※この記事には一部PRが含まれます。
無料DM作成ソフト・アプリ11選&デザインテンプレート15選!スマホ・PC・エクセルで簡単制作のアイキャッチ画像

無料DM作成ソフト・アプリ11選&デザインテンプレート15選!スマホ・PC・エクセルで簡単制作

更新日:

DM作成ソフト・アプリとは

DM作成ソフト(アプリ)とは、デザインテンプレートや画像素材が用意されており、PC・スマホで簡単にDM作成できる編集ソフトです。

飲食店や美容サロンなどの店舗ビジネスにおいては、顧客にアプローチするために案内状やチラシを作ります。パワーポイント形式でダウンロードが可能なテンプレートサイトも数多くあり、無料で使えるサービスもあります。

今回はオンラインで簡単作成ができるDM作成ソフトやチラシデザインサービスを紹介します。

おすすめのデザインツール

MiriCanvas(ミリキャンバス)2,500万種類以上の素材から簡単デザイン作成

MiiriCanvasのバナー画像
  • 無料Webデザインツール
  • テンプレートと直観的な操作で初心者も簡単制作
  • ポスター/チラシ/ロゴ/メニュー/バナー/POP/SNS投稿の作成

韓国No1Webデザインツール

MiriCanvas公式サイト

効果の高いダイレクトメールのポイントはデザイン!

ダイレクトメールは、伝統的かつ効果的な宣伝方法の一つです。

しかし、そんなダイレクトメールも、無味乾燥な内容では読んでもらえない…。より効果的なダイレクトメールを作るためには、やっぱりデザインにこだわりたいですよね。

一方で、コストを抑えて作成をしたいといった販促担当者もいるのではないでしょうか。

そんな方のために、この記事では無料でダイレクトメールを作成できるアプリや、無料で使えるデザインテンプレートを紹介していきます。

ダイレクトメールの効果を高めるコツについては、こちらの記事をお読みください。

DM作成を行う際のポイント

DMを制作する際は、どうしてもデザインに意識が向いてしまいがちです。

しかし、DMのデザインを行う前に意識するポイントを抑えることで、より効果的なDMを作ることができます。

ここでは、DMのデザインの前に意識すべきことを解説していきます。

ターゲットを明確にする

DM作成時に意識すべきポイント1つ目は「ターゲットを明確にする」ことです。

具体的に、ターゲットの年齢、性別、居住地、年収、趣味などを詳しく掘り下げて絞り込みましょう。

例えば、30代の男性で東京に住むサラリーマンと40代の女性で地方に住む主婦では、興味の持つものや好みのデザインが異なります。

ターゲットを明確にすることで、より効果的なデザインを作成しましょう。

DMの目的を定める

DM作成時に意識すべきポイント2つ目は「DMの目的を定める」ことです。

具体的に「セールスの告知をしたい」や「新規開拓として認知してほしい」など、目的を明確にしましょう。

無料DM作成ソフト・アプリおすすめ11選料金比較

アプリ・ツール名月額費用無料プラン対応OS日本語対応有料素材機能・特徴
MiriCanvas・フリー:0円※無料
・プロ:月額790円
※月払いは980円
無料プランあり
プロ無料トライアル1ヵ月あり
Windows/MacOS iOS/Android
PC・スマホ・タブレット全て対応
あり
有料は無制限
韓国No.1Webデザインツール
日本にローカライズされたテンプレート
無料でも利用可能
直観的な操作で初心者も簡単
Canvaフリー:0円 ※無料
プロ
月払い:1,180円
年払い:11,800円
無料トライアル30日Windows/MacOS
iOS/Android
あり
有料は無制限
42万以上の無料テンプレート
8,000種以上の写真/素材
1クリックで背景画像削除
チーム共有・共同作業
Vismeフリー:0円 ※無料
Starter
月払い:$29=約4,362円
年払い:$12.25=約1,842円
Pro team of 3
月払い:$119=約17,899円
年払い:$72=約10,829円
※1ドル150円計算
無料プランありWindows/MacOS
スマホブラウザ
あり
有料は無制限
豊富なテンプレで1億人利用
チラシ/バナー/パンフレット
Instagram/Facebookなどの
ストーリー・動画作成
顧客満足度98%
VistaCreate ※旧Crelloスタータープラン:0円 ※無料
プロプラン
月払い:$13=約1,955円
年払い:$10=約1,504円
※1ドル150円計算
あり
7日間無料
Windows /MacOS
iOS/Android
※スマホ作成時は
PCからアクセス不可
ありビデオクリップ・アニメーション
チーム共有・共同作業
100万以上の画像・動画
Stencilフリー:0円 ※無料
プロ
月払い:$15=約2,258円
年払い:$9=約1,355円
無制限
月払い:$20=約3,011円
年払い:$12=約1,806円
※1ドル150円計算
あり
7日間/返金保証
Windows /MacOS
iOS/Android
あり
有料は無制限
超高解像度500万枚の写真
300万以上のプレミア素材
24種の画像編集・写真加工機能
Adobe Sparkフリー:0円 ※無料
プレミアムプラン
月払い:1,180円
年払い:11,980円
グループ版
月払い:400円
年払い:初年度4,000円
以降7,000円
あり
個人は30日無料
Windows/MacOS
iOS/Android
あり数千以上の画像・アイコン
自社ブランドテーマ作成
チーム共有・共同作業
POP KITフリー:0円
エンジョイ:550円
プレミアム:3,278円
ありWindows/MacOS
iOS/Android
あり初月無料で利用可能
5万以上の素材が使い放題
8ヶ国語に翻訳(10円/文字~)
Picky-Picsスターター:0円
個人版:980円
グループ版:1,980円
あり
有料も30日無料
iOS/Androidありチケット制料金プラン
写真・図形を簡単デザイン
PDF・PNG・URLで共有

MiriCanvas(ミリキャンバス)
誰でも簡単にプロ級デザインが完成!

注目MiriCanvas(ミリキャンバス)の特徴
  • ポスター、チラシ、メニュー、バナー、ロゴ、POP等の種類豊富なテンプレート
  • テンプレートの文字や写真を変えるだけで誰でも簡単にプロ級デザインが完成
  • パソコン、スマホ、タブレット全てのデバイスから編集可能
  • PDF、PNG、JPG、PPTX、MP4、GIFなどでダウンロード可能
  • 背景削除やAI画像生成、AIスライド生成などデザインを効率的に作成する機能

MiriCanvas韓国で利用者No.1のWebデザインツールです。7万種類の日本語テンプレートと2,500万種類の素材からデザインが可能です。

無料でも使うことができ、直観的な操作で初心者でもテンプレートを編集するだけで、簡単にポスターやメニュー表をプロ級のデザインに仕上げることができます。

ポスター、チラシ、SNS投稿、POP、カード作成まで、おしゃれにデザインできます。

「①テンプレートを選ぶ」「②エディタ内で要素を編集する」「③デザインをダウンロードする」の簡単3ステップでデザインが作れます。

例えばセミナーのポスターを作る時は、テンプレート検索窓から「セミナー」で検索し、写真や文字、カラーを変更して、PDFでダウンロードするだけで完成。

ポスターやチラシ作りに必須のQRコードも簡単に作成でき、デザインに張り付けることができます。

ワンクリック背景削除、不要な部分を自然に消去するエリア削除、画像の画質改善機能など、様々な機能を使ってMiriCanvasのエディタ内で全てのデザインが完結します。AI画像生成やAI文章生成、AIスライド生成などのAI機能を使えば、効率的にポスターやチラシを作成できます。

デザインに自信がない方、効率的にポスターやチラシを作成をしたい方、デザインを外注する費用を削減したい方におすすめのツールです。

初期費用

無料

月額費用

月額790円※年間契約の場合

月額980円※月間契約の場合

対応OS

Windows/MacOS iOS/Android

PC・スマホ・タブレット全て対応

無料トライアル

1ヵ月Pro無料トライアル付き

※カード登録不要

Canva
42万テンプレート/8,000種の写真素材からプロ並みのデザイン作成

Canva紹介画像の1枚目
注目Canvaの特徴
  • POP・ポスター・チラシメニュー表・バナー素材をPC・スマホで簡単作成
  • 毎日更新される42万以上のおしゃれなテンプレート素材
  • 面倒な背景画像も1クリックで削除
  • 動画・画像・印刷も簡単に出力可能
フリー
初期費用

無料

月額費用

0円

備考
プロ
初期費用

0円

月額費用

(月払い)

1,180円

(年払い)

11,800円

備考

Adobe Express
簡単スマホ作成アプリ

Adobe Express紹介画像の1枚目
注目Adobe Expressの特徴
  • プロがデザインしたテンプレートを利用できる
  • チラシ・ポスター・SNSバナーにも活用
  • 豊富なテンプレート・フォント
無料プラン
初期費用

0円

月額費用

0円

プレミアムプラン
初期費用

0円

月額費用

(月払い)

1,180円

(年払い)

11,980円

グループ版
初期費用

0円

月額費用

(月払い)

400円

(年払い)

初年度4,000円

意向7,000円

Visme
初期・月額費用無料 ※世界1億人が使用

Visme紹介画像の1枚目
注目Vismeの特徴
  • 個人から大企業まで多くの企業で利用実績:IBM・チューリッヒ・ユニリーバ
  • 豊富なテンプレートで初心者でも簡単デザイン作成
  • ドラッグ&ドロップの直感的な操作でチラシ/バナー以外にも動画作成も可能
Basic
初期費用

0円

月額費用

0円

Starter
初期費用

0円

月額費用

(月払い)

$29=約4,362円

(年払い)

$12.25=約1,842円

※1ドル150円計算

Pro team of 3
初期費用

0円

月額費用

(月払い)

$119=約17,899円

(年払い)

$72=約10,829円

※1ドル150円計算

Stencil
豊富な写真/素材&無料テンプレート

Stencil 紹介画像の1枚目
注目Stencil の特徴
  • おしゃれな超高解像度500万枚の写真・300万以上の無料テンプレートを利用
  • 直感的な操作で初心者・個人ブロガー・SNS投稿動画の作成におすすめ
  • WordPressプラグイン・GoogleChrome拡張機能などツール連携でスピードデザイン作成
無料プラン
初期費用

0円

月額費用

0円

プロ
初期費用

0円

月額費用

(月払い)

$15=約2,258円

(年払い)

$9=約1,355円

※1ドル150円計算

無制限プラン
初期費用

0円

月額費用

(月払い)

$20=約3,011円

(年払い)

$12=約1,806円

※1ドル150円計算

VistaCreate
※旧Crello – 写真加工&編集・豊富なテンプレート

VistaCreate紹介画像の1枚目
注目VistaCreateの特徴
  • 100万以上の素材・テンプレートを無料で使える
  • 背景画像削除・切り抜き・ぼかし・透過度調整など豊富な画像加工機能
  • アニメーション効果・動画トリミング・画像への音声追加も可能
スタータープラン
初期費用

0円

月額費用

0円

備考
プロプラン
初期費用

0円

月額費用

(月払い)

$13=約1,955円

(年払い)

$10=約1,504円

※1ドル150円計算

備考

POPKIT(ポップキット)

この画像には alt 属性が指定されておらず、ファイル名は Unknown-1-1024x562.png です

●特徴

  • パーツを組み合わせるだけで簡単に作成
  • 業務の間に手軽に作業
  • パソコンスキルは不要

次にご紹介するアプリは、スマートフォンアプリ「POPKIT」です。

こちらのアプリでは、パーツを選び、指で配置するだけで、カラフルな広告を作ることが可能です。

名前の通り店内POPに使えるアプリなのですが、チラシやDMにも使用でき、様々な用途で活用できます。

多くのテンプレートパーツや、取り込んだ写真を指で操作し、直観的に広告を作ることが可能です。

また、印刷はそのままWi-Fi対応プリンターでも、PCにデータ送付でも可能です。手軽に作業をしたい場合、おすすめのアプリです。

詳細はこちら:https://www.popkit.net/

Flep(フェルプ)

●特徴

  • 写真を使っておしゃれに作成
  • 履歴が残るため、使いまわせる
  • コメントを添えての共有も可能

次に紹介するアプリは、フライヤー作成アプリ「Flep」です。

こちらのアプリは、スマホで撮影した写真からカンタンにフライヤーやチラシの作成が可能です。

操作は簡単で、用意されたテンプレートを使ったり、フレームや特殊効果を使用するだけで、特徴的かつ分かりやすい広告を作れます。

日時の指定→テンプレートの選択→文字位置やサイズ、色などの調整……と、短いステップで簡単に作業が可能です。

イベントやセールなどの広告を打ちたい時には、おすすめのアプリです。

詳細はこちら:https://00m.in/bh9Nl

Picky-Pics(ピッキーピックス)

●特徴

  • インストール不要で手軽に作成
  • ドラッグ&ドロップのカンタン操作
  • こだわりの素材

次のご紹介は、オンラインデザインツール「Picky-Pics(ピッキーピックス)」。

こちらのツールも、PCブラウザ上で無料利用することのできる、ダウンロード不要のツールです。

操作は主にドラッグ&ドロップで行い、複雑な作業を必要としません。

更にこのツールでは、プロのデザイナーも使用するフォント18書体が無料で利用可能となっています。

プロのような書体&素材&テンプレートで、素人でも手軽にプロ並みの広告を作ることが可能です。

シンプルデザインの広告を作成したい場合、こちらのツールがおすすめです。

詳細はこちら:https://picky-pics.com/

かんたんDMメーカー

●特徴

  • DM発送のプロが作った、DM特化型のデザインシステム
  • 作成から一気に注文まで可能
  • 最短翌日発送

次にご紹介するのは、「かんたんDMメーカー」です。

その名前の通り、ダイレクトメールの作成に特化したシステムです。

ダイレクトメールの印刷~発送までを一手に手掛けるダイレクトメールの専門家「DM本舗」が運営しています。

こちらのツールでは、作成したデータをそのままDM本舗で印刷・顧客への発送まで可能です。

書式やサイズ設定不要で、いくつかのDMの種類の中から手軽に選んで作業することができます。

詳細はこちら:https://www.dm-honpo.net/dm_maker/

Pages(ページス)

●特徴

  • ApplePencilで自由に表現
  • リアルタイムで共同作業
  • デバイスを選ばず作業が可能

最後にご紹介するのは、Apple社の手掛けるドキュメント・デザインツール「Pages」です。

最新のiOSには、「iwork」と総称されます。その中に、この「Pages」、表計算ソフト「Numbers」、プレゼン作成ソフト「Keynote」の三つがインストールされています。

使用感はWordと似ていますが、こちらのアプリの特徴はApplePencilに対応な部分です。

直観的、かつ自由に表現をすることが可能です。

Mac、iPad、iPhoneでの同期も可能で、他のユーザーと共同で作業することも可能なため、効率的に作業を進めることが可能です。

詳細はこちら:https://www.apple.com/jp/pages/

無料DMデザイン・エクセルテンプレートおすすめ比較14選|手書きよりおしゃれなサイト

アプリ・ツール名月額費用無料プラン対応OS日本語対応有料素材機能・特徴
MiriCanvas・フリー:0円※無料
・プロ:月額790円
※月払いは980円
無料プランあり
プロ無料トライアル1ヵ月あり
Windows/MacOS iOS/Android
PC・スマホ・タブレット全て対応
あり
有料は無制限
韓国No.1Webデザインツール
日本にローカライズされたテンプレート
無料でも利用可能
直観的な操作で初心者も簡単
Canvaフリー:0円 ※無料
プロ
月払い:1,180円
年払い:11,800円
無料トライアル30日Windows/MacOS
iOS/Android
あり
有料は無制限
42万以上の無料テンプレート
8,000種以上の写真/素材
1クリックで背景画像削除
チーム共有・共同作業
Vismeフリー:0円 ※無料
Starter
月払い:$29=約4,362円
年払い:$12.25=約1,842円
Pro team of 3
月払い:$119=約17,899円
年払い:$72=約10,829円
※1ドル150円計算
無料プランありWindows/MacOS
スマホブラウザ
あり
有料は無制限
豊富なテンプレで1億人利用
チラシ/バナー/パンフレット
Instagram/Facebookなどの
ストーリー・動画作成
顧客満足度98%
VistaCreate ※旧Crelloスタータープラン:0円 ※無料
プロプラン
月払い:$13=約1,955円
年払い:$10=約1,504円
※1ドル150円計算
あり
7日間無料
Windows /MacOS
iOS/Android
※スマホ作成時は
PCからアクセス不可
ありビデオクリップ・アニメーション
チーム共有・共同作業
100万以上の画像・動画
Stencilフリー:0円 ※無料
プロ
月払い:$15=約2,258円
年払い:$9=約1,355円
無制限
月払い:$20=約3,011円
年払い:$12=約1,806円
※1ドル150円計算
あり
7日間/返金保証
Windows /MacOS
iOS/Android
あり
有料は無制限
超高解像度500万枚の写真
300万以上のプレミア素材
24種の画像編集・写真加工機能
Adobe Sparkフリー:0円 ※無料
プレミアムプラン
月払い:1,180円
年払い:11,980円
グループ版
月払い:400円
年払い:初年度4,000円
以降7,000円
あり
個人は30日無料
Windows/MacOS
iOS/Android
あり数千以上の画像・アイコン
自社ブランドテーマ作成
チーム共有・共同作業
POP KITフリー:0円
エンジョイ:550円
プレミアム:3,278円
ありWindows/MacOS
iOS/Android
あり初月無料で利用可能
5万以上の素材が使い放題
8ヶ国語に翻訳(10円/文字~)
Picky-Picsスターター:0円
個人版:980円
グループ版:1,980円
あり
有料も30日無料
iOS/Androidありチケット制料金プラン
写真・図形を簡単デザイン
PDF・PNG・URLで共有

MiriCanvas(ミリキャンバス)
誰でも簡単にプロ級デザインが完成!

注目MiriCanvas(ミリキャンバス)の特徴
  • ポスター、チラシ、メニュー、バナー、ロゴ、POP等の種類豊富なテンプレート
  • テンプレートの文字や写真を変えるだけで誰でも簡単にプロ級デザインが完成
  • パソコン、スマホ、タブレット全てのデバイスから編集可能
  • PDF、PNG、JPG、PPTX、MP4、GIFなどでダウンロード可能
  • 背景削除やAI画像生成、AIスライド生成などデザインを効率的に作成する機能

MiriCanvas韓国で利用者No.1のWebデザインツールです。7万種類の日本語テンプレートと2,500万種類の素材からデザインが可能です。

無料でも使うことができ、直観的な操作で初心者でもテンプレートを編集するだけで、簡単にポスターやメニュー表をプロ級のデザインに仕上げることができます。

ポスター、チラシ、SNS投稿、POP、カード作成まで、おしゃれにデザインできます。

「①テンプレートを選ぶ」「②エディタ内で要素を編集する」「③デザインをダウンロードする」の簡単3ステップでデザインが作れます。

例えばセミナーのポスターを作る時は、テンプレート検索窓から「セミナー」で検索し、写真や文字、カラーを変更して、PDFでダウンロードするだけで完成。

ポスターやチラシ作りに必須のQRコードも簡単に作成でき、デザインに張り付けることができます。

ワンクリック背景削除、不要な部分を自然に消去するエリア削除、画像の画質改善機能など、様々な機能を使ってMiriCanvasのエディタ内で全てのデザインが完結します。AI画像生成やAI文章生成、AIスライド生成などのAI機能を使えば、効率的にポスターやチラシを作成できます。

デザインに自信がない方、効率的にポスターやチラシを作成をしたい方、デザインを外注する費用を削減したい方におすすめのツールです。

初期費用

無料

月額費用

月額790円※年間契約の場合

月額980円※月間契約の場合

対応OS

Windows/MacOS iOS/Android

PC・スマホ・タブレット全て対応

無料トライアル

1ヵ月Pro無料トライアル付き

※カード登録不要

Canva
42万テンプレート/8,000種の写真素材からプロ並みのデザイン作成

Canva紹介画像の1枚目
注目Canvaの特徴
  • POP・ポスター・チラシメニュー表・バナー素材をPC・スマホで簡単作成
  • 毎日更新される42万以上のおしゃれなテンプレート素材
  • 面倒な背景画像も1クリックで削除
  • 動画・画像・印刷も簡単に出力可能
フリー
初期費用

無料

月額費用

0円

備考
プロ
初期費用

0円

月額費用

(月払い)

1,180円

(年払い)

11,800円

備考

Adobe Express
簡単スマホ作成アプリ

Adobe Express紹介画像の1枚目
注目Adobe Expressの特徴
  • プロがデザインしたテンプレートを利用できる
  • チラシ・ポスター・SNSバナーにも活用
  • 豊富なテンプレート・フォント
無料プラン
初期費用

0円

月額費用

0円

プレミアムプラン
初期費用

0円

月額費用

(月払い)

1,180円

(年払い)

11,980円

グループ版
初期費用

0円

月額費用

(月払い)

400円

(年払い)

初年度4,000円

意向7,000円

Visme
初期・月額費用無料 ※世界1億人が使用

Visme紹介画像の1枚目
注目Vismeの特徴
  • 個人から大企業まで多くの企業で利用実績:IBM・チューリッヒ・ユニリーバ
  • 豊富なテンプレートで初心者でも簡単デザイン作成
  • ドラッグ&ドロップの直感的な操作でチラシ/バナー以外にも動画作成も可能
Basic
初期費用

0円

月額費用

0円

Starter
初期費用

0円

月額費用

(月払い)

$29=約4,362円

(年払い)

$12.25=約1,842円

※1ドル150円計算

Pro team of 3
初期費用

0円

月額費用

(月払い)

$119=約17,899円

(年払い)

$72=約10,829円

※1ドル150円計算

Stencil
豊富な写真/素材&無料テンプレート

Stencil 紹介画像の1枚目
注目Stencil の特徴
  • おしゃれな超高解像度500万枚の写真・300万以上の無料テンプレートを利用
  • 直感的な操作で初心者・個人ブロガー・SNS投稿動画の作成におすすめ
  • WordPressプラグイン・GoogleChrome拡張機能などツール連携でスピードデザイン作成
無料プラン
初期費用

0円

月額費用

0円

プロ
初期費用

0円

月額費用

(月払い)

$15=約2,258円

(年払い)

$9=約1,355円

※1ドル150円計算

無制限プラン
初期費用

0円

月額費用

(月払い)

$20=約3,011円

(年払い)

$12=約1,806円

※1ドル150円計算

VistaCreate
※旧Crello – 写真加工&編集・豊富なテンプレート

VistaCreate紹介画像の1枚目
注目VistaCreateの特徴
  • 100万以上の素材・テンプレートを無料で使える
  • 背景画像削除・切り抜き・ぼかし・透過度調整など豊富な画像加工機能
  • アニメーション効果・動画トリミング・画像への音声追加も可能
スタータープラン
初期費用

0円

月額費用

0円

備考
プロプラン
初期費用

0円

月額費用

(月払い)

$13=約1,955円

(年払い)

$10=約1,504円

※1ドル150円計算

備考

ラクスル オンライン – ダイレクトメールを無料デザインテンプレートから簡単作成

  • チラシ・ポスター・メニュー表など豊富なデザインテンプレートから無料作成
  • 様々なサイズを無料で利用可能
  • 短時間で作成・印刷依頼も可能

ラクスルオンライン の特徴は豊富な無料デザインテンプレートです。人によって必要なテンプレートは違いますが、豊富なデザインテンプレートがあるため、自由に作成することが可能です。

また様々なサイズに変更・カスタマイズして利用が可能で、短時間でデザイン作成から印刷までができます。

簡単編集!画像素材は2000万点! ラクスルの無料デザインテンプレートから簡単作成

PIXTA

●運営会社:ピクスタ株式会社

●特徴

  • 素材総計4620万点以上
  • プロ仕様のテンプレートも無料
  • 素材の販売も可能

ここからご紹介するのは、ツールではなく無料で使えるテンプレートです。

まず最初にご紹介するのが、「PIXTA」です。

こちらのサイトでは、大量の無料画像素材とプロ仕様のチラシやDMのデザインテンプレートを配布しています。

テンプレートはPowerPointで簡単に操作可能。テンプレート内容も業種ごとに様々で、豊富な選択肢から自由に選ぶことができます。

このサイトで配布している無料の素材画像も見逃せません。DM作成時に使用したいサイトです。

詳細はこちら:https://pixta.jp/

Officeテンプレート – エクセル・ワードでおしゃれなテンプレートを無料ダウンロード

●運営会社:Microsoft

●特徴

  • 簡単なアレンジでプロのような仕上がり
  • テンプレート数は2000点以上
  • 季節ごとのテンプレートも

次にご紹介するのは、Microsoft社が提供するデザインテンプレート。

使用するソフトはPowerPointです。サイト上のテンプレート数は2000点を超え、様々な状況下に適したテンプレートを検索することができます。

操作は写真や文字を入れるだけの簡単なものです。運営元がMicrosoft社のため、広告などはなく、安心して使用することができます。

詳細はこちら:https://www.microsoft.com/ja-jp/office/pipc

DMファクトリー

●運営会社:日本郵政株式会社

●特徴

  • 24時間発注可能
  • 宛名の印字サービス
  • 顧客リスト無しのDM送付が可能

メールと言えば郵便局。こちらの「DMファクトリー」は、日本郵政が運営するDM作成ツールです。

DMの作成はもちろん、作成したDMを印刷注文、顧客へ向けての送付さえ行う事が可能です。

送付に関しては、別途で宛名印字のサービスを申し込む必要がありますが、一つのツールで全てを賄えます。

「タウンプラス」というサービスを申し込めば、指定した地域内の世帯・事業所に向けて顧客リスト無しでのDM送付も可能です。

詳細はこちら:https://dmfactory.biz.post.japanpost.jp/

ジオプリント

●運営会社:東洋紙業株式会社

●特徴

  • 印刷形式ごとのテンプレート
  • 納期が分かりやすい
  • 作成ガイドで再確認

次のご紹介も、印刷通販を手掛ける会社から「ジオプリント」です。

こちらのサイトでは、オンデマンド印刷・オフセット印刷と、形式に沿ったテンプレートを紹介しています。

印刷納品する場合は、サイト上に想定納期も記載されており、計画が立てやすいです。サイト内にデータ内容の確認ガイドがある点も安心です。

詳細はこちら:https://www.geoprint.jp/

パワポン – パワーポイントで本格・おしゃれなDMテンプレートを無料ダウンロード

●運営会社:パプリ

●特徴

  • ログイン無しの無料ダウンロード
  • PowerPointでカンタン編集!
  • 無料テンプレート数は1500以上

次にご紹介する「パワポン」は、アスクルのネット印刷「パプリ」が運営するテンプレートサイト。

会員登録やログインといった手間も無く、1500以上のテンプレートを無料で使用することができます。

こちらのサイトも大元は印刷会社ですが、そこで印刷注文しなければならないという制限もなく、自宅やオフィスのプリンターで印刷し、使用することが可能です。

詳細はこちら:https://ppon.askul.co.jp/

キングプリンターズ

●運営会社:キングプリンターズ

●特徴

  • ハイクオリティテンプレート
  • 他のサイトにはない用途別のテンプレート
  • 年中行事にも対応

こちらも印刷会社のテンプレート紹介です。

このサイトならではの特徴といえば、「用途別のテンプレート」です。

通常のチラシやハガキはもちろんのこと、「ぬりえテンプレート」「金券テンプレート」など、特徴的かつ目を引く様々なテンプレートが用意されており、他のサイト以上に顧客の興味をそそるDMを作ることが可能です。

詳細はこちら:https://kingprinters.com/

バンフーオンラインショップ

●運営会社:株式会社 帆風

●特徴

  • 文字替えカンタンテンプレート
  • 三種のソフトに対応
  • 24時間サポート

次も同様に印刷会社テンプレート紹介です。

「バンフーオンラインショップ」では、三種類のソフトに対応したテンプレートを配布しています。

「illustrator」「Word」「PowerPoint」、どのソフトにも対応しているため、それぞれ自分の好みにあったソフトでの作業が可能です。

テンプレートは文字替えだけでカンタンに作業できるので、手間をかけず作業したい時にはこちらのサイトもおすすめです。

詳細はこちら:https://www.vanfu.co.jp/

DM本舗

●運営会社:株式会社リライ郵社

●特徴

  • スピード対応
  • 圧着はがきも可能
  • 各種ソフトで作業可能

最後にご紹介するのが、リライ郵社の運営する「DM本舗」です。

「かんたんDMメーカー」でもご紹介した会社ですが、実は公式HPの方にもテンプレートはあります。

こちらのテンプレートでは、スピード印刷にも対応しているので、すぐにDMを用意したい場合にはお勧めです。

こちらのテンプレートも、「illustrator」「Word」「PowerPoint」の三つで作業可能なものが多くあるので、使用ソフトを選びません。

詳細はこちら:https://www.dm-honpo.net/

無料DM作成ソフトのテンプレート活用でコストを削減

無料ソフトやアプリを活用することで、外注するよりもコストを抑えてDMやチラシ制作が可能です。

また、デザインテンプレートを無料公開しているものも多く、ツールの中にデザインが入ってるものもあります。ぜひ活用してみてましょう。

orend-stock

© 2025 STEP AROUND .Inc All Right Reserved