整体・整骨・鍼灸院が予約システムを導入すべき理由
整骨院・鍼灸院業界は競争激化の時代に入っています。厚生労働省の統計によると、治療院の数は平成24年から令和4年までの10年間で右肩上がりで約2万件増加しており、患者獲得競争が年々激しくなっています。
この激戦を勝ち抜くには、従来の電話予約や紙台帳による管理では限界があります。ホットペッパービューティーアカデミーの調査によると、2024年はネット予約が電話予約の3倍以上となっています。デジタル対応していない治療院は患者に選ばれにくくなっているのが現実です。
予約システムの導入は、もはや「あったら便利」ではなく「なければ生き残れない」時代の必需品です。
整体・整骨・鍼灸院に予約システムを導入する5つのメリット
予約システムは治療院の運営を大きく改善し、患者満足度向上と収益拡大を実現できるツールです。ここでは具体的な5つのメリットをご紹介します。
1. 予約業務の完全自動化
電話対応による施術中断がなくなり、治療に集中できる環境が実現します。
従来の電話予約では、施術中に予約電話が鳴るたびに手を止めて対応する必要がありました。また、聞き間違いや記入ミスによるダブルブッキングも頻発していました。
予約システム導入により、これらの問題が一気に解決されます。患者は24時間いつでもオンラインで予約でき、システムが自動的に空き時間を管理するため、人為的ミスが完全に排除されます。
「とやの整体院」では、からだケア導入後、iPhone一台で予約・スケジュール管理が完結するようになりました。15分単位での細かい予約管理が可能となり、顧客データの管理も大幅に向上しています。全スタッフがリアルタイムで最新の予約状況を共有でき、業務効率が飛躍的に向上しました。
2. 24時間受付で売上機会を最大化
営業時間外の予約機会を逃さず、新規患者獲得とリピート率向上を実現できます。
急な痛みや不調を感じた患者は「今すぐ予約したい」と考えます。しかし、営業時間外では電話がつながらず、翌日には他院を選んでしまうケースが多発しています。
24時間自動受付により、このような機会損失を完全に防ぐことができます。具体的には以下のような患者ニーズに対応できます:
- 仕事帰りの夜間に翌日の予約を入れる会社員
- 早朝に当日予約を入れる主婦
- 休憩時間にスマホで手軽に予約する学生
これらの多様なライフスタイルに対応することで、競合他院との差別化要因としても機能し、「いつでも予約できる便利な治療院」として患者に選ばれやすくなります。
3. 顧客満足度の劇的向上
待ち時間ストレスの解消と質の高い施術提供により、患者満足度とリピート率が大幅に向上します。
予約システムにより、患者は予約時間通りに案内されるため待ち時間のストレスが大幅に軽減されます。24時間いつでも予約・変更が可能で、リマインド機能により予約忘れも防止できます。
施術者側も電話対応に邪魔されることなく、目の前の患者に100%集中できます。これにより、より丁寧で質の高い治療を提供できるようになります。事前にカルテ情報を確認できるため、個別化された治療も可能です。
結果として患者満足度が向上し、口コミ・紹介の増加、リピート率の向上につながります。
4. データ分析によるマーケティング強化
蓄積された顧客データを活用した戦略的なマーケティングにより、効率的な集客と売上向上が可能になります。
予約システムは治療院経営に欠かせない貴重なデータを自動収集します。来院パターン、人気施術メニュー、年齢層・性別分布、リピート率、季節変動などの詳細な分析が可能になります。
これらのデータを活用することで、効果的なマーケティング施策を実行できます。例えば、平日昼間の空き時間に主婦層向けキャンペーンを実施したり、リピーター向けの特別メニューを提案したりできます。また、来院間隔が空いている患者への積極的なフォローアップも可能です。
データに基づいたメルマガ配信、個人の来院履歴に応じたクーポン提供、効果的な口コミ収集など、従来の勘や経験に頼った運営から、データに基づいた戦略的経営への転換が図れます。
5. コスト削減と業務効率化
人件費削減と経費削減により、システム導入費用を上回るコスト効果が期待できます。
予約システム導入により、電話応対時間の削減、予約台帳の手書き作業廃止、予約確認・変更対応の自動化など、受付業務の大幅な効率化が実現します。売上集計や顧客リスト管理、リマインドメール配信なども自動化されます。
小規模整骨院(月間予約100-200件程度)の場合の想定効果:
- システム利用料:月額5,000円-15,000円程度
- 期待できる効果:受付業務効率化、24時間受付による予約増加、経費削減、リピート率向上
これらの総合的な効果により、導入費用を上回るコスト効果が期待できます。
整体・整骨・鍼灸院向け予約システムの選び方【5つのポイント】
数多くの予約システムの中から自院に最適なものを選ぶには、明確な基準が必要です。ここでは整骨院・鍼灸院が重視すべき5つの選定ポイントをご紹介します。
1. 整体・整骨・鍼灸院に特化した機能の有無
治療院特有の業務に対応した機能があるかが成功の鍵となります。
一般的な予約システムと治療院特化システムでは、使い勝手に大きな差があります。整骨院・鍼灸院に必要な特化機能を確認しましょう。
必須機能チェックリスト:
- 5-15分単位の細かい時間設定:施術時間に合わせた柔軟な予約枠設定
- スタッフ指名予約機能:専門性の高い施術者への指名予約対応
- カルテ連携機能:治療記録との連動で継続的なケア提供
- 回数券・プリペイド管理:治療院特有の販売形態への対応
- 保険診療と自費診療の区別:料金体系の違いを明確に管理
治療院特化の便利機能:
- 施術前後の準備・片付け時間の自動設定
- 症状別メニューの分類機能
- 治療経過の記録・分析機能
- リハビリ計画との連携
これらの機能がないシステムを選んでしまうと、導入後に「使いにくい」「業務に合わない」という問題が発生し、結局使われなくなるリスクがあります。
2. 料金体系とコストパフォーマンス
初期費用・月額費用・隠れたコストを含めて総合的に判断することが重要です。
予約システムの料金は複雑で、表面的な月額料金だけでは判断できません。総合的なコストパフォーマンスを評価しましょう。
料金体系の基本構造:
- 初期費用:0円~50万円(システムにより大きく差)
- 月額基本料金:0円~3万円(機能・利用者数により変動)
- 決済手数料:2.65%~4.9%(事前決済利用時)
- 追加オプション費用:カスタマイズ、サポート等
注意すべき隠れたコスト:
- 初期設定・研修費用
- カスタマイズ費用
- データ移行費用
- 契約期間の縛りによる解約金
長期的な運用を考慮し、3年間の総コストで比較することをおすすめします。
3. 操作性と導入のしやすさ
スタッフ全員が簡単に使えなければ、システムの価値は半減します。
どんなに高機能なシステムでも、操作が複雑で現場で使われなければ意味がありません。実際の運用を想定した操作性チェックが重要です。
多くのシステムで無料トライアルが提供されているので、必ず実際の業務で試してから本格導入を決定しましょう。
4. セキュリティと法的対応
患者の個人情報を扱うため、高度なセキュリティ対策が必須です。
治療院では患者の氏名、住所、電話番号に加え、症状や治療履歴などの機微な情報を扱います。情報漏洩は信頼失墜と法的責任につながるため、セキュリティは最重要項目です。
- プライバシーマーク:個人情報保護の第三者認証
- SSL暗号化通信:データ送受信時の暗号化
- データ暗号化保存:サーバー内でのデータ暗号化
- アクセス権限管理:スタッフごとの閲覧・操作権限設定(スタッフが多い場合)
- 定期バックアップ:データ消失に備えた自動バックアップ
セキュリティ対策が不十分なシステムは、短期的にはコストを抑えられても、長期的には大きなリスクとなります。
5. サポート体制と将来性
導入後の安心運用と事業拡大への対応力が長期的な成功を左右します。
予約システムは導入して終わりではありません。継続的なサポートと、将来の事業拡大に対応できる拡張性が重要です。
サポート体制の評価ポイント:
- 対応時間:平日のみか、土日祝日対応か
- 対応方法:電話、メール、チャット、現地訪問の選択肢
- レスポンス時間:問い合わせから回答までの時間
- 導入研修:システム利用方法のトレーニング提供
将来性の確認項目:
- 他システムとの連携対応:他システムとの連携可能性
- 多店舗展開対応:将来の事業拡大への対応
良いサポート体制があるシステムは、導入後のトラブルを最小限に抑え、システムを最大限活用できます。
個人・小規模の整体・整骨・鍼灸院向け予約システム10選比較
システム名 | イメージ | 初期費用 | 月額費用 | 決済手数料 | 利用業界 | 日付・指名予約 | LINE連携 | POS連携 | HP作成 | 事前決済 | その他外部サイト連携 |
STORES予約 | ![]() | 0円 ※無料 | フリー:0円 ※無料 ライト:7,980円〜 スタンダード:2.4万円 プラチナ:6万円 | 4.9%+99円 | レッスン教室 飲食店/美容室 エステ/サロン | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | ホットペッパービューティー 楽天ビューティー Google予約 |
Kalonade(カロネード) | ![]() | 0円 ※無料 | お問合せ | 3.6%~ | 美容クリニック/エステサロン ネイルサロン/リラクゼーション 美容院/整骨院/治療院 パーソナルジムなど | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | ー | ホットペッパービューティー Google予約 |
LINEサロン予約 RE:RE | ![]() | 0円 ※無料 | 9,800円 | 0円 ※無料 | 美容室/整体院 エステ/サロン フィットネス | 〇 | 〇 | △ | 〇 | 〇 | ホットペッパービューティー |
KAKERU LINE予約 | ![]() | お問合せ | 33,000円~(税込) ※基本+予約機能 | 3%~ | 小売/飲食/不動産 メーカー/アパレル イベント運営事業 BtoB企業 | ○ | 〇 | △ | 〇 | ○ | API連携 |
Square予約 | ![]() | 0円 ※無料 | フリー:0円 プロ:1,200円 パフォーム:2,200円 プレミア:6,800円 | 3.3~3.6% | レッスン教室 飲食店/美容室 エステ/サロン | 〇 | ー | 〇 | 〇 | 〇 | ー |
formrun | ![]() | 0円 ※無料 | FREE:0円 BEGINNER:3,880円 STARTER:12,980円 PROFESSIONAL:25,800円 | 2.99%~ | レッスン教室 飲食店 美容/サロン 整骨院 | 〇 | 〇 | △ | ✕ | 〇 | 日程調整ツール(bookrun) |
SELECT TYPE | ![]() | 0円 | フリー:0円 ベーシック:3,000円 プロ:5,000円 プレミア:1.5万円 | 4.9~5.9% | レッスン教室/飲食店 美容室/サロン/ホテル | 〇 | ✕ | △ | 〇 | 〇 | 問い合わせ |
RESERVA Reservation | ![]() | 0円 | ブルー:2,000円 シルバー:5,000円 ゴールド:1万円 エンタープライズ:2万円 | 4.9% | レッスン教室/飲食店 美容室・サロン | 〇 | ✕ | △ | 〇 | 〇 | 問い合わせ |
STORES 予約
- 初期・月額無料で開始できる予約システム
- 累計導入社数は個人から法人まで15万社以上
- 予約・POSレジ・キャッシュレス決済すべて初期費用0円で導入
- 集客メディアからの予約・ LINE予約・インスタグラム連携で予約の最大化を実現
- 予約情報をPOSレジへ自動連携し、顧客・売上データもこれひとつで完結
- 店舗売上・スタッフ別売上もグラフでかんたんに把握
プラン | フリー | スモール | チーム | ビジネス | エンタープライズ |
---|---|---|---|---|---|
初期費用 | 0円 ※無料 | 0円 ※無料 | 0円 ※無料 | 0円 ※無料 | 0円 ※無料 |
月額費用 | 0円 ※無料 | 9,790円~ | 19,690円~ | 28,600円~ | 66,000円~ |
内容 | 無料 | 個人・小規模向け | 小~中規模 | 中~大規模 | 大規模 |
予約件数/月 | 50件 | 200件 | 300件 | 2000件 | 5000件 |
事前決済手数料 | 4.9% + 99円 | 4.9% + 99円 | 4.9% + 99円 | 4.9% + 99円 | 4.9% + 99円 |
初期費用 | 0円 ※無料 |
---|---|
月額費用 | 0円 ※無料 |
内容 | 無料 |
予約件数/月 | 50件 |
事前決済手数料 | 4.9% + 99円 |
Kalonade(カロネード)
- 初期・更新費用0円/無料デモ実施中/契約期間の縛りなし
- 予約管理・回数券・電子カルテ・シフト管理・会計管理・デジタル問診などこれ一つで完結
- 予約時にスタッフ・リソースを自動最適化/効率的な予約管理で稼働率UP
- LINE予約や顧客データ分析機能の活用で顧客満足度・リピート率UP
- 店舗のニーズに合わせてカスタマイズ/安心安全なセキュリティ
初期費用 | 0円 ※無料 |
---|---|
月額費用 | お問合せ |
手数料 | お問合せ |
内容 | 無料デモあり |
初期費用 | 0円 ※無料 |
---|---|
月額費用 | お問合せ |
手数料 | お問合せ |
内容 | 無料デモあり |
RE:RE LINEサロン予約
- 初期費用無料・LINE連携でサロン顧客の予約を自動受付
- 個人・複数店舗のサロン/エステ/美容室で導入実績多数
- 電子カルテ・Instagram・外部予約サイト連携で顧客情報を一元管理
- 物販販売・一斉メッセージ配信など多様な機能を全て使い放題
初期費用 | 0円 ※無料 |
---|---|
月額費用 | 9,800円 |
初期費用 | 0円 ※無料 |
---|---|
月額費用 | 9,800円 |
KAKERU
- 顧客管理から予約管理までLINEで一括管理!まるで自社アプリのような使用感
- 24時間・365日いつでも予約受付。
- キャンセル防止のためのリマインド配信をLINEで送ることができます
- クレジット決済機能で事前決済可能!抽選・クーポン機能でリピート率UPも!
- 外部ツールとのAPI連携が可能!ECサイト、POSレジなど
サブスクペイforエステ
- サブスク×顧客管理で個人&小規模OK 会員制エステの継続課金/定額課金
- サブスク管理シェア獲得 No.1美容サロン/ネイル/整体での月額メニュー販売・クレカ/オンライン決済
- 決済手数料は業界最安値の2.65%(平均3.25~3.74%)で年間コストが大幅に安い
- 紙&エクセル脱却/振込依頼書・口座開設作業も不要で未入金催促も代行
- コンビニ/口座振替/メール決済・課金周期/お試し期間/回数設定など豊富な機能
初期費用 | お問合せ |
---|---|
月額費用 | お問合せ |
手数料 | 2.65%~ |
内容 | ・対応決済 クレジット/銀行振込/口座振替/BtoB&企業間決済 コンビニ/CSV/寄付金/メールリンク決済 ・課金方式 自動継続課金(定期/従量)/お試し期間/周期/回数指定 課金日指定/リライト/洗い替え/最大自由設問設置10件 ・セキュリティ PCI DSS 3.2/Pマーク取得/3Dセキュア/SSL通信 |
初期費用 | お問合せ |
---|---|
月額費用 | お問合せ |
手数料 | 2.65%~ |
内容 | ・対応決済 クレジット/銀行振込/口座振替/BtoB&企業間決済 コンビニ/CSV/寄付金/メールリンク決済 ・課金方式 自動継続課金(定期/従量)/お試し期間/周期/回数指定 課金日指定/リライト/洗い替え/最大自由設問設置10件 ・セキュリティ PCI DSS 3.2/Pマーク取得/3Dセキュア/SSL通信 |
サブスクペイ Professional
- サブスク管理シェア獲得 No.1会員ビジネスに必要なサイト構築/決済/継続課金/契約管理をワンストップで提供
- 決済手数料は業界最安値2.65%~(平均3.25~3.74%)で年間コストを大幅に削減
- 契約内容や購買傾向/利用状況のトレンドなど顧客情報や行動履歴を自動収集
- 顧客情報/行動履歴/決済状況に加え外部データ取り込み機能によりリアルタイム分析
- LINE連携オプションでリピーター施策強化・セグメント配信も可能
初期費用 | お問合せ |
---|---|
月額費用 | お問合せ |
手数料 | 決済手数料:2.65%~ |
内容 | ■課金方式 自動継続課金(定期/従量) お試し期間/周期/回数指定 課金日指定/リライト/洗い替え 最大自由設問設置10件 ■セキュリティ PCI DSS 3.2/Pマーク取得 3Dセキュア/SSL通信 |
初期費用 | お問合せ |
---|---|
月額費用 | お問合せ |
手数料 | 決済手数料:2.65%~ |
内容 | ■課金方式 自動継続課金(定期/従量) お試し期間/周期/回数指定 課金日指定/リライト/洗い替え 最大自由設問設置10件 ■セキュリティ PCI DSS 3.2/Pマーク取得 3Dセキュア/SSL通信 |
グーペ
- 美容室&サロン・レッスン教室の月謝管理におすすめのクレジット継続課金
- 直感的に簡単予約サイト作成・予約上限数は無制限
- 事前決済でテイクアウト&カレンダー予約・スタッフ紹介ページ・SNSも連携
プラン | ライト | スタンダード |
---|---|---|
初期費用 | 3,300円 | 3,300円 |
月額費用 | ・12か月契約 1,100円 ・1/3/6か月契約 1,650円 | ・12か月契約 3,300円 ・1/3/6か月契約 3,850円 |
手数料 | ・販売手数料 0円 ・決済手数料 2.9% | ・販売手数料 0円 ・決済手数料 2.9% |
内容 | 作成・運用に必要な機能がひと揃い。 今すぐホームページをスタートできます。 予約上限数:無制限 テンプレート:37 | ライトプランの機能に加え、 すべての有料オプション利用可能 予約上限数:無制限 テンプレート:無制限 |
初期費用 | 3,300円 |
---|---|
月額費用 | ・12か月契約 1,100円 ・1/3/6か月契約 1,650円 |
手数料 | ・販売手数料 0円 ・決済手数料 2.9% |
内容 | 作成・運用に必要な機能がひと揃い。 今すぐホームページをスタートできます。 予約上限数:無制限 テンプレート:37 |
多機能な大規模院向け予約システム比較5選
からだケア – 無料からお試し利用可能な治療院予約システム

- シンプルで直感的な機能
- 5分単位での予約管理
- 集客エリアや売上分析が可能
からだケアは、シンプルで直感的な利用できる予約管理システムです。5分単位での予約管理を行えたり、スタッフ毎の柔軟なメニュー設定などサロンや治療院ならではの機能が備わっています。
初期費用 | 月額費用 | 無料トライアル |
0円 | ライト:1,000円/人 スタンダード:1,800円/人 | 1ヶ月間無料体験 |
詳細はこちら: https://caradacare.com/staff
しんきゅう予約 – 無料から使える鍼灸院専用システム

- 鍼灸院口コミサイト「しんきゅうコンパス」からの予約
- アフターケアで再来院率120%を実現
- クレジットカード登録などキャンセル対応にも対応
しんきゅう予約は、鍼灸院口コミサイト「しんきゅうコンパス」から唯一直接予約ができる予約システムです。予約後の自動メール送信機能や通院後のアフターケアなどの顧客に対応するための様々な機能があります。また、利用件数別で月額費用がきまり初期費用・月額費用がかからず導入することができます。
初期費用 | 月額費用 | 無料トライアル |
0円 | エントリープラン:0円 ライトプラン:2,000円 スタンダードプラン:5,000円 プロプラン:10,000円 | あり(30件まで) |
詳細はこちら: https://www.shinq-yoyaku.jp/lp/
らいらいリザーブ

- 初期費用無し
- 治療院用・エステ・ネイル・ペットサロン向け予約サイトと連動
- クラウドで簡単に導入可能
らいらいリザーブは、ポータルサイト・お客様マイページ・顧客管理・ネット予約を連動した予約管理システムです。お客様のマイページと連動することでお客様の満足度を上げることを目指しています。
初期費用 | 月額費用 | 無料トライアル |
0円 | ライト:1,800円 スタンダード:3,800円 プロフェッショナル:5,800円 | なし |
COCKPIT(コックピット)- 治療院専門の集客改善ツール

- 一日数分で簡単に売上分析可能
- 口コミ依頼などGoogleビジネスプロフィールと連動
- 2ヶ月無料トライアル
COCKPITは治療院専門の予約管理システムです。数字が苦手でも一日数分で簡単に売上分析ができたり、メールの送信や口コミ依頼などの機能があります。料金体系は、顧客管理の機能だけのライトプランとWEB予約管理画面もあるスタンダードプランがあります。
初期費用 | 月額費用 | 無料トライアル |
0円 | ライト:6,800円 スタンダード:11,800円 | 2ヶ月無料トライアル |
LTV Salon – エステ・整骨院特化

- エステ/整骨院に特化
- 電話/予サイト情報を一元管理
- Googleマップ運用を支援
LTV-Salon は整体院・接骨院・エステサロン・治療院の予約管理システムです。管理が手間になる予約サイトや電話での予約を一元管理が可能です。また、Google Map運用やLINE公式アカウントの支援も行っており、集客までサポートしてくれます
初期費用 | 月額費用 | 無料トライアル |
– | お問い合わせ | – |
詳細はこちら:https://ltvsalon.jp/form/
治療院の規模別におすすめの予約システムと選び方
治療院の規模によって、重視すべき機能や活用方法は大きく異なります。自院の規模に応じた最適な戦略で、予約システムの効果を最大化しましょう。
個人院(1人経営):効率化最優先の選び方
限られたリソースで最大の効果を得るため、シンプルで効率的なシステムが最適です。
個人経営の治療院では、施術者が経営者も兼ねるため、予約管理にかける時間を最小限に抑える必要があります。操作が簡単で、自動化機能が充実したシステムを選びましょう。
重視すべき機能:
- ワンクリック予約管理:複雑な操作が不要
- 自動リマインド機能:LINE・メール自動送信
- スマートフォン完結操作:外出先でも全機能利用可能
- 無料プランの充実:初期コストを抑えた導入
おすすめシステムと理由:
- STORES予約:無料プランで月50件まで利用可能、操作が直感的
- Square予約:無料プランで利用可能。事前決済も便利
- AirRESERVE:リクルート運営の安心感、基本機能が充実
小規模院(2-3人):スタッフ連携を重視
複数スタッフ間での情報共有とスムーズな連携が成功の鍵となります。
小規模院では、スタッフ間での予約情報共有、担当者の振り分け、技術レベルに応じた予約配分などが重要になります。チームワークを向上させる機能を重視しましょう。
重視すべき機能:
- リアルタイム情報共有:全スタッフが最新状況を即座に把握
- スタッフ別権限設定:閲覧・編集権限の細かい設定
- 担当者自動振り分け:スキル・専門性に応じた予約配分
- 内部コミュニケーション機能:スタッフ間連絡ツール
おすすめシステムと理由:
- RE:RE:予約管理をLINEで自動化
- Kalonade:予約・カルテ・会計の管理
- RESERVA:多機能で権限管理が充実、店舗間連携も可能
中規模院(4-10人):データ分析で差別化
豊富なデータを活用した戦略的経営で、地域での競争優位性を確立します。
中規模院では十分な患者データが蓄積されるため、分析機能を活用した科学的経営が可能になります。データドリブンな意思決定で、効率的な成長を目指しましょう。
重視すべき機能:
- 詳細な分析レポート:売上、来院パターン、スタッフ別実績
- 顧客セグメント機能:年齢、症状、来院頻度による分類
- 予測分析機能:需要予測、繁忙期予測
- マーケティング自動化:セグメント別キャンペーン配信
おすすめシステムと理由:
- からだケア:治療院特化で15分単位の予約設定、シンプル設計
- COCKPIT:治療院特化の分析機能、AI による経営アドバイス
- LTV Salon:集客サポート付き、データ分析が充実
チェーン展開・大規模院:一元管理で統制
複数店舗・多数スタッフの統一管理により、ブランド価値向上と効率的運営を実現します。
大規模展開では、サービス品質の統一、効率的なマネジメント、ブランドイメージの維持が重要です。全店舗を一元管理できる高機能システムが必要になります。
重視すべき機能:
- 多店舗一元管理:全店舗の予約・売上を統合管理
- 標準化されたオペレーション:全店共通の業務フロー
- 本部管理機能:店舗別実績比較、統合レポート
- スタッフ育成支援:研修管理、技術レベル管理
おすすめシステムと理由:
- ChoiceRESERVE:大手企業導入実績、カスタマイズ対応
- reservia:美容業界大手での実績、サポート体制充実
- らいらいリザーブ:POSレジ連携、複数店舗管理機能
よくある質問(FAQ)
整体・整骨・鍼灸院が予約システム導入を検討する際によく寄せられる質問にお答えします。導入前の不安や疑問を解消し、スムーズな導入につなげましょう。
操作に慣れるまでどのくらいかかりますか?
直感的な操作設計のシステムなら1~2日で基本操作を習得できます。
操作習得期間はシステムの設計思想と院のITリテラシーにより大きく異なります。治療院特化のシステムは現場の業務フローに合わせて設計されているため、比較的短期間で慣れることができます。
習得を早めるポイント:
- 無料トライアル期間中に実際の業務で使用する
- システム提供会社の研修サービスを活用する
- 操作マニュアルや動画ガイドを事前に確認する
- 最初は基本機能のみを使い、徐々に高度な機能を習得する
多くのシステムでは電話やチャットによるサポートが提供されており、操作に困った際はすぐに相談できます。特に導入初期は手厚いサポートを受けられることが多いので、積極的に活用しましょう。
患者がネット予約を嫌がる場合の対策は?
段階的な移行と丁寧な説明により、患者の理解と協力を得ることができます。
特に高齢の患者や、デジタル機器に慣れていない患者からは「電話の方が楽」「操作が分からない」という声が上がることがあります。しかし、適切な対応により多くの患者にネット予約を受け入れてもらえます。
効果的な移行戦略:
- 併用期間の設定:電話とネット予約を3~6ヶ月間併用
- メリットの丁寧な説明:24時間予約可能、待ち時間短縮などを具体的に説明
- 操作サポートの実施:来院時に実際に操作方法をデモンストレーション
- 段階的な移行:まずは変更・キャンセルのみネット対応から開始
患者への説明例: 「ネット予約なら夜遅くても朝早くても、お好きな時間に予約していただけます。お仕事でお忙しい方には特に便利ですし、お電話がつながらないストレスもありません。操作方法は簡単ですので、一度ご一緒に試してみませんか?」
実際に導入した多くの治療院では、最初は抵抗があった患者も、一度使い方を覚えると便利さを実感してネット予約を愛用するようになっています。
月の途中で契約した場合、料金はどうなりますか?
多くのシステムで日割り計算に対応していますが、システムにより異なるため事前確認が必要です。
予約システムの料金体系はサービスによって異なり、月の途中契約時の取り扱いも様々です。契約前に必ず確認しておきましょう。
契約時期のおすすめ: 多くのシステムで月初契約がお得になるケースが多いため、可能であれば月初の契約開始を検討してください。ただし、現在の予約管理に問題がある場合は、タイミングを待たずに早期導入することをおすすめします。
解約時にデータはどうなりますか?
データの取り扱いはシステムによって大きく異なるため、契約前に必ず確認が必要です。
予約システムに蓄積された顧客データや予約履歴は、治療院にとって重要な資産です。解約時のデータ取り扱いについて事前に理解しておきましょう。
特に長期間利用したシステムには貴重な顧客データが蓄積されているため、解約前に必要なデータを確実に取得しておくことが重要です。
他のシステムから乗り換える際の注意点は?
データ移行とスタッフ研修の計画を綿密に立てることで、スムーズな移行が実現できます。
既存の予約システムから新しいシステムへの乗り換えでは、データ継承とオペレーション変更への対応が重要になります。計画的な移行により、業務への影響を最小限に抑えましょう。
多くの予約システム提供会社では、移行サポートサービスを提供しています。費用はかかりますが、確実な移行のためには専門サポートの活用を検討することをおすすめします。
整体・整骨・鍼灸院の運営は予約システムの導入で効率化
ネット予約は現在の主流であり顧客のリピート率を左右する重要な要素です。
電話受付をしている店舗が予約システムを導入すると予約対応に多くの時間をさく必要がなくなり、業務が効率化するでしょう。
自社に合うツール・アプリを探して、導入を検討してみてはいかがでしょうか。