コンビニ決済の手数料とは?
コンビニ決済の手数料とは、コンビニ払込票やオンライン発番の支払い番号でのコンビニ決済の際に発生する手数料のことです。
詳しくは後述しますが、コンビニ決済はネットショップの支払い方法として、3番目に多く利用されています。コンビニ決済に対応することは、EC事業の成長につながるでしょう。
もちろん、コンビニ決済の導入には手数料や費用がかかります。しかし、それ以上の売上アップの効果も期待できるでしょう。ここからは、この手数料は誰が負担するのか、他の決済手段と比べてどうなのかを解説していきます。
コンビニ決済の手数料は誰が支払う?
コンビニ決済で発生する手数料は、利用するサービスによりますが、事業者側で負担することもユーザーに支払ってもらうこともできます。事業者側で負担すべきか否か、そのメリット・デメリットを紹介します。
事業者負担のメリット
コンビニ決済の手数料を事業者で負担するメリットは、「お得感の演出」でしょう。高くても数百円の手数料を事業者負担にするだけで、ユーザーにお得感を感じてもらうことができます。
手数料は商品やサービスそのものの価格ではありません。これを自ら負担することで、ユーザーは「もったいない」という気持ちになりやすいです。手数料を無料にすることで、金額以上のお得感を与えられるかもしれません。
たとえばAmazonでは同じ商品が異なる複数のショップで売られていることがあります。どのショップから購入するかを選ぶ際、商品の金額ではなく、送料を含めた総額を比べる人は多いでしょう。
これと同じ心理が、手数料の事業者負担により生じるのです。
事業者負担のデメリット
コンビニ決済の手数料を事業者で負担するデメリットは、「利益率の低下」です。手数料を自社で負担すれば、当然その分利益が低くなってしまいます。
ただ、先述したように手数料負担の有無で購入するかどうか、どのショップで購入するかを決めるユーザーは多いです。
手数料の金額と、集客効果や機会損失の可能性を天秤にかけ、より利益が多くなりそうな方を選びましょう。
コンビニ決済の手数料はいくら?
コンビニやECモールごとの決済手数料について紹介します。
セブンイレブン
セブンイレブンは他のコンビニと比べて、5万円以上の支払いに対する手数料が低いです。支払い金額ごとの手数料額は次の通りです。
支払い金額 | 手数料額 |
1~9,999円 | 110円 |
10,000~49,999円 | 220円 |
50,000円~ | 440円 |
セブンイレブン以外
セブンイレブン以外(ローソン・ファミリーマート・デイリーヤマザキ・ミニストップ・セイコーマートなど)のコンビニ決済手数料は次の通りです。
支払い金額 | 手数料額 |
1~9,999円 | 110円 |
10,000~49,999円 | 220円 |
50,000円~ | 550円 |
ECモールごとの手数料一覧
ECモールに出店する場合、コンビニ決済には各ECモールへの手数料が発生します。
ECモール | 事業者負担の手数料 | ユーザー負担の手数料 |
Amazon | なし | なし |
楽天市場 | なし | なし |
Yahoo!ショッピング | 165~330円 | なし |
カラーミーショップ | 130円~ | なし |
Stores | 3.6%~ | 220円 |
BASE | 3.6%+40円 | 300円 |
shopify | 2.75%~ | なし |
これらの金額は目安であり、プランや決済代行会社、ショップなどにより異なります。
基本的にはAmazonや楽天市場などの大手が手数料は低いですが、大手である分ライバルも多いです。
コンビニ決済の手数料をクレジットカード払いと比較
現金払いを除き、日本で最も利用されているのがクレジットカード払いです。クレジットカード払いの決済手数料は事業の内容や規模により異なり、目安は次の通りです。
業種 | 決済手数料の目安 |
サービス業 | 7~10% |
飲食業 | 4~7% |
百貨店 | 2~3% |
大型チェーン | 1~1.5% |
個人経営のお店 | 3~5% |
この表はあくまでも目安であり、実際の手数料はクレジット会社により異なり、交渉次第で低くできることもあります。
コンビニ決済のメリット
出典:【2021年版】ネットショップで物品を購入する際の決済手段に関する調査|SBペイメントサービス株式会社
コンビニ決済はネットショップで利用する決済手段の中で、3番目に多く使われています。そんなコンビニ決済を支払い方法に取り入れることで、売上アップが期待できるでしょう。
その理由を、コンビニ決済を導入する3つのメリットと併せて解説します。
ターゲット層が広がる
コンビニ決済を導入する1つ目のメリットは、「ターゲット層が広がる」ことです。
コンビニ決済は誰でも利用できます。クレジットカード払いはカードを持つことができない未成年や、いわゆるブラックリスト状態の人は利用できません。
クレジットカードを持っていても、Webにカード情報を入力することに不安を覚える人もいるでしょう。
口座振込は基本的に誰でも利用できますが、支払いのたびに振込に行くのは面倒です。ちなみにユーザー側の口座が必要な口座振替は、当然ですが銀行口座を持てない人は利用できません。
このような層を広く取り込めるのが、コンビニ決済導入の大きなメリットといえます。
機会損失を防ぎやすい
コンビニ決済を導入する2つ目のメリットは、「機会損失を防ぎやすい」ことです。
コンビニ決済を提供するサービスの中には「後払い」に対応したものもあります。たとえば「NP後払い」「atone(アトネ)」などのサービスは、その月の利用分を翌月に一括で支払えるサービスで、クレジットカードとほぼ同じ使い方ができます。
これらのサービスはいわゆるブラックリスト状態の人でも利用できることが多いです。
このようなサービスを導入することで、「クレジットカードは持っていない」「手元に現金がないが、今その商品を買いたい」という層の取りこぼしが減るでしょう。
客単価アップが見込める
コンビニ決済を導入する3つ目のメリットは、「客単価アップが見込める」ことです。このメリットも、先述の「後払い式のコンビニ決済」を導入した場合に期待できるものです。
人間には将来の支出を過小評価する心理傾向があります。そのため、クレジットカードやコンビニ後払いのような「現金の支払いを先送りにできる決済手段」では、客単価がアップしやすいのです。
先述の通り、クレジットカードは未成年やブラックリスト状態の人は持てません。コンビニ後払いを導入することで、これらに当てはまるユーザーの客単価アップが見込めます。
コンビニ決済のデメリット
コンビニ決済はクレジット払いの代替手段としてよく使われる決済方法です。比較的新しい決済手段であり、事業者側には「クレジット払いにはないデメリット」もあります。
メリット・デメリットを照らし合わせ、導入するか否かを決めましょう。
払込票の場合、送付・再送付の手間が大きい
コンビニ決済には払込票を使う方法と、オンライン発番の支払い番号を使う方法があります。このうち払込票は送付の手間がかかります。ユーザーが払込票を紛失したり、期限切れにより使えなくなったりすると、新しい払込票を再送付しなければなりません。
クレジットカードなどと比べて手間がかかるのが、特に払込票を使ったコンビニ決済のデメリットです。
キャンセルのリスクが大きい
コンビニ決済で使う払込票にも、オンライン発番の支払い番号にも「支払い期限」があります。この期限を過ぎると、その払込票や支払い番号は基本的に使えなくなります(払込票の場合、期限切れでも使える場合があります)。
コンビニは全国各地どこにでもあり、通勤や通学、買い物などのついでに気軽に立ち寄れる店舗です。
しかし、自宅にいるときに注文をした場合は出かけるのが面倒になったり、仕事帰りに支払いをしようとしても忘れたりすることはあるでしょう。
支払いに行かずに支払い期限を迎えた場合、新しい払込票や支払い番号が必要になります。これらの再発行もまたユーザーにとっては面倒なもので、そのまま注文がキャンセルされることもあります。
その場ですぐに支払いができるクレジットカードに比べ、注文キャンセルのリスクは大きいです。
コンビニ決済を導入できるおすすめ決済代行サービス一覧
サービス名 | イメージ | 初期費用 | 月額費用 | 決済手数料 | 対応決済 | 決済方式 | セキュリティ |
VeriTrans4G(ベリトランス4G) | お問合わせ | お問合わせ | お問合わせ | クレジットカード決済/コンビニ決済/ 銀行決済/Bank Pay/電子マネー決済/ キャリア決済/ID決済/銀聯ネット決済/ Alipay(アリペイ)国際決済/ PayPal(ペイパル)決済/ 多通貨クレジットカード決済/ Apple Pay/Google Pay/ ベリトランス後払い | オンライン決済(都度課金・継続課金)/ メールリンク決済/IVR決済/ オフライン決済(端末決済・端末レス決済・ マルチQRコード決済)など | PCI-DSS Ver.4.0 完全準拠 ISO/IEC27001(情報セキュリティマネジメントシステム)認証取得 プライバシーマーク の継続更新 Visa Registry of Service Providers Program 国内第1号登録 | |
ROBOT PAYMENT | お問合せ | お問合せ | 2.65%~ | クレジット/コンビニ/銀行振込/電子マネー テイクアウト決済/キャリア/後払い/口座振込 スマホ/QRコード/寄付金/書面/電話決済 | サブスク決済/事前決済 メールリンク/IVR決済 | セキュリティコード/3Dセキュア Pマーク/PCI DSS トークン/SSL認証 | |
会費ペイ | 0円 ※無料 | 0円 ※無料 | 3.5% | クレジット決済 口座振替/コンビニ決済 | 継続課金/単発課金 | PCIDSS SAQ Type-D JIS Q 27001:2014 ISMS | |
GMOレンシュ | 0円※無料 | 3,980円(税抜) | 3.50% | クレジットカード/ 口座振替/ コンビニ払い | 単発請求 定期請求 自動支払い設定 初期費用決済 | 脆弱性診断の定期実施 クレジットカード情報の非保持 PCI サービスプロバイダーレベル 1 SSL暗号化通信 | |
月額パンダ | 0円 ※無料 | 0円 ※無料 | 3.5% | クレジット/口座振込 コンビニ決済/PayPay決済 | 継続課金/単発課金 | カード情報非保持化 Pマーク | |
アプラス集金代行 Web口座振替 | お問合せ | お問合せ ※プランで変動 | お問合せ ※1件~でも可能 | 口座振替/コンビニ決済 ペイジー/スマホ決済 | Web口座振替 ※依頼書不要 | PCI-DSS/SSL認証 Pマーク/ISS/ISO27001 | |
楽たす回収 | 無料 ※振込代行サービス 「楽たす振込」と同時申込が条件 | 1,000円(税抜) ※振込代行サービス 「楽たす振込」と同時申込が条件 | 口座振替 120円/件(税抜) | 口座振替 | 継続課金 | ISMS SSL暗号化 | |
後払い.com 口座振替サービス | 個別見積り | 個別見積り | 個別見積り | 口座振替 | 継続課金 | Pマーク PCI DSS SSL暗号化 | |
RP掛け払い | 0円~ ※無料 | 0円~ ※無料 | 0.5~2.9% | クレジット/コンビニ/サブスク決済 口座振替/銀行振込 請求書後払い | サブスク決済※継続課金 メールリンク決済 | セキュリティコード/3Dセキュア Pマーク/PCI DSS トークン/SSL認証 | |
Squareメールリンク決済 | 0円 | 0円 | 3.6%~ ※販売手数料0円 | QRコード/SMS決済/クレジット決済 | 継続課金/リンク決済 | PCI DSS/SSL暗号化 カード情報非保持化 二段階認証/トークン機能 ワンタイムパスワード | |
STORES 請求書決済 | 0円 | 0円 | 3.24%~3.74% | QRコード/SMS決済/クレジット決済 | 継続課金/リンク決済 | PCI DSS/暗号化認証 カード情報非保持化 | |
リコーリース | 0円 | 使用した月にのみ費用が発生 | お問合せ ※1件~でも可能 | 口座振替/コンビニ決済 | 口座振替/コンビニ決済 | Pマーク/ISO14001 /SSL認証 | |
GMO掛け払い | 0円 ※無料 | 0~1.4万円 OREND限定6か月無料 | 0.5~3.4% | クレジット/コンビニ/サブスク決済 口座振替/銀行振込 請求書後払い | 継続課金/サブスク | 不正検知/3Dセキュア本人認証 Pマーク | |
GMOイプシロン | 0円 ※無料 | 0円 ※無料 | 3.45%~ | クレジット/コンビニ/ネット銀行/ウォレット 電子マネー/キャリア/後払い/口座振込 スマホ/QRコード/他通貨決済 | 継続課金/事前決済 メールリンク決済 | 不正検知/3Dセキュア本人認証 カード情報非保持化/トークン チャージバック/SSLサーバー | |
ZEUS(ゼウス) | 0円 ※無料 | 3,000円 | 3.5%~ | クレジット/コンビニ/ネット銀行/賃貸決済 電子マネー/キャリア/後払い/口座振込 スマホ/イベント向けレンタル端末 | 継続課金/事前決済 メールリンク決済 電話CTI/与信後 | PCI DSS/Pマーク/ISMS 不正検知/トークン カード情報非保持化 | |
ペイジェント | 0円 ※無料 | お問合せ | 4.2%~ トランザクション:0円 ※無料 | クレジットカード/コンビニ決済/国際決済 電子マネー/ID・キャリア決済/後払い | 継続課金/事前決済 メールリンク決済 | 3Dセキュア/SSL暗号化 カード情報非保持化/トークン ISMS/PCI DSS認証 |
※限定キャンペーンは問合せフォームにORENDの記載が必須
VeriTrans4G
- クレカ/コンビニ/電マネ/ID/後払い/他通貨/キャリア/30種以上の決済を一括導入
- 都度課金/サブスクで定期購入/ジム/スクール/塾/レンタル事業
- メールリンク/SMS決済/トークン型でHP不要/修繕/訪問販売/電話注文
- 本人確認/3Dセキュア/不正検知/国際基準のPCI DSS準拠で高いセキュリティ
- 高セキュアで東急ハンズ/MORINAGA/ルミネなど大手小売/越境ECで実績多数
初期費用 | 月額費用 | 手数料 | 内容 |
---|---|---|---|
お問合せ | お問合せ | お問合せ | ■対応決済 クレカ/コンビニ/電マネ/ID/後払い 他通貨/メールリンク/ポイント決済 ■セキュリティ 本人認証/3Dセキュア セキュリティコード認証 不正検知/チャージバック防止 PCI DSS/Pマーク/ISO/IEC27001取得 |
サブスクペイ
- サブスク決済特化で継続課金/会費徴収/定期通販/月謝集金おすすめ
- 決済手数料は業界最安値の2.65%(平均3.25~3.74%)で年間コストが大幅に安い
- 業界唯一データアップ不要で自動課金/レッスン教室/レンタル/月額サイトに強い
- 課金周期/金額変更/お試し期間や課金回数設定など豊富な機能/メール決済対応
- 個人事業主~大企業まで1.4万社の導入実績/コンビニ/口座振替/銀行振込も可能
初期費用 | 月額費用 | 手数料 | 内容 |
---|---|---|---|
お問合せ | お問合せ | 決済手数料 2.65%~ | ■対応決済 クレジット/銀行振込/口座振替 BtoB&企業間決済/コンビニ/電話注文 CSV/寄付金/メールリンク決済 ■課金方式 自動継続課金(定期/従量)/ワンクリック お試し期間/周期&回数指定/課金日指定 リライト/洗い替え/最大自由設問10件 |
会費ペイ
月額パンダ
- 幅広い業種!個人事業、スクール、ジム、年会費、PTA、結婚相談所、等
- お好みの決済スケジュールで集金可能!毎月、2カ月毎、年1回、等
- 顧客登録~決済までスマホで完結!顧客登録は5分あればOK!
- 初期費用・月額費用0円でクレジットカード・口座振替対応
- シンプルな管理画面で運用後の管理が簡単!サポート体制あり!
初期費用 | 月額費用 | 手数料 | 内容 |
---|---|---|---|
0円 ※無料 | 0円 ※無料 | 3.5% +1成功決済あたり 100円 | 定額集金/従量課金集金 年額課金/〇ヶ月課金/単発課金 未収金催促/一斉メール送信 顧客管理/領収書発行 決済方法 口座振替 ネット登録※一部書面登録 クレジット VISA/Mastercard/Americanexpress JCB/Diners/Discover 未収時決済 Paypay決済 コンビニ決済 |
アプラス集金代行
楽たす回収
- 選べる振替日!「5日・23日・27日」からご選択可能
- スピード回収!口座振替日から5営業日後に入金
- スモールスタートOK!1件からご利用可能
- 登録はカンタン!使い慣れたExcelで登録可能(フォーマットあり)
- さらに!振込代行サービスとセット申込で特別価格のご提供
初期費用 | 月額費用 | 内容 |
---|---|---|
無料 ※振込代行サービス 「楽たす振込」と 同時申込が条件 | 1,000円(税抜) ※振込代行サービス 「楽たす振込」と 同時申込が条件 | 回収代行手数料 120円/件(税抜) 指定口座への入金処理料 300円(税抜) ※振込代行サービス 「楽たす振込」と同時申込が条件 ■お得情報 他社からのお切り替えの場合は さらにお得な価格をご用意しています。 お問い合わせください |
リコーリースの集金代行サービス
- 初期費用0円、月1件~利用可能、使用した月にのみ費用発生
- 導入実績20,000社以上の当社では様々な業種・業界でご利用あり
- 介護/クリニック/スクール/フィットネスジム/小中学校/不動産
- コンビニ/郵便局/ペイジー口座振替などにも対応
- 導入後はフリーダイヤルを完備しておりフォロー体制も万全
初期費用 | 月額費用 | 手数料 | 内容 |
---|---|---|---|
0円 ※無料 | 使用した月のみ発生 | お問合せ ※1件から対応可能 | ・プラン内容 詳細はお問合せ ・デモ環境 あり ・対応決済 口座振替/コンビニ収納/ ペイジー口座振替/請求書発行代行 |
コンビニ決済の導入には決済代行サービスがおすすめ
コンビニ決済を導入する際におすすめなのが「決済代行サービス」です。コンビニ決済をはじめ、クレジットカード払いや電子マネーなどさまざまな決済手段をまとめて導入・管理できるサービスで、これを提供する会社を「決済代行会社」といいます。
各コンビニと直接やり取りをしてコンビニ決済を導入することもできますが、これには膨大な手間と時間がかかります。何より、決済代行サービスを活用すれば、コンビニ決済以外の決済方法にも簡単に対応できるでしょう。
自社に合った決済代行サービスを探したい方は、こちらの記事もぜひお読みください。実店舗やECなど、業態ごとのおすすめサービスを紹介しています。導入費用や手数料の相場についても解説しているので、コストが気になる方には特におすすめの記事です。
この記事にはタグがありません。