※この記事には一部PRが含まれます。

【飲食向け】派遣・短期バイト採用サイト・サービスおすすめ6選|募集のポイント解説!

更新日:
【飲食向け】派遣・短期バイト採用サイト・サービスおすすめ6選|募集のポイント解説!のアイキャッチ画像
記事のURLとタイトルをコピーする

派遣・短期バイトとは│種類/特徴/違い/採用市場の現状

派遣・短期バイトとは、限られた期間のみ勤務するスタッフのことです。店舗のオープン・リニューアル時や、繁忙期の人手不足解消に活躍してくれます。どちらも短期間働くスタッフといえども、雇用・契約面や選考の仕方は異なるため、特徴や違いを事前に把握しておくことが大切です。

今回は派遣・短期バイトの採用を考えている人へ向けて、両者の特徴と違い、採用の流れと手法を紹介します。併せて、自社に合う採用サイト・サービスの選び方と注意点も押さえておきましょう。

派遣とは – 種類/特徴

人材派遣は、登録スタッフが派遣先の企業で働く仕組みです。契約形態は「登録型派遣」「紹介予定派遣」「常用型派遣」の3種類があり、それぞれ特徴は異なります。

<登録型派遣>

一般的に“派遣”といわれるのは登録型であり、短期派遣も同様です。登録型派遣では、派遣会社と登録スタッフが雇用契約を結びます。就業期間は最長3年で、勤務中の指示出しは派遣先の企業が行いますが、福利厚生は派遣会社が提供します。

<紹介予定派遣>

紹介予定派遣は最長6ヵ月の派遣期間の終了後、登録スタッフと派遣先企業の双方が合意した場合に限り、直接雇用に切り替える仕組みです。派遣期間中にスタッフのスキルや人間性などを評価できるため、切り替え後のミスマッチを防げます。

<常用型派遣>

派遣会社に常時雇用されたスタッフが派遣先の企業で働く仕組みです。登録型と違い、派遣期間の終了後も雇用契約は継続します。

短期バイトとは – 定義/特徴

短期バイトの明確な定義はありませんが、主に勤務期間が3ヵ月以内のアルバイトを指します。募集をかける主なタイミングは、新規・リニューアルオープン後の一定期間や、繁忙期といった人手がほしい時です。

派遣と短期バイトの違い

派遣と短期バイトは、雇用主・雇用期間・給与の支払先・面接の有無に違いがあります。

就業形態雇用主雇用期間給与の支払先面接の有無
短期派遣派遣会社最短31日(※)派遣会社なし
短期バイト就業先の企業1日から数ヵ月まで就業先の企業あり

短期バイトは最短1日から雇えますが、派遣は労働者派遣法によって31日未満の短期間派遣が原則禁止(※)されている点に注意が必要です。また、派遣はアルバイトの採用とは違って面接で選考することも禁じられています。

※出典:厚生労働省「改正に関するQ&A」

派遣市場の現状 – 飲食業界の求人数が急増

コロナの流行で派遣労働者数と求人数は減少傾向にありましたが、徐々に戻りつつあります。2022年6月1日現在の派遣労働者は約169万人で、前年比は8.0%増(※1)です。

※出典元:HRog【2022年3月度】派遣系主要3媒体・求人レポート

求人数は2020年5月に20万件を切ったものの、2022年2月には40万件を超えました。職種別で見ていくと、同年3月には「飲食系」が昨対比512%と大きく伸びています。(※2)

※1 出典:厚生労働省「労働者派遣事業の令和3年6月1日現在の状況(速報)」

※2 出典:HRog【2022年3月度】派遣系主要3媒体・求人レポート

派遣│採用方法/採用の流れ

派遣社員を採用する場合は、人材派遣会社を利用します。ここでは採用の流れを見ていきましょう。

派遣会社の選定/依頼

派遣の採用を決めたら利用する派遣会社の選定から始めます。派遣会社を選ぶ際は以下のポイントをチェックしましょう。

  • 登録スタッフの数
  • 対応エリア・時間
  • 対応している職種
  • 派遣形態
  • 料金体系

依頼する会社が決まったら連絡し、職種や求める人材像、勤務期間などを伝えます。

人材とのマッチング/顔合わせ

自社の希望にマッチする人材が見つかったら、派遣会社から企業へ連絡があります。登録型派遣の場合、法律によって面接での選考が禁止されているため「顔合わせ」という名目で紹介されます。

契約/勤務開始/雇用期間の終了

派遣スタッフが決定したら、派遣会社と派遣先が労働者派遣契約を結びます。受け入れ準備を進め、就業開始日になったら派遣スタッフの勤務スタートです。また、雇用期間の満了と同時に派遣会社との契約も終了となります。

短期バイトの主な採用方法・特徴

派遣スタッフと違い、短期バイトを募集する方法は複数あります。主な採用方法と特徴を見ていきましょう。

人材紹介会社の利用

人材紹介とは、登録スタッフの中から企業にマッチした人材を紹介するサービスです。担当コンサルタントが各種連絡・面談・選考・内定までトータルでサポートするため、採用にかかる工数を削減できます。

求人広告(紙媒体)への掲載

「タウンワーク」や「ジョブアイデム」といった求人誌に広告を掲載し、人材を募集する方法もあります。求人誌はエリア別に配布されるため、近場に住んでいる求職者の目に留まりやすい点がメリットです。

求人サイトへの掲載

求人サイトは、いわば求人誌のWEB版です。求職者は自宅にいながら24時間好きなタイミングで閲覧できるため、多くの応募が期待できます。広告内に自社ホームページや各種SNSのURLを記載すると、興味を持った求職者へより強いアピールが可能です。

派遣・短期バイト採用サイト・サービスの選び方

派遣・短期バイト採用サイト・サービスは数多くあるため、どれを利用するべきか迷うかもしれません。そんな時は、対応業種・費用採用スピードに着目しましょう。

業種に特化したサイト・サービスを選ぶ

全職種に対応している求人サイトは閲覧者数が多い一方、掲載数も膨大な数です。自社の求人広告が埋もれてしまい、求職者の目に留まらない可能性があります。

短期派遣・バイトを募集する際は、業種に特化した人材派遣・紹介会社、求人サイトを利用しましょう。専門分野に精通した求職者が集まるため、即戦力の採用に期待できます。

費用で選ぶ

雇用期間にかかわらず、採用コストは利用するサイト・サービスによって異なります。

採用サイト/サービス費用の目安
人材派遣・スタッフの報酬(時給×稼働時間)にマージンを上乗せして支払う・マージンの割合:20~30%ほど
人材紹介・成功報酬型・人材の年収の30%前後を報酬として支払う
求人広告(紙媒体)・通常:数万円・その他:数百万円※掲載の条件による
求人サイト・アルバイト募集:数万円~・社員募集:数十万~※無料もあり
派遣・短期バイト採用サイト/サービスの選び方

人材派遣・紹介会社はマージンが、求人広告・サイトはプランごとの費用が発生します。

採用スピードで選ぶ

短期スタッフを募集する際は、採用までに時間がないことも多いでしょう。求人誌や求人広告は申し込みから掲載、採用までに時間を要するため緊急時には不向きです。

採用スピードを優先したい場合は、登録スタッフとマッチングさえすればすぐに勤務がスタートする、人材派遣・紹介会社の利用がおすすめです。

派遣・短期バイトを採用する際の注意点

派遣・短期バイトの採用は人材不足の解消に有効です。しかし、採用サイト・サービスの利用時にはいくつかの注意点があります。

派遣スタッフ – 契約に含まれない仕事の依頼は禁止されている

派遣スタッフを雇う場合、派遣会社と締結した労働者派遣契約にない業務の依頼は禁じられています。例えば、キッチン業務で雇った派遣スタッフに対し、契約内容にないレジ対応を依頼するのはルール違反です。複数の業務を依頼したい場合は、必ず契約書に記載しましょう。

また、残業に関しても同様です。契約書に「残業なし」と記載されている派遣スタッフには残業を頼めません。

短期バイト – 雇用契約書/各種保険の扱い方を把握する

短期バイトの採用時は自社と雇用契約を結ぶため、契約書や各種保険の扱い方に注意が必要です。

  • 雇用契約書:1日限りの勤務であっても必須
  • 労災保険:1日限りの勤務でも必須
  • 雇用保険:働く時間・期間によっては必須
  • 社会保険:2ヵ月以内の短期バイトは不要

派遣│飲食業界に強いおすすめ人材派遣会社3選

選び方のポイントで紹介した通り、派遣スタッフを採用する際は業種に特化した会社の利用がおすすめです。飲食業界に強い人材派遣会社を3つ紹介します。

ワンアンドオンリーキャスティング

【特徴】

  • グループ会社に飲食チェーンを持つ
  • 外食業界に精通したスタッフが対応
  • 1日4時間からの短期派遣に対応
  • スタッフをカテゴリー別に管理
  • 365日・年中無休・24時間のサポート体制
料金要問い合わせ
提供企業株式会社ワンアンドオンリーキャスティング
ホームページhttps://www.oneandonlycasting.com/fc_haken_food.html
ワンアンドオンリーキャスティング詳細

株式会社アイスタッフ

【特徴】

  • ホテル・レストランスタッフなど飲食店スタッフに特化
  • 調理・接客・洗い場、マネージャー業務と幅広い分野に対応
  • 1日単位で依頼可能
  • 東京を中心とした飲食店にスタッフを派遣
  • 早期退職時の返金制度あり
料金5,800円~/1時間成功報酬:想定年収の20%~30%
提供企業株式会社アイスタッフ
ホームページhttps://cast-i.jp/
株式会社アイスタッフ詳細

株式会社フルキャストホールディングス

※画像出典元:「株式会社フルキャストホールディングス」公式HP

【特徴】

  • 登録スタッフ数723万人以上
  • 全国191ヵ所のサービス拠点、全エリア対応
  • 即戦力となる接客・キッチン経験者が中心
  • 1日3時間の短期から1ヵ月以上の長期まで対応
  • 前日オーダーにも対応可能
料金要問い合わせ
提供企業株式会社フルキャストホールディングス
ホームページhttps://www.fullcastholdings.co.jp/service/food/
株式会社フルキャストホールディングス詳細

短期バイト│飲食業界に強いおすすめサービス/サイト3選

飲食業界向けの短期バイト採用サイトは、個人店から大手チェーン店まで幅広く対応しています。数あるサイトの中から、飲食業界に特化したおすすめサービスを3つ紹介します。

クックビズ

※画像出典元:「クックビズ」公式HP

【特徴】

  • 飲食業界に特化
  • 飲食業界最大級の人材支援サービス
  • 個人店から大手チェーン店まで幅広く対応できる料金プラン
  • 求人広告の他に人材紹介も利用可能
  • 求人は日本全国、海外勤務も対応
料金要問い合わせ
提供企業クックビズ株式会社
ホームページhttps://market.cookbiz.co.jp/
クックビズ詳細

求人@飲食店.COM

【特徴】

  • 飲食店に特化
  • 利用者の70%以上が20代~30代前半
  • 最短で当日に掲載スタート
  • 個人店から大手チェーン店まで幅広く掲載
  • PC・スマホ・アプリの3メディアに同時掲載
料金19,800円~/1ヵ月
提供企業株式会社シンクロ・フード
ホームページhttps://www.inshokuten.com/recruit/?from=JIbanner
求人@飲食店.COM詳細

グルメキャリー

※画像出典元:「グルメキャリー」公式HP

【特徴】

  • 飲食業界専門求人メディアとして約30年の実績
  • 個人店からチェーン店、学校給食、社員食堂など幅広いジャンルに対応
  • 掲載プランは選べる3種類
  • 募集店舗数・募集職種数は無制限で掲載が可能
  • 正社員採用サイト、人材紹介サービスも利用可能
料金<単発プラン/4週間掲載>55,000円~<月額定額割引プラン/連続掲載>3ヵ月:定価より20%割引6ヵ月:定価より30%割引12ヵ月:定価より35%割引<回数チケット割引プラン/無期限>3回:定価より10%割引5回:定価より15%割引10回:定価より20%割引
提供企業株式会社ジェイオフィス
ホームページhttps://www.joffice-tokyo.co.jp/
グルメキャリー詳細

人材派遣会社・採用サイトの活用で短期バイトの人員確保を

スタッフの急な欠員や繁忙期など、限られた期間のみスタッフ数を増やしたい場合は、派遣や短期バイトの採用が適しています。ただし、派遣の場合は法律上31日以上の勤務期間が必要です。1日・数週間のみスタッフ数を確保したい場合は、派遣ではなく短期バイトの採用を考えましょう。

また、派遣の採用方法は人材派遣会社のみですが、短期バイトは人材紹介会社・求人広告・求人サイトと複数のアプローチ方法があります。まずは派遣と短期バイトのどちらが適しているのか考えたうえで、費用や採用スピードなど自社の求める部分をカバーできる採用手法を選ぶと、理想の人材を獲得できるでしょう。

この記事にはタグがありません。

この記事がよかったらシェアをお願いします!

【飲食向け】派遣・短期バイト採用サイト・サービスおすすめ6選|募集のポイント解説!のアイキャッチ画像
この記事の監修
中島 崚
中島 崚
慶応義塾大学商学部卒業。新卒でフロンティア・マネジメント株式会社に入社し、メーカーの中期経営計画や百貨店の再生計画策定に従事。その後、スマートキャンプ株式会社に入社し、事業企画として業務を担う。また、兼務でグループ会社であるマネーフォワードベンチャーパートナーズ株式会社に出向し、アントレプレナーファンド「HIRAC FUND」でキャピタリスト業務に携わる。2022年7月よりこれまで副業で経営していたステップ・アラウンド株式会社を独立させる。
orend-stock

© 2024 STEP AROUND .Inc All Right Reserved