※この記事には一部PRが含まれます。
キャンペーン

ネットショップコンサル比較11選|必要な理由や選び方、メリット・デメリットを解説

ネットショップコンサル比較11選|必要な理由や選び方、メリット・デメリットを解説のアイキャッチ画像
記事のURLとタイトルをコピーする
ネットショップのコンサルティングとは?
運営代行との違い
ネットショップコンサルおすすめ比較11選・業務範囲や費用を比較
YUGETA ECコンサルティング – 初期0円/単月契約/モール運営代行/通販売上&利益UP
Proteinum 初期0円ECコンサル制作/運営代行/自社EC/Amazon/楽天市場/専任サポート
株式会社idiom EC運営代行 – 初期0円/成果報酬/全モール・ASP対応/実績多数
株式会社インサイトアイズ – Amazonに特化した高利益率運用代行サービス
ALL WEB CONSULTING – ECコンサル/運営代行/ECサイト構築
株式会社これから
コマースデザイン株式会社
株式会社ネイビーグループ
ECマインド株式会社
サヴァリ株式会社
Hameeコンサルティング株式会社
ネットショップコンサルが必要とされる背景
ネットショップのニーズ・利用頻度の増加
ネットショップの競争激化
ネットショップのマルチチャネル展開がより重要に
ネットショップコンサルに依頼できる主な業務
ネットショップの構築や改善
施策や戦略の立案・分析
ノンペイド(非広告)な集客
広告運用による集客
優良顧客化やリピート率向上の支援
各種運営代行
ネットショップコンサルの料金形態
固定費型
成果報酬型
複合型
ネットショップコンサルを依頼するメリット
早期の売上アップ・店舗改善を目指せる
人件費や教育コストの削減
自社へのノウハウ蓄積
ネットショップコンサルを依頼するデメリット
それなりの費用がかかる
必ず成果が出るわけではない
作業は自社でしなければならない
コンサルや運営代行に丸投げするのはアリか?
ネットショップコンサルの選び方
自社の出店先や商品に強いコンサルを選ぶ
ECサイトの規模に合ったコンサルを選ぶ
コンサルの実績を確認する
サポート範囲を確認する
費用や料金形態を確認する
自社や担当者との相性を確認する
ネットショップコンサルを活用し、店舗改善とノウハウ蓄積を同時に進めよう

ネットショップのコンサルティングとは?

ネットショップのコンサルティングとは、ECサイトにおける戦略や施策、店舗の方向性などについて包括的にアドバイスしてくれるサービスです。

ネットショップの運営方針は扱う商材やターゲット層、出店先などにより大きく異なります。これらを学んでから、あるいは学びながらではまともに売上が立つようになるまで時間がかかるでしょう。

コンサルティングを依頼することで、出店や店舗改善に必要なアドバイスを受けながら、実務を通して自社にノウハウを蓄積していけます。

運営代行との違い

ネットショップのコンサルティングと混同されやすいサービスに「運営代行」があります。ショップ運営に関するアドバイス・コンサルティングを提供している運営代行も多いです。

両者の違いは「誰が作業をするのか」にあります。コンサルティングのみの場合、売上や市場、顧客層などの分析業務はしてもらえますが、ほかの作業は基本的に自社で行います。自社で手を動かさなければならないため運営にリソースはかかりますが、ノウハウの蓄積は早いでしょう。

一方、運営代行は出店や商品ページ作成などの作業まで委託できます。その分費用はかかりますが、ネットショップのベテランが戦略を考え、それに沿って店舗を運営するため成果が出るのも早いでしょう。

ただし、自社で作業しないためノウハウの蓄積は遅いです。運営代行を依頼するとしても、どの作業を任せるのかよく考えること、少なくとも丸投げはしないことが大切です。

ネットショップコンサルおすすめ比較11選・業務範囲や費用を比較

会社名初期費用月額費用支援内容契約期間
株式会社YUGETA
ECコンサルティング
0円 ※無料自由選択
※詳細はお問合せ
楽天/Yahoo!/PayPayモール運用代行
商品ページ/LP制作広告運用代行
楽天ショップ/モールコンサル/SEO
1ヶ月 ※縛りなし
株式会社Proteinum0円 ※無料100,000円~
成果報酬プランあり
楽天市場/Yahoo!/Amazon運営代行
自社ECサイト構築/コンサル/LP制作
マーケティング/販売戦略策定/広告運用
1か月~
ご相談OK
株式会社idiom0円※無料・運営代行
売上の5%~
・コンサル
固定:15,000円~
成果報酬:売上の5%~
ショップ構築・改修/
受注・問い合わせ対応/
入出荷管理/梱包発送
/
SEO・CVR改善/客単価向上/
メルマガ・SNS運用・広告運用
1ヶ月~
株式会社インサイトアイズ¥30,000〜
相談内容により御見積
¥50,000~
相談内容により御見積
Amazonに特化した運用代行
(戦略策定・ページ制作・SEO対策・広告運用・CRMサポート)
3ヶ月~
株式会社いつも.59,800円~98,000円~楽天/Yahoo!/PayPayモールマーケ支援
自社EC運用代行/制作
楽天ショップ/YahooモールD2C戦略コンサル
お問合せ
サヴァリ株式会社お問合せアドバイス:10万円~
プレミアム:15万円~
フルサポート:30万円~
楽天/Yahoo!/PayPayモール/Amazon/au Wowma!
自社EC運用代行/制作/メルマガ/分析/広告支援
お問合せ
株式会社ネットショップ総研お問合せお問合せ楽天/Amazon/Yahoo!ショッピング
商品企画/ページ更新/ページ作成
広告運用/撮影代行
お問合せ
株式会社ワンプルーフお問合せお問合せ楽天/Yahoo!/PayPayモール/Amazon/au Wowma!
自社EC運用代行/モールSEO/販売戦略/LP制作
お問合せ
ECコンサル・代行会社比較表

YUGETA ECコンサルティング – 初期0円/単月契約/モール運営代行/通販売上&利益UP

  • 初期0円/縛りなしで毎月更新
  • モール内広告/SEO&SEM/リスティング運用/バナー作成/リピーター獲得を代行
  • 楽天出身者多数在籍/モール構造に詳しい熟練コンサルタントが専任担当
  • 豊富な経験者が戦略立案・周辺作業を全て巻き取り
  • 料金体系は自由選択/契約期間は1ヵ月単位/フェアな料金体系

YUGETA ECコンサルティング(YEC)はEC通販の最前線で成果を出し続けてきたメンバーが集まる専門家集団で、商品ページ/LP作成/戦略立案/モール運用代行など様々な業務のコンサルを行います。

豊富な経験と実績から導き出した‟EC勝利の方程式”を実践的/実務的なメソッドとしてスピーディーに展開しており、300万円/月の店舗を2年で3.5億円/月にするなど、短期で黒字化にした実績が多くあります。

また楽天/Yahoo!ショッピングの賞を多数獲得しているのに加え、約3,000万商品中2年連続年間1位となる商品を創り上げるなどの大幅な売上UP/利益増加事例が数多くあり、コンサル・運営実績がこれら数値からも分かります。

上記はYEC社の支援開始前後での売上比較グラフで最大で+1,300万円(+533%)ほど上がった事例です。収益改善/コスト削減の実施により、このように短期間で利益が大きく上昇し黒字化を実現したという事例が多くあります。

料金プランは課題に合わせて柔軟に選択できるため、まずは営業担当者に問い合わせてEC通販に関する相談をしてみましょう。

初期費用月額費用支援内容無料トライアル
0円 ※無料自由 ※詳細は要問い合わせ
契約期間の縛りなし
楽天/Yahoo!/PayPayモール運用代行
商品ページ/LP制作広告運用代行
楽天ショップ/モールコンサル/SEO
2週間お試し:3.3万円

Proteinum 初期0円ECコンサル制作/運営代行/自社EC/Amazon/楽天市場/専任サポート

  • 初期0円・成果報酬型プランありのEC運営代行/コンサルティング
  • 楽天市場/PayPayモール/Yahoo!ショッピング/Amazon/自社ECサイトに対応
  • スタッフは楽天市場出身者やECコンサル経験者で構成
  • ページ制作/運営代行/販売支援/マーケティング戦略策定・実行支援などで幅広い実績

株式会社ProteinumはECコンサルティング事業およびD2C事業を展開する会社で、楽天市場やECコンサル出身者がページ作成や運営代行、戦略策定・実行支援/コンサルティングを初期費用0円から行っています。

ProteinumのEC運営代行/コンサルサービスは、2021年に第3者機関による調査の3部門(信頼度/自社に導入したい/売上アップが期待できる)で1位を獲得し、多くの経営者から支持されています。

楽天市場出身・ECコンサル経験者で様々な店舗のコンサルティング活動に従事した経験を持つスタッフが、売上UPに直結する高品質なサービス(コンサル~運営代行まで)を提供します。EC事業における戦略構築から実行支援・ECサイト制作まで一貫して対応します。

コンサルティングだけでなく、ECに関わる広告最適化・ページ制作・SEO対策など細かい運営まで幅広く対応しています。ページ制作は各種モールに合わせたテイストかつ自社ブランドを適切に表現できるデザインで行います。

EC運営は細かい設定作業が非常に多く負荷が大きいですが、このような自社で対応しきれない業務のサポート・代行支援を行っています。

初期費用月額費用支援内容契約期間
0円 ※無料100,000円~
成果報酬プランあり
楽天市場/Yahoo!/Amazon運営代行
自社ECサイト構築/コンサル/LP制作
マーケティング/販売戦略策定/広告運用
1か月~ご相談

株式会社idiom EC運営代行 – 初期0円/成果報酬/全モール・ASP対応/実績多数

  • ネットショップに関わる全ての業務を委託可能
  • 完全成果報酬型で赤字化リスク0
  • 1ヶ月単位のスポットで契約可能
  • 契約に関わる初期費用・更新手数料等は一切不要

株式会社idiomのEC運営代行は、EC事業者のコスト面・作業面における負担を限りなく減らし、ショップ構築から受注処理・出荷作業まで全ての業務を代行します。

また、100社以上の多様な商品ジャンルでの実績に基づき、ネットショップ運営における様々な悩みを解決します。
売上に対して完全成果報酬での契約が可能なため、赤字リスクをなくした理想的なEC総合支援サービスです。

ネットショップを運営中・構築前に関わらず、商材さえあれば誰でも依頼できます。
ショップ構築から販促・受注処理・カスタマー対応・梱包発送まで、ネットショップに関わる全ての業務をワンストップで行っています。

また、スポットでの依頼も可能であるため、商戦期・繁忙期による人員補充に関わる採用コスト・人件費を大幅に削減することができます。

料金は、【成果報酬5%~】となっていますが、業務範囲や商材の利益率等をヒアリング・相談をした上で正式にお見積もりします。一例として上記のような料金体系ならびにコストカットの実績があり、95%以上の事業者が結果に満足し代行を継続しています。

また、越境ECサイトの構築・運用にも力をいれており、ネイティブ英語が堪能なスタッフが常駐しているため、英語サイトの構築や問い合わせ対応なども安心して依頼できるでしょう。

初期費用月額費用支援内容対応モール・ASPカート契約期間
0円※無料売上の5%~ショップ構築
ショップ改修
販促・マーケティング
受注処理
お問い合わせ対応
入出荷管理
梱包発送
分析・立案
広告運用
全てのモール・ASPカート・
一元管理システムに対応
1ヶ月~

株式会社インサイトアイズ – Amazonに特化した高利益率運用代行サービス

●Amazon運用経験5年以上の精鋭コンサルタントチームが担当
●利益にフォーカスした高効率アカウント運用
●Amazonの最新アルゴリズムを運用に即時反映
●細やかな情報共有で社内に知見が貯まる
●契約前に丁寧な事前分析があるので安心

インサイトアイズでは、Amazonにおける販売戦略策定から運用実務までをトータルサポートしています。
市場調査や競合調査、商品ページ制作、SEO対策、広告運用、それらの結果の分析しての最適化など、運用に関わる実務を丸ごと依頼することが可能です。
Amazon運用経験5年以上の経験豊富なコンサルタントだけで構成された精鋭チームが運用を担当します。

売上や販売数、検索順位など、表面的な数字だけを上げることは容易ですが、それがブランドにとって悪影響になってしまうケースもあります。
インサイトアイズでは蓄積したノウハウ/知見を基に、セールや広告ばかりに依存しない適切な戦略に基づいてアカウント運用を行います。
資産性の高い高利益率型のアカウント運用を実施し、クライアントの長期的・継続的な成長をサポートしています。

インサイトアイズでは、クライアントと長期的な関係構築ができるかを非常に重視しています。
クライアントの商品・ブランドを契約前に綿密に市場調査し、Amazon市場における成長性の有無や期待値をレポートします。
調査の結果、クライアントにAmazonに注力するメリットがないと判断した場合はそれを率直にフィードバックしてもらえます。
自社のブランドの成長期待値を契約前に確認することができるので安心です。

初期費用月額費用手数料・オプション無料トライアル
¥30,000〜
相談内容により御見積
¥50,000〜
相談内容により御見積
左記以外の手数料等は
原則いただいておりません。
なし
(契約期間3ヶ月〜)

ALL WEB CONSULTING – ECコンサル/運営代行/ECサイト構築

  • 最短ルートで売れ続けるECサイトへ育成・自走支援
  • 利益がでるECサイトにするため、損益計算表を活用した改善提案
  • 契約期間の縛りなし!1カ月単位の契約・スポットでのコンサル/運用代行可能

ALL WEB CONSULTINGはECサイトの売上向上支援に特化したECのプロフェッショナル集団です。元ネットショップ店長やWEB解析士、広告運用のエキスパートなど、各分野のプロフェッショナルが豊富な知見をフル活用し売れるECサイトに生まれ変わらせます。

売上を上げることだけに注力するのではなく、損益計算シートを活用し利益を出せるECサイトにするための改善提案を行います。

6カ月でコンサルを卒業し自走化していくことをテーマに最短ルートで売れ続けるネットショップに育成し、ノウハウを全て提供し内製化を徹底的に支援しています。

契約期間の縛りはなく基本的に単月契約です。スポットでのコンサルティングなども行っているため、予算やニーズに合わせて料金・サービスをカスタマイズすることができます。

楽天、Yahoo!、AmazonなどのECショッピングモールから自社ECサイトまで幅広く対応しています。過去1,000サイト以上のECサイトで売上向上支援・サイト分析の実績があるほか、月商1億円以上の店舗15店舗以上でのコンサル経験など質の高いノウハウも豊富です。

楽天ショップオブザエリア10回受賞や楽天ジャンル別ランキング1位獲得300回以上、受賞歴があります。

初期費用月額費用支援内容無料トライアル
0円 ※無料50,000円~楽天/Yahoo/Amazon運用代行
広告運用代行
ECサイト構築
商品ページ・LP制作
楽天・Yahoo!・Amazon・
自社ECコンサル
SEO対策
無料相談/無料サイト解析あり

株式会社これから

株式会社これから
  • 自社ネットショップに特化
  • 資格所有のコンサルタントチーム
  • 売上ステージに合わせたプラン

株式会社これからは、広告制作・編集プロダクションとしてEコマース支援サービスを提供しています。

10年以上の実績を活かし、主要カートから企業に合ったものを選択してカートの特徴を最大限に活用するコンサルティングを行います。

IT関連の資格を持つコンサルタントが、デザイナーやエンジニアとチームを組んでサポートするのでサイトの改善・改修に伴う制作も可能です。

ネットショップは月商毎に異なる施策が必要です。各ステージに合わせた最適なプランを選択することで、コストを抑えた長期的なコンサルティングを実現します。

初期費用月額料金主な機能
要問い合わせ要問い合わせページデザイン/分析/プランニング
コーディング/SNS/プレスリリース
AI/インフルエンサー/広告運用/CRM
株式会社これからの料金・主な機能

株式会社これから

コマースデザイン株式会社

コマースデザイン株式会社
  • 楽天市場に特に強い
  • 問題解決や人材育成に特化したコンサルティングを提供
  • EC運営が楽になる各種ツールを提供

コマースデザイン株式会社はネットショップ全般のコンサルティングを提供する会社ですが、楽天市場に特に強いです。 特徴的なのが、3種類のECコンサルを提供していること。楽天市場を中心にECの重要テーマすべてを扱う「顧問型」に加え、社内の人材育成に特化した「育成型」、特定の課題の短期解決を目指す「特化型」があります。 EC運営が楽になる無料・有料ツールの提供もあり、内製化を目指したい企業にピッタリのサービスといえます。

初期費用月額料金主な機能
無料85,000円~EC全般に関するコンサル/自社の人材育成のサポート
提案資料とチャットによるアドバイス/施策の提案
店舗運営に関する相談 など
コマースデザイン株式会社の料金・主な機能

コマースデザイン株式会社

株式会社ネイビーグループ

株式会社ネイビーグループ
  • 大手ECモール出身のコンサルタントチーム
  • 各クライアント毎の専用プランを提示
  • 費用対効果を期待したい企業におすすめ

株式会社ネイビーグループは、累計4,000社以上を担当分析してきたECの業務委託会社です。元楽天、Amazonなどの大手通販出身かつ、中枢人物として経験を積んだ人材で構成されたECの少数精鋭コンサルタントチームがサポートします。

例えば、楽天賞MVP受賞者といった経歴を持つトップコンサルタントが、国内でも有数のノウハウとデータを基に各クライアント毎に最適化したプランを提示します。契約継続率100%(2022年6月現在)と、価格ではなく、費用対効果を期待する企業におすすめです。

初期費用目安固定費主な機能
ECコンサルプラン用問い合わせ200,000円~MDサポート/市場競合調査・分析/アクセス人数分析/転換率人数分析/客単価分析
戦略・施策立案/SEO対策/CRM対策/チャット・電話対応
レポート作成・報告/定例会議/独自システム、ツール提供
※目標達成成果報酬8%
※広告運用(手数料12%)
ECコンサル+制作プラン用問い合わせ350,000円~MDサポート/市場競合調査・分析/アクセス人数分析/転換率人数分析/客単価分析/戦略・施策立案
SEO対策/CRM対策/チャット・電話対応/レポート作成・報告/定例会議/バナーデザイン制作
メルマガ配信代行/独自システム、ツール提供
※目標達成成果報酬8%
※広告運用(手数料12%)
運営代行プラン用問い合わせ500,000円~MDサポート/市場競合調査・分析/アクセス人数分析/転換率人数分析/客単価分析
戦略・施策立案/SEO対策/CRM対策/チャット・電話対応
レポート作成・報告/定例会議
バナーデザイン制作/メルマガ配信代行/SNS運用/実務作業/独自システム、ツール提供
※目標達成成果報酬5%
※広告運用(手数料8%)
株式会社ネイビーグループの料金・主な機能

株式会社ネイビーグループ

ECマインド株式会社

ECマインド株式会社
  • 確かな実績を持つコンサルタントのトータルサポート
  • ロープライス・ハイクオリティ
  • 企業ごとにカスタマイズできるシステム開発

ECマインド株式会社は、ECサイトやネットショップの制作・コンサルティングなどに特化したサービスを提供しています。

運営者として「月商9万円だった店舗を月商1億円にする」といった、確かな実績を持つコンサルタントが、プランニングや業務効率化などのネットショップ成功に必要なトータル的なサポートを行います。

低価格な料金設定かつ、豊富な経験を活かした「売れる・伝わる」ページ制作が可能です。企業ごとに自在なカスタマイズができる受注管理ソフトといったシステム開発でもサポートします。

初期費用料金主な機能
ECサイト(ネットショップ)のコンサルティング要問い合わせ50,000円~ネットショップ事業に特化した/コンサルティング/立ち上げ/ページ制作/システム開発
ECサイト(ネットショップ)のリニューアル要問い合わせ200,000円~既存ECサイトのデザイン変更/レスポンシブ対応(スマートフォン対応)など
商品ページ制作・LP制作要問い合わせ50,000円~作り込んだ商品ページや特集ページを制作
楽天市場・Yahoo!ショッピング・Amazonに特化したコンサルティング要問い合わせ50,000円~/月主要ECモールの 楽天市場・Yahoo!ショッピング・Amazon に特化したコンサルティング
広告代行 / 更新代行 / 業務委託要問い合わせ50,000円~/月トップページの更新/ECモールイベント(楽天スーパーセールなど)への対応/広告入稿管理など
ECサイト(ネットショップ)のデータ移行・データ加工要問い合わせ100,000円~商品登録データ(CSV)の移行用データ加工、登録など
カスタマイズ可能オリジナル受注システム要問い合わせ400,000円~自在にカスタマイズできる受注管理システム(ファイルメーカーベース)を提供
BtoBサイトの構築要問い合わせ200,000円~受注管理サービス Bカート・MakeShop・BASE などを利用した、BtoBサイトを構築
WordPressを導入したサイト制作要問い合わせ500,000円~ordpressを導入した自社サイトを制作、または既存自社サイトへWordpressを導入
無料ECサイトでの制作(BASE / STORE.jp / Jimdo)要問い合わせ50,000円~無料でECサイトを運営できるサービス BASE・STORE.jp・ジンドゥー(Jimdo)などを利用し、ECサイトを制作
テンプレート形式のトップページ(PC+スマホ)制作
5点までの商品登録
自社サイト・独自サイトの構築要問い合わせ250,000円~本格的な自社ECサイトを運営できるサービス カラーミーショップ・メイクショップ・FutureShop2・Eストアー などを利用し、自社ECサイトを制作
テンプレート形式のトップページ(PC+スマホ)制作
5点までの商品登録
ECマインド株式会社の料金・主な機能

ECマインド株式会社

サヴァリ株式会社

サヴァリ株式会社
  • 3大ECモール運用の平均売上アップ率240%を達成
  • 実務経験のあるECコンサルタントが在籍
  • 顧客満足度常時90%以上

サヴァリ株式会社は、EC市場に特化し、事業者をトータルでコンサルティング、サポートする会社です。元大手ECモールやネットショップの店長経験など実務経験のあるECコンサルタントが在籍しています。

テスト販売からECサイトの本格運用までマーケティング支援をし、自社の状況に合わせたきめ細かな提案が可能です。

EC支援に強い企業や個人とパートナー提携を行っているため、あらゆるニーズに応えられるサポート体制が整っています。

初期費用月額料金主な機能
アドバイスプラン要問い合わせ100,000円~目標設定と企画立案
集客・接客・接客面について運営アドバイス
分析シートの提出(毎月)
プレミアムプラン
(集客コース)
要問い合わせ150,000円~広告運用
集客・接客・増客面について運営アドバイス
分析シートの提出(毎月)
プレミアムプラン
(制作コース)
要問い合わせ150,000円~ページ制作(月1~2P)
集客・接客・増客面について運営アドバイス
分析シートの提出(毎月)
プレミアムプラン
(CRMコース)
要問い合わせ150,000円~HTMLメールマガジン(月4回)の作成・配信
集客・接客・増客面について運営アドバイス
分析シートの提出(毎月)
フルサポートプラン要問い合わせ300,000円~トップページ更新(新規オープン・リニューアル)メルマガ配信代行/スケジュール管理商品登録・企画運営の代行
サヴァリ株式会社の料金・主な機能

サヴァリ株式会社

Hameeコンサルティング株式会社

Hameeコンサルティング

  • ECサイト・ネットショップの最強パートナー
  • 多くのデータとノウハウに基づくサービスの提供
  • 無料お試しや、低価格で実施しやすい

Hameeコンサルティングは、ECコンサル・運営代行サービスを提供するECサイト支援会社です。さまざまなサービスの中から自社に合った最適解を導き出し、高精度な施策の提案を行います。

ECコンサルから運営代行、SEO、構築支援まで広くサポートを受けられるのはもちろん、順位取得や売上調査など便利なオンラインツールも利用可能です。

契約期間が1か月単位からとなり、無料お試しを受けてから納得して契約することが可能です。中小企業でも実施しやすい価格でサービスを受けられます。

初期費用月額料金主な機能
コンサルティングサービス要お問い合わせ6万円~コンサルティング
楽天SEOサービス要お問い合わせ6万円~課題の分析/楽天SEO
Hameeコンサルティングの料金・主な機能

Hameeコンサルティング

ネットショップコンサルが必要とされる背景

近年、ネットショップのコンサルティングを活用する企業が増えています。ニーズに応え、コンサル側もサービスの内容を充実させ、対応可能なECモールを増やしてきました。ネットショップコンサルが必要とされる3つの背景を紹介します。

ネットショップのニーズ・利用頻度の増加

ネットショップのニーズ・利用頻度は近年増え続けています。特にコロナ禍により新しい生活様式が浸透してから、その傾向は顕著です。

出典:総務省|令和3年版 情報通信白書|オンライン消費の増加

グラフは日本国内ではじめてコロナウイルスの感染者が確認された2020年1月から、ネットショップの利用世帯がどの程度増えたのかを表しています。2~5月にかけて急増したネットショップの利用世帯は、多少の増減はあれど大きく減ることはありませんでした。きっかけはコロナ禍だったかもしれませんが、ネットショップの便利さに気づいた世帯、使うのが当たり前になった世帯が多いのでしょう。

このグラフはAmazonの利用頻度がどう変わったのか、月ごと・年代ごとに調べたものです。現在働き盛りであり消費の中心ともいうべき30代と、将来的にお金を稼ぎ経済を回してく15歳~の利用頻度増加が著しいのがわかります。

目先の売上を増やすためにも将来のことを考えても、ネットショップのコンサルを活用し、自社の販売チャネルとして育てていくことは非常に重要です。

ネットショップの競争激化

ネットショップの利用頻度が増し、ニーズが増加するにつれ、当然競争も激化します。

企業がネットショップに注目する理由はコロナ禍だけではなく、たとえば消費者の価値観の変化も大きいです。今は機能や価格だけでなく、「その商品を使ったらどんな未来が待っているのか」「そのブランドにはどんな思いが込められているのか」で商品を選ぶ消費者も増えました。このことは、D2Cマーケティングの流行からも見て取れます。

今やネットショップは単なる販売チャネルとはいえません。自社のブランディングやファン育成をする場にもなりつつあり、各社がしのぎを削っています。

ネットショップのマルチチャネル展開がより重要に

ネットショップが販売からファン育成までを行う包括的なチャネルとなったことで、マルチチャネル展開(複数出店)がより重要になりました。欲しい商品の価格を複数のネットショップで比較し、最も安いショップで買う消費者も増えています。

「楽天市場だけ」「Amazonだけ」ではなく、「楽天市場とAmazonと、穴場としてYahoo!ショッピングも抑えておきたい」「いずれは自社ECも展開したい」と考える企業も多いでしょう。

しかし、これらのECは仕組みがそれぞれ異なります。Amazonで成功したやり方が、楽天市場や自社ECでも通用するわけではありません。

自社のノウハウだけに頼るよりも、各ECに精通したコンサルティングの力を借りるのが売上アップの近道です。最近は主要ECモール+自社ECと幅広くサービスを展開するコンサルも増えており、マルチチャネル展開がしやすい環境になってきています。

ネットショップコンサルに依頼できる主な業務

ネットショップコンサルにはコンサルティング業務だけでなく、市場や売上推移などの分析業務、コンサル内容に沿った運営代行も依頼できます。ネットショップコンサルに依頼できる主な業務を6つ紹介します。

ネットショップの構築や改善

ネットショップコンサルに依頼できる1つ目の業務は、「ネットショップの構築や改善」です。扱う商材はターゲットの属性など、市場に合ったショップの構築・改善のためのアドバイスと、実際の構築・改修作業を依頼できます。

特に楽天市場は出店に審査があり、他ECよりもハードルが高いと言われています。自社ECも、ITやシステムに明るい社員がいないと構築や改修にかなりの労力がかかるでしょう。これらを専門家に依頼できるメリットは大きいです。

施策や戦略の立案・分析

ネットショップコンサルに依頼できる2つ目の業務は、「施策や戦略の立案・分析」です。市場の特性を踏まえた施策・戦略の立案と、実施後の分析・改善提案をしてもらえます。

成功・失敗にかかわらず、施策実行後の分析は必須です。成功要因を突き止めれば再現性が高まり、失敗要因がわかれば次に活かせます。

ノンペイド(非広告)な集客

ネットショップコンサルに依頼できる3つ目の業務は、「ノンペイド(非広告)な集客」です。SEOやSNSの公式アカウント運営など、広告を使わない集客に関するアドバイス・施策実施を依頼できます。

これらの集客には費用がかからず、長期的な効果が見込めます。自社商材に関するコンテンツを発信するWebメディアやSNSアカウントを作れば、集客効果が長く続く資産となるでしょう。

広告運用による集客

ネットショップコンサルに依頼できる4つ目の業務は、「広告運用による集客」です。予算や目的に合った広告の提案と、実際の運用を依頼できます。

ECモールごとにさまざまな広告があるうえ、Googleの検索結果やYouTube、SNSなどECモール外に出稿する広告もあります。幅広い種類の広告に精通したコンサルに相談することで、予算を最大限に活かした広告運用ができるでしょう。

優良顧客化やリピート率向上の支援

ネットショップコンサルに依頼できる5つ目の業務は、「優良顧客化やリピート率向上の支援」です。メールマガジンや商品に同梱するチラシ・お礼状など、リピーターを獲得するためにさまざまな工夫ができます。

出店先やターゲット層などに合わせた施策を取ることで、優良顧客やリピーターを増やし、最終的には口コミによる集客もできるようになるでしょう。そのためのアドバイスを、コンサルから提供してもらえます。

各種運営代行

ネットショップコンサルに依頼できる6つ目の業務は、「各種運営代行」です。EC運営には商品登録や在庫管理、梱包・配送などさまざまな雑務がともないます。これらはECからの売り上げが大きくなるほど煩雑になっていくでしょう。

自社の苦手とする業務や人手が足りていない業務を委託できる業者を選ぶことで、人件費の削減や局所的なリソース不足を解消できます。

ネットショップコンサルの料金形態

ネットショップコンサルの料金形態は固定費型と成果報酬型に大別でき、これらの複合型もあります。

固定費型成果報酬型複合型
メリット・売上が高くなるほど
費用対効果も高くなる
・費用分の業務を確実に
提供してもらえる
・費用対効果が算出しやすい
・費用が無駄になりにくい
・費用のコントロールがしやすい
・費用対効果が算出しやすい
デメリット・売上が低いうちは費用対効果も低い・商材が弱い、競合が強いなどの場合
十分な業務を提供してもらえないことも
・成果があまり出なくても
固定費分の料金はかかる
おすすめな企業・自社の商品に自信がない企業
・強力な競合がいる場合
・自社の商品に自信がある企業
・特筆すべき競合がいない企業
・コンサル活用がはじめてで
どの料金タイプを選べばいいか
わからない企業
ネットショップコンサルの料金形態

固定費型

固定費型はコンサルの成果にかかわらず、毎月一定の金額を支払うタイプです。売上にかかわらず料金は固定のため、成果が出るほど費用対効果は高くなるでしょう。固定費を支払っているため、確実にコンサル業務を提供してもらえるメリットもあります。

ただし、成果が出るまでは費用対効果は低いです。半年ほど継続して成果が上がらないようなら、他社への乗り換えを検討するのもいいでしょう。

成果報酬型

成果報酬型は売上の一部をコンサル費用として支払うタイプです。費用と成果の割合が常に一定であり、費用対効果を算出しやすいメリットがあります。また、成果が出なければ費用も掛からないため、投資が無駄になるリスクも低いです。

デメリットは「成果が高くなるほど固定費型の方がお得になること」と「十分なサポートを受けられないリスクがあること」です。

成果が高くなるほど費用も高くなるという性質上、コンサル側からすると「商材が強い、競合が弱いなどの成果を出しやすいクライアントに集中した方が効率的」と感じてしまいます。何らかの理由で自社の売上アップが見込めないと判断されると、あまり手をかけてもらえないかもしれません。

複合型

複合型は毎月一定の固定費と、成果(売上)が上がった分を上乗せして支払うタイプです。固定費分は確実に手をかけてもらえる、成果が低いうちは費用も抑えられるなどのメリットがあります。

ネットショップコンサルを依頼するメリット

ネットショップのコンサルを活用することで、人件費や人材育成のコストを抑えながら、ECからの売上を着実に増やしていけるでしょう。ネットショップコンサルに依頼する3つのメリットを紹介します。

早期の売上アップ・店舗改善を目指せる

ネットショップコンサルを活用する1つ目のメリットは、「早期の売上アップ・店舗改善を目指せる」ことです。各ECに精通したコンサルからアドバイスを受け、苦手業務を委託することで、施策の立案・実施・改善のPDCAサイクルを高速で回せます。

人件費や教育コストの削減

ネットショップコンサルを活用する2つ目のメリットは、「人件費や教育コストの削減」です。ネットショップに詳しい人材を採用したり育成したりするための時間と費用を削減できるでしょう。

特に、自社にネットショップに詳しい人材がいないときにこのメリットは大きいです。ネットショップに関する知識のない状態では、面接に来た相手がどの程度ネットショップに詳しいかを正しく判断できないでしょう。

コンサルならこれまでの実績から判断できるうえ、アドバイスを受けながら自社従業員を育成していくこともできます。

自社へのノウハウ蓄積

ネットショップコンサルを活用する3つ目のメリットは、「自社へのノウハウ蓄積」です。コンサルが提供するのはアドバイスのみで、実際に手を動かすのは自社従業員です。

結局、人が成長するには自分の手を動かすしかありません。施策の実施やネットショップの運営にかかる労力はかかるかもしれませんが、従業員のスキルアップも早くなり、内製化も早くなるでしょう。

ネットショップコンサルを依頼するデメリット

ネットショップのコンサルにはデメリットもあります。どんなデメリットがあるのか理解したうえで依頼先を比較したり、そもそも依頼すべきなのかを検討したりすることが大切です。ネットショップコンサルを依頼する3つのデメリットを紹介します。

それなりの費用がかかる

ネットショップコンサルを依頼する1つ目のデメリットは、「それなりの費用がかかる」ことです。特に固定費型や複合型では、成果にかかわらず毎月決まった費用がかかります。「成果が出ていないのに費用ばかりがかかり続ける」ということもあり得ます。

もちろん、コンサルに依頼したからといってすぐに成果が出るとは限りません。半年ほど様子を見て、成果が期待できなさそうなら解約や乗り換えを考えてみましょう。

必ず成果が出るわけではない

ネットショップコンサルを依頼する2つ目のデメリットは、「必ず成果が出るわけではない」ことです。

ネットショップの売上には市場の状況やトレンドなど、さまざまな要因がかかわってきます。実績豊かなコンサルでも「状況が悪い」「商材との相性が悪い」などの理由で成果を出せないことはあり得ます。

成果の保証がないこと、コンサルごとに得意分野が異なることを念頭に置き、かける費用や依頼先を決めましょう。

作業は自社でしなければならない

ネットショップコンサルを依頼する3つ目のデメリットは、「作業は自社でしなければならない」ことです。

コンサルのみ(運営代行なし)の場合、アドバイスをもとに作業をするのは自社従業員です。コンサルとの意思疎通がスムーズでないと、コンサルの思い描いていることをうまく実行できないかもしれません。

コンサルや運営代行に丸投げするのはアリか?

「コンサルや運営代行にネットショップ回りの業務を丸投げするのはアリか?」という問いへの答えは、状況に応じて変わってきます。ただ、内製化を考えるなら丸投げは避けた方がいいでしょう。

先述のとおり、人は手を動かすことで成長します。コンサルからアドバイスを受けたときは理解できたつもりになっていても、実際にやってみることでわからない部分が見つかるかもしれません。

ノウハウのいらない単純作業や苦手業務をコンサルに委託し、自社従業員にできることを少しずつ増やしていくのがおすすめです。

ネットショップコンサルの選び方

コンサルとクライアントは目的達成に向けて、二人三脚で業務を進めていくパートナーのようなものです。自社と相性のいいコンサルを選ぶことで、より早く、より大きな成果が得られるでしょう。

自社にとってのベストパートナーはどんなコンサルなのか、6つの視点から解説します。

  • 自社の出店先や商品に強いコンサルを選ぶ
  • ECサイトの規模に合ったコンサルを選ぶ
  • コンサルの実績を確認する
  • サポート範囲を確認する
  • 費用や料金形態を確認する
  • 自社や担当者との相性を確認する

自社の出店先や商品に強いコンサルを選ぶ

ネットショップのコンサルを選ぶ1つ目のポイントは、「自社の出店先や商品に強いコンサルを選ぶ」ことです。

コンサルにはそれぞれ得意分野があり、ECの仕組みも出店先ごとに異なります。まずは、自社の出店先を得意とするコンサルをピックアップしましょう。そのうえで、自社の扱う商材や進出したい市場での実績をチェックし、依頼先を絞り込んでいきます。

ECサイトの規模に合ったコンサルを選ぶ

ネットショップのコンサルを選ぶ2つ目のポイントは、「ECサイトの規模に合ったコンサルを選ぶ」ことです。これは、運営代行も任せる際に特に重要です。

自社ECが大規模で業務も膨大にあるのに、依頼先が少人数体制では手が足りなくなるでしょう。そのコンサル(運営代行)会社の規模、どの程度の業務量に対応できるか、ECサイトの規模ごとの実績をチェックしてください。

コンサルの実績を確認する

ネットショップのコンサルを選ぶ3つ目のポイントは、「コンサルの実績を確認する」ことです。コンサルの実力や得意分野を見極めるうえで、実績ほど信頼できるソースはないでしょう。次のような観点から実績をチェックしましょう。

  • 楽天市場やAmzon、自社ECなど出店先ごとの実績
  • 商材・市場ごとの実績
  • ECサイトの規模ごとの実績
  • 業務内容ごとの実績 など

サポート範囲を確認する

ネットショップのコンサルを選ぶ4つ目のポイントは、「サポート範囲を確認する」ことです。

出店・商品ページ作成・分析・広告運用など、EC運営にはさまざまな業務があります。自社の苦手とする業務を得意としているか、リソース不足の業務がサポート範囲に含まれるかを確認しましょう。

ECモールごとに依頼すべき業務が異なることもあります。たとえば出店側と購入側がコメントでやり取りできる楽天市場では、カスタマーサポートを得意とするコンサル・運営代行がおすすめです。

費用や料金形態を確認する

ネットショップのコンサルを選ぶ5つ目のポイントは、「費用や料金形態を確認する」ことです。どのくらいの費用対効果が見込めるのか、自社で人材を採用した場合と比べてコスト的にどうなのかなどを踏まえ、依頼先や依頼内容を考えましょう。

自社や担当者との相性を確認する

ネットショップのコンサルを選ぶ6つ目のポイントは、「自社や担当者との相性を確認するう」ことです。

自社の商材や市場との相性も大切ですが、担当者同士の相性も重要です。自社担当者とコンサル側の担当者の相性が悪く、意思疎通に時間がかかっては、大きな効果は得られません。

依頼先を決める前に、できれば双方の担当者を同席させた打ち合わせを開きましょう。自社担当者に相手方の印象を聞くことで、ミスマッチを防ぎ、依頼後のコミュニケーションコストを抑えられます。

ネットショップコンサルを活用し、店舗改善とノウハウ蓄積を同時に進めよう

ネットショップの利用頻度やニーズは増加し、マルチチャネル展開をする企業も増えました。ネットショップへの出店や店舗改善は効率よく進めなければならず、そのためにはコンサルティングの活用がおすすめです。

ネットショップのコンサルを選ぶ際は、自社との相性が重要です。得意な商材や市場はもちろん、自社担当者との相性も踏まえて依頼先を決めましょう。

自社にとってのベストパートナーを見極めるためには、公式HPをチェックするだけでは足りません。資料請求や問い合わせを通して、疑問や不安を解消したうえで依頼するかどうかを決めるべきです。

本記事で紹介した10社の中に気になる会社があったら、まずは公式HPをチェックしてみましょう。公式HPを見てわからないことがあったら問い合わせをして、不明点や疑問点をなくしてから依頼するかどうかを決めてください。

この記事がよかったらシェアをお願いします!

ネットショップコンサル比較11選|必要な理由や選び方、メリット・デメリットを解説のアイキャッチ画像
この記事の監修
中島 崚
中島 崚
慶応義塾大学商学部卒業。新卒でフロンティア・マネジメント株式会社に入社し、メーカーの中期経営計画や百貨店の再生計画策定に従事。その後、スマートキャンプ株式会社に入社し、事業企画として業務を担う。また、兼務でグループ会社であるマネーフォワードベンチャーパートナーズ株式会社に出向し、アントレプレナーファンド「HIRAC FUND」でキャピタリスト業務に携わる。2022年7月よりこれまで副業で経営していたステップ・アラウンド株式会社を独立させる。
orend-stock

© 2024 STEP AROUND .Inc All Right Reserved