Webクーポン作成アプリ&管理システム無料34選|おすすめギフト発行ツール&テンプレート比較5選

無料Webクーポン作成アプリ&管理システム比較

この記事のURLとタイトルをコピーする

INDEX

Webクーポン作成アプリ・管理システムとは|デザイン・ギフト・発行ツールの種類

Webクーポン作成アプリとはスマホやPCなどWeb上でQRコードやギフトを発行し、利用履歴・アクセス解析ができるツールを指します。

しかしGoogleで検索をするとCanvaやAdobe Spark Postなどのクーポンデザイン作成ツールや、店舗向けのアプリ発行・管理システム・電子ギフトツールが検索結果に出てきます。

そのため検索者の目的やニーズが広く反映されており、1つのコンテンツで網羅さえれておらず必要な情報にたどり着くまでに時間がかかっているのではないでしょうか。

今回はクーポン作成・発行管理システムの種類と主要ツール・利用のメリットを解説しながら、目的別に用途に応じたおすすめサービスの組み合わせ方・活用方法を紹介していきます。

サービス3つのポイント利用シーン・おすすめ機能
Salesforce B2B Commerce
BtoB ECで受発注業務をデジタル化
ペーパーレス化 / 電子帳簿保存法に対応 / FAX通信料削減  /
誤認識・伝達ミス削減 / リアルタイム状況管理 /
24時間受発注 / 顧客満足度向上 /
CRM一体型 B2B EC / 営業活動全般を支援 

製造 / 小売 / 物流 / サプライチェーン /
カスタマーサービス / 情報システム /
営業DXで事業拡大したい方に、
BtoB ECで受発注業務をデジタル化する利点と方法を解説

プロ並みのデザインを簡単作成
OREND限定45日間無料お試しCanva
7,500万以上のおしゃれな写真・素材
42万以上のデザインテンプレート
フォント数3,000種以上が使い放題
初心者も簡単写真加工/デザイン作成
面倒な背景画像も1クリック削除
1ボタンでデザインサイズ変更
クーポン/電子ギフト/動画
美容室/飲食店/ECサイト運営におすすめ
※キャンペーン:通常30日間の無料トライアルがOREND限定で45日間無料で利用できます

今回紹介していくアプリ・システムは次の4つの種類です。クーポン作成を行う手順毎に利用するツールが異なるため、それぞれの特徴や使い方を理解しながら見ていきましょう。

アプリ・システム用途・目的・機能主要アプリ・システム
クーポンデザイン作成アプリテンプレートを活用してオリジナルの
クーポンデザインを作成できるアプリ
Canva / Visme
Crello / Stencil
Adobe Spark
モバイルクーポン発行・管理システム
(店舗アプリ)
PCやスマホでQRコード・Webクーポン発行し
チラシやHP・メールに掲載し利用履歴や解析が
できる店舗向けの管理システム
LINEサロン予約 RE:RE
LINE顧客管理 MicoCloud
LINE予約&顧客管理LIBERO
フリポン / ミセルポン
電子クーポン・デジタルギフトSNSを組み合わせたキャンペーンに活用され
AmazonギフトやiTunesコード・Google Playギフト
など再安1円から様々なギフトやポイントを利用できる
デジコ /Visaギフト
giftee / QUOカードPay
ネットショップ作成ソフト
(ECサイト向け拡張アプリ)
ネットショップ上でのポイント付与・管理が
できるアプリを追加することで、顧客に対して
ポイント・クーポン配布が可能なアプリ
Square
オンラインビジネス

STORES

初心者でも簡単・無料・おしゃれなクーポンデザイン作成アプリ・ソフト

クーポンデザイン作成アプリ・ソフトはCanvaやAdobe Sparkなどに代表されるような、豊富なテンプレートからオリジナルデザインが作れる無料のアプリケーションです。

クーポンデザイン作成アプリではポイントやスタンプカードとしての発行はできませんが、おしゃれなデザインをつかって、店舗やネットショップで目的に合わせたオリジナルのキャンペーンデザインが作れます。

こうしたツールはクーポン以外にも様々な種類の写真・イラスト素材・テンプレートが用意されており、チラシパンフレットロゴバナーなど多くのデザインに利用できます。

店舗集客・リピーター獲得におすすめモバイルクーポン作成アプリ・管理システム

モバイルクーポン作成アプリ・管理システムは主に美容室や飲食店・小売業界向けのツールで、クーポン発行・利用履歴の管理・配信ができます。

また顧客管理機能もついているため、顧客リストに対してメルマガ・LINEチャットなど配信して利用したかも管理が可能で、新規顧客向けの割引キャンペーンや既存顧客向けのリピーター獲得施策として利用できます。

こうしたツールはアイスタンプ・GMOおみせアプリ・UPLINKなど店舗アプリとも呼ばれ、顧客リストに対してセグメント配信やアンケート送付機能も付随しており、店舗マーケティングのツールといえます。

SNSキャンペーンにおすすめ・ECサイトや店舗も使える電子クーポン&デジタルギフト

デジタルギフト・電子クーポンはデジコやgifteeなどに代表されるようなメーカーや小売業界でのSNSキャンペーンに利用される新しいギフトです。

交換先も豊富でLINEギフト・Amazonギフト・iTunesコードなどサービスによっては、6,000種以上のポイントやクーポンを利用できます。

そのためキャンペーン施策の目的やターゲットに合わせてギフト選択ができるため、店舗・メーカーなどでのSNSマーケティングや、アンケート謝礼・社内インセンティブなど幅広い用途で活用されています。

Webクーポン発行・作成の4つの方法・5つの種類と特徴

(1)LINE公式アカウント・FacebookなどSNSでのクーポン作成発行

1つ目の方法は既にお持ちのSNSアカウントを利用したクーポン発行です。LINE@・LINE公式アカウントではトーク画面やタイムラインで割引・プレゼントクーポンの作成が可能です。LINEの利用ユーザーは8,600万人をこえており、多くの10~20代にアプローチできます。

Facebookでもクーポン作成が可能で店舗利用・オンラインクーポンの2種類があり、デザイン素材があれば簡単に配信ができます。

  • 店舗利用型:QRコード・バーコード発行により来店者の割引キャンペーンが可能
  • オンラインクーポン型:シリアルコードの入力で利用・ネットショップやWebマーケティングにおすすめ

オンラインクーポン型の場合は有料・無料の2パターンがあり、無料配信の場合は自社アカウントのフォロー・いいねユーザーに発信できリピーターの育成・再来店につながります。

有料の場合は年齢や場所・性別などターゲティング配信が可能なため新規顧客の獲得に向いており、配信に応じて広告費用が発生します。

(2)QRコードにも対応の無料クーポン作成アプリ・発行システムの活用

主に店舗での利用が多いクーポン作成・発行システムは、別名で店舗アプリと呼ばれクーポン作成以外にもスタンプカード・アプリ内のWebプッシュ・アンケート送付も可能で、月額0円~500円など比較的安い費用で顧客管理~集客が可能です。

また完全に無料のWebクーポン作成・発行アプリもあり、ミセルポン・フリポンといったスマホで簡単作成・QRコード変換もできるサービスもあります。

この領域のサービスは顧客管理はできませんが、会員登録後にデザイン素材さえあれば簡易にクーポン作成・発行が可能でチラシやメールに貼り付けることですぐに利用できます。

(3)様々な種類のポイントと交換が可能なデジタル・ソーシャルギフト

デジタルギフトはコンビニや有名ブランド商品をURL化し、ギフトとしてメールやSNSで送ることができるオンラインのギフトです。

スターバックスの割引券・ANAや楽天ポイント・Amazonギフトなど各種ギフト券と交換することが可能です。こうした電子ギフトは月額・初期費用は無料で、最低発行金額も1円・50円など少額から発注ができるため、大手メーカーから小規模店舗にもおすすめです。

使い方も簡単でサイトへ登録後、選択したギフト・ポイントを発注すると、URLが発行され送付するだけで開始ができます。

(4)ECサイトのポイント付与におすすめネットショップ作成&ポイント管理システム

ポイント管理システムは、顧客管理・会員管理機能がついており個人情報の管理やセキュリティ面でも強みがあります。ECサイトとの連携ができるツールも多く、ネットショップ作成ソフトを通して管理していくことができます。

通販サイト作成ソフトの中でもツール自体にポイント付与機能が付いているカラーミーショップ、上記のように拡張アプリでポイント管理ができるSquareオンラインビジネスのように、ツール毎に利用方法が異なるため事前に確認しておきましょう。

主なWebクーポンの5つの種類と用途別の特徴

クーポン種別特徴・詳細
割引・値引きクーポン最も一般的なクーポンで10%割引・コース料金1,000円引きなど
新規・既存顧客に対して行うクーポン
特典付きクーポン店舗独自の限定グッズやキャンペーンを開催し、先着・購入者限定など
特定のターゲットのみを対象に実施が可能
条件付きクーポン主に商品購入・サービス利用者など金銭取引が発生している消費者を対象に
3名以上の来店・対象商品や1万円以上の購入など一定条件を満たした場合に適用
お試しクーポン新規顧客の獲得を目的としたクーポン形式で、新規限定で2,000円引きなどのキャンペーン
を開催することで新規ユーザーの獲得・購買意欲の喚起に利用
無料クーポン特定のサービスや商品に対して無料購入ができる形式で、追加購入で無料・5個以降の購入
で1製品が無料など組合せ方も豊富で個客単価のアップにもかつお湯

クーポン作成の3つのメリット・デザイン&発行ツールを組み合わせた活用方法

上記のクーポンの種類でまとめ内容と重なりますが、クーポン作成・発行のメリットを大きく3つあります。

(1)新規顧客の獲得・集客につながる

クーポン作成・発行することで店舗の認知度を高めることに加えて、新規顧客の獲得が期待できます。

インターネット・スマホが普及した現在は消費者は常に様々な店舗のメニューや料金を比較しながら、検討していることでしょう。

クーポン発行を行うことで新規来店の心理的なハードルを下げ、新規顧客の集客につなげることが期待できます。

(2)既存顧客のリピーター獲得・休眠顧客の掘り起こしが可能

またクーポン配信は既存の顧客リストに対しても有効なマーケティング施策です。初回来店時にクーポンや割引券を付与することで、再来店を促すことにつながります。

加えてWebクーポンの場合は、LINE・会員リストに対してQRコードやデザインを組合せて配信ができるため、休眠顧客の掘り起こしにも効果が期待できます。

(3)顧客単価のアップ・1ユーザーの売上アップが期待できる

クーポンの活用方法によっては、上述でふれたように一定金額の購入や対象商品サービスの利用者など条件をつけて発行することもできます。

既存顧客の売上を高めることに加えて、クロスセル・アップセル販売を行い顧客単価を引き上げていくことも店舗運営では重要といえます。

無料デザイン作成アプリ&クーポン管理&発行システムのおすすめ組合せ方法/ステップ

いくつかのクーポン作成・発行管理システムについてのメリットやサービスを紹介してきましたが、それぞれの強みを活かしたおすすめの活用方法を紹介します。

クーポン作成アプリ、クーポン管理システムの組み合わせ事例の図

クーポンを作成・配信したとしても反応のよいクリエイティブ・デザインでなければ高い効果は期待できないため、まずはデザイン作成アプリ(Canva・Adobe Spark)などを活用して、おしゃれなデザインを作りましょう。

QRコードなどに変換ができるクーポン作成アプリを活用して顧客リストやLINEで配信を行い、利用率や購入率といった反応の効果分析を実施しましょう。

その後、反応に応じた配信セグメント・訴求内容をデザインに反映し新しいクーポン配信でPDCAを回します。

ある程度クーポン施策がうまく回りだしてきたらTwitterやInstagram・LINEなどと相性の良いデジタルギフト( デジコ ・giftee)を活用して、SNSでの新規集客の拡大をはかっていきましょう。

無料デザインツールCanvaではWebクーポン・ギフト券・ショップカードなどおしゃれなテンプレートがいくつも用意されています。ぜひ、Canvaのテンプレートも活用してみてください。

おしゃれなデザインでおすすめ無料クーポン作成テンプレート比較8選

アプリ・ツール名月額費用無料プラン対応OS日本語対応有料素材機能・特徴
Canvaフリー:0円 ※無料
プロ:1,000円
企業:3,000円
無料トライアル30日
※OREND限定45日間無料
Windows/MacOS
iOS/Android
あり
有料は無制限
42万以上の無料テンプレート
8,000種以上の写真/素材
1クリックで背景画像削除
チーム共有・共同作業
Vismeフリー:0円 ※無料
プロ:約880円 ※7.99$
※月払いは約1,100円 9.99$
無料プランありWindows/MacOS
スマホブラウザ
あり
有料は無制限
豊富なテンプレで1億人利用
チラシ/バナー/パンフレット
Instagram/Facebookなどの
ストーリー・動画作成
顧客満足度98%
VistaCreate ※旧Crelloフリー:0円 ※無料
プロ:860円
あり
7日間無料
Windows /MacOS
iOS/Android
※スマホ作成時は
PCからアクセス不可
ありビデオクリップ・アニメーション
チーム共有・共同作業
100万以上の画像・動画
Stencilフリー:0円 ※無料
プロ:約990円 ※9$
無制限:約1,320円 ※12$
あり
7日間/返金保証
Windows /MacOS
iOS/Android
あり
有料は無制限
超高解像度500万枚の写真
300万以上のプレミア素材
24種の画像編集・写真加工機能
Adobe Sparkフリー:0円 ※無料
個人:約1100円 ※9.99$
チーム:約2,200円 ※19.99$
あり
個人は30日無料
Windows/MacOS
iOS/Android
あり数千以上の画像・アイコン
自社ブランドテーマ作成
チーム共有・共同作業
Luminar AIフリー:0円
マスター:9,580円
※月額0円買切り型
※30日返品可能
ありWindows/MacOSあり月額0円で買切り型の
AI画像・写真編集ソフト
カラー/テンプレをAI記憶
Zoner Photo
Studio X
フリー:0円
有料プラン:550円
※6,600円/年
ありWindowsRAW現像/レイヤー/ビデオ
まで高機能な編集/加工ソフト
POP KITフリー:0円
エンジョイ:550円
プレミアム:3,278円
ありWindows/MacOS
iOS/Android
あり初月無料で利用可能
5万以上の素材が使い放題
8ヶ国語に翻訳(10円/文字~)
Picky-Picsスターター:0円
個人版:980円
グループ版:1,980円
あり
有料も30日無料
iOS/Androidありチケット制料金プラン
写真・図形を簡単デザイン
PDF・PNG・URLで共有
※Canva:通常30日間の無料トライアルがOREND限定で45日間無料で利用できます

Canva – 無料で8,000種の豊富なテンプレートからプロ並みのクーポンデザイン作成

  • クーポン・ギフト券・チラシメニュー表・バナー素材をPC・スマホで簡単作成
  • 毎日更新される42万以上のおしゃれなテンプレート素材
  • 面倒な背景画像も1クリックで削除
  • 動画・画像・印刷も簡単に出力可能

Canvaは豊富な42万以上のデザインテンプレート・8,000種の写真素材を備えたオンラインのデザイン作成ツールです。POP・ポスター・メニュー表・アニメーションなど目的に合わせた素材が数多く用意され、デザイン経験がない個人の飲食店の方でもプロのような仕上がりになります。

アイコンや写真も豊富な素材から作成が可能で、面倒な背景画像の切り取りもワンボタン・フォントも多種多様でお店や目的に合わせてイメージ通りのデザインが作れます。

パワーポイントや無料ソフトでは手間の多い作業も月額300円/1人で使い放題で、メニューやチラシ作成に時間がかかっている人にはおすすめのアプリです。

※画面右下の歯車ボタンより再生速度を調整できます

また年支払いの場合には月額支払いよりも安くなり、OREND限定申込みで通常30日間無料トライアルが45日間無料利用ができるため、まずは使いやすさを試してみましょう。

初期費用月額費用(月払い)月額費用(年払い)無料お試し
無料月額300円/1人
※利用人数:5人
12,000円/年
※1ヶ月あたり1,000円/月
あり(30日間)
※OREND限定45日間

Square ギフト – 月額/初期/販売手数料0円/無料でSNS×クーポン配信/効果測定も可能

  • 初期/月額0円/販売手数料0円で簡単に電子ギフト・クーポン作成
  • 美容室/小売/飲食店/ショップの新規&リピーター獲得キャンペーンおすすめ
  • クーポンコードでInstagram&Twitterの効果測定/利用履歴/ポイントの管理
  • 電子ギフト/プラスチック/オリジナルギフトカードをテンプレートから簡単作成
  • POSレジ/ネットショップから簡単ギフトカード送付

Squareギフトカードは月額・初期費用0円で、複数回のクリックで簡単にeギフトカードの作成・送付ができるサービスです。Square社はPOSレジ・キャッシュレス端末・ネットショップ作成ソフトも提供しており、1つのアカウントで全てのサービスを無料利用ができます。

そのためネット販売を行うアパレル・テイクアウトなどのオンラインショップ美容室/サロン/飲食店・小売業界といった実店舗でもPOSレジと連動してギフト作成・送付が簡単にできます。

ギフトカードには「電子ギフト(無料)/背景画像テンプレート(150円)/カスタムデザイン(120円)」の3タイプがあり、無料で集客したい店舗やブランドを意識したい大手メーカー/小売店もおすすめです。

利用者履歴・ギフトポイント残高・効果測定も管理画面が可能で、LINE・Instagram・TwitterなどSNS上でどのキャンペーンが利用されたかといったマーケティングにも活用できます。

店舗・ネットショップのギフト/クーポンキャンペーンを無料ではじめましょう。

初期・月額費用手数料種類
0円3.25%~デジタルeギフト:無料
テンプレート作成:150円/枚
カスタムデザイン:120円/枚

月額/初期0円/店舗&ショップのキャンペーンおすすめ – テンプレートから電子ギフトを無料作成

Visme – 豊富なテンプレで初心者~プロもおすすめ

  • 個人から大企業まで多くの企業で利用実績:IBM・チューリッヒ・ユニリーバ
  • 豊富なテンプレートで初心者でも簡単デザイン作成
  • ドラッグ&ドロップの直感的な操作でチラシ/バナー以外にも動画作成も可能

Vismeは個人・初心者でも簡単にデザイン・グラフィック作成ができる無料ツールです。対応OSもWindows・Macなどネット接続ができればどこでも利用が可能で、ソフトを無料ダウンロードすればオフライン環境でもデザインができます。

海外製品ですが日本でも有名なIBM・ユニリーバなど様々な大手企業から個人の方にも利用されており、世界1億人以上が使いIT製品のレビューサイトの評判も非常に高く評価されています。


何が一番すきですか?
非常に豊富な機能を備えているのが好きです。最もプロフェッショナルなプレゼンテーション/スライド/インフォグラフィック/チャートをすぐに作成できます。Visme内にある専門的に設計されたテンプレートのおかげで、私の必要な作業はコンテンツをアップし、適切なフォーマット選択、クリックして使用できます。

Vismeでブランドの色を簡単に変更できるのが大好きです。事前にデザインした色を使用でき、テーマを変更するのはクリックするだけです。

また、私が作成したものはすべて、PDF、PNG、MP4、GIF、HTLM5、さらにはPowerpointから、選択したすべてのお気に入りの形式に簡単にエクスポートできることにも感心しています。
これにより、作業が非常に簡単になります。 また、Vismeスライドのプレゼンテーションが非常に柔軟であることにも感謝します。

ページング/アウトライン/スライドナビゲーションは、オンラインプレゼンテーションに便利な一流です。また、すべてのアニメーション/トランジションエフェクトをデザインすることもできます。

Powerpointよりもはるかに優れています。プレゼンターノートもあり、プレゼンテーションをWebサイトに簡単に埋め込んだり、PPTにエクスポートしてオフラインでプレゼンテーションしたりできます。 また、頻繁に更新されることもありがたいです。ちょうど昨日、私は新機能であるアニメーションへの招待状を受け取りました、そしてそれは本当に息をのむようなものです。

何が嫌いですか?
実際、私がVismeについて嫌いなことを本当に言うのは非常に難しいです。私はVismeのすべてが大好きです(確かにあなたはビジネス/プレミアムサブスクリプションでこの経験しか持っていないかもしれません)。
しかしそれは完全に価値があります。

どのような課題を解決し、どんなメリットを実感しましたか?
Vismeの前は、Powerpointを使用してプレゼンテーションを行うことができました。しかし、Vismeは私にとってまったく新しい可能性の世界を開きます。

私はVismeでPowerpointよりも優れた簡単なプレゼンテーションを作成できます-ワンクリックでいつでも変更できるすべての可能なアニメーション/トランジション/テーマ(Powerpointよりもさらに豊富です)を使用します。

プロがデザインしたブロックがすべて目の前にあるときのスライドデザインを想像してみてください。選択してクリックするだけでブームになります。 インフォグラフィック(アニメーション)をデザインして、自分のWebサイトや任意のWebページに簡単に埋め込むことができます

また優れたフォーマットでデータを視覚化し、Webサイトに表示または埋め込むこともできます。 すべてのビデオエフェクト/オーディオナレーションを含むビデオプレゼンテーションを簡単に作成できます。

プレゼンテーションを、オンラインまたはオフラインの任意の形式にエクスポートできます。 テンプレートや、Vismeが頻繁に開催するコースからも素晴らしいデザインを学ぶことができます。絶対に価値があります!
ソフトウェアレビューサイト – Vismeのレビュー・口コミより

日本語には対応していませんが直感的な操作が可能で、Googleの翻訳拡張アプリを無料インストールする手間はありますが利用できます。

プラン名初期・月額費用機能詳細
0円0円(無料)デザイン作成:5枚 / ストレージ:100MB
テンプレート制限:あり /ダウンロード形式:JGP
Vismeロゴ表示:あり
スタンダード約1,650円 ※15$デザイン作成:15枚 / ストレージ:250MB
プレミアテンプレート制限:なし / Vismeロゴ表示:なし
ダウンロード形式:JGP/PDF / サポート:24時間チャット/メール対応
ビジネス約3,190円 ※29$デザイン作成:無制限 / ストレージ:10GB
プレミアテンプレート制限:なし / Vismeロゴ表示:なし
ダウンロード形式:JGP/PDF/PPT/HTML5/動画
サポート:24時間チャット/メール対応 / リードの収集・保存
動画・音声のアップロード/ フォルダ管理 / ブランドキット

詳細はこちら:https://www.visme.co/

VistaCreate ※旧Crello – 写真加工&編集・豊富なテンプレート

  • 100万以上の素材・テンプレートを無料で使える
  • 背景画像削除・切り抜き・ぼかし・透過度調整など豊富な画像加工機能
  • アニメーション効果・動画トリミング・画像への音声追加も可能

VistaCreate(旧Crello)は100万以上の素材・テンプレートからさまざまなデザインが作れる、画像編集・写真加工・アニメーション作成ができる無料グラフィックデザインです。

クラウド型のデザイン作成ツールのためインストールも不要で、PCだけでなくiPhone・Android端末などスマホからでも利用ができます。

豊富なテンプレートが用意されていているため、専門知識がなくても誰でも簡単にクオリティの高い画像・動画作成ができFacebook・InstagramなどのSNSストーリー・バナーやSNS広告・パンフレット作成も可能です。

またこちらも海外IT製品レビューサイトの評判は平均4.5と高く、SNS投稿の画像作成に利用するユーザーが多いようです。


何が一番すきですか?
Crelloはソーシャルメディアやフリーランス目的でポスターを作成するために使用した中で、最高のデザインツールです。

私がクレロで一番好きな機能は
1)Instagram、Linkedin、Facebook、Twitter、Youtubeなどのソーシャルメディアに適したディメンションを持つソーシャルメディア投稿テンプレートのさまざまな定義済みカテゴリを提供します。
2)テンプレートは高度にパーソナライズされ、カスタマイズ可能であるため、クリックで目的に再利用できます。Crelloを使用して、イベントのポスターと証明書をすばやく作成しました。
3)png、jpg、mp4などのさまざまな形式でデザインをインポートします。

何が嫌いですか?
私はCrelloで何も嫌いではありませんが、crelloがマーケティングのニーズに最適なグラフィックを作成するためにこのツールを効率的に使用するため、すべてのユーザーを支援するチュートリアル・ビデオ掲載があれば素晴らしいと思います。

製品を検討している他の人へのおすすめポイント
写真、ベクター、ビデオなどで構成されるストックメディアなどの素晴らしい機能を提供してます。
crelloが提供するブランドキット機能は、さまざまなブランドスタイルに応じたグラフィックデザインを簡単に作成できるようにすることで、多くの時間を節約しました。

どのような課題を解決し、どんなメリットを実感しましたか?
Crelloを使用して実現したメリットは多くあります。

1)マーケティング目的でクリエイティブで魅力的なポスターを大幅に速く簡単にデザインするのに役立ちます
2)他のビジュアルデザインツールの最良の代替手段として機能し、人目を引くコンテンツを作成する際の時間のかかるプロセスとして機能することにより、グラフィックデザインの労力と費用を大幅に節約します。
ソフトウェアレビューサイト – 旧Crelloのレビュー・口コミより

フリープランは無料で利用できますが、月間5枚までのダウンロード制限・チーム招待・背景削除機能が使えないため機能を全て使えるProプランがおすすめです。

プラン名初期・月額費用機能詳細
フリー初期・月額:0円(無料)月間ダウンロード数:5枚 / 背景削除機能:なし
チーム招待機能:なし / テンプレート制限:なし
プロ初期:0円(無料)
月額:約880円 ※7.99$
※月払いは約1,100円 9.99$
月間ダウンロード数:無制限 / 背景削除機能:あり
チーム招待機能:あり / 100万以上のプレミアテンプレート利用:あり
フルHD動画・アニメーション:あり

詳細はこちら:https://create.vista.com/ja/home/

Stencil – 豊富な写真/素材&無料テンプレート

  • おしゃれな超高解像度500万枚の写真・300万以上の無料テンプレートを利用
  • 直感的な操作で初心者・個人ブロガー・SNS投稿動画の作成におすすめ
  • WordPressプラグイン・GoogleChrome拡張機能などツール連携でスピードデザイン作成

Stencil(ステンシル)は超高解像度500万枚の写真・300万以上のプレミアムアイコンを活用して、オリジナルのチラシ・バナー・InstagramやFacebookなどのSNS画像・動画作成ができる無料グラフィックデザインツールです。

WordPress連携・Google Chrome拡張機能によりスピーディーなデザイン作成が特徴のアプリです。

24種の画像編集・写真加工機能に加えて、豊富なデザインテンプレート・素材を組み合わせて直感的な操作で初心者・個人の店舗やネットショップの広告・バナー作成におすすめです。

海外ツールですが日本語フォント特にも対応しており、ひらがな、カタカナもおしゃれなステンシル書体でデザインの幅が大きく広がります。(フォントのダウンロードは会員登録が必要で、無料利用できますが使い方についてはこちらを確認しましょう)

こちらも日本語には対応していないため、不安がある方はGoogleの翻訳拡張アプリを無料インストールし自動ページ翻訳の設定を行いましょう。

Stencilの国内利用は現状少ないですが、IT製品レビューサイトの評判は高く5点満点で4.6の高評価を得ています。


何が一番すきですか?
さてこの画像グラフィック編集ソフトウェアは素晴らしいです。画像、テンプレート、フォントの膨大なライブラリが組み込まれているほか、独自のフォント、画像をアップロードすることもできます。

ワークスペースキャンバスには、ほとんどの追加タイプ、Webサイトのブログ、ソーシャルメディアプラットフォームに適した事前定義されたサイズがいくつかあります。

またカスタムキャンバスサイズを設定することもできます。ブラウザベースのソフトウェアは高構成のPC /ラップトップを必要としません。ユーザーインターフェイスはナビゲートと画像の作成が簡単です。

何が嫌いですか?
私はこのソフトウェアを嫌う理由はありませんでした。

どのような課題を解決し、どんなメリットを実感しましたか?
ステンシルを使用すると画像とバナーのデザインがとても簡単になりました。 私は複数のクライアントWebサイトを管理し、マーケティングも担当しています。

ここでステンシルは重要な役割を果たす1つのツールです。 ソーシャルメディアの広告バナーはステンシルのライブラリで利用可能なテンプレートを使用して、非常に簡単にデザインできるようになりました。
ソフトウェアレビューサイト – Stencilのレビュー・口コミより

こちらもフリープランの場合は無料利用が可能ですが、画像保存数は10枚/月・アイコン・プレミアム写真の利用は制限があります。上位のProプランがおすすめです。

プラン名初期・月額費用機能詳細
フリー初期・月額:0円(無料)月間画像保存数:10枚 / 限定写真・アイコン制限:あり
Instagram SMSセキュリティコード認証:10件/月
プロ初期:0円(無料)
月額:約990円 ※9$
※月払いは約1,650円 15$
月間画像保存数:50枚 / 500万枚の限定写真利用
310万以上のアイコン利用 / 1,300以上の無料テンプレート利用
フォントアップロード・ロゴ/透かし表示可能
100件テンプレブックマーク / 3,500以上のフォント+Googleフォント
Instagram SMSセキュリティコード認証:25件/月
無制限初期:0円(無料)
月額:約1,320円 ※12$
※月払いは約2,200円 20$
月間画像保存数:無制限 / 500万枚の限定写真利用
310万以上のアイコン利用 / 1,300以上の無料テンプレート利用
フォント&画像アップロード無制限・ロゴ/透かし表示可能
無制限のテンプレブックマーク / 3,500以上のフォント+Googleフォント
Instagram SMSセキュリティコード認証:100件/月

詳細はこちら:https://getstencil.com/

Creative Cloud Express ※旧Adobe Spark – 簡単スマホ作成アプリ

  • プロがデザインしたテンプレートを利用できる
  • チラシ・ポスター・SNSバナーにも活用
  • 豊富なテンプレート・フォント

Creative Cloud Express ※旧Adobe Sparkは簡単スマホ作成アプリはデザイン・メニュー作成が未経験でも簡単につくれるandroidスマホ用グラフィックデザインアプリです。

豊富なテンプレート・フォント・フィルター機能も使えるため、おしゃれなデザインがすぐに作成つくれます。

詳細はこちら:https://play.google.com/store/apps/details?id=com.adobe.spark.post&hl=ja&gl=US

ラクスル – 無料デザインテンプレート

  • 豊富なデザインテンプレート
  • さまざまなサイズを無料で利用可能
  • 短時間でポスターが完成

ラクスル の特徴は豊富なデザインテンプレートです。人によって必要なテンプレートは違いますが、豊富なデザインテンプレートが有るため、自由に作成することが可能です。またさまざまなサイズで利用することが可能で、短時間でポスターが完成します。

簡単編集!画像素材は2000万点! ラクスルのオンラインデザイン

パワポン 

この画像には alt 属性が指定されておらず、ファイル名は パワポン-1024x362.png です
  • 累計ダウンロード数200万以上
  • 1,500種類以上のデザインテンプレート
  • 本格的なポスターが制作できる

パワポンの特徴は累計ダウンロード数200万以上で、信頼してダウンロードすることができます。また1,500種類以上のデザインテンプレートがあるため、ポスターが被るという心配がありません。さらにオリジナリティの高い本格的なポスターを制作することが可能です。

詳細はこちら:https://ppon.askul.co.jp/

ラベル屋さん

  • チケット・クーポン以外も宛名ラベル・名刺・ステッカーなど豊富なテンプレート
  • 多くのテンプレートからWeb上で簡単作成
  • ドラッグ&ドロップで初心者でも作れる

ラベル屋さんはチケット・クーポン以外にも宛名ラベル・名刺・ステッカーなど豊富な種類が用意されている室湯テンプレートサイトです。

割引型のクーポンやQRコード型などさまざまな種類のデザインが用意されており、テンプレートを選択しログインなどは不要で直感的に画像や写真を配置するだけで、オリジナルクーポンが作成できます。

詳細はこちら:https://www.labelyasan.com/template/item/08_ticket/

Microsoft – Office テンプレート

  • オリジナルのポスターを作成可能
  • さまざまなシーンで活用
  • 豊富なデザインを用意

Microsoftの特徴はオリジナルのポスターを作成することが可能で、さまざまなシーンで活用をすることができます。また豊富なデザインが用意されているため、企業によって必要なポスターを作成することが可能です。

詳細はこちら:https://www.microsoft.com/ja-jp/office/pipc/template/result.aspx?id=10976

無料おすすめおしゃれなクーポンデザイン作成アプリ&ツール初期/月額比較8選

アプリ・ツール名月額・料金プラン無料プラン対応OS日本語対応有料素材機能・特徴
Canvaフリー:0円
プロ:1,000円
企業:3,000円
無料トライアルあり
※OREND限定
45日間無料お試し
Windows/MacOS
iOS/Android
あり
有料は無制限
42万以上の無料テンプレート
8,000種以上の写真/素材
1クリックで背景画像削除
チーム共有・共同作業
Vismeフリー:0円
プロ:約880円 ※7.99$
※月払いは約1,100円 9.99$
無料プランありWindows/MacOS
スマホブラウザ
あり
有料は無制限
豊富なテンプレで1億人利用
チラシ/バナー/パンフレット
Instagram/Facebookなどの
ストーリー・動画作成
顧客満足度98%
Crelloフリー:0円
プロ:860円
あり
7日間無料
Windows /MacOS
iOS/Android
※スマホ作成時は
PCからアクセス不可
ありビデオクリップ・アニメーション
チーム共有・共同作業
100万以上の画像・動画
Stencilフリー:0円
プロ:約990円 ※9$
無制限:約1,320円 ※12$
あり
7日間/返金保証
Windows /MacOS
iOS/Android
あり
有料は無制限
超高解像度500万枚の写真
300万以上のプレミア素材
24種の画像編集・写真加工機能
Adobe Sparkフリー:0円
個人:約1100円 ※9.99$
チーム:約2,200円 ※19.99$
あり
個人は30日無料
Windows/MacOS
iOS/Android
あり数千以上の画像・アイコン
自社ブランドテーマ作成
チーム共有・共同作業
Picky-Picsスターター:0円
個人版:980円
グループ版:1,980円
あり
有料も30日無料
iOS/Androidありチケット制料金プラン
写真・図形を簡単デザイン
PDF・PNG・URLで共有

Canva – 無料の42万テンレ/8,000種の写真素材からプロ並みのクーポンデザイン作成

  • パンフレット・ポスター・チラシメニュー表・バナー素材をPC・スマホで簡単作成
  • 毎日更新される42万以上のおしゃれなテンプレート素材
  • 面倒な背景画像も1クリックで削除
  • 動画・画像・印刷も簡単に出力可能

Canvaは豊富な42万以上のデザインテンプレート・8,000種の写真素材を備えたオンラインのデザイン作成ツールです。POP・ポスター・メニュー表・アニメーションなど目的に合わせた素材が数多く用意され、デザイン経験がない個人の飲食店の方でもプロのような仕上がりになります。

アイコンや写真も豊富な素材から作成が可能で、面倒な背景画像の切り取りもワンボタン・フォントも多種多様でお店や目的に合わせてイメージ通りのデザインが作れます。

パワーポイントや無料ソフトでは手間の多い作業も月額300円/1人で使い放題で、メニューやチラシ作成に時間がかかっている人にはおすすめのアプリです。

また年支払いの場合には月額支払いよりも安くなり、OREND限定申込みで通常30日間無料トライアルが45日間無料利用ができるため、まずは使いやすさを試してみましょう。

初期費用月額費用(月払い)月額費用(年払い)無料お試し
無料月額300円/1人
※利用人数:5人
12,000円/年
※1ヶ月あたり1,000円/月
あり(30日間)
※OREND限定45日間

Square ギフト – 月額/初期/販売手数料0円/無料でSNS×クーポン配信/効果測定も可能

  • 初期/月額0円/販売手数料0円で簡単に電子ギフト・クーポン作成
  • 美容室/小売/飲食店/ショップの新規&リピーター獲得キャンペーンおすすめ
  • クーポンコードでInstagram&Twitterの効果測定/利用履歴/ポイントの管理
  • 電子ギフト/プラスチック/オリジナルギフトカードをテンプレートから簡単作成
  • POSレジ/ネットショップから簡単ギフトカード送付

Squareギフトカードは月額・初期費用0円で、複数回のクリックで簡単にeギフトカードの作成・送付ができるサービスです。Square社はPOSレジ・キャッシュレス端末・ネットショップ作成ソフトも提供しており、1つのアカウントで全てのサービスを無料利用ができます。

そのためネット販売を行うアパレル・テイクアウトなどのオンラインショップ美容室/サロン/飲食店・小売業界といった実店舗でもPOSレジと連動してギフト作成・送付が簡単にできます。

ギフトカードには「電子ギフト(無料)/背景画像テンプレート(150円)/カスタムデザイン(120円)」の3タイプがあり、無料で集客したい店舗やブランドを意識したい大手メーカー/小売店もおすすめです。

利用者履歴・ギフトポイント残高・効果測定も管理画面が可能で、LINE・Instagram・TwitterなどSNS上でどのキャンペーンが利用されたかといったマーケティングにも活用できます。

店舗・ネットショップのギフト/クーポンキャンペーンを無料ではじめましょう。

初期・月額費用手数料種類
0円3.25%~デジタルeギフト:無料
テンプレート作成:150円/枚
カスタムデザイン:120円/枚

月額/初期0円/店舗&ショップのキャンペーンおすすめ – テンプレートから電子ギフトを無料作成

Visme – 豊富なテンプレで初心者~プロもおすすめ

  • 個人から大企業まで多くの企業で利用実績:IBM・チューリッヒ・ユニリーバ
  • 豊富なテンプレートで初心者でも簡単デザイン作成
  • ドラッグ&ドロップの直感的な操作でチラシ/バナー以外にも動画作成も可能

Vismeは個人・初心者でも簡単にデザイン・グラフィック作成ができる無料ツールです。対応OSもWindows・Macなどネット接続ができればどこでも利用が可能で、ソフトを無料ダウンロードすればオフライン環境でもデザインができます。

海外製品ですが日本でも有名なIBM・ユニリーバなど様々な大手企業から個人の方にも利用されており、世界1億人以上が使いIT製品のレビューサイトの評判も非常に高く評価されています。


何が一番すきですか?
非常に豊富な機能を備えているのが好きです。最もプロフェッショナルなプレゼンテーション/スライド/インフォグラフィック/チャートをすぐに作成できます。Visme内にある専門的に設計されたテンプレートのおかげで、私の必要な作業はコンテンツをアップし、適切なフォーマット選択、クリックして使用できます。

Vismeでブランドの色を簡単に変更できるのが大好きです。事前にデザインした色を使用でき、テーマを変更するのはクリックするだけです。

また、私が作成したものはすべて、PDF、PNG、MP4、GIF、HTLM5、さらにはPowerpointから、選択したすべてのお気に入りの形式に簡単にエクスポートできることにも感心しています。
これにより、作業が非常に簡単になります。 また、Vismeスライドのプレゼンテーションが非常に柔軟であることにも感謝します。

ページング/アウトライン/スライドナビゲーションは、オンラインプレゼンテーションに便利な一流です。また、すべてのアニメーション/トランジションエフェクトをデザインすることもできます。

Powerpointよりもはるかに優れています。プレゼンターノートもあり、プレゼンテーションをWebサイトに簡単に埋め込んだり、PPTにエクスポートしてオフラインでプレゼンテーションしたりできます。 また、頻繁に更新されることもありがたいです。ちょうど昨日、私は新機能であるアニメーションへの招待状を受け取りました、そしてそれは本当に息をのむようなものです。

何が嫌いですか?
実際、私がVismeについて嫌いなことを本当に言うのは非常に難しいです。私はVismeのすべてが大好きです(確かにあなたはビジネス/プレミアムサブスクリプションでこの経験しか持っていないかもしれません)。
しかしそれは完全に価値があります。

どのような課題を解決し、どんなメリットを実感しましたか?
Vismeの前は、Powerpointを使用してプレゼンテーションを行うことができました。しかし、Vismeは私にとってまったく新しい可能性の世界を開きます。

私はVismeでPowerpointよりも優れた簡単なプレゼンテーションを作成できます-ワンクリックでいつでも変更できるすべての可能なアニメーション/トランジション/テーマ(Powerpointよりもさらに豊富です)を使用します。

プロがデザインしたブロックがすべて目の前にあるときのスライドデザインを想像してみてください。選択してクリックするだけでブームになります。 インフォグラフィック(アニメーション)をデザインして、自分のWebサイトや任意のWebページに簡単に埋め込むことができます

また優れたフォーマットでデータを視覚化し、Webサイトに表示または埋め込むこともできます。 すべてのビデオエフェクト/オーディオナレーションを含むビデオプレゼンテーションを簡単に作成できます。

プレゼンテーションを、オンラインまたはオフラインの任意の形式にエクスポートできます。 テンプレートや、Vismeが頻繁に開催するコースからも素晴らしいデザインを学ぶことができます。絶対に価値があります!
ソフトウェアレビューサイト – Vismeのレビュー・口コミより

日本語には対応していませんが直感的な操作が可能で、Googleの翻訳拡張アプリを無料インストールする手間はありますが利用できます。

プラン名初期・月額費用機能詳細
0円0円(無料)デザイン作成:5枚 / ストレージ:100MB
テンプレート制限:あり /ダウンロード形式:JGP
Vismeロゴ表示:あり
スタンダード約1,650円 ※15$デザイン作成:15枚 / ストレージ:250MB
プレミアテンプレート制限:なし / Vismeロゴ表示:なし
ダウンロード形式:JGP/PDF / サポート:24時間チャット/メール対応
ビジネス約3,190円 ※29$デザイン作成:無制限 / ストレージ:10GB
プレミアテンプレート制限:なし / Vismeロゴ表示:なし
ダウンロード形式:JGP/PDF/PPT/HTML5/動画
サポート:24時間チャット/メール対応 / リードの収集・保存
動画・音声のアップロード/ フォルダ管理 / ブランドキット

詳細はこちら:https://www.visme.co/

VistaCreate ※旧Crello – 写真加工&編集・豊富なテンプレート

  • 100万以上の素材・テンプレートを無料で使える
  • 背景画像削除・切り抜き・ぼかし・透過度調整など豊富な画像加工機能
  • アニメーション効果・動画トリミング・画像への音声追加も可能

VistaCreate(旧Crello)は100万以上の素材・テンプレートからさまざまなデザインが作れる、画像編集・写真加工・アニメーション作成ができる無料グラフィックデザインです。

クラウド型のデザイン作成ツールのためインストールも不要で、PCだけでなくiPhone・Android端末などスマホからでも利用ができます。

豊富なテンプレートが用意されていているため、専門知識がなくても誰でも簡単にクオリティの高い画像・動画作成ができFacebook・InstagramなどのSNSストーリー・バナーやSNS広告・パンフレット作成も可能です。

またこちらも海外IT製品レビューサイトの評判は平均4.5と高く、SNS投稿の画像作成に利用するユーザーが多いようです。


何が一番すきですか?
Crelloはソーシャルメディアやフリーランス目的でポスターを作成するために使用した中で、最高のデザインツールです。

私がクレロで一番好きな機能は
1)Instagram、Linkedin、Facebook、Twitter、Youtubeなどのソーシャルメディアに適したディメンションを持つソーシャルメディア投稿テンプレートのさまざまな定義済みカテゴリを提供します。
2)テンプレートは高度にパーソナライズされ、カスタマイズ可能であるため、クリックで目的に再利用できます。Crelloを使用して、イベントのポスターと証明書をすばやく作成しました。
3)png、jpg、mp4などのさまざまな形式でデザインをインポートします。

何が嫌いですか?
私はCrelloで何も嫌いではありませんが、crelloがマーケティングのニーズに最適なグラフィックを作成するためにこのツールを効率的に使用するため、すべてのユーザーを支援するチュートリアル・ビデオ掲載があれば素晴らしいと思います。

製品を検討している他の人へのおすすめポイント
写真、ベクター、ビデオなどで構成されるストックメディアなどの素晴らしい機能を提供してます。
crelloが提供するブランドキット機能は、さまざまなブランドスタイルに応じたグラフィックデザインを簡単に作成できるようにすることで、多くの時間を節約しました。

どのような課題を解決し、どんなメリットを実感しましたか?
Crelloを使用して実現したメリットは多くあります。

1)マーケティング目的でクリエイティブで魅力的なポスターを大幅に速く簡単にデザインするのに役立ちます
2)他のビジュアルデザインツールの最良の代替手段として機能し、人目を引くコンテンツを作成する際の時間のかかるプロセスとして機能することにより、グラフィックデザインの労力と費用を大幅に節約します。
ソフトウェアレビューサイト – 旧Crelloのレビュー・口コミより

フリープランは無料で利用できますが、月間5枚までのダウンロード制限・チーム招待・背景削除機能が使えないため機能を全て使えるProプランがおすすめです。

プラン名初期・月額費用機能詳細
フリー初期・月額:0円(無料)月間ダウンロード数:5枚 / 背景削除機能:なし
チーム招待機能:なし / テンプレート制限:なし
プロ初期:0円(無料)
月額:約880円 ※7.99$
※月払いは約1,100円 9.99$
月間ダウンロード数:無制限 / 背景削除機能:あり
チーム招待機能:あり / 100万以上のプレミアテンプレート利用:あり
フルHD動画・アニメーション:あり

詳細はこちら:https://create.vista.com/ja/home/

Stencil – 豊富な写真/素材&無料テンプレート

  • おしゃれな超高解像度500万枚の写真・300万以上の無料テンプレートを利用
  • 直感的な操作で初心者・個人ブロガー・SNS投稿動画の作成におすすめ
  • WordPressプラグイン・GoogleChrome拡張機能などツール連携でスピードデザイン作成

Stencil(ステンシル)は超高解像度500万枚の写真・300万以上のプレミアムアイコンを活用して、オリジナルのチラシ・バナー・InstagramやFacebookなどのSNS画像・動画作成ができる無料グラフィックデザインツールです。

WordPress連携・Google Chrome拡張機能によりスピーディーなデザイン作成が特徴のアプリです。

24種の画像編集・写真加工機能に加えて、豊富なデザインテンプレート・素材を組み合わせて直感的な操作で初心者・個人の店舗やネットショップの広告・バナー作成におすすめです。

海外ツールですが日本語フォント特にも対応しており、ひらがな、カタカナもおしゃれなステンシル書体でデザインの幅が大きく広がります。(フォントのダウンロードは会員登録が必要で、無料利用できますが使い方についてはこちらを確認しましょう)

こちらも日本語には対応していないため、不安がある方はGoogleの翻訳拡張アプリを無料インストールし自動ページ翻訳の設定を行いましょう。

Stencilの国内利用は現状少ないですが、IT製品レビューサイトの評判は高く5点満点で4.6の高評価を得ています。


何が一番すきですか?
さてこの画像グラフィック編集ソフトウェアは素晴らしいです。画像、テンプレート、フォントの膨大なライブラリが組み込まれているほか、独自のフォント、画像をアップロードすることもできます。

ワークスペースキャンバスには、ほとんどの追加タイプ、Webサイトのブログ、ソーシャルメディアプラットフォームに適した事前定義されたサイズがいくつかあります。

またカスタムキャンバスサイズを設定することもできます。ブラウザベースのソフトウェアは高構成のPC /ラップトップを必要としません。ユーザーインターフェイスはナビゲートと画像の作成が簡単です。

何が嫌いですか?
私はこのソフトウェアを嫌う理由はありませんでした。

どのような課題を解決し、どんなメリットを実感しましたか?
ステンシルを使用すると画像とバナーのデザインがとても簡単になりました。 私は複数のクライアントWebサイトを管理し、マーケティングも担当しています。

ここでステンシルは重要な役割を果たす1つのツールです。 ソーシャルメディアの広告バナーはステンシルのライブラリで利用可能なテンプレートを使用して、非常に簡単にデザインできるようになりました。
ソフトウェアレビューサイト – Stencilのレビュー・口コミより

こちらもフリープランの場合は無料利用が可能ですが、画像保存数は10枚/月・アイコン・プレミアム写真の利用は制限があります。上位のProプランがおすすめです。

プラン名初期・月額費用機能詳細
フリー初期・月額:0円(無料)月間画像保存数:10枚 / 限定写真・アイコン制限:あり
Instagram SMSセキュリティコード認証:10件/月
プロ初期:0円(無料)
月額:約990円 ※9$
※月払いは約1,650円 15$
月間画像保存数:50枚 / 500万枚の限定写真利用
310万以上のアイコン利用 / 1,300以上の無料テンプレート利用
フォントアップロード・ロゴ/透かし表示可能
100件テンプレブックマーク / 3,500以上のフォント+Googleフォント
Instagram SMSセキュリティコード認証:25件/月
無制限初期:0円(無料)
月額:約1,320円 ※12$
※月払いは約2,200円 20$
月間画像保存数:無制限 / 500万枚の限定写真利用
310万以上のアイコン利用 / 1,300以上の無料テンプレート利用
フォント&画像アップロード無制限・ロゴ/透かし表示可能
無制限のテンプレブックマーク / 3,500以上のフォント+Googleフォント
Instagram SMSセキュリティコード認証:100件/月

詳細はこちら:https://getstencil.com/

Creative Cloud Express ※旧Adobe Spark – 簡単スマホ作成アプリ

  • プロがデザインしたテンプレートを利用できる
  • チラシ・ポスター・SNSバナーにも活用
  • 豊富なテンプレート・フォント

Creative Cloud Express ※旧Adobe Sparkは簡単スマホ作成アプリはデザイン・メニュー作成が未経験でも簡単につくれるandroidスマホ用グラフィックデザインアプリです。

豊富なテンプレート・フォント・フィルター機能も使えるため、おしゃれなデザインがすぐに作成つくれます。

詳細はこちら:https://play.google.com/store/apps/details?id=com.adobe.spark.post&hl=ja&gl=US

Picky-Pics – こだわり素材を簡単に自分でレイアウト作成

この画像には alt 属性が指定されておらず、ファイル名は スクリーンショット-2019-10-12-21.19.29-1024x516.png です
  • こだわり素材が約50,000点以上
  • やみつきになるレイアウト切り替え
  • 1ピクセルを見逃さないスマートガイドでプロの技を実現

Picky-Picsはこだわり素材が約50,000点以上あるため、イメージに合わせた広告を作成可能です。レイアウト切り替えにこだわっているため、自動的に最適なレイアウトを行ってくれます。1ピクセルを見逃さないスマートガイドでプロの技を実現しています。

詳細はこちら:https://picky-pics.com/

Flep(フレップ)- 撮影写真からiPhone・スマホアプリで簡単デザイン作成

この画像には alt 属性が指定されておらず、ファイル名は Flep(フレップ)_キャプチャ-1024x384.png です
  • アプリで作成可能
  • アカウント登録無し
  • 撮影した写真からチラシを作るアプリ

Flep(フレップ)はアプリで作成することが可能です。高品質の広告を作成することが可能で、自分で撮った写真を加工して作成をするため、オリジナリティの高い広告が仕上がります。また作成した広告はWebでシェアができるため、おすすめです。

詳細はこちら:https://apps.apple.com/jp/app/id680179697

EdrawMax – 豊富なテンプレートでおしゃれなギフト作成・デザインツール

EdrawMaxはグラフィックデザイン・マインドマップ作成が可能な無料から使えるツールです。フローチャートの作成・間取り・組織図の作成がメインですが、テンプレート豊富なためクーポンやチラシのデザイン作成も可能です。

買い切り型月額型無料トライアル
プレミアム:24,500円
永続ライセンス:13,800円
年間プラン:9,800円あり

詳細はこちら:https://www.edrawsoft.com/jp/gift-voucher-templates.html

店舗おすすめ無料モバイルクーポン作成アプリ&管理システム初期・月額比較13選

サービス名初期費用月額費用注文/予約手数料決済機能連携/機能利用業界
STORES予約0円 ※無料フリー:0円 ※無料
ライト:7,980円〜
スタンダード:2.4万円
プラチナ:6万円 
決済4.9%+99円クレジット決済
事前決済
継続課金
Zoom/Google予約
LINE/インスタ予約
Salesforce
API公開
レッスン教室
サロン/美容室
エステ/マッサージ
フィットネス/整体
DECA for LINE
LINE予約/顧客管理
お問合せ100,000円0円 ※無料クレジット決済
事前決済
LINE公式アカウント
API/会員DB連携
決済システム
小売/美容室/スクール
学習塾/飲食店
不動産/ブライダル
人材/メーカー
LINEサロン予約
RE:RE
0円 ※無料9,800円0円 ※無料クレジット
事前決済
月額課金
ホットペッパー
LINE連携
美容室/整体院
エステ/サロン
フィットネス
LINEステップ
顧客管理
10,000円スタート:2,680円
スタンダード:19,800円
アドバンス:29,800円
お問合せお問合せセグメント配信
ステップ配信
リッチメニュー
チャットボット
URL/経路分析
Shopify/ChatGPT
通販/美容院
飲食店/ネイルサロン
人材紹介/小売店
不動産/ホテル
スマトピ 0円 
キャンペーン中
2,980円~ お問合せお問合せセグメント配信/リッチメニュー
タグ配信/クーポン作成・発行
ステップ配信/オペレーターサポー
友だち登録アンケート構築
Googleビジネスプロフィール登録
塾/レッスン教室/オンラインスクール 
サロン/美容室/インフルエンサー
マッサージ/ 飲食店/BtoB企業
アパレル/フィットネスジム
WTE
※IT導入補助金で5~70%割引
お問合せお問合せ0円 ※無料クレジット
継続課金
月謝管理
Instagram
API/自社DB連携
オンラインスクール
エステ/サロン
フィットネス
Poster0円 ※無料フリー:0円
エントリー:980円
ビジネス:5,000円
お問合せお問合せセグメント配信
リッチメニュー
チャットボット
自動応答
小売/サービス
BtoB企業/美容室
Lステップ0円 ※無料スタート:2,980円
スタンダード21,780円
プロ:32,780円
お問合せお問合せセグメント配信
リッチメニュー
チャットボット
URL/経路分析
小売/サービス
BtoB企業/美容室

デジコ – 月額&初期0円で無料登録/アマギフ交換/SNS販促/アンケート謝礼おすすめ

  • Amazonギフトを中心に6,000以上のサービス引換ランナップ
  • 森永製菓・ベルーナなど大手企業での導入実績
  • SNSキャンペーン効果が150%アップ事例
  • 無料API連携でデジタルギフトを自動送付

デジコは各種ポイント・現金など6,000種類以上のサービスと交換ができるデジタルギフトで、月額・初期費用は0円・最短2日で導入が可能で、金額も1円単位で送付できるため自由度も高いサービスです。

アンケート謝礼や集客イベントなど販促キャンペーンとしてベンチャー企業・大手EC・通販会社・メーカーで利用実績があり、デジコ活用でキャンペーン効果が150%アップの事例もあります。

また手動送付では手間もかかるギフト送付も無料APIも公開されているため、自社の会員データベースと連携することでメールやSNSでギフトURLの自動送付が可能です。

また販促キャンペーン以外にも活用方法はさまざまで、社内向けでは福利厚生や社内インセンティブとして、従業員満足度のアップに利用・販促ではLINEやTwitterと連携したインスタントウィン・レシート応募キャンペーンにも対応。

加えてデジコを提供するVOYAGE MARKETINGではポイントサービスも運営しており、バナーやクリエイティブ作成~広告運用などプロモーションまでトータルでサポートしています。

月額・初期費用API連携最低発行額交換先支払い方法
0円(無料)0円(無料)1円~Amazonギフト
iTunes/Google Play
ANA・JALマイル
楽天Edy/WAON
後払い

ポチっとギフト – 初期/月額0円/アンケート謝礼/SNS抽選/セブン-イレブン/KFC商品が使える

  • 初期/月額0円/セブン-イレブンやケンタッキーなど有名チェーン店の商品が使える
  • 全国の店舗ですぐに交換可能/店舗でバーコードを提示するだけ
  • 100円~の商品もあるためSNSキャンペーン施策のスモールスタートが可能
  • LINE/Twitter/シリアルIDなどインスタントウィン/即時抽選キャンペーンも可能
  • 保険見積・成約謝礼/アンケート謝礼/ポイント交換商品等におすすめ

ポチッとギフトはソフトバンクグループのSBギフト提供で初期/月額0円から利用でき、スマホで表示できるユニークバーコードを利用して商品と引き換えできるギフトURLをお客様に配布ができるデジタルギフトです。

お客様はバーコードをセブン-イレブンなどの全国の利用可能店舗に持っていくだけで簡単に商品と引き換えができます。 店舗受取なので配送費がかからずノベルティや景品にかかるコストを抑えることができます。

ポチッとギフトは全国の提携店舗で商品と引き換えることができ、金券利用ができない金融や保険業界におすすめです。引換先:セブン-イレブン/モスバーガー/ケンタッキーフライドチキン/サーティワン アイスクリーム/花キューピット ※一部対象外店舗がございます

ポチッとギフトはユニークURL形式のためメールや各種SNS・ダイレクトメッセージ等でかんたんに贈ることができ、SNS販促やアンケート謝礼にも活用できます。

商品ラインナップは100円のものもあり応募者全員プレゼント等、大規模なインセンティブキャンペーンはもちろん、キャンペーン・販促施策のスモールスタート時のちょっとした起爆剤としてもご利用いただけます。

またインスタントウィン・即時抽選キャンペーンシステムも提供しており、Twitter・LINEなどを活用したWebキャンペーンの実施も可能です。

デジタルギフト活用の無料相談も受け付けているため、まずは営業担当に相談してみましょう。

初期費用月額費用交換先支払方法
0円 ※無料0円 ※無料セブン-イレブン/モスバーガー
ケンタッキーフライドチキン
サーティワン アイスクリーム など
後払い

Visaギフト vanilla 初期/月額0円/1円単位で金額指定/SNS販促/コード&カード型あり

  • 初期月額0円/1円単位~発行可能/8,000万以上のVisa加盟店対応
  • デジタル/カード型配布でSNS販促/来店/アンケート販促/社内報奨金おすすめ
  • Amazon/PayPay/AppStore/楽天/コンビニ/スーパーなど様々な場面で活用
  • 発行手数料5%も無料キャンペーン実施中で他社より安く利用が可能※条件あり
  • 有効化タイミングは日付指定で不正利用防止/2種類のオリジナルデザイン作成可能

Visaギフト vanilla(Visa eギフト vanilla・バニラVisaギフトカード)初期/月額0円のVisaブランドの法人向けデジタルギフト・ギフトカードで世界で展開する8,000万店舗以上のVisa加盟店で利用できます。

デジタルギフト”Visa eギフト vanilla”とギフトカード”バニラVisaギフトカード“の2タイプが選択でき、店頭やネットショッピングなどユーザー側はAmazonや楽天/PayPay/コンビニ/スーパーなど様々な用途で利用できます。

企業側は発注金額の手数料が他社と比較して安く、1円単位での金額指定や有効化の日付指定ができるため、管理コストが削減され導入しやすくなっています。

アプリダウンロード/個人情報登録や審査/サービス登録などが一切不要で、スマホとネット環境だけあればだれでも利用ができ、不安や手間なく安心して使うことができます。

SNSキャンペーンや来店促進キャンペーン以外にも創立記念/周年記念の記念品や従業員への特別賞与、社内・社外へのインセンティブ・会費の還元・謝礼など、様々なシーンで活用いただいています。

オリジナルデザインも採用でき販促キャンペーン景品など自社ブランドをアピールしたい企業におすすめで、企業ロゴ/メッセージを添えて従業員向けギフトにもご利用できます。

サービス概要や事例のわかる資料も1分でダウンロードができるため、まずは無料で資料をダウンロードしてみましょう。

初期費用月額費用額面発行手数料オリジナルデザイン
0円 ※無料0円 ※無料デジタルギフト:500円~100,000円
ギフトカード:3,000円~100,000円
※1円単位で指定可能
5.0% ※無料キャンペーン実施中
※条件有
対応可能 ※要見積

Square ギフト – 月額/初期/販売手数料0円/無料でSNS×クーポン配信/効果測定も可能

  • 初期/月額0円/販売手数料0円で簡単に電子ギフト・クーポン作成
  • 美容室/小売/飲食店/ショップの新規&リピーター獲得キャンペーンおすすめ
  • クーポンコードでInstagram&Twitterの効果測定/利用履歴/ポイントの管理
  • 電子ギフト/プラスチック/オリジナルギフトカードをテンプレートから簡単作成
  • POSレジ/ネットショップから簡単ギフトカード送付

Squareギフトカードは月額・初期費用0円で、複数回のクリックで簡単にeギフトカードの作成・送付ができるサービスです。Square社はPOSレジ・キャッシュレス端末・ネットショップ作成ソフトも提供しており、1つのアカウントで全てのサービスを無料利用ができます。

そのためネット販売を行うアパレル・テイクアウトなどのオンラインショップ美容室/サロン/飲食店・小売業界といった実店舗でもPOSレジと連動してギフト作成・送付が簡単にできます。

ギフトカードには「電子ギフト(無料)/背景画像テンプレート(150円)/カスタムデザイン(120円)」の3タイプがあり、無料で集客したい店舗やブランドを意識したい大手メーカー/小売店もおすすめです。

利用者履歴・ギフトポイント残高・効果測定も管理画面が可能で、LINE・Instagram・TwitterなどSNS上でどのキャンペーンが利用されたかといったマーケティングにも活用できます。

店舗・ネットショップのギフト/クーポンキャンペーンを無料ではじめましょう。

初期・月額費用手数料種類
0円3.25%~デジタルeギフト:無料
テンプレート作成:150円/枚
カスタムデザイン:120円/枚

月額/初期0円/店舗&ショップのキャンペーンおすすめ – テンプレートから電子ギフトを無料作成

選べる e-GIFT

  • 交換商品の豊富さ(選べるe-GIFTのみ取り扱いの商品もあり)
  • 初期/月額0円/提供価格のシンプルさ
  • 受取側は簡単な3ステップで交換可能/全ギフト満額受け取り

選べるe-GIFTでは、QR決済・ポイント等の 30種類以上に対応しております。

受取側は、自分の好みの商品をいつでも自由に選ぶことが可能です。

初期/月額費用/各種提供システム利用料等は一切発生せず、最低発注金額の設定もないため少額からでも導入頂けます。デジタルタイプ、カードタイプ、後有効化サービス等豊富な提供方法をご用意。各企業キャンペーンにあわせた設計が可能です。

初期費用月額費用手数料支払い方法
無料無料お問い合わせ後払い対応可

詳細はこちら:https://www.anatc-gift.com/

DECA for LINE 予約&顧客管理/セグメント配信でCTR5倍/マーケ支援1500社超/DB連携

  • セグメント配信/ステップ配信/チャットボット/外部DB・Web行動・LINEデータ活用
  • Webサイト上での行動履歴を利用したポップアップでLINEの友だち獲得効率UP
  • 1500以上の支援実績を持つ専任コンサルがLINE広告やミニアプリ開発などLINEマーケを総合支援
  • アート引越センター/湘南美容外科/よなよなエール/FABRIC TOKYOなど様々な企業で導入
  • CTR約5倍/ブロック率約55%低下/年間配信コスト200万円削減/友だち獲得約2.6倍

DECA for LINE(デカ・フォー・ライン)はLINE特化型MAツールを活用したLINEマーケティングのトータル支援サービスです。
セグメント配信やCRMなどツールの機能だけでなく、経験豊富なコンサルタントがアカウントの設計から施策改善までサポートします。

LINE社公認のLINE テクノロジーパートナーとしてLINE広告・APIやデータベース連携・個別開発など、様々なLINEに関連するソリューションを企画・実装までトータルで支援しています。

ツールの機能も豊富でアンケート・チャットボットでヒアリングしたデータを活用して、セグメント・ステップ配信を行い、開封率や反応率を改善し費用対効果の向上を実践しています。Webサイト上での行動履歴から見込み顧客の温度感に合わせたポップアップを表示させることができるのでLINEの友だち獲得が効率よく行えます。

また個別カスタマイズもできデータベース連携やCRM連携で誕生日クーポン配信・GAS連携による1to1配信の自動化・デジタル会員証の開発 など、通常のLINE拡張ツールでは実現できない要件も柔軟に対応が可能なため、顧客基盤を活用したキャンペーン・リピート施策も実施できます。

加えて専任コンサルタントが1,500社以上のLINEマーケティングの支援実績があり、販促・キャンペーン施策の設計からアカウント運用・その先の成果までトータルで支援します。

効果事例も豊富な実績がありLINE経由の売上アップ・ブロック率減少・CTRは約5倍UP・配信コストは年間200万円削減といった成果をあげています。
LINEマーケティングを検討している担当者や運用に課題を感じている方は、ぜひ無料相談・お問い合わせをしてみましょう。

初期費用月額費用主要機能無料トライアル
お問合せお問合せセグメント/ステップ配信/1to1トーク/デジタル会員証
チャットボット/アンケート/カレンダー予約
クーポン/バナー作成/経路別分析/会員データ連携
ミニアプリ開発/リッチメニュー/有人チャット
なし
【1分で完了】LINEマーケティングに関する無料相談はこちら

STORES予約 LINE&インスタ連携/初期/月額0円/カレンダー/指名予約/事前決済/振替

  • 個人おすすめLINE&インスタ連携予約/月額/初期0円で顧客管理/リピーター獲得
  • カレンダー埋込み/グループ&指名予約/キャンセル振替/事前決済/など豊富な機能
  • 複数店舗管理/SSL&暗号化/CVタグ設置も可能で大手企業のセキュリティも万全
  • 個人も簡単テンプレートから予約受付ページ作成/専用アプリで顧客管理
  • 美容室/サロン/フィットネス/オンラインレッスン/マッサージなど様々な業界利用

STORES予約初期/月額0円で利用が可能で美容室/サロン・フィットネス・スクール運営に必要なカレンダー予約/月謝/チケット/事前決済がついた無料の予約システムです。

機能面も豊富で美容室やサロンの顧客管理/カルテ管理/カレンダー埋込み/指名予約/会員ステータス/自動メール配信/事前決済にも対応しており、当日キャンセルに防止につながります。

予約受付ページもネイル/整体/マッサージ/エステなど業界に合わせたテンプレートから初心者でも簡単作成ができ、専用アプリでリマインドメールも自動化し個人/小規模企業で多く利用されています。

また支払い方法も多様でクレジット決済/事前決済/継続課金/チケット回数券も可能で、美容室やリラクゼーション以外にも月額会費型の会員制サロンもおすすめです。

また個人だけでなく複数店舗の運営企業にも役立つグループ予約/API連携/リピーター獲得/集客機能/CVタグ/SSL/暗号化などセキュリティも対策されているため中小~大手企業も導入実績があります。

料金プランは4つから選ぶことができ個人事業主の場合は無料から利用でき、5~30店舗など複数店舗向けのプランもあり上位プランでは予約ページの作成に制限がなく規模に応じたプランが選べます。

デモ動画視聴・資料も無料ダウンロードが可能で、無料導入相談も受け付けているため小規模/個人事業主の方はフリーアカウント作成・複数店舗の場合は営業担当にお問い合わせをしてみましょう。

初期費用月額費用主な機能
0円 ※無料フリー:0円 ※無料
ライト:7,980円〜
スタンダード:23,980円
プラチナ:60,000円
複数店舗管理/キャンセル振分/カルテ管理
事前決済/月謝管理/回数券/チケット/API連携
指名予約/カレンダー埋込み/専用アプリ/SSL暗号化
メルマガ/レビュー&口コミ/自動リマインド機能

テイクイーツ 初期/月額0円で最短即日テイクアウト&デリバリー予約/複数店管理対応

  • 初期/月額0円/手数料のみでオンライン注文&データ活用でリピーター獲得
  • テイクアウト予約/QRコードで注文受付/自社デリバリーを一括管理
  • 個人/小規模店舗おすすめ/テイクアウト&デリバリーサイトを最短即日開設
  • 28種の豊富な機能QRスマホ注文/独自クーポン発行/事前決済/店頭払い/限定商品
  • 複数店舗の一元管理・本部/店舗権限の発行可能でチェーン店利用も最適

テイクイーツ初期/月額0円/手数料8%~利用で即日サイト開設が可能なテイクアウト予約・デリバリー受付の注文予約システムです。

シンプルな操作画面で初心者でも簡単に最短即日でテイクアウト予約サイトの作成ができ、複数店舗管理にも対応しています。

1つの管理画面でテイクアウト・デリバリーの一括管理が可能で、本社/複数店舗管理もできるためチェーン店での導入にもおすすめです。

テイクアウト予約だけでなく自社デリバリーの選択が可能で、一般的なグルメサイトでは手数料が30%ほど発生しますが8%~と高い利益率でオンライン注文受付が可能です。

加えて28種の豊富な機能が搭載されており、独自クーポン発行機能や商品毎の在庫設定/SNS連携/QRコード発行などサイト開設から集客管理・リピーター獲得まで実現できます。

初期/月額は無料で登録でき、複数店舗向けのプランもあるためぜひ営業担当に無料相談してみましょう。

初期費用月額費用手数料機能/オプション無料トライアル
0円 ※無料0円 ※無料注文手数料:8%
決済手数料:3.6%
※クレカ決済時のみ発生
事前決済/独自クーポン/QRコード発行
受付時間/販売期間設定/複数店舗/在庫管理
自社デリバリー/限定商品
なし ※無料開設

サブスクペイProfessional – 会員サイト構築/申込/決済/自動継続課金までオールインワン

  • 会員ビジネスに必要なサイト構築/決済/継続課金/契約管理をワンストップで提供
  • 決済手数料は業界最安値2.65%~(平均3.25~3.74%)で年間コストが大幅に安い
  • 契約内容や購買傾向/利用状況のトレンドなど顧客情報や行動履歴を自動収集
  • 顧客情報/行動履歴/決済状況に加えて外部データ取り込み機能でリアルタイム分析     
  • LINE連携オプションでリピーター施策強化・セグメント配信も可能

サブスクペイ Professionalは会員ビジネスの立ち上げに必要な機能をすべて搭載しており、ビジネスの立ち上げから契約・決済・サービス提供・顧客フォローまでワンストップで実現します。

顧客ライフサイクルの情報が自動集約できる会員管理データベース・柔軟に設計できる自動課金機能・集約情報を活用したリアルタイム分析機能など、豊富な機能が備わっています。

一般的な決済手数料の相場は3.24~3.74%が相場感ですが、業界最安水準の2.65%~の料金設定で年間では大幅なコスト削減につながります。また会員ビジネスに必要となるクレジットカード決済機能を搭載しており、顧客に合わせた柔軟な課金モデルの設計が可能です。

EMV3-D セキュア(3Dセキュア2.0)に対応。クレジットカード決済の不正利用防止を強化しているので、安心してご利用いただけます。

初期費用月額費用手数料課金方式セキュリティ
お問合せお問合せ2.65%~自動継続課金(定期/従量)
お試し期間/周期/回数指定
課金日指定/リライト/洗い替え
最大自由設問設置10件
PCI DSS 3.2/Pマーク取得
3Dセキュア/SSL通信

ワンモアハンド – 初期費用・初期設定代行無料/クーポンサイト連携・LINE連携

  • 初期設定の無料代行・電話・メール・LINEでのサポートも無料
  • 整骨院・サロン専用の予約システムなので手厚くサポート可能/継続率99.5%
  • LINEのリマインドメール、ステップメールでリピート率向上・予約数140%アップ

OneMoreHand(ワンモアハンド)は整骨院・サロン専用のSaaS型予約システムです。初期費用無料、初期設定代行も無料で、最短でお申し込み日当日に利用開始が可能です。

電話、メール、LINEなどサポート方法が豊富なので初めて予約システムを導入される場合も他システムから変更の場合もストレスなく導入いただけます。

LINE公式アカウント連携している顧客に予約受付メールやリマインドメール、サンキューメールが自動配信できます。

予約データ・顧客データに連動したステップメール・アニバーサリーメールの配信もLINEでできるので、リピート率&来店頻度UPへの対策も可能です。

他にも、利用店舗ごとに担当パートナーが配置されるので、リピート率の向上や新規顧客の獲得、失客防止などの施策提案のサポートもついてきます。

OneMoreHandの管理画面上からGoogle口コミの確認や返信作業も行えて、獲得したGoogle口コミを自動的に自社ホームページに掲載できる機能も実装されています。

Googleビジネスプロフィールや各種SNSの投稿も管理画面で一括・同時投稿でき、自社メディアを活用した集客に貢献します。

初期費用月額費用  連携・機能  無料トライアル 
無料ライト:4,980円
スタンダード:9,800円
マスター:14,800円
LINE公式アカウント
HotPepperBeauty
Googleカレンダー
Instagram・Facebook
あり:30日間

RE:RE LINEサロン予約 ‐ 個人おすすめ初期/手数料0円/カルテ管理/ホットペッパー連携

  • 初期費用無料・LINE連携でサロン顧客の予約を自動受付
  • 個人・複数店舗のサロン/エステ/美容室で導入実績多数
  • 電子カルテ・Instagram・外部予約サイト連携で顧客情報を一元管理
  • 物販販売・一斉メッセージ配信など多様な機能を全て使い放題

LINE予約システム『RE:RE』はお客様にQRコードなどでLINEアカウントを追加してもらうだけで、最短15秒ほどで予約受付が可能になる美容室・整体・パーソナジム・サロン向け予約アプリです。

初期費用は無料でアプリのインストール・会員登録といった煩わしい手間は一切必要なく、ユーザー側もすぐに予約受付ができます。

また店舗側ではLINEを活用して一斉メッセージ配信・予約受付・自動返信・カルテ・顧客情報・ホットペッパーなどの外部サイトも一元管理が可能です。

また顧客管理に加えてLINE上でコスメや美容品といった商品販売・Instagram連携で顧客側はスタイリングモデルや店舗の内覧写真をワンタップで閲覧ができ、おしゃれな店内の雰囲気を伝えることもできます。

自社ホームページの予約・ホットペッパービューティーといった外部予約サイトなどの複数から入ってくる予約一元管理が可能で、全ての機能はオプション料金不要で利用することができます。

機能は随時アップロードされておりサロンの現場でのお悩みに寄り添い、現場からの声(○○機能が欲しい、○○を改善して欲しいなど)を参考にし、常に新しい機能を搭載してアップデートを繰り返しています。

初期費用・オプション料金は一切なく無料トライアルも受付中のため、まずはお試し申込みをしてみましょう。

初期費用月額費用手数料・オプションなど無料トライアル
0円9,800円0円あり

スマトピ 初期0円/30日無料/個人おすすめLINE集客ツール/テンプレからリッチメニュー作成

  • 初期費用0円/30日間無料お試し可能/シンプルな画面でスマホで簡単操作
  • 初心者も安心のLINE認定資格者によるオペレーターサポートが充実
  • 手間のかかるリッチメニューも業界毎に豊富なテンプレートで簡単作成
  • 月額料金も安く個人事業主・小規模店舗にもおすすめ

スマトピ初期費用0円・30日間無料お試しが可能なLINE集客ツールです。LINE公式アカウントの弱点を補強し、簡単に使うための機能・サポートを有しています。

中小企業や個人事業主などの忙しいオーナーたちの支援を目的とし、一般的なツールではPC利用が必須ですが初心者でもスマホでメッセージ作成・セグメント配信が可能です。

また画像加工・リンク設置など手間がかかってしまうリッチメニュー作成も業界・業種毎に豊富なテンプレートが用意されており、スマホで簡単に作成ができます。

サポート体制も充実しておりLINEの認定資格「LINE Green Badge」を取得した専任スタッフによるメッセージ配信代行や画像加工・クーポン作成代行・原稿ライティング・1対1でのミーティングによる運用アドバイスなど、手厚いアフターフォローが受けられます。

現在さまざまなLINEツールがありますが、中には同じようなLINEツールの利用者から「機能を使いこなせなかった・豊富な機能を必要としなかった・コストが高くもったいないと感じる」という声もあります。

スマトピは、本当に必要な機能を厳選する事で、「誰もが迷わず使える操作性」と、初期費用0円・月額料金も2,980円~とコストを抑え「取り組みやすい料金設定」を実現しています。

スマトピはシンプルなLINE拡張ツールとして利用できるのが特徴ですが、性別や年代・地域を絞り込んだセグメント配信・アンケート作成・クーポン作成といった店舗や法人企業に必要な機能が備わっています。

利用業界も幅広く飲食店やエステサロンだけでなく、顧客とのやり取りやメッセージの一斉配信が必要になる不動産業界・イベント業界や金融・EC/Webサービスでも活用ができます。

初期費用月額費用主要機能無料トライアル
0円
※無料キャンペーン中
2,980円~セグメント/ステップ配信/タグ配信/アンケート/
クーポン/リッチメニュー/サポート/
メッセージテンプレート/POSシステム連携/
Googleビジネスプロフィール登録・更新代行
あり
30日間無料

アイスタンプ – 初期0円&最大6ヶ月無料/店舗ポイント・クーポン配布でリピーター獲得

  • 初期費用0円・月額料金480円 最大6ヶ月無料キャンペーン中
  • スタンプ・ポイント・クーポン・アンケートでリピーターを囲い込む
  • おすすめ業界:飲食店・美容室・整体/接骨院

アイスタンプは店舗業界のスタンプやクーポン配信といったマーケティング領域を一元管理し、リピーターにつなげ繁盛店にしていく店舗アプリです。

テイクアウト・デリバリー・オンライン予約は受け付けているが、リピーター獲得につながっていないと感じる店舗の方も多いのではないでしょうか。リピート施策が手薄になると9割の顧客は継続顧客ではなくなっている可能性があります。

そうした課題を解決していくには、継続的に顧客を囲い込みを行う来店時のポイント・スタンプ管理・クーポン配信といったキャンペーン施策が重要です。

コロナ禍の店舗運営は新規顧客だけでなく、いかにリピーターを掴んでいくかが重要です。ぜひ、限定キャンペーンを活用して無料で利用をはじめましょう。

初期費用月額費用主要機能
0円(無料)480円
最大6ヶ月無料
スタンプ管理 / クーポン配信
アンケート機能 / プッシュ通知
データ分析 / エリア店舗検索

フリポン – 携帯・スマホでQRコードクーポンを無料作成

  • 携帯・スマホで無料クーポン作成
  • QRコードでメルマガ・HPに簡単設置
  • アクセス解析も可能

フリポンは大手印刷会社のグラフィックが提供している無料のWebクーポン作成サービスです。アンケート形式・ゲーム・ルーレット形式などSNSとも組合せたクーポン作成ができます。

またアクセス解析も可能なため、QRコードを設置場所やクリック数も追うことができます。

クルクルManager – QRコードクーポン作成&発行・アクセス解析も無料

  • URL・テキスト・QRなど豊富なクーポン作成
  • QRコードリーダーアプリも無料提供
  • アクセス解析も可能

クルクルManagerはQRコード・テキスト・URLタイプなど様々なタイプのクーポン作成ができる無料サービスです。

QRコードアプリも無料で提供しており、店舗でも簡単に読み取り・作成ができます。またクルクルチャンネルのアカウントを登録すれば、顧客情報の管理もできるようになり、店舗と顧客のつなぐ情報プラットフォームも無料利用できます。

詳細はこちら:https://m.qrqrq.com/

ミセルポン – アクセス解析・QRコード発行も無料で可能なクーポン作成ツール

ミセルポンは完全永久無料でクーポン作成ができるオンライン発行サービスです。テキストタイプ・画像タイプのクーポン発行が可能で、誰でも簡単につくることができます。

アクセス解析機能もついているため、クリックされた回数を分析しクーポンの改善施策も検討ができます。

詳細はこちら:http://misepon.com/

SB Gift モバイルクーポンシステム – 専用端末不要・初期&月額0円のギフトクーポン

  • 大手ソフトバンクグループが提供
  • 商品交換・割引クーポンなど発行タイプが選べる
  • 利用実績のログ管理・集計分析も可能

SB Gift モバイルクーポンシステムはソフトバンクグループが提供している電子クーポン作成システムです。導入企業・店舗独自のモバイルクーポンを自在に発行・管理可能が可能で、認証を行えば利用履歴・マーケティングにも活用できるクーポン簡単に配信が可能です。

また大手ならではの利用認証をおこなうため、不正使用・二重利用を防止できます。モバイルクーポンシステムは割引クーポンだけでなく、イベントの入場チケットのような使い方もできるため、幅広い活用ができます。

初期費用月額費用手数料
0円0円お問い合わせ

詳細はこちら:https://www.softbankgift.co.jp/service/mobilecouponsystem

みせめぐ

  • GPS機能装備
  • POSシステム連動
  • 会員証機能

みせめぐはPOSシステムを扱っているビジコム社が提供している店舗アプリ開発ツールです。

無料でありながらPOSシステム連動という魅力的な機能をもっており、集客もそうですが売り上げの確認なども行うことができます。

また電子レシートの発行、スマホ自体が会員証になるなどの機能もありますので本当に無料でいいのか?と思えるサービスとなっています。

詳細はこちら:https://www.busicom.co.jp/misemeg/

P+KACHIFREE

  • クーポン発行
  • ポイントカード
  • アンケート

次はP+KACHIFREE(ピーカチフリー)となりますが、こちらは無料以外に有料のプランもあります。

P+KACHIFREEはポイントサービスを手軽に始めてみたいという店舗に最適な店舗アプリ開発ツールであり、お試しでやってみることができます。

無料で使える機能は制限があるため、活用できそうであれば有料プラン移行の検討がおすすめです。

詳細はこちら:https://p-kachifree.jp

sunny good shops

  • クーポン発行
  • スタンプカード
  • GPS機能

sunny good shopsは飲食店、広告店を長年経験してきた社長が考案した店舗アプリ開発ツールとなり実践的なものとなります。

業界の知見者が開発しているため、どのようなサービスを提供すれば新規の顧客、リピーターの獲得につながるかというのがわかっています。

詳細はこちら:https://sunny-good-shops.com

SNS×キャンペーンおすすめ無料デジタルギフト発行システム初期・月額比較9選

サービス名初期費用月額費用手数料最低発行額/枚数交換先抽選/レシート機能
デジコ0円 ※無料0円 ※無料金額×10%
※初回:0%
1円~6,000以上
SB Gift0円 ※無料0円 ※無料お問合せ1,000枚~お問合せ
Visaギフト vanilla0円 ※無料0円 ※無料金額×5%
※無料キャンペーン中※条件あり
500円~
※1円単位で金額指定
Visa加盟店
8,000万以上
選べるe-GIFT0円 ※無料0円 ※無料お問合せ1円~/1枚~発行可30以上
mafin0円 ※無料0円 ※無料お問合せ100円~800以上
dgift0円 ※無料0円 ※無料お問合せ100円~6,000以上
クオカードペイ0円 ※無料0円 ※無料金額×6%1,000円~QUOカード
デジタルギフト比較表

デジコ – 月額&初期0円で無料登録/アマギフ交換/SNS販促/アンケート謝礼おすすめ

  • Amazonギフトを中心に6,000以上のサービス引換ランナップ
  • 森永製菓・ベルーナなど大手企業での導入実績
  • SNSキャンペーン効果が150%アップ事例
  • 無料API連携でデジタルギフトを自動送付

デジコは各種ポイント・現金など6,000種類以上のサービスと交換ができるデジタルギフトで、月額・初期費用は0円・最短2日で導入が可能で、金額も1円単位で送付できるため自由度も高いサービスです。

アンケート謝礼や集客イベントなど販促キャンペーンとしてベンチャー企業・大手EC・通販会社・メーカーで利用実績があり、デジコ活用でキャンペーン効果が150%アップの事例もあります。

また手動送付では手間もかかるギフト送付も無料APIも公開されているため、自社の会員データベースと連携することでメールやSNSでギフトURLの自動送付が可能です。

また販促キャンペーン以外にも活用方法はさまざまで、社内向けでは福利厚生や社内インセンティブとして、従業員満足度のアップに利用・販促ではLINEやTwitterと連携したインスタントウィン・レシート応募キャンペーンにも対応。

加えてデジコを提供するVOYAGE MARKETINGではポイントサービスも運営しており、バナーやクリエイティブ作成~広告運用などプロモーションまでトータルでサポートしています。

月額・初期費用API連携最低発行額交換先支払い方法
0円(無料)0円(無料)1円~Amazonギフト
iTunes/Google Play
ANA・JALマイル
楽天Edy/WAON
後払い

ポチっとギフト – 初期/月額0円/アンケート謝礼/SNS抽選/セブン-イレブン/KFC商品が使える

  • 初期/月額0円/セブン-イレブンやケンタッキーなど有名チェーン店の商品が使える
  • 全国の店舗ですぐに交換可能/店舗でバーコードを提示するだけ
  • 100円~の商品もあるためSNSキャンペーン施策のスモールスタートが可能
  • LINE/Twitter/シリアルIDなどインスタントウィン/即時抽選キャンペーンも可能
  • 保険見積・成約謝礼/アンケート謝礼/ポイント交換商品等におすすめ

ポチッとギフトはソフトバンクグループのSBギフト提供で初期/月額0円から利用でき、スマホで表示できるユニークバーコードを利用して商品と引き換えできるギフトURLをお客様に配布ができるデジタルギフトです。

お客様はバーコードをセブン-イレブンなどの全国の利用可能店舗に持っていくだけで簡単に商品と引き換えができます。 店舗受取なので配送費がかからずノベルティや景品にかかるコストを抑えることができます。

ポチッとギフトは全国の提携店舗で商品と引き換えることができ、金券利用ができない金融や保険業界におすすめです。引換先:セブン-イレブン/モスバーガー/ケンタッキーフライドチキン/サーティワン アイスクリーム/花キューピット ※一部対象外店舗がございます

ポチッとギフトはユニークURL形式のためメールや各種SNS・ダイレクトメッセージ等でかんたんに贈ることができ、SNS販促やアンケート謝礼にも活用できます。

商品ラインナップは100円のものもあり応募者全員プレゼント等、大規模なインセンティブキャンペーンはもちろん、キャンペーン・販促施策のスモールスタート時のちょっとした起爆剤としてもご利用いただけます。

またインスタントウィン・即時抽選キャンペーンシステムも提供しており、Twitter・LINEなどを活用したWebキャンペーンの実施も可能です。

デジタルギフト活用の無料相談も受け付けているため、まずは営業担当に相談してみましょう。

初期費用月額費用交換先支払方法
0円 ※無料0円 ※無料セブン-イレブン/モスバーガー
ケンタッキーフライドチキン
サーティワン アイスクリーム など
後払い

Visaギフト vanilla 初期/月額0円/1円単位で金額指定/SNS販促/コード&カード型あり

  • 初期月額0円/1円単位~発行可能/8,000万以上のVisa加盟店対応
  • デジタル/カード型配布でSNS販促/来店/アンケート販促/社内報奨金おすすめ
  • Amazon/PayPay/AppStore/楽天/コンビニ/スーパーなど様々な場面で活用
  • 発行手数料5%も無料キャンペーン実施中で他社より安く利用が可能※条件あり
  • 有効化タイミングは日付指定で不正利用防止/2種類のオリジナルデザイン作成可能

Visaギフト vanilla(Visa eギフト vanilla・バニラVisaギフトカード)初期/月額0円のVisaブランドの法人向けデジタルギフト・ギフトカードで世界で展開する8,000万店舗以上のVisa加盟店で利用できます。

デジタルギフト”Visa eギフト vanilla”とギフトカード”バニラVisaギフトカード“の2タイプが選択でき、店頭やネットショッピングなどユーザー側はAmazonや楽天/PayPay/コンビニ/スーパーなど様々な用途で利用できます。

企業側は発注金額の手数料が他社と比較して安く、1円単位での金額指定や有効化の日付指定ができるため、管理コストが削減され導入しやすくなっています。

アプリダウンロード/個人情報登録や審査/サービス登録などが一切不要で、スマホとネット環境だけあればだれでも利用ができ、不安や手間なく安心して使うことができます。

SNSキャンペーンや来店促進キャンペーン以外にも創立記念/周年記念の記念品や従業員への特別賞与、社内・社外へのインセンティブ・会費の還元・謝礼など、様々なシーンで活用いただいています。

オリジナルデザインも採用でき販促キャンペーン景品など自社ブランドをアピールしたい企業におすすめで、企業ロゴ/メッセージを添えて従業員向けギフトにもご利用できます。

サービス概要や事例のわかる資料も1分でダウンロードができるため、まずは無料で資料をダウンロードしてみましょう。

初期費用月額費用額面発行手数料オリジナルデザイン
0円 ※無料0円 ※無料デジタルギフト:500円~100,000円
ギフトカード:3,000円~100,000円
※1円単位で指定可能
5.0% ※無料キャンペーン実施中
※条件有
対応可能 ※要見積

Square ギフト – 月額/初期/販売手数料0円/無料でSNS×クーポン配信/効果測定も可能

  • 初期/月額0円/販売手数料0円で簡単に電子ギフト・クーポン作成
  • 美容室/小売/飲食店/ショップの新規&リピーター獲得キャンペーンおすすめ
  • クーポンコードでInstagram&Twitterの効果測定/利用履歴/ポイントの管理
  • 電子ギフト/プラスチック/オリジナルギフトカードをテンプレートから簡単作成
  • POSレジ/ネットショップから簡単ギフトカード送付

Squareギフトカードは月額・初期費用0円で、複数回のクリックで簡単にeギフトカードの作成・送付ができるサービスです。Square社はPOSレジ・キャッシュレス端末・ネットショップ作成ソフトも提供しており、1つのアカウントで全てのサービスを無料利用ができます。

そのためネット販売を行うアパレル・テイクアウトなどのオンラインショップ美容室/サロン/飲食店・小売業界といった実店舗でもPOSレジと連動してギフト作成・送付が簡単にできます。

ギフトカードには「電子ギフト(無料)/背景画像テンプレート(150円)/カスタムデザイン(120円)」の3タイプがあり、無料で集客したい店舗やブランドを意識したい大手メーカー/小売店もおすすめです。

利用者履歴・ギフトポイント残高・効果測定も管理画面が可能で、LINE・Instagram・TwitterなどSNS上でどのキャンペーンが利用されたかといったマーケティングにも活用できます。

店舗・ネットショップのギフト/クーポンキャンペーンを無料ではじめましょう。

初期・月額費用手数料種類
0円3.25%~デジタルeギフト:無料
テンプレート作成:150円/枚
カスタムデザイン:120円/枚

月額/初期0円/店舗&ショップのキャンペーンおすすめ – テンプレートから電子ギフトを無料作成

選べる e-GIFT

  • 交換商品の豊富さ(選べるe-GIFTのみ取り扱いの商品もあり)
  • 初期/月額0円/提供価格のシンプルさ
  • 受取側は簡単な3ステップで交換可能/全ギフト満額受け取り

選べるe-GIFTでは、QR決済・ポイント等の 30種類以上に対応しております。

受取側は、自分の好みの商品をいつでも自由に選ぶことが可能です。

初期/月額費用/各種提供システム利用料等は一切発生せず、最低発注金額の設定もないため少額からでも導入頂けます。デジタルタイプ、カードタイプ、後有効化サービス等豊富な提供方法をご用意。各企業キャンペーンにあわせた設計が可能です。

初期費用月額費用手数料支払い方法
無料無料お問い合わせ後払い対応可

詳細はこちら:https://www.anatc-gift.com/

デジコ LINEキャンペーン – オリンピック課で1万人の友だち登録/事務局運営も代行

  • 6,000種以上のギフト&ポイントからターゲットに合わせたSNSキャンペーン
  • 会員DBとのAPI連携も無料で送付を自動化
  • 埼玉県 オリンピック課も利用・2日友だち登録1万人越えを実現
  • クリエイティブ作成~キャンペーン事務局運営も代行・当選者連絡も無料
  • グループ会社が運営 3.5億PVの会員メディアECナビへメルマガ・バナー広告配信

デジコ LINEインスタントウィンはデジタルギフトサービス「デジコ」が提供しているLINEギフトキャンペーンツールです。

もともとギフト事業を行っていることもあり、Amazonギフト券・iTunesカード・Google Play・ANA/JALポイントなど6,000種以上のライナップから企画に合わせたキャンペーン訴求ができます。

また実績も豊富で一般法人だけでなく自治体でも支援実績があり、埼玉県 オリンピック・パラリンピック課ではたった2日間で1万人以上の友だち登録に成功した事例もあります。

運営事務局もデジコが全て代行してくれるためキャンペーン施策の開始から抽選・当選者への連絡も不要で、プロモーション運営にかかる手間・コストの削減にもつながります。

国内でもSNSのアクティブユーザー数はNo.1のLINEの友だち登録を増やすことで、利用率の高いユーザーへ継続的に様々なキャンペーン・リピート施策ができるようになります。

デジコは株式会社DIGITALIO(旧 株式会社VOYAGE MARKETING)が提供しており、グループ会社が運営する月間3.5億PVの会員メディア「ECナビ」へのメルマガ・バナー広告配信も可能で集客もトータルで支援してくれます。

LINEでのギフトキャンペーン活用から相談を受け付けているため、ぜひ担当者に連絡してみましょう。

月額・初期費用API連携最低発行額交換先支払い方法
初期/月額:0円
インスタントウィン:30万円~
0円(無料)1円~Amazonギフト/楽天Edy
iTunes/Google Play//WAON
ANA/JALマイルなど6,000種以上
後払い

Gift Pad(ギフトパッド)

  • 300社・9万点以上の商品から選べる
  • 誰もが知ってる有名メーカー・ブランド多数
  • 法人企業の販促・謝礼にもおすすめ

Gift Pad(ギフトパッド)はメールやSNSでメッセージや動画をつけて、簡単に送付ができるギフトサービスです。誰もがしっている有名ブランドを取り扱っており、出産やお祝いの場面や法人企業の販促にもおすすめです。

気持ちが伝わるソーシャルギフト Gift Padはこちら

QUOカードPay(クオカードペイ)

●特徴

  • 契約手続き・アプリ不要で使える
  • EC・法人企業の販促におすすめ
  • 大手企業も利用するデジタルギフト

QUOPay(クオカードペイ) は専用アプリをインストールしなくても、URLを発行したらSNSやメッセージルールで送付が可能なギフトサービスです。

現金との併用利用も可能なため、他の電子マネーのように使えない端数の金額が残ることはありません。

ノベルティグッズや社内インセンティブ・イベント景品などさまざまな利用が可能です。

giftee(ギフティー)

●特徴

  • 100円から10万円まで200種類以上のギフトが選べる
  • デジタルギフトで大幅なコスト削減が実現
  • ギフトの電子化によりお届けまでの時間が短縮

gifteeでは、各店舗におけるさまざまな商品を200種類以上扱っているデジタルギフトのポータルサイトで、100円の商品から10万円以上の商品まで幅広いラインナップが話題です。

ギフトを電子化することで、配送費用や人件費の削減効果があり顧客へギフトを送り届ける時間が大幅に短縮されます。

詳細はこちら:https://giftee.biz/

SB Gift – ユーザーが選べるデジタル・電子ギフト

●特徴

  • キャンペーンや販売促進コストを削減できる
  • 競合他社との差別化を図れる
  • キャンペーン企画から構築可能

「SB Gift」では、発行するバーコードを使って全国で提携している複数店舗での利用を可能にしました。デジタルギフトを顧客へ送信するため、配送費や在庫管理コストが一切かかりません。ユニークバーコードを使うため、一度きりの利用しかできないことから不正防止のメリットもあります。

詳細はこちら:https://www.softbankgift.co.jp/

dgift

●特徴

  • 6,000種類以上のラインナップ
  • 当選確率の設定が可能
  • 質の高いコスト管理が可能

dgiftは商品のラインナップが6,000種類以上もあるデジタルギフトです。ギフトの当選確率を調整することも可能であることから、コスト調整で予算的な部分を完全に管理できます。

費用対効果の分析もしやすく予算計画や販促計画もたてやすいサービスです。

詳細はこちら:https://www.dgift.jp

ECサイトにおすすめ・無料ネットショップ作成アプリ&ポイント管理システム比較6選

サービス名初期費用月額費用決済手数料販売手数料振込手数料入金サイクル
BASE0円(無料)0円(無料)3.60%注文毎3%+40円250円
2万円未満:事務手数料500円
10営業日
※追加手数料1.5%で
最短翌日
Square
オンラインビジネス
0円(無料)フリー:0円
プロ:1,200円
パフォーマンス:2,200円
プレミアム:6,800円
3.6%
プレミアム:3.3%
0円(無料)0円(無料)最短翌日
水曜日締め
STORES0円(無料)フリー:0円
スタンダード:1,980円
フリー:5%
スタンダード:3.6%
0円(無料)1万円以上:275円
1万円以下:上記+275円
月末締め翌月末払い
カラーミーショップ0円(無料)フリー:0円
レギュラー:3,300円
ラージ:7,945円
フリー:6.6%+30
→9末まで4.0%~
レギュラー:4.0%~
ラージ:4.0%~
0円(無料)1.50%月末締めの翌々月20日払い
Shopify0円(無料)ベーシック:約3,200円
スタンダード:約8,600円
プレミアム:約21,800円
3.25~3.9%0.5~2%
Shopifyペイメント0%
0円(Shopify ペイメント利用)翌週金曜日
※最短5日
Makeshop
※限定20日無料&全機能開放中
1万円プレミアム:1万円
エンタープラズ:5万円~
3.14%~0円(無料)250円/件
最大4件無料
月末締め翌月20日払い

Square オンラインビジネス – 月額&初期・販売手数料0円でネットショップ開業

  • 月額・初期費用・販売手数料0円でネットショップ作成
  • 小売・飲食店・レッスン・スクールなど幅広い業界向けテンプレート
  • 決済機能付きで最短翌日売上が翌日手に入る(追加手数料なし)
  • 事前決済・継続課金(サブスク)・チケット管理など幅広い支払いに対応
  • POSレジ・キャッシュレス・顧客管理までアカウント1つで完結

Squareオンラインビジネス月額・初期費用・販売手数料が無料でネットショップ作成ができるサービスです。BASEやSTORESなどの場合は決済手数料が5%・別途で販売手数料3%が発生しますが、Squareは安く利用ができ年間で5~20万円ほどお得になります。

※シュミレーションの詳細はBASE×Square徹底比較の記事で解説しています。

豊富なテンプレート活用でネットショップ作成を始める方だけでなく、飲食店のテイクアウト受付やサロン/レッスンスタジオなどカレンダー予約・事前予約決済もついておりさまざまなネット販売が可能です。

またクレジットや決済機能もあり、事前決済・月謝徴収など多様な業界でサイト立ち上げ〜入金管理ができます。他のサービスでは翌日入金にする場合は別途追加手数料が発生しますが、Squareの場合は追加0円なしで翌日入金が最短可能です。

加えてInstagramやFacebookなどSNSとも連携しており、集客機能も充実しています。またSquareではPOSレジやキャッシュレス端末も提供しているため、顧客管理・在庫管理・ギフトカード送付など1つのアカウントで完結します。

無料プランプロフェッショナルパフォーマンス
月額:0円
販売手数料:0円
振込手数料:0円
注文キャンセル手数料:0円
商品・画像登録:無制限

決済手数料:3.6%
月額:1,200円
販売手数料:0円
振込手数料:0円
注文キャンセル手数料:0円
商品・画像登録:無制限

決済手数料:3.6%
月額:2,200円
販売手数料:0円
振込手数料:0円
注文キャンセル手数料:0円
商品・画像登録:無制限

決済手数料:3.6%

BASE×Squareの徹底比較はこちらの記事で解説しています。

MakeShop 手数料0円/限定20日無料/流通額&機能数1位/テイクアウト&デリバリー受付

※OREND限定キャンペーン – 20日無料体験・全ての機能を開放
  • 流通額10年連続No.1:使いやすさ×651種の機能で1番売れるショップ開設サービス
  • 個人~中小に強い:販売手数料0円/月商10万円以上ならトータルコストが安くなる
  • 業界最安値:決済手数料は3.14%~で高利益率/他社比較で年間30万円近くお得
  • 上場企業が万全のサポート:初心者利用は約70%でダントツの安心感
  • 飲食店向け機能:テイクアウト予約/地域別注文金額/配送エリア指定も可能

Make Shop(メイクショップ)東証一部上場のGMOグループが提供している販売手数料0円・月額料金のみの日本で1番売れているショップ開業サービスで、特長は業界最安値の決済手数料(3.14%)・豊富な機能と自由なデザイン編集で高い利益率が出せる点です。

オリジナルテンプレートは全て0円、Yahoo!AmazonなどECモールも一元管理/定期購入/予約販売/Instagram連携など651以上の機能を利用が可能で、多店舗運営の方にもおすすめです。

※OREND限定キャンペーン – 20日無料体験・全ての機能を開放

決済手数料が最安値(3.14%~)に加えて販売手数料が0円のため売上が増え、ショップが成長していっても利益率は高い状態を維持できるのが特長で、流通総額が10年連続No.1の理由でもあるといえます。

※OREND限定 – 20日無料体験・全機能開放キャンペーンはこちらの専用ページ登録で適用となります

また機能面も業界No.1の651種の機能が用意されており、クレジット/後払い/スマホ決済(LINE Pay・PayPay)など多様な支払いに対応しています。

デリバリー機能ではケータリング向け配送エリア制限・最小注文金額の設定もできます。GMO提供の後払い決済にも対応しており、幅広い支払いニーズにこたえネットスーパー・宅配事業にもおすすめです

完全無料サービスとの違いは自由なテンプレート編集/独自タグは通常のHTMLタグより高機能で簡単設置が可能。例えば[OREDER]タグの入力だけでカートボタンが表示できます。

テンプレートも豊富でHTML/CSS編集・jQueryも対応で「画像拡大アクション/ドロップダウンメニュー/スライドショー」といった動きのある動的なページ作成が可能です。

月額1万円が発生しますが手数料は業界最安値・販売手数料0円のため、BASE/cafe24などの月額無料サービスやShopify/FutureShopといった有料カートと比較しても、月間費用は安くなることがわかります。

例えば月100件の注文があった場合に無料のBASEと比較すると、約7万円/月の差があり年間にすると84万円もお得になります。

これはGMOメイクショップが大切している思想からも料金体系・流通額No.1を取得している理由がわかります。


創業以来、事業をする上で最も大事なことは“ショップ様の売上”、すなわち「流通総額」と考えてきました。



当社が最も大事にしていることは、「流通総額」です。なぜなら、売上を上げることこそが、ショップ様と我々の事業繁栄と継続の唯一の道だと考えるからです。また、売上をあげることは、ネットショップ運営を続ける楽しみや喜びとなり、さらなるショップの発展を志す原動力にもなります。

私たちは、そんなショップ様を一店舗でも多く世に生み出し、ショップ様の笑顔、さらにはその先にいる購入者様の笑顔を増やし続けたいと考えています。

GMOメイクショップ – 代表取締役 向畑 憲良 MakeShopが大事にしている考え方・取り組み

OREND限定ページから6項目入力だけ(クレジット情報不要)の簡単登録で、20日間無料利用・全機能が開放されるためぜひお試し申込みで使用感を試してみましょう。

初期費用月額費用決済手数料無料トライアル
プレミアム:1万円
エンタープライズ:10万円~
プレミアム:1万円~
(長期契約で最大30%割引)
エンタープライズ:5万円~
プレミアム:3.19%~
エンタープライズ:3.14%~
あり
OREND限定20日無料
※全機能開放

Shopify – 14日無料/初期/手数料0円/インスタ/モール連携/豊富な集客アプリで売上UP

  • 初期/販売手数料0円・世界170万以上の店舗・ショップが利用
  • 14日間無料お試し/小規模~中堅(2桁億円)まで成長に合わせて選べる3プラン
  • 高画質画像の無料ストック写真/小売/アパレル/化粧品など豊富なテンプレート
  • Instagram/Google検索/楽天市場などSNS連携・ECモールと在庫も自動連動
  • デザイン/集客/CVR改善/配送設定など豊富な拡張アプリで自由にサイトカスタム

Shopify(ショピファイ) は世界170万店舗以上で利用されている小規模~中堅(2桁億円)におすすめの、無料から使える販売手数料0円のショップ作成サービスです。

またグローバルでの利用事例も多く、ゴリラの看板で有名なゴーゴーカレーでも既に導入されており、中小~大手小売企業の海外販売・越境ECカートとしての活用も向いています。

BASE/STORESなど完全無料サービスと大きく違うのは、規模・成長に合わせたプラン選択・カスタマイズができる点です。豊富なテンプレートからドラッグ&ドロップで簡単デザイン・EC開発を行う専属パートナー企業も日本にも多く存在します。

そのため単純な受け皿としてのECサイトではなく、実店舗の在庫連動・集客拡大・SNS連携などある程度ネット販売で売上計画を検討する小売・飲食店や個人事業主・中小企業におすすめのショップ作成ツールです。

また利用できる素材・画像も無料カートと異なり高画質のストックフォト写真が無料ダウンロード仕放題ができます。

おしゃれなデザインテンプレートも豊富で、飲食/小売/アパレル/インテリア/コスメなど無料と有料を合計で1,000種以上あります。

加えて各種SNS連携・ECモールの在庫連動も強みの1つです。Instagram投稿画像・ストーリーからにタグ付けを行ういアプリ上で直接購入やGoogle検索と連動した無料リスティング掲載・検索結果の上位に商品表示も可能です。

EC集客は自力で行う必要がありショップオーナーが困るポイントの1つですが、楽天市場とも連携しており出品も簡単・在庫も自動連動のため、ECモールの集客力を活用した商品販売が簡単にできます。

上記の集客に加えてアプリマーケットから自社に必要な拡張アプリの利用で、カスタマイズ出来る点も大きな魅力で、毎月さまざまアプリが公開され業務効率化・売上アップにつなげられます。

大きな区分としては販促/リピート集客・デザインカスタム・CVR改善・配送/在庫連携などのバックオフィスの4つがあり、メルマガ・ヒートマップ・ポップアップ・請求書発行・定期/予約販売などさまざまな種類があります。

分析や販売チャネル拡大・業務効率化まで必要な機能は、アプリで補強ができるのがShopifyが選ばれている理由といえます。

14日無料お試しが可能なためぜひ、無料登録で使用感やデザインを試し自社にあったプランを選定しましょう。

機能/プランベーシック(個人~中小)スタンダード(中小)プレミア(中堅~大手)
月額料金$29(約3,300円)$79(約9,000円)$299(約3.4万円)
商品登録数無制限無制限 無制限
利用アカウント2515
ギフト/クーポン/カゴ落ち/
無料SSL証明書
決済/販売手数料3.4% ※販売手数料0円3.3% ※販売手数料0円3.25% ※販売手数料0円
レポート機能CVR/キャンペーン効果
集客/在庫レポート
カスタムレポート作成
費用/利益算出/顧客分析

STORES – 無料で48豊富なテンプレートから簡単作成 ・手厚いサポート

  • 最短10秒で簡単に無料登録完了
  • 48種類の無料テンプレートで自分だけのショップを今すぐ開設
  • Instagram連携でEC物販に加えて音楽・動画・販売可能
  • 商品登録数も無制限で利用可能

STORESは最短10秒で登録が完了する毎月1万件の店舗が開業している、無料のネットショップ作成サービスです。

他社とは違い48種類のおしゃれなテンプレートが無料プランから利用ができ、商品登録数は無制限・ダウンロード販売・予約販売も可能です。

そのためアパレルECだけでなく、動画コンテンツ・ソフトウェア・飲食店などのテイクアウト&デリバリー受付サイトの立ち上げも簡単にできます。

また他社と比較してサポート体制も強化しており、ネットショップの構築がはじめての方でも丁寧に支援しながらショップ構築が可能です。

月額費用決済手数料販売手数料特徴
フリープラン:0円
スタンダード:1,980円
フリープラン:5%
スタンダード:3.6%
0円登録画像無制限
クレカ・後払い
キャリア決済対応
48テンプレートが無料

おしゃれな48テンプレートが0円 – STORESで無料ショップ開設

カラーミーショップ – GMO提供/月額/初期0円/おしゃれなデザインで無料ショップ開設

カラーミーショップ-月額・初期0円で80種のデザインテンプレートからおしゃんれネットショップを無料作成
  • おしゃれなデザインテンプレート・カスタム編集でアパレル/美容/食品におすすめ
  • 月額/初期/販売手数料0円で簡単ショップ開業
  • アプリ機能でECモール在庫連携・インスタ販売・スマホで受発注管理
  • 大手GMOグループが初心者も安心の電話開業サポート
  • 公式YouTube・自社メディアで売れるための実践的な運営・集客ノウハウを提供

カラーミーショップは東証一部上場企業のGMOペパボが提供している、月額・初期・販売手数料0円・おしゃれなデザインテンプレート・カスタム編集が魅力の無料ネットショップ開業サービスです。

2021年5月に月額0円プランをリリースし、現在は9月末までの期間限定で割引になるキャンペーンも実施しています。

通常の無料ネットショップ作成ソフトではテンプレート編集は有料オプションの場合が多いですが、無料でテンプレートをカスタム編集・おしゃれなショップ作成でアパレル・美容・食品業界に人気です。

そのため初めてのショップ立ち上げから売上・集客強化まで成長に合わせて利用できるのが強みといえます。

大手ネット企業のGMOが運営していることもあり上記のノウハウコンテンツに加えて、電話サポート・メールサポートの体制も強く、開店準備も支援してくれるため初めての人でも利用におすすめです。

また「カラーミーショップch.」ではSNS運用・SEO対策など実践的な内容を紹介し、自社メディアの「よむよむカラーミー」では事例インタビュー・集客ノウハウ・セミナー情報も公開されており、作成して終わりではなく売れるショップに向けたコンテンツが数多く提供されています。

月額費用販売手数料決済手数料無料トライアル
フリー:0円
レギュラー:3,300円
ラージ:7,945円
0円フリー:6.6%+30円 → 6.6% ※9月末まで
※Amazon Pay / GMO後払い:4.0%

レギュラー・ラージ:4%~
レギュラー・ラージ:30日

月額・初期・販売手数料0円・おしゃなデザイン&電話サポートで無料ショップ開設

小嶋陽菜CM出演でも話題、90万ショップ突破の「BASE」

●特徴

  • 無料でネットショップを開業できる
  • PC初心者でも簡単操作で作成できる
  • クレジット決済を導入可能

BASE は小嶋陽菜CM出演でも注目の、3年連続ネットショップ開設数NO.1の無料サービスです。90万以上のショップオーナーが利用し、豊富なデザインテンプレートからECサイト作成が可能です。

クレジットカード・銀行振込・コンビニ払い・キャリア決済などさまざまな決済方法に対応し、600万人が利用するショッピングアプリの利用ユーザーに集客が可能です。

月額費用決済手数料無料トライアル
無料3.6%無し

600万人のショップファンを集客、無料ネットショップ開設BASEの詳細はこちら