ作成サービスです。
他社との違いはおしゃれなテンプレートが無料プランで全て使い放題、拡張機能で商品登録は無制限/シール機能/ランキング/動画・購入ボタン設置でオリジナルショップを初心者でも簡単に作れます。

テンプレートが豊富なためアパレル・ハンドメイド・動画/画像などのダウンロード販売・テイクアウト&デリバリー受付にも活用できます。
また30以上の豊富な機能がありショップ編集/定期・予約販売/クーポン/LINE&Instagram連携など、さまざまな集客・販売方法ができるようになっています。

個人におすすめのSTORES請求書決済を使えばInstagramなどSNSの投稿画像・フォロワー・プロフィール欄に決済リンク設置・DMで決済URLを送るだけで無料でオンライン販売の開始も可能です。

利用料は無料で費用は決済手数料の3.24%のみのため、誰でも簡単にネット販売のスタートができます。
また他社と比較してサポート体制も強化しており、ネットショップの構築がはじめての方でも丁寧に支援しながらショップ構築が可能です。
月額費用 | 決済手数料 | 販売手数料 | 特徴 |
フリープラン:0円 スタンダード:1,980円 | フリープラン:5% スタンダード:3.6% | 0円 | 登録画像無制限/クレカ決済・後払い決済 キャリア決済対応/48テンプレートが無料 |
ecbeing – 国内トップシェア/構築だけでなくインフラ/セキュリティ/構築後のマーケも支援

- 15年間連続国内トップシェア構築数1,600超で信頼と実績のあるECプラットフォーム
- ECサイト運営に必要な環境からシステム構築、運用支援までワンストップで提供
- 開発体制500名以上、マーケ運用体制200名以上のプロフェッショナルが支援
ecbeingは豊富な標準機能と柔軟なカスタマイズ性を備え、貴社に最適なECサイトを構築可能な15年連続国内シェアNo.1の中堅・大手企業向けのEC構築プラットフォームです。
ECサイトの構築だけでなく、サイトの設計段階からインフラの提供やセキュリティ対策、デザイン、構築後の運用までワンストップでご提供します。トータル支援ができる技術・体制・実績で売上アップに貢献します。

ecbeingは開発体制500名以上、マーケティング支援部隊200名以上の国内最大級のサポート体制を備えています。
そのため、よくあるリソース不足による開発の遅れも少なく、円滑なECサイト構築が可能です。
またECサイト構築後の運用面においても、広告、SEO、解析、デザインなど実績をもとにした売上アップにつながる施策のご提案が可能です。

22年にわたりECと関わり続けてきたecbeingだからこそ、時流に合わせた最新ECトレンド機能を「マイクロサービス」という形でご提供しています。
MA、CDP、レビュー活用、SNS連携、動画活用など自社のECサイトの運用状況に合わせ必要なサービスを連携させることが可能です。
また、マイクロサービスは自動でアップデートされるため常に最新のECサイトがご利用いただけます。
初期費用 | 月額費用 |
詳しくはお問合せください | 詳しくはお問合せください |
makeshop 手数料0円/限定20日無料/流通額&機能数1位/テイクアウト&デリバリー受付

- 流通額11年連続No.1:使いやすさ×651種の機能で1番売れるショップ開設サービス
- 個人~中小に強い:販売手数料0円/月商10万円以上ならトータルコストが安くなる
- 業界最安値:決済手数料は3.14%~で高利益率/他社比較で年間30万円近くお得
- 上場企業が万全のサポート:初心者利用は約70%でダントツの安心感
- 飲食店向け機能:テイクアウト予約/地域別注文金額/配送エリア指定も可能
make shop(メイクショップ)は東証一部上場のGMOグループが提供している販売手数料0円・月額料金のみの日本で1番売れているショップ開業サービスで、特長は業界最安値の決済手数料(3.14%)・豊富な機能と自由なデザイン編集で高い利益率が出せる点です。
オリジナルテンプレートは全て0円、Yahoo!AmazonなどECモールも一元管理/定期購入/予約販売/Instagram連携など651以上の機能を利用が可能で、多店舗運営の方にもおすすめです。
※OREND限定キャンペーン – 20日無料体験・全ての機能を開放

決済手数料が最安値(3.14%~)に加えて販売手数料が0円のため売上が増え、ショップが成長していっても利益率は高い状態を維持できるのが特長で、流通総額が11年連続No.1の理由でもあるといえます。

また機能面も業界No.1の651種の機能が用意されており、クレジット/後払い/スマホ決済(LINE Pay・PayPay)など多様な支払いに対応しています。
デリバリー機能ではケータリング向け配送エリア制限・最小注文金額の設定もできます。GMO提供の後払い決済にも対応しており、幅広い支払いニーズにこたえネットスーパー・宅配事業にもおすすめです。
完全無料サービスとの違いは自由なテンプレート編集/独自タグは通常のHTMLタグより高機能で簡単設置が可能。例えば[OREDER]タグの入力だけでカートボタンが表示できます。
テンプレートも豊富でHTML/CSS編集・jQueryも対応で「画像拡大アクション/ドロップダウンメニュー/スライドショー」といった動きのある動的なページ作成が可能です。

月額1万円が発生しますが手数料は業界最安値・販売手数料0円のため、BASE/cafe24などの月額無料サービスやShopify/FutureShopといった有料カートと比較しても、月間費用は安くなることがわかります。
例えば月100件の注文があった場合に無料のBASEと比較すると、約7万円/月の差があり年間にすると84万円もお得になります。
これはGMOメイクショップが大切している思想からも料金体系・流通額No.1を取得している理由がわかります。
GMOメイクショップ – 代表取締役 向畑 憲良 makeshopが大事にしている考え方・取り組み
OREND限定ページから6項目入力だけ(クレジット情報不要)の簡単登録で、20日間無料利用・全機能が開放されるためぜひお試し申込みで使用感を試してみましょう。
初期費用 | 月額費用 | 決済手数料 | 無料トライアル |
プレミアム:1万円 エンタープライズ:10万円~ | プレミアム:1万円~ (長期契約で最大30%割引) エンタープライズ:5万円~ | プレミアム:3.19%~ エンタープライズ:3.14%~ | あり OREND限定20日無料 ※全機能開放 |
Square オンラインビジネス – 個人おすすめ/月額/初期/販売手数料0円でショップ開業

- 月額・初期費用・販売手数料0円でネットショップ作成
- Instagram連携でアパレル販売/飲食店/レッスンスクールなど豊富なテンプレート
- 個人もおすすめ/決済機能付きで最短翌日で売が上手に入る(追加手数料なし)
- 事前決済・継続課金(サブスク)・チケット管理など幅広い支払いに対応
- POSレジ・キャッシュレス・顧客管理までアカウント1つで完結
Squareオンラインビジネスは月額・初期費用・販売手数料が無料でネットショップ作成ができるサービスです。BASEやSTORESなどの場合は決済手数料が5%・別途で販売手数料3%が発生しますが、Squareは安く利用ができ年間で5~20万円ほどお得になります。
※シュミレーションの詳細はBASE×Square徹底比較の記事で解説しています。
また0円でショップ開設が可能なことに加えてInstagram連携も簡単設定で、美容室/サロン/アパレルやハンドメイド販売などにもおすすめで、3ステップでインスタ販売ができるようになります。

また飲食店向けのテイクアウト・デリバリー予約といった事前決済やカレンダー予約も可能です。継続課金にも対応しているためレッスンスクールや教室など月額費用の回収も効率化できます。

加えてSquareでは無料POSレジやキャッシュレス端末も提供しているため、顧客管理・在庫管理・ギフトカード送付など1つのアカウントで完結します。
個人事業主におすすめのポイントとしては、他のサービスで翌日入金にする場合は別途追加手数料が発生しますが、Squareの場合は追加0円なしで最短翌日入金のためキャッシュフローの安定が期待できます。
方
無料プラン | プロフェッショナル | パフォーマンス |
月額:0円 販売手数料:0円 振込手数料:0円 注文キャンセル手数料:0円 商品・画像登録:無制限 決済手数料:3.6% | 月額:1,200円 販売手数料:0円 振込手数料:0円 注文キャンセル手数料:0円 商品・画像登録:無制限 決済手数料:3.6% | 月額:2,200円 販売手数料:0円 振込手数料:0円 注文キャンセル手数料:0円 商品・画像登録:無制限 決済手数料:3.6% |
BASE×Squareの徹底比較はこちらの記事で解説しています。
Shopify – 14日無料/初期/手数料0円/インスタ/画像販売/豊富な集客アプリで売上UP

- 初期/販売手数料0円・世界170万以上の店舗・ショップが利用
- 14日間無料お試し/小規模~中堅(2桁億円)まで成長に合わせて選べる3プラン
- 高画質画像の無料ストック写真/小売/アパレル/化粧品など豊富なテンプレート
- Instagram/Google検索/楽天市場などSNS連携・ECモールと在庫も自動連動
- デザイン/集客/CVR改善/配送設定など豊富な拡張アプリで自由にサイトカスタム
Shopify(ショピファイ) は世界170万店舗以上で利用されている小規模~中堅(2桁億円)におすすめの、無料から使える販売手数料0円のショップ作成サービスで、写真・画像・動画などのデジタルコンテンツ販売も可能です。
またグローバルでの利用事例も多く、ゴリラの看板で有名なゴーゴーカレーでも既に導入されており、中小~大手小売企業の海外販売・越境ECカートとしての活用も向いています。
BASE/STORESなど完全無料サービスと大きく違うのは、規模・成長に合わせたプラン選択・カスタマイズができる点です。豊富なテンプレートからドラッグ&ドロップで簡単デザイン・EC開発を行う専属パートナー企業も日本にも多く存在します。

そのため単純な受け皿としてのECサイトではなく、実店舗の在庫連動・集客拡大・SNS連携などある程度ネット販売で売上計画を検討する小売・飲食店や個人事業主・中小企業におすすめのショップ作成ツールです。
また利用できる素材・画像も無料カートと異なり高画質のストックフォト写真が無料ダウンロード仕放題ができます。
おしゃれなデザインテンプレートも豊富で、飲食/小売/アパレル/インテリア/コスメなど無料と有料を合計で1,000種以上あります。
加えて各種SNS連携・ECモールの在庫連動も強みの1つです。Instagram投稿画像・ストーリーからにタグ付けを行ういアプリ上で直接購入やGoogle検索と連動した無料リスティング掲載・検索結果の上位に商品表示も可能です。

EC集客は自力で行う必要がありショップオーナーが困るポイントの1つですが、楽天市場とも連携しており出品も簡単・在庫も自動連動のため、ECモールの集客力を活用した商品販売が簡単にできます。
上記の集客に加えてアプリマーケットから自社に必要な拡張アプリの利用で、カスタマイズ出来る点も大きな魅力で、毎月さまざまアプリが公開され業務効率化・売上アップにつなげられます。

大きな区分としては販促/リピート集客・デザインカスタム・CVR改善・配送/在庫連携などのバックオフィスの4つがあり、メルマガ・ヒートマップ・ポップアップ・請求書発行・定期/予約販売などさまざまな種類があります。
分析や販売チャネル拡大・業務効率化まで必要な機能は、アプリで補強ができるのがShopifyが選ばれている理由といえます。
14日無料お試しが可能なためぜひ、無料登録で使用感やデザインを試し自社にあったプランを選定しましょう。
機能/プラン | ベーシック(個人~中小) | スタンダード(中小) | プレミア(中堅~大手) |
月額料金 | $29(約3,300円) | $79(約9,000円) | $299(約3.4万円) |
商品登録数 | 無制限 | 無制限 | 無制限 |
利用アカウント | 2 | 5 | 15 |
ギフト/クーポン/カゴ落ち/ | ◯ | ◯ | ◯ |
無料SSL証明書 | ◯ | ◯ | ◯ |
決済/販売手数料 | 3.4% ※販売手数料0円 | 3.3% ※販売手数料0円 | 3.25% ※販売手数料0円 |
レポート機能 | ー | CVR/キャンペーン効果 集客/在庫レポート | カスタムレポート作成 費用/利益算出/顧客分析 |
カラーミーショップ – GMO提供/月額/初期0円/おしゃれなデザインで美容/食品に強い

- おしゃれなデザインテンプレート・カスタム編集でアパレル/美容/食品におすすめ
- 月額/初期/販売手数料0円で簡単ショップ開業
- アプリ機能でECモール在庫連携・インスタ販売・スマホで受発注管理
- 大手GMOグループが初心者も安心の電話開業サポート
- 公式YouTube・自社メディアで売れるための実践的な運営・集客ノウハウを提供
カラーミーショップは東証一部上場企業のGMOペパボが提供している、月額・初期・販売手数料0円・おしゃれなデザインテンプレート・カスタム編集が魅力の無料ネットショップ開業サービスです。
2021年5月に月額0円プランをリリースしており、通常の無料ネットショップ作成ソフトではテンプレート編集は有料オプションの場合が多いですが、無料でテンプレートをカスタム編集・おしゃれなショップ作成でアパレル・美容・食品業界に人気です。
そのため初めてのショップ立ち上げから売上・集客強化まで成長に合わせて利用できるのが強みといえます。
大手ネット企業のGMOが運営していることもあり上記のノウハウコンテンツに加えて、電話サポート・メールサポートの体制も強く、開店準備も支援してくれるため初めての人でも利用におすすめです。
また「カラーミーショップch.」ではSNS運用・SEO対策など実践的な内容を紹介し、自社メディアの「よむよむカラーミー」では事例インタビュー・集客ノウハウ・セミナー情報も公開されており、作成して終わりではなく売れるショップに向けたコンテンツが数多く提供されています。
月額費用 | 販売手数料 | 決済手数料 | 無料トライアル |
フリー:0円 レギュラー:4,950円 ラージ:9,595円 | 0円 | フリー:6.6%+30円 レギュラー・ラージ:4%~ | レギュラー・ラージ:30日 |
月額・初期・販売手数料0円・おしゃなデザイン&電話サポートで無料ショップ開設
小嶋陽菜CM出演でも話題、無料ショップ作成「BASE」

●特徴
- 無料でネットショップを開設できる
- 簡単操作だから初心者でも作成できる
- クレジットカード決済の導入
BASE
は誰でも簡単にネットショップを開設することが可能です。無料で開設することができるため、資金不足で開設できないことがありません。また初心者の方でも簡単に操作することができるため、ECサイトを簡単に作成することが可能で、決済方法もクレジットカード決済が導入できます。
月額・初期無料・3,000円クーポン付き shop by(ショップバイ)

- 月額・初期費用が無料で簡単開設
- 期間限定3,000円クーポン
- SNSマーケティングもセットで支援
shop by(ショップバイ)
は2020年9月にリリースされた月額・初期費用が無料でECサイト開設ができる簡単ネットショップ作成ツールです。
無料のデザインテンプレート・メール自動配信などショップ運営に必要な機能がそろっており、個人で運営する小さなショップから中小企業におすすめです。
また2021年3月末までの期間限定で3,000円分のクーポン提供キャンペーンも実施しています。
中小規模おすすめ/SNS連携/集客&拡張アプリが豊富な有料ショッピングカートシステム初期/月額比較9選
有料ASPカート・ショッピングカートシステムは中小規模のEC事業者に向いています。月額費用も1万〜10万円以上と幅があるため、必要な機能や導入実績なども参考にしましょう。
サービス名 | 初期費用 | 月額費用 | 決済手数料 | 販売手数料 | 無料お試し | 入金サイクル | 連携ツール | 主要機能 |
Commerce Cloud | お問合せ | お問合せ | お問合せ | お問合せ | お問合せ | お問合せ | お問合せ | お問合せ |
Shopify | 0円(無料) | ベーシック:約3,300円 スタンダード:約9,000円 プレミアム:約3.4万円 | 3.25~3.9% | 0円(無料) | あり 14日間 | 翌週金曜日 ※最短5日 | nstagram/Facebook Google検索/楽天市場 | 高画質写真/カゴ落ち ギフト/クーポン 在庫/POS連動/店内オーダー 集客&販促拡張アプリ 定期&ダウンロード販売 |
makeshop ※限定20日無料&全機能開放中 | 1万円 | プレミアム:1万円 エンタープラズ:5万円~ | 3.14%~ ※ | 0円(無料) | あり OREND限定20日無料 | 月末締め 翌月20日払い | Instagram/note ECモール/一元管理 WordPress/会計ソフト | クーポン/予約販売 ギフト/デリバリー 定期&ダウンロード販売 |
shopserve | 1.5万円~ | ベーシック:1.65万円 プライム:2.2万円 プレミア:4.68万円 | お問合せ | お問合せ | あり 14日間 | お問合せ | CRM/一元管理/POSレジ WMS/Web接客/ERP 会員ポイント連携 | 広告配信/CVR改善 リピート通販 会員/在庫連携 |
futureshop | 2.2万円~ | スタンダード:2.2万円~ ゴールド:8.1万円~ | 3.4~4.4% | 0円(無料) | あり 18日間(3週間) | 月2回 翌月15日/末日払い | criteo/Logicad レコメンドツール LINE連携 | 予約販売/分析 オムニチャネル クーポン/カゴ落ち ポイント/レビュー |
らくうるカート | ライト:3,300円 レギュラー:5,500円 アドバンス:1.1万円 | ライト:330円 レギュラー:3,300円 アドバンス:1.43万円 | 4.29~5.5% | ライト:1.1% レギュラー:0円 ※無料 アドバンス:0円 ※無料 | あり 30日間 | 最大6回 最短5営業日 | SNS連携 送付状発行 | 予約販売/QR販売 HTML/CSS編集 出荷予定カレンダー LP作成/電話サポート |
ASP・ショッピングカートシステムのメリットやECモールの比較など詳細については、こちらの記事で紹介しています。
Commerce Cloud – 発注コスト26%削減/売上拡大率33%/BtoB ECプラットフォーム

- 電子帳簿保存法に対応し、発注書や納品書、検収書等のペーパーレス化でコスト削減
- 発注書送付・到着確認の⼿間や⼈為的ミス(誤認識、伝達ミスなど)が削減
- リアルタイムな状況管理や情報共有が可能
- 24時間いつでも自身のタイミングで発注できるB to B ECのため、顧客満足度が向上
- CRM一体型のB2B ECプラットフォームのため、営業活動全般の支援も可能

Salesforceの「B2B Commerce」は、発注企業と受注企業の双方で行われている受発注業務(B to B EC) を電子データ化するクラウドサービスです。作業の手間や人為的ミスが削減される他、リアルタイムな状況管理や情報共有が可能となります。またSalesforceのCRMとの連動により、営業サイクルの支援も可能です。

下記のような注文や取引条件のカスタマイズ設定も簡単に設定できます。
- カスタマイズされた商品カタログ
- 約定価格
- パーソナライズされた割引価格
- 大口注文のサポート
- 出荷日や出荷先を柔軟に変更可能
- 複数の支払い方法
無料ウェブセミナー視聴はこちら

お客様の環境にあった最適なご提案を差し上げます。まずはお気軽にお問合せください。
初期費用 | 月額費用 | 手数料・オプションなど | 無料トライアル |
お問い合わせ | お問い合わせ | お問い合わせ | お問い合わせ |
ecbeing – 国内トップシェア/構築だけでなくインフラ/セキュリティ/構築後のマーケも支援

- 15年間連続国内トップシェア構築数1,600超で信頼と実績のあるECプラットフォーム
- ECサイト運営に必要な環境からシステム構築、運用支援までワンストップで提供
- 開発体制500名以上、マーケ運用体制200名以上のプロフェッショナルが支援
ecbeingは豊富な標準機能と柔軟なカスタマイズ性を備え、貴社に最適なECサイトを構築可能な15年連続国内シェアNo.1の中堅・大手企業向けのEC構築プラットフォームです。
ECサイトの構築だけでなく、サイトの設計段階からインフラの提供やセキュリティ対策、デザイン、構築後の運用までワンストップでご提供します。トータル支援ができる技術・体制・実績で売上アップに貢献します。

ecbeingは開発体制500名以上、マーケティング支援部隊200名以上の国内最大級のサポート体制を備えています。
そのため、よくあるリソース不足による開発の遅れも少なく、円滑なECサイト構築が可能です。
またECサイト構築後の運用面においても、広告、SEO、解析、デザインなど実績をもとにした売上アップにつながる施策のご提案が可能です。

22年にわたりECと関わり続けてきたecbeingだからこそ、時流に合わせた最新ECトレンド機能を「マイクロサービス」という形でご提供しています。
MA、CDP、レビュー活用、SNS連携、動画活用など自社のECサイトの運用状況に合わせ必要なサービスを連携させることが可能です。
また、マイクロサービスは自動でアップデートされるため常に最新のECサイトがご利用いただけます。
初期費用 | 月額費用 |
詳しくはお問合せください | 詳しくはお問合せください |
makeshop 手数料0円/限定20日無料/流通額&機能数1位/テイクアウト&デリバリー受付

- 流通額11年連続No.1:使いやすさ×651種の機能で1番売れるショップ開設サービス
- 個人~中小に強い:販売手数料0円/月商10万円以上ならトータルコストが安くなる
- 業界最安値:決済手数料は3.14%~で高利益率/他社比較で年間30万円近くお得
- 上場企業が万全のサポート:初心者利用は約70%でダントツの安心感
- 飲食店向け機能:テイクアウト予約/地域別注文金額/配送エリア指定も可能
make shop(メイクショップ)は東証一部上場のGMOグループが提供している販売手数料0円・月額料金のみの日本で1番売れているショップ開業サービスで、特長は業界最安値の決済手数料(3.14%)・豊富な機能と自由なデザイン編集で高い利益率が出せる点です。
オリジナルテンプレートは全て0円、Yahoo!AmazonなどECモールも一元管理/定期購入/予約販売/Instagram連携など651以上の機能を利用が可能で、多店舗運営の方にもおすすめです。
※OREND限定キャンペーン – 20日無料体験・全ての機能を開放

決済手数料が最安値(3.14%~)に加えて販売手数料が0円のため売上が増え、ショップが成長していっても利益率は高い状態を維持できるのが特長で、流通総額が11年連続No.1の理由でもあるといえます。

また機能面も業界No.1の651種の機能が用意されており、クレジット/後払い/スマホ決済(LINE Pay・PayPay)など多様な支払いに対応しています。
デリバリー機能ではケータリング向け配送エリア制限・最小注文金額の設定もできます。GMO提供の後払い決済にも対応しており、幅広い支払いニーズにこたえネットスーパー・宅配事業にもおすすめです。
完全無料サービスとの違いは自由なテンプレート編集/独自タグは通常のHTMLタグより高機能で簡単設置が可能。例えば[OREDER]タグの入力だけでカートボタンが表示できます。
テンプレートも豊富でHTML/CSS編集・jQueryも対応で「画像拡大アクション/ドロップダウンメニュー/スライドショー」といった動きのある動的なページ作成が可能です。

月額1万円が発生しますが手数料は業界最安値・販売手数料0円のため、BASE/cafe24などの月額無料サービスやShopify/FutureShopといった有料カートと比較しても、月間費用は安くなることがわかります。
例えば月100件の注文があった場合に無料のBASEと比較すると、約7万円/月の差があり年間にすると84万円もお得になります。
これはGMOメイクショップが大切している思想からも料金体系・流通額No.1を取得している理由がわかります。
GMOメイクショップ – 代表取締役 向畑 憲良 makeshopが大事にしている考え方・取り組み
OREND限定ページから6項目入力だけ(クレジット情報不要)の簡単登録で、20日間無料利用・全機能が開放されるためぜひお試し申込みで使用感を試してみましょう。
初期費用 | 月額費用 | 決済手数料 | 無料トライアル |
プレミアム:1万円 エンタープライズ:10万円~ | プレミアム:1万円~ (長期契約で最大30%割引) エンタープライズ:5万円~ | プレミアム:3.19%~ エンタープライズ:3.14%~ | あり OREND限定20日無料 ※全機能開放 |
ecforce – D2C ECカート/大手メーカー導入/CVR380%UP/定期購入/離脱防止/ABテスト

- D2C向けECカート/平均年商2億以上のベンチャー・大手メーカー導入実績多数
- CV380%UP/売上成長率265%で継続率99.75%/立上げから専任チームサポート
- 離脱防止/定期購入/ABテスト/1to1マーケティング/クーポン/1クリック決済
- セット販売/広告タグ管理でアトリビューション分析/LTVを最大化
- 月間受注数に応じた物流設計/販売数に応じたコールセンターの構築支援
ecforce(イーシーフォース)はD2Cに特化し定期購入/離脱防止ポップアップ/ABテスト/クーポン配信/アトリビューション分析など高度な分析機能でLP作成や広告ROIの最大化が可能なECカートです。
利用ショップの平均年商は2億円以上、ベンチャー企業や大手メーカーなどでも導入実績が豊富でECサイト運営に必要なCVR改善やEFO・Web接客・CRMや広告分析まで高度なマーケティング領域にも対応しています。

またサイト構築もテンプレートから作成が可能で、ノーコードでのカスタマイズができるため専門知識も不要でオリジナルサイトの作成ができます。
加えてD2Cに特化しているためECサイト運営に必要な商品管理やWeb広告による顧客獲得だけでなく、物流コールセンターの構築・物流提案などもサポートチームが支援を行います。

またD2Cコンサルティングもで得た知見を活かして、事業成長に必要な拡張機能を随時開発を行っており年商規模が100億円以上のECショップでも耐えうるインフラを提供しています。
D2Cベンチャーから大手メーカーまで220社以上で利用されて利用継続率は99.75%と高い数値で、カートシステムとしての機能性やサポート体制の強みが伺えます。
1分でお問合せ・無料相談もできるためまずはフォームから営業担当に問い合わせをしてみましょう。
初期費用 | 月額費用 | サポート | 機能 |
スタンダード:148,000円 エキスパート:248,000円 乗換プラン:お問合せ | スタンダード:49,800円 エキスパート:99,800円 乗換プラン:99,800円 | FAQサイト/メール チャットワーク | パーソナライズ対応/離脱防止 クロスセルオファー/セット販売 広告管理/アトリビューション クーポン/1クリック決済/自動メール CRM/発送代行/WMSとの連携 |
W2 Unified – 売上成長率354%/1000以上の機能/アパレル/小売/メーカーOMOおすすめ

- スタートアップ~大手まで400社導入/1000の機能で中堅EC/メーカーおすすめ
- 平均売上成長率354%/業務効率化で90%の工数削減/セキュリティNo.1
- 複数ブランド一元管理/受注処理自動化/会員ランク/ポイント/クーポン発行
- かご落ち/リピート通販/LINEセグメント配信で顧客単価アップ&クロスセル
- クレカ/キャリア/後払い/コンビニ決済など豊富な支払い方法を標準搭載
W2 Unified(旧w2Commerce)は中堅・大企業向けのECパッケージで大手企業に必要なセキュリティ・豊富な決済手法を標準搭載し、販促・業務効率化まで1000以上の様々な機能が備わった拡張性の高いECシステムです。
サイト/広告分析/SEO/リピーター育成/販促などCRM機能はバージョンアップをし続け業界トップクラスの1000以上の機能があり、売上アップから顧客管理・業務効率化まで様々な施策が可能で、LINE配信など小売やアパレル・メーカーなどのOMO実施にもおすすめです

通常業務として発生する受発注処理も自動化で90%以上の工数削減につながります。加えてアプリや決済・アフィサイトなど豊富なパートナー連携でビジネス加速を実現します。決済サービスは標準でクレカ/後払い/各種スマホ/キャリア決済とも連携し幅広い顧客層を集客できます。

また中堅・大手企業で必要となるセキュリティ要件にも対応し、FireWall/ID/PASS認証/WAF/SSLなど世界基準のセキュリティ&インフラ対策で業界No.1を獲得しています。
ECシステム専業開発15のトップクラスのノウハウが詰まっており、専任担当者が支援のためOMO施策の実施や既存のカートシステムでは対応しきれないEC担当者はぜひ無料相談してみましょう。
初期費用 | 月額費用 | サポート | 機能 |
お問合せ | お問合せ | 専属チームが導入支援 | CRM/SNS&決済システム連携/自動SEO設定/LINE配信 在庫/ブランド/セール管理/受注処理自動化/セグメント配信 会員限定セール/ランク/ポイント管理/クーポン配信 かご落ち/レビュー表示/おすすめ/ランキング/レコメンド FireWall/ID/PASS認証/WAF/SSL/IPS・ISD/外部機関審査 |
グーペ – GMO提供 販売手数料0円&プロ並みの予約サイト作成ツール(無料お試し可)

- 豊富な無料テンプレートで最短1日で予約機能がついたホームページが完成
- 美容サロン・整体院・飲食店におすすめの事前決済でテイクアウト予約も可能
- 直感的な操作で簡単コンテンツ更新・予約上限数は無制限
- 自動継続課金・カレンダー予約・スタッフ紹介ページ・SNS連携など豊富な機能
グーペは東証一部上場企業のGMOペパボが提供の無料で37種類のテンプレートが利用できる予約・事前決済機能がついたホームページ作成ツールです。操作も直感的で最短1日で完成することができ、コンテンツの更新などもスマートフォンからできるため簡単に自社HPを持つことができます。
また全プラン共通で予約機能・37種のおしゃれなテンプレート・カート機能・スタッフ紹介ページ・SNS連携など豊富な機能がついているため、完全無料ツールより汎用性が高い作成ツールです。

一般的なHP作成機能のついた予約システムでは予約数上限・販売手数料が発生しますが、販売手数料は無料・予約上限は無制限で提供されています。そのためネット予約受付をしたい美容/サロン/整体院・テイクアウトHP持ちたい飲食店などにおすすめです。
加えてクレジットカード決済機能では自動継続課金の設定もできるため、会員制サロン・エステなどでも利用できます。
無料トライアル期間も設けられているため、ぜひ一度思い通りのサイトが作れるか試してみましょう。
初期費用 | 月額費用 | 手数料 | 予約上限数 | テンプレート | 無料トライアル |
無料 | エコノミー:1,100円 ライト:1,650円 スタンダード:3,850円 | 販売手数料:0円 決済手数料:2.9% | 無制限 | エコノミー:37 ライト:37 スタンダード:無制限 | 15日間 |
WTE – 大手スクール企業がコンテンツ販売サイト構築/資金調達~事業立上げも全て支援

- 大手レッスンスクール企業提供の予約サイト構築/コンテンツ販売/動画配信も可能
- 補助金活用・資金調達・集客・講師採用などレッスン事業の立上げを支援
- 月謝管理/講師の給与計算&口コミ/請求管理など豊富な機能で1人で運営可能
- IT導入補助金の対象で50~70%の費用負担を軽減
- 毎月複数回の無料ウェビナー開催でノウハウ・運営の相談も可能
WTE(ワールドトークエンジン)は 生徒数3万人以上を持つオンライン英会話スクール「 ワールドトーク」を運営するライトアップ社が提供の、オンラインスクール運営の効率化・事業立上げのために作られたパッケージ予約システムです。
ライトアップ社は補助金を活用した事業立上げも支援しており、レッスンスクールの資金調達から事業立上げ・集客・マーケティング・教室運営まで全てをサポート。IT導入補助金対象のため5~70%の費用負担を軽減できます。
予約システムとしての機能も豊富で月謝管理から講師の給与計算/入金/請求管理/録画配信に加えて、グループレッスン/回数券・動画や教材販売など低価格ツールにはないスクール運営に必要な機能が全て揃っています。

スクール立上げ後は運営担当者1名で回せるほど機能性も高く、予約受付から生徒管理・決済まで効率化ができます。
またスクール運営で課題となるサイト構築・LP作成・Webマーケティング・SEO対策、外国人の講師採用も支援しているため、予約管理の効率化だけでなく新規事業の立上げとして売上成長もサポートしていきます。

利用実績も豊富で英会話・塾・カウンセリング・コンサル・フィットネス・プログラミング講座など、さまざま業界・業種で使われています。
主な導入実績
・語学オンラインスクール「ヒューマンアカデミー」
WTE – レッスンからカウンセリングまで対応・業種別の導入事例
・子供向けオンライン英会話「Sレッスン」
・オンライン家庭教師「城南予備校」
・オンラインフィットネス「GoFit(ゴー・フィット)」
・オンラインカウンセリング「こころセラピー」
また毎月3~4回ほど助成金活用を含めたオンラインレッスン事業立上げの無料セミナーも開催しているため、本格的なサイト構築から事業戦略検討の方はぜひ参加してみましょう。
初期費用 | 月額費用 | 主要機能 | 支援内容 |
お問合せ | お問合せ | スケジュール予約/生徒管理/講師口コミ 決済機能/月謝管理/ポイント・クーポン 給与計算/請求管理/商品販売/代理店管理 | 資金調達/事業立上げ/会員サイト構築 講師採用/SEO+記事作成/会員集客 リスティング/SNS広告+メルマガ配信 |
shopserve(ショップサーブ)

●特徴
- 豊富な機能性を最小価格で提供
- 担当者が徹底サポート
- 月商1,000万円狙える仕組み
shopserve(ショップサーブ)の特徴は、豊富な機能性がありますが、最小価格で提供を行っています。機能を追加するためには費用も増えてしまいますが、最初から導入されているため、それ以上の費用が増えることがないため、検討をしてみてください。
初期費用 | 月額費用 | 無料トライアル |
15,000円 | 11,400円~50,000円 | あり |
futureshop

●特徴
- デザインの自由度が高い
- 多彩な外部サービスと連携
- 経験豊富なサポート
futureshopの特徴は、デザインの自由度が高いという点です。他のECカートよりも自由度が高いため、オリジナリティの高いサイトを制作することが可能です。さらに多彩な外部サービスと連携を行うことが可能なため、売上を伸ばすことができるのが魅力です。
初期費用 | 月額費用 | 無料トライアル |
22,000円~ | 22,000円~ | なし |
詳細はこちら:https://www.future-shop.jp/
らくうるカート

●特徴
- クロネコヤマトのネットショップサービス
- スマホ完全対応
- 開業から運用までのサポート
らくうるカートの特徴はクロネコヤマトのネットショップサービスで信頼度はとても高いです。さらにスマホに完全対応をしているため、スマホユーザーを獲得しやすいのが魅力です。開業から運用が可能になるまでサポートを行ってくれるため、安心して任せることが可能です。
初期費用 | 月額費用 | 無料トライアル |
3,000円~10,000円 | 300円~13,000円 | あり |
詳細はこちら:https://www.yamatofinancial.jp/cart/
リピート通販・定期購入におすすめのショッピングカートシステム比較6選
ここからは単品通販におすすめの定期購入カートシステムを紹介します。単一のブランド商品での販売戦略を展開する企業はぜひ活用しましょう。
ecforce – D2C ECカート/大手メーカー導入/CVR380%UP/定期購入/離脱防止/ABテスト

- D2C向けECカート/平均年商2億以上のベンチャー・大手メーカー導入実績多数
- CV380%UP/売上成長率265%で継続率99.75%/立上げから専任チームサポート
- 離脱防止/定期購入/ABテスト/1to1マーケティング/クーポン/1クリック決済
- セット販売/広告タグ管理でアトリビューション分析/LTVを最大化
- 月間受注数に応じた物流設計/販売数に応じたコールセンターの構築支援
ecforce(イーシーフォース)はD2Cに特化し定期購入/離脱防止ポップアップ/ABテスト/クーポン配信/アトリビューション分析など高度な分析機能でLP作成や広告ROIの最大化が可能なECカートです。
利用ショップの平均年商は2億円以上、ベンチャー企業や大手メーカーなどでも導入実績が豊富でECサイト運営に必要なCVR改善やEFO・Web接客・CRMや広告分析まで高度なマーケティング領域にも対応しています。

またサイト構築もテンプレートから作成が可能で、ノーコードでのカスタマイズができるため専門知識も不要でオリジナルサイトの作成ができます。
加えてD2Cに特化しているためECサイト運営に必要な商品管理やWeb広告による顧客獲得だけでなく、物流コールセンターの構築・物流提案などもサポートチームが支援を行います。

またD2Cコンサルティングもで得た知見を活かして、事業成長に必要な拡張機能を随時開発を行っており年商規模が100億円以上のECショップでも耐えうるインフラを提供しています。
D2Cベンチャーから大手メーカーまで220社以上で利用されて利用継続率は99.75%と高い数値で、カートシステムとしての機能性やサポート体制の強みが伺えます。
1分でお問合せ・無料相談もできるためまずはフォームから営業担当に問い合わせをしてみましょう。
初期費用 | 月額費用 | サポート | 機能 |
スタンダード:148,000円 エキスパート:248,000円 乗換プラン:お問合せ | スタンダード:49,800円 エキスパート:99,800円 乗換プラン:99,800円 | FAQサイト/メール チャットワーク | パーソナライズ対応/離脱防止 クロスセルオファー/セット販売 広告管理/アトリビューション クーポン/1クリック決済/自動メール CRM/発送代行/WMSとの連携 |
たまごリピート

●特徴
- 定期購入完全対応
- 注文・お問い合わせ一括管理
- 分析機能搭載
たまごリピートはリピート通販企業におすすめのクラウド型通販システムです。5日単位、1週間単位、1ヶ月単位で定期コースを実現することが可能で、コールセンターやステップメールなども一括管理することが可能です。また、分析機能が搭載されているため、リピート通販の強化を実現することができます。
初期費用 | 月額費用 | 無料トライアル |
69,800円~99,800円 | 49,800円~79,800円 | 無し |
詳細はこちら:http://tamago.temonalab.com/
リピート
RPST(リピスト)

●特徴
- 商品ページ一体型
- 簡単操作の管理画面
- 広告効果を徹底的に表示
RPST(リピスト)は月額14,800円から運営することができて、商品ページが一体型なので顧客を逃がしません。また管理画面が簡単操作なので、ストレスなく利用することが可能です。また広告によって、どれだけの影響を与えたのか徹底的に表示されます。
初期費用 | 月額費用 | 無料トライアル |
29,800円~ | 14,800円~ | なし |
詳細はこちら:https://rpst.jp/
侍カート

●特徴
- 定期購入のECサイトを簡単に構築可能
- 運営コストを最大限削減
- 豊富なマーケティングツールで購入率・売上UP
侍カートは豊富な機能性を持っており、定期購入のECサイトを簡単に構築可能です。さらに運営コストを最大限削減しており、豊富なマーケティングツールによって、購入率・売上をUPすることが可能です。さらにさまざまな決済方法に対応しています。
初期費用 | 月額費用 | 無料トライアル |
100,000円~ | 70,000円~ | 無し |
詳細はこちら:https://www.samuraicart.jp/
カラーミーリピート

●特徴
- 簡単に通販ページを作成可能
- 各種ホームページと連携可能
- 決済の審査手続きが不要、後払い決済も利用可能
カラーミーリピートはどこのショッピングカートシステムよりも簡単に通販ページを作成することが可能です。さらに各種ホームページと連携が可能なので、リンクタグに埋め込んで通販を行うことができます。また、決済方法が豊富でクレジットカード以外にも、後払い決済も可能です。
初期費用 | 月額費用 | 無料トライアル |
0円 | 9,800円~ | 無し |
詳細はこちら:https://colorme-repeat.jp/
ショッピングカートの主な機能
次にショッピングカートの主な機能について、ショッピングカートを選ぶ上で大切な機能を下記で1つずつ紹介します。
レスポンシブ・スマートデバイス対応
近年はスマホユーザーも増えていますが、スマホ画面のサイズにも自動的に対応するレスポンシブ機能もシステムには付随しています。
製品によってはオプション料金の場合もあるため、プランなどは確認するようにしましょう。
ECモール連携による集客
ECモールの場合はサイトへの集客は運営会社が行っていますが、自社の場合は何かしらの施策が必要です。ECモールに出店してる場合には、モール連携や各種SNSとの連携も可能です。
対応しているモールはこちらもシステム毎にことなるため、出店しているサイトに対応しているかは確認しましょう。
各種決済サービス対応
ネットショップでは決済方法が豊富の方が顧客にとってもメリットです。基本的にはクレジットカード・コンビニ支払い・銀行振り込み・代金引換が多いですが、決済サービスが多く対応している方を選んだ方が良いです。
顧客管理・自動メール機能
ネットショップだけではなく実店舗がある場合に、店舗によって顧客管理が別々だとわかりにくくなることが多いです。
顧客管理を一括管理できる場合は、時間やコスト削減にも繋がります。さらに新商品の情報やキャンペーンなどのメールを自動的に送る機能が付いていることによって、手間を省くことが可能です。
目的や規模、今後の成長も考えたカートシステムを検討
いかがでしたでしょうかソフトフェアによって、無料・有料で利用できるものがありますが、企業によって選択した方が良いソフトも異なってきます。
上記で紹介したショッピングカートシステムの機能性や、特徴を確認したうえで導入検討をおこないましょう。