INDEX
- ポスター作成アプリ・ソフトとは
- ポスター作成アプリ・ソフトの種類
- ポスターデザイン作成の10のコツ・ポイント
- ポスター作成アプリ・ソフトの選び方のポイント
- Android・iPhoneなどスマホで作れる無料おすすめポスター広告作成アプリ&ソフト料金比較11選
- Canva – 無料の42万テンプレ/8,000種の写真素材からプロ並みのポスターデザイン作成
- Visme – 豊富なテンプレで初心者~プロもおすすめ
- VistaCreate ※旧Crello – 写真加工&編集・豊富なテンプレート
- Stencil – 豊富な写真/素材&無料テンプレート
- Creative Cloud Express ※旧Adobe Spark – 簡単スマホ作成アプリ
- Luminar AI – Photoshop代用におすすめ・AI×写真編集ソフト・30日返品&無料お試し
- Zoner Photo Studio X – 無料お試し&550円/月・多機能な画像・動画編集ソフト
- POPKIT
- 無料POP作成アプリ「でき太」
- Picky-Pics
- Flep(フレップ)
- 専用ソフト不要の無料作成フリーソフト5選
- エクセル/パワーポイント代わりに使える無料おすすめデザインテンプレートサイト比較9選
- 高度なデザインができる有料作成ソフト・アプリ
- おしゃれなデザインポスターを作成しよう
ポスター作成アプリ・ソフトとは
ポスター作成アプリ・ソフトとは作成時にパーツだけを配置するだけで簡単に作成できるアプリやソフトのことを指します。以前までは有料のアプリやソフトが多かったですが、最近では無料で利用できるポスター作成アプリ・ソフトが増加しており、クオリティも高いのが魅力です。
サービス | 3つのポイント | 利用シーン・おすすめ機能 |
プロ並みのデザインを簡単作成 OREND限定45日間無料お試しCanva ![]() | 7,500万以上のおしゃれな写真・素材 42万以上のチラシ・POPテンプレート フォント数3,000種以上が使い放題 初心者も簡単写真加工/デザイン作成 | 面倒な背景画像も1クリック削除 1ボタンでデザインサイズ変更 メニュー表/ポスター/バナー/SNS/動画 飲食店・ECサイト運営におすすめ |
※ORENDでも上記で触れたデザイン作成ツール「Canva」を活用して、記事のアイキャッチ・作図を行なっています。
ポスター作成アプリ・ソフトの3つのメリット
ポスター作成アプリ・ソフトには3つのメリットがあります。ポスター作成アプリ・ソフトのメリットは以下のようなものがあります。
・デザインテンプレートが豊富
・オシャレな素材が多い
・無料で簡単に作成可能
スマホ・PCで広告作成の3つの方法
- スマホで作れる広告作成アプリ
- PCで無料利用できる広告作成フリーソフト
- 無料DLで簡単作成のデザインテンプレート
スマホ・PCで広告を作成するには上記のように3つの方法があります。主に無料で利用できますが、スマホで撮影した写真を元に広告を作成できたり、PCのフリーソフト上に存在しているデザインテンプレートを利用した作成方法、そして無料ダウンロードで作成できる3つの方法です。デザインテンプレートも異なるため、利用する前に確認をしてください。
ポスター作成アプリ・ソフトの種類
ポスター作成ソフトには様々な種類のツールやアプリがあるため、使用する方の作成スキルやレベル・目的によって利用するものは異なってきます。
次はどのような種類のソフトがあるのかを見ていきます。
グラフィック系ソフト
グラフィック系のソフトは高解像度の画像を使用し加工したり、レイヤー(階層)の多いグラフィックを作成したい・オリジナルイラストを利用したい場合におすすめです。
具体的なツール例を挙げるとPhotoshopやillustratorなどプロのグラフィックデザイナーが利用しているものです。そのため知識がない方が利用するソフトとしてはレベルが高いため、グラフィックデザインが初心者の場合は適さないかもしれません。
ビジネス系ソフト
次にビジネス系のソフトですがMicrosoft Office365のようなツールでも、パワーポイントやWordを活用してポスターを作ることはできます。
Office系ソフトを活用するメリットとしては、普段から使い慣れているためデザインや画像編集の細かな操作方法を知らなくてもポスター作成ができる点です。
一方で画像の編集や加工といった高度のことはできないため、クオリティの高いオリジナル画像を用意する必要があります。そのためOfficeツール以外のソフトを使って、画像編集ができる人材が必要となる可能性もあります。
クラウド系ソフト
クラウド系ツールはソフトの購入をせずにポスター作成がしたい方におすすめのソフトです。クラウド系ソフトの多くは無料で利用登録が可能で、写真やイラスト素材も豊富に備わっています。
またより多くのテンプレートや写真・イラスト素材を活用したいという場合には、有料版にアップグレードすることで幅広い素材の利用ができます。
またクラウド系ソフトの場合はパソコンだけでなく、AndroidやiPhoneといったスマホでもポスター作成ができるため、ネット環境があればだれでもテンプレートから作ることができます。
無料グラフィック編集・作成ソフト
また一方で無料でPCにダウンロードができるソフトもあり、無料ではありつつも画像の加工や編集ができるツールもあります。
多少の時間をかけて操作方法の習得を行っても良いという方には、向いているでしょう。
ポスターデザイン作成の10のコツ・ポイント
ポスターのデザインを作成する際にはコツやポイントを抑えておいた方が良いです。ここでは4つのコツと6つのポイントを紹介します。
デザイン前に注意したい!ターゲットに刺さる4つのコツ
- 目的を明確にする
- 画像や文字サイズにコントラストをつける
- ポスターのターゲットを決める
- メッセージやタイトルは目立たせる
ポスターのデザインを作成する前に注意しておきたいポイントがあります。ポスターを活用する際に目的が明確になっていなければ、見る人にとって何を伝えたいのか理解されず、印象に残らなくなってしまいます。また画像や文字サイズにコントラストをつけたほうが良いです。
画像や文字に「比率」を付けることによって、印象を強くすることが可能です。見る人の印象に残すためには「インパクト」が1番重要になるため、コントラストはつけてください。さらにポスターを作成する際には「ターゲット」や「メッセージ」を決めておいた方が良いです。これも同様に印象深くさせるためには必要になるコツです。
わかりやすいポスターデザインの6つのポイント
- 70%:25%:5%の法則で配色を整える
- 余白を取りながら文字列はそろえる
- 写真を大きく活用する
- キャラクターやイラストも活用する
- 印象的なキャッチコピーを添える
ポスターデザインを作成する際には6つのポイントを抑えてください。ポスターは「70%:25%:5%」の法則で配色を整えることが大切です。メイン・サブ・アクセントカラーの3つはこのような割合が基本です。この法則を使うことで注目度を高めることが可能です。
また文字列をそろえて「見やすいか」を確認してください。写真を大きく活用することで、見る人に何を伝えたいのかわかりやすくすることが可能です。またキャラクターやイラストを活用することで、記憶に残りやすくすることも可能なため、上記のようなポイントを利用してみてください。
ポスター作成アプリ・ソフトの選び方のポイント
簡単にポスターを作成するなら無料プランのツールから
ポスター作成アプリは無料から使えるものが多くあり、スマホやWebブラウザ上でも簡単に編集・作成ができるツールもあります。
CanvaやPOPKITなどの場合は一部有料の素材もありますが、豊富なイラスト・素材・デザインテンプレートを無料で活用して簡単に作成ができます。
ただし無料トライアル期間が設けられ一定期間を経過すると有料プランに移行するツールもあります。有料素材が使えるようになるプランでも月1,000円前後と大きな負担にはならないですが、登録時には確認をしておきましょう。
テンプレートやグラフィック素材の種類を確認
ポスター作成アプリを選ぶ際のポイントの2つ目は、おしゃれなテンプレートやイラストや写真といったグラフィック素材が豊富にあるかどうかです。
無料で利用できるツールが多いため無料期間中に、使いたい素材が揃っているかどうかを確認しておきましょう。
言語対応・日本語フォントに対応しているか
またポスターを作成する際に見栄えを大きく左右するのがフォントです。日本人に見られている日本語フォントが揃っているツールを選ぶようにしましょう。
また海外のポスター作成アプリの場合はツール自体が、日本語対応してない場合もあるため英語ではなく日本語に対応しているかどうかも確認しましょう。
サイズ・レイアウト調整が簡単にできるか
またアプリの操作性や簡単に使えるかどうかも確認するようにしましょう。
サイズ調整やレイアウト変更が簡単にできるかどうか、スマホなどに保管されている写真を簡単にアップロードできるかも確認ポイントです。
Android・iPhoneなどスマホで作れる無料おすすめポスター広告作成アプリ&ソフト料金比較11選
アプリ・ツール名 | 月額費用 | 無料プラン | 対応OS | 日本語対応 | 有料素材 | 機能・特徴 |
Canva | フリー:0円 ※無料 プロ:1,000円 企業:3,000円 | 無料トライアル30日 ※OREND限定45日間無料 | Windows/MacOS iOS/Android | ◯ | あり 有料は無制限 | 42万以上の無料テンプレート 8,000種以上の写真/素材 1クリックで背景画像削除 チーム共有・共同作業 |
Visme | フリー:0円 ※無料 プロ:約880円 ※7.99$ ※月払いは約1,100円 9.99$ | 無料プランあり | Windows/MacOS スマホブラウザ | △ | あり 有料は無制限 | 豊富なテンプレで1億人利用 チラシ/バナー/パンフレット Instagram/Facebookなどの ストーリー・動画作成 顧客満足度98% |
VistaCreate ※旧Crello | フリー:0円 ※無料 プロ:860円 | あり 7日間無料 | Windows /MacOS iOS/Android ※スマホ作成時は PCからアクセス不可 | ◯ | あり | ビデオクリップ・アニメーション チーム共有・共同作業 100万以上の画像・動画 |
Stencil | フリー:0円 ※無料 プロ:約990円 ※9$ 無制限:約1,320円 ※12$ | あり 7日間/返金保証 | Windows /MacOS iOS/Android | △ | あり 有料は無制限 | 超高解像度500万枚の写真 300万以上のプレミア素材 24種の画像編集・写真加工機能 |
Adobe Spark | フリー:0円 ※無料 個人:約1100円 ※9.99$ チーム:約2,200円 ※19.99$ | あり 個人は30日無料 | Windows/MacOS iOS/Android | ◯ | あり | 数千以上の画像・アイコン 自社ブランドテーマ作成 チーム共有・共同作業 |
Luminar AI | フリー:0円 マスター:9,580円 ※月額0円買切り型 ※30日返品可能 | あり | Windows/MacOS | ◯ | あり | 月額0円で買切り型の AI画像・写真編集ソフト カラー/テンプレをAI記憶 |
Zoner Photo Studio X | フリー:0円 有料プラン:550円 ※6,600円/年 | あり | Windows | ◯ | ー | RAW現像/レイヤー/ビデオ まで高機能な編集/加工ソフト |
POP KIT | フリー:0円 エンジョイ:550円 プレミアム:3,278円 | あり | Windows/MacOS iOS/Android | ◯ | あり | 初月無料で利用可能 5万以上の素材が使い放題 8ヶ国語に翻訳(10円/文字~) |
Picky-Pics | スターター:0円 個人版:980円 グループ版:1,980円 | あり 有料も30日無料 | iOS/Android | ◯ | あり | チケット制料金プラン 写真・図形を簡単デザイン PDF・PNG・URLで共有 |
Canva – 無料の42万テンプレ/8,000種の写真素材からプロ並みのポスターデザイン作成

- POP・ポスター・チラシ・メニュー表・バナー素材をPC・スマホで簡単作成
- 毎日更新される42万以上のおしゃれなテンプレート素材
- 面倒な背景画像も1クリックで削除
- 動画・画像・印刷も簡単に出力可能
Canvaは豊富な42万以上のデザインテンプレート・8,000種の写真素材を備えたオンラインのデザイン作成ツールです。POP・ポスター・メニュー表・アニメーションなど目的に合わせた素材が数多く用意され、デザイン経験がない個人の飲食店の方でもプロのような仕上がりになります。

アイコンや写真も豊富な素材から作成が可能で、面倒な背景画像の切り取りもワンボタン・フォントも多種多様でお店や目的に合わせてイメージ通りのデザインが作れます。
パワーポイントや無料ソフトでは手間の多い作業も月額300円/1人で使い放題で、メニューやチラシ作成に時間がかかっている人にはおすすめのアプリです。
また年支払いの場合には月額支払いよりも安くなり、OREND限定申込みで通常30日間無料トライアルが45日間無料利用ができるため、まずは使いやすさを試してみましょう。
初期費用 | 月額費用(月払い) | 月額費用(年払い) | 無料お試し |
無料 | 月額300円/1人 ※利用人数:5人 | 12,000円/年 ※1ヶ月あたり1,000円/月 | あり(30日間) ※OREND限定45日間 |
Visme – 豊富なテンプレで初心者~プロもおすすめ

- 個人から大企業まで多くの企業で利用実績:IBM・チューリッヒ・ユニリーバ
- 豊富なテンプレートで初心者でも簡単デザイン作成
- ドラッグ&ドロップの直感的な操作でチラシ/バナー以外にも動画作成も可能
Vismeは個人・初心者でも簡単にデザイン・グラフィック作成ができる無料ツールです。対応OSもWindows・Macなどネット接続ができればどこでも利用が可能で、ソフトを無料ダウンロードすればオフライン環境でもデザインができます。

海外製品ですが日本でも有名なIBM・ユニリーバなど様々な大手企業から個人の方にも利用されており、世界1億人以上が使いIT製品のレビューサイトの評判も非常に高く評価されています。
ソフトウェアレビューサイト – Vismeのレビュー・口コミより
何が一番すきですか?
非常に豊富な機能を備えているのが好きです。最もプロフェッショナルなプレゼンテーション/スライド/インフォグラフィック/チャートをすぐに作成できます。Visme内にある専門的に設計されたテンプレートのおかげで、私の必要な作業はコンテンツをアップし、適切なフォーマット選択、クリックして使用できます。
Vismeでブランドの色を簡単に変更できるのが大好きです。事前にデザインした色を使用でき、テーマを変更するのはクリックするだけです。
また、私が作成したものはすべて、PDF、PNG、MP4、GIF、HTLM5、さらにはPowerpointから、選択したすべてのお気に入りの形式に簡単にエクスポートできることにも感心しています。
これにより、作業が非常に簡単になります。 また、Vismeスライドのプレゼンテーションが非常に柔軟であることにも感謝します。
ページング/アウトライン/スライドナビゲーションは、オンラインプレゼンテーションに便利な一流です。また、すべてのアニメーション/トランジションエフェクトをデザインすることもできます。
Powerpointよりもはるかに優れています。プレゼンターノートもあり、プレゼンテーションをWebサイトに簡単に埋め込んだり、PPTにエクスポートしてオフラインでプレゼンテーションしたりできます。 また、頻繁に更新されることもありがたいです。ちょうど昨日、私は新機能であるアニメーションへの招待状を受け取りました、そしてそれは本当に息をのむようなものです。
何が嫌いですか?
実際、私がVismeについて嫌いなことを本当に言うのは非常に難しいです。私はVismeのすべてが大好きです(確かにあなたはビジネス/プレミアムサブスクリプションでこの経験しか持っていないかもしれません)。
しかしそれは完全に価値があります。
どのような課題を解決し、どんなメリットを実感しましたか?
Vismeの前は、Powerpointを使用してプレゼンテーションを行うことができました。しかし、Vismeは私にとってまったく新しい可能性の世界を開きます。
私はVismeでPowerpointよりも優れた簡単なプレゼンテーションを作成できます-ワンクリックでいつでも変更できるすべての可能なアニメーション/トランジション/テーマ(Powerpointよりもさらに豊富です)を使用します。
プロがデザインしたブロックがすべて目の前にあるときのスライドデザインを想像してみてください。選択してクリックするだけでブームになります。 インフォグラフィック(アニメーション)をデザインして、自分のWebサイトや任意のWebページに簡単に埋め込むことができます
また優れたフォーマットでデータを視覚化し、Webサイトに表示または埋め込むこともできます。 すべてのビデオエフェクト/オーディオナレーションを含むビデオプレゼンテーションを簡単に作成できます。
プレゼンテーションを、オンラインまたはオフラインの任意の形式にエクスポートできます。 テンプレートや、Vismeが頻繁に開催するコースからも素晴らしいデザインを学ぶことができます。絶対に価値があります!
日本語には対応していませんが直感的な操作が可能で、Googleの翻訳拡張アプリを無料インストールする手間はありますが利用できます。
プラン名 | 初期・月額費用 | 機能詳細 |
0円 | 0円(無料) | デザイン作成:5枚 / ストレージ:100MB テンプレート制限:あり /ダウンロード形式:JGP Vismeロゴ表示:あり |
スタンダード | 約1,650円 ※15$ | デザイン作成:15枚 / ストレージ:250MB プレミアテンプレート制限:なし / Vismeロゴ表示:なし ダウンロード形式:JGP/PDF / サポート:24時間チャット/メール対応 |
ビジネス | 約3,190円 ※29$ | デザイン作成:無制限 / ストレージ:10GB プレミアテンプレート制限:なし / Vismeロゴ表示:なし ダウンロード形式:JGP/PDF/PPT/HTML5/動画 サポート:24時間チャット/メール対応 / リードの収集・保存 動画・音声のアップロード/ フォルダ管理 / ブランドキット |
詳細はこちら:https://www.visme.co/
VistaCreate ※旧Crello – 写真加工&編集・豊富なテンプレート

- 100万以上の素材・テンプレートを無料で使える
- 背景画像削除・切り抜き・ぼかし・透過度調整など豊富な画像加工機能
- アニメーション効果・動画トリミング・画像への音声追加も可能
VistaCreate(旧Crello)は100万以上の素材・テンプレートからさまざまなデザインが作れる、画像編集・写真加工・アニメーション作成ができる無料グラフィックデザインです。
クラウド型のデザイン作成ツールのためインストールも不要で、PCだけでなくiPhone・Android端末などスマホからでも利用ができます。

豊富なテンプレートが用意されていているため、専門知識がなくても誰でも簡単にクオリティの高い画像・動画作成ができFacebook・InstagramなどのSNSストーリー・バナーやSNS広告・パンフレット作成も可能です。
またこちらも海外IT製品レビューサイトの評判は平均4.5と高く、SNS投稿の画像作成に利用するユーザーが多いようです。
ソフトウェアレビューサイト – 旧Crelloのレビュー・口コミより
何が一番すきですか?
Crelloはソーシャルメディアやフリーランス目的でポスターを作成するために使用した中で、最高のデザインツールです。
私がクレロで一番好きな機能は
1)Instagram、Linkedin、Facebook、Twitter、Youtubeなどのソーシャルメディアに適したディメンションを持つソーシャルメディア投稿テンプレートのさまざまな定義済みカテゴリを提供します。
2)テンプレートは高度にパーソナライズされ、カスタマイズ可能であるため、クリックで目的に再利用できます。Crelloを使用して、イベントのポスターと証明書をすばやく作成しました。
3)png、jpg、mp4などのさまざまな形式でデザインをインポートします。
何が嫌いですか?
私はCrelloで何も嫌いではありませんが、crelloがマーケティングのニーズに最適なグラフィックを作成するためにこのツールを効率的に使用するため、すべてのユーザーを支援するチュートリアル・ビデオ掲載があれば素晴らしいと思います。
製品を検討している他の人へのおすすめポイント
写真、ベクター、ビデオなどで構成されるストックメディアなどの素晴らしい機能を提供してます。
crelloが提供するブランドキット機能は、さまざまなブランドスタイルに応じたグラフィックデザインを簡単に作成できるようにすることで、多くの時間を節約しました。
どのような課題を解決し、どんなメリットを実感しましたか?
Crelloを使用して実現したメリットは多くあります。
1)マーケティング目的でクリエイティブで魅力的なポスターを大幅に速く簡単にデザインするのに役立ちます
2)他のビジュアルデザインツールの最良の代替手段として機能し、人目を引くコンテンツを作成する際の時間のかかるプロセスとして機能することにより、グラフィックデザインの労力と費用を大幅に節約します。
フリープランは無料で利用できますが、月間5枚までのダウンロード制限・チーム招待・背景削除機能が使えないため機能を全て使えるProプランがおすすめです。
プラン名 | 初期・月額費用 | 機能詳細 |
フリー | 初期・月額:0円(無料) | 月間ダウンロード数:5枚 / 背景削除機能:なし チーム招待機能:なし / テンプレート制限:なし |
プロ | 初期:0円(無料) 月額:約880円 ※7.99$ ※月払いは約1,100円 9.99$ | 月間ダウンロード数:無制限 / 背景削除機能:あり チーム招待機能:あり / 100万以上のプレミアテンプレート利用:あり フルHD動画・アニメーション:あり |
詳細はこちら:https://create.vista.com/ja/home/
Stencil – 豊富な写真/素材&無料テンプレート

- おしゃれな超高解像度500万枚の写真・300万以上の無料テンプレートを利用
- 直感的な操作で初心者・個人ブロガー・SNS投稿動画の作成におすすめ
- WordPressプラグイン・GoogleChrome拡張機能などツール連携でスピードデザイン作成
Stencil(ステンシル)は超高解像度500万枚の写真・300万以上のプレミアムアイコンを活用して、オリジナルのチラシ・バナー・InstagramやFacebookなどのSNS画像・動画作成ができる無料グラフィックデザインツールです。
WordPress連携・Google Chrome拡張機能によりスピーディーなデザイン作成が特徴のアプリです。
24種の画像編集・写真加工機能に加えて、豊富なデザインテンプレート・素材を組み合わせて直感的な操作で初心者・個人の店舗やネットショップの広告・バナー作成におすすめです。

海外ツールですが日本語フォント特にも対応しており、ひらがな、カタカナもおしゃれなステンシル書体でデザインの幅が大きく広がります。(フォントのダウンロードは会員登録が必要で、無料利用できますが使い方についてはこちらを確認しましょう)
こちらも日本語には対応していないため、不安がある方はGoogleの翻訳拡張アプリを無料インストールし自動ページ翻訳の設定を行いましょう。
Stencilの国内利用は現状少ないですが、IT製品レビューサイトの評判は高く5点満点で4.6の高評価を得ています。
ソフトウェアレビューサイト – Stencilのレビュー・口コミより
何が一番すきですか?
さてこの画像グラフィック編集ソフトウェアは素晴らしいです。画像、テンプレート、フォントの膨大なライブラリが組み込まれているほか、独自のフォント、画像をアップロードすることもできます。
ワークスペースキャンバスには、ほとんどの追加タイプ、Webサイトのブログ、ソーシャルメディアプラットフォームに適した事前定義されたサイズがいくつかあります。
またカスタムキャンバスサイズを設定することもできます。ブラウザベースのソフトウェアは高構成のPC /ラップトップを必要としません。ユーザーインターフェイスはナビゲートと画像の作成が簡単です。
何が嫌いですか?
私はこのソフトウェアを嫌う理由はありませんでした。
どのような課題を解決し、どんなメリットを実感しましたか?
ステンシルを使用すると画像とバナーのデザインがとても簡単になりました。 私は複数のクライアントWebサイトを管理し、マーケティングも担当しています。
ここでステンシルは重要な役割を果たす1つのツールです。 ソーシャルメディアの広告バナーはステンシルのライブラリで利用可能なテンプレートを使用して、非常に簡単にデザインできるようになりました。
こちらもフリープランの場合は無料利用が可能ですが、画像保存数は10枚/月・アイコン・プレミアム写真の利用は制限があります。上位のProプランがおすすめです。
プラン名 | 初期・月額費用 | 機能詳細 |
フリー | 初期・月額:0円(無料) | 月間画像保存数:10枚 / 限定写真・アイコン制限:あり Instagram SMSセキュリティコード認証:10件/月 |
プロ | 初期:0円(無料) 月額:約990円 ※9$ ※月払いは約1,650円 15$ | 月間画像保存数:50枚 / 500万枚の限定写真利用 310万以上のアイコン利用 / 1,300以上の無料テンプレート利用 フォントアップロード・ロゴ/透かし表示可能 100件テンプレブックマーク / 3,500以上のフォント+Googleフォント Instagram SMSセキュリティコード認証:25件/月 |
無制限 | 初期:0円(無料) 月額:約1,320円 ※12$ ※月払いは約2,200円 20$ | 月間画像保存数:無制限 / 500万枚の限定写真利用 310万以上のアイコン利用 / 1,300以上の無料テンプレート利用 フォント&画像アップロード無制限・ロゴ/透かし表示可能 無制限のテンプレブックマーク / 3,500以上のフォント+Googleフォント Instagram SMSセキュリティコード認証:100件/月 |
詳細はこちら:https://getstencil.com/
Creative Cloud Express ※旧Adobe Spark – 簡単スマホ作成アプリ

- プロがデザインしたテンプレートを利用できる
- チラシ・ポスター・SNSバナーにも活用
- 豊富なテンプレート・フォント
Creative Cloud Express ※旧Adobe Sparkは簡単スマホ作成アプリはデザイン・メニュー作成が未経験でも簡単につくれるandroidスマホ用グラフィックデザインアプリです。
豊富なテンプレート・フォント・フィルター機能も使えるため、おしゃれなデザインがすぐに作成つくれます。
詳細はこちら:https://play.google.com/store/apps/details?id=com.adobe.spark.post&hl=ja&gl=US
Luminar AI – Photoshop代用におすすめ・AI×写真編集ソフト・30日返品&無料お試し

- AIで写真加工・画像編集がおもいのままに
- 無料お試し・月額0円の買切り型で30日間返品可能
- ボディ・背景・フェイス・肌スキンもAIが自然に高速編集
Luminar AIは写真編集に特化した無料から使える画像加工・デザイン作成ツールです。完全無料ツールだと機能が弱い・完全有料ソフトだと高く高機能すぎるといった人にもおすすめです。またPhotoshopの拡張機能としても利用が可能なため、現在利用している人でもAI画像編集が可能になります。
Luminar AIの特徴は上記の動画でも解説されているように、AIが自動で目や体のボディーライン・背景も自然にで簡単処理できる部分です。
また一般的な画像編集・デザインツールは月額課金制になっていますが、Luminar AIは買切り型のため一度購入すればそれ以降は0円で利用できます。加えて商品力に自信もあるあめ購入しても満足できない場合は30日間は返品が可能なため、ぜひ一度AI画像加工を試してみましょう。
初期費用(買切り型) | 月額費用 | 対応OS | 無料トライアル |
フリー:0円 マスター:9,580円 ※30日返品可能 | 0円 | Windows MacOS | あり |
買切りで月額0円&30日間返品可能 – AI×画像加工・写真編集 Luminar AIの詳細はこちら
Zoner Photo Studio X – 無料お試し&550円/月・多機能な画像・動画編集ソフト

Zoner Photo Studioは全世界1,000万人以上のユーザーが利用している無料から使える画像編集・管理ソフトです。
初心者には高機能ツールはハードルが高いと感じる人もいますが、Zoner Photo Studioは直感的な操作・ボタン配置でFacebookなどSNS投稿もダイレクト利用ができるため、初心者・高齢者のユーザーも多く利用しています。
また完全無料ツールと比較して高機能なRAW現像・レイヤー機能・プリセット・フォトレタッチ・ビデオ編集も可能なため、作業時間も大きく削減ができます。加えて価格も月額550円(年間6,600円)と非常に安い価格でプロデザイナー・無料ツールに限界を感じている方もおすすめです。
初期費用 | 月額費用 | 対応OS | 無料トライアル |
0円 | フリー:0円 有料プラン:550円 ※6,600円/年 | Windows ポストカード作成 AndroidやiOSアプリ対応 | あり |
1,000万人が利用・月額550円で本格画像・写真編集ソフトの詳細はこちら
POPKIT

- アプリでも作成可能
- プロが作った素材を組み合わせるだけで作成可能
- 専門業種のPOP素材も豊富
POPKITの特徴はパソコンだけではなくアプリでも作成することが可能です。またプロが作成した素材を組み合わせるだけで広告を作成することが可能なため、魅力的な広告を作成することが可能です。また専門的な業種のPOP素材も沢山あるのでおすすめです。
詳細はこちら:https://www.popkit.net/
無料POP作成アプリ「でき太」

- イラストや袋文字の素材を配置するだけで作成可能
- 誰でも簡単操作
- 期間限定で誰でも使える
でき太の特徴はイラストや袋文字の素材を配置するだけで作成することができる点です。誰でも簡単に操作することができるため、初心者にもおすすめです。また期間限定で無料で誰でも利用することができるため、検討している方は1度利用してみてください。
詳細はこちら:https://www.10-10-64.com/create/create-sec08/14270/
Picky-Pics

- こだわり素材が約50,000点以上
- やみつきになるレイアウト切り替え
- 1ピクセルを見逃さないスマートガイドでプロの技を実現
Picky-Picsの特徴はこだわり素材が約50,000点以上あります。そのため、他の広告と似ることもなくオリジナリティの高い広告を作成することが可能です。またレイアウトが自動的に切り替わるシステムもあり、見る人に印象強い広告を作成することが可能です。
詳細はこちら:https://picky-pics.com/
Flep(フレップ)

- アプリで作成可能
- アカウント登録無し
- 撮影した写真からポスターを作るアプリ
Flep(フレップ)の特徴はアプリで作成することが可能です。アカウントを登録する必要がないため、アプリをダウンロードしたらすぐに広告を作成することが可能です。また撮影した写真からポスターを作るため、オリジナリティの高いポスターを仕上げることができます。
詳細はこちら:https://apps.apple.com/jp/app/id680179697
専用ソフト不要の無料作成フリーソフト5選
次に無料で作成できるフリーソフトを5選紹介します。デザインにこだわりたい人はぜひフリーソフトを利用してみてください。
GIMP(ギンプ)

- ドットで作成するペイント系ソフト
- 世界中のクリエイターに重宝されている
- 本格的なデザインが可能
GIMP(ギンプ)の特徴はドットで作成するペイント系ソフトだという点です。そのため、他のフリーソフトとは一味違うポスターを仕上げることが可能です。また世界中のクリエイターに重宝されているため、信頼できます。無料で本格的なデザインを仕上げることができるため、おすすめです。
詳細はこちら:https://www.gimp.org/
FireAlpaca(ファイアアルパカ)

- 3Dにも対応
- 無料で使い続けることが可能
- 水彩ブラシのアイテムも搭載されているソフト
FireAlpaca(ファイアアルパカ)の特徴は3Dにも対応をしているため、立体感を出すことが可能です。また無料で使い続けることができるため、試しにダウンロードしてみて利用することもできます。さらに水彩ブラシのアイテムも搭載されているソフトなので、色鮮やかなポスターを作成できるのでおすすめです。
詳細はこちら:https://firealpaca.com/ja/
PictBear(ピクトベア)

- 画像を重ねるレイヤー機能が充実
- 多彩なブラシが利用可能
- 使いやすい画面構成
PictBear(ピクトベア)の特徴は画像を重ねるレイヤー機能が充実しています。画像を組み合わせることでオリジナリティの高いポスターを作成することも可能です。また多彩なブラシを利用することが可能で、使いやすい画面構成となっているため、初心者にもおすすめです。
詳細はこちら:https://www.fenrir-inc.com/jp/pictbear/
Inkscape(インクスケープ)

- 高機能のドローソフト
- 高クオリティのイラストを作成可能
- ネットショップ素材作りにも最適
Inkscape(インクスケープ)の特徴は高機能のドローソフトとなっていて、高クオリティのイラストを作成することが可能です、さらにネットショップの素材作りにも最適で、他のフリーソフトでは出せない魅力的なポスターを作成することができます。
詳細はこちら:https://inkscape.org/
OpenOffice Draw(オープンオフィス ドロー)

- 自治体や教育機関が導入
- Office並みの質の高さを実現
- オフィスソフト不要で無料作成
OpenOffice Draw(オープンオフィス ドロー)の特徴は自治体や教育機関が導入しています。そのため、信頼度が高くフリーソフトとしては魅力的です。またOffice並みの質の高さを実現しており、操作性も良いため、利用してみてはいかがでしょうか。
詳細はこちら:https://www.openoffice.org/ja/
エクセル/パワーポイント代わりに使える無料おすすめデザインテンプレートサイト比較9選
ここではエクセル・パワーポイントを活用した無料デザインテンプレートサイトをします。フリーソフトをダウンロードせずにデザインを見て決めたいという方はぜひ利用してみてください。
アプリ・ツール名 | 月額費用 | 無料プラン | 対応OS | 日本語対応 | 有料素材 | 機能・特徴 |
Canva | フリー:0円 ※無料 プロ:1,000円 企業:3,000円 | 無料トライアル30日 ※OREND限定45日間無料 | Windows/MacOS iOS/Android | ◯ | あり 有料は無制限 | 42万以上の無料テンプレート 8,000種以上の写真/素材 1クリックで背景画像削除 チーム共有・共同作業 |
Visme | フリー:0円 ※無料 プロ:約880円 ※7.99$ ※月払いは約1,100円 9.99$ | 無料プランあり | Windows/MacOS スマホブラウザ | △ | あり 有料は無制限 | 豊富なテンプレで1億人利用 チラシ/バナー/パンフレット Instagram/Facebookなどの ストーリー・動画作成 顧客満足度98% |
VistaCreate ※旧Crello | フリー:0円 ※無料 プロ:860円 | あり 7日間無料 | Windows /MacOS iOS/Android ※スマホ作成時は PCからアクセス不可 | ◯ | あり | ビデオクリップ・アニメーション チーム共有・共同作業 100万以上の画像・動画 |
Stencil | フリー:0円 ※無料 プロ:約990円 ※9$ 無制限:約1,320円 ※12$ | あり 7日間/返金保証 | Windows /MacOS iOS/Android | △ | あり 有料は無制限 | 超高解像度500万枚の写真 300万以上のプレミア素材 24種の画像編集・写真加工機能 |
Adobe Spark | フリー:0円 ※無料 個人:約1100円 ※9.99$ チーム:約2,200円 ※19.99$ | あり 個人は30日無料 | Windows/MacOS iOS/Android | ◯ | あり | 数千以上の画像・アイコン 自社ブランドテーマ作成 チーム共有・共同作業 |
Luminar AI | フリー:0円 マスター:9,580円 ※月額0円買切り型 ※30日返品可能 | あり | Windows/MacOS | ◯ | あり | 月額0円で買切り型の AI画像・写真編集ソフト カラー/テンプレをAI記憶 |
Zoner Photo Studio X | フリー:0円 有料プラン:550円 ※6,600円/年 | あり | Windows | ◯ | ー | RAW現像/レイヤー/ビデオ まで高機能な編集/加工ソフト |
POP KIT | フリー:0円 エンジョイ:550円 プレミアム:3,278円 | あり | Windows/MacOS iOS/Android | ◯ | あり | 初月無料で利用可能 5万以上の素材が使い放題 8ヶ国語に翻訳(10円/文字~) |
Picky-Pics | スターター:0円 個人版:980円 グループ版:1,980円 | あり 有料も30日無料 | iOS/Android | ◯ | あり | チケット制料金プラン 写真・図形を簡単デザイン PDF・PNG・URLで共有 |
Canva – 限定45日間無料・豊富なテンプレートからプロ並みのポスターデザイン作成

- POP・ポスター・チラシ・メニュー表・バナー素材をPC・スマホで簡単作成
- 毎日更新される42万以上のおしゃれなテンプレート素材
- 面倒な背景画像も1クリックで削除
- 動画・画像・印刷も簡単に出力可能
Canvaは豊富な42万以上のデザインテンプレート・8,000種の写真素材を備えたオンラインのデザイン作成ツールです。POP・ポスター・メニュー表・アニメーションなど目的に合わせた素材が数多く用意され、デザイン経験がない個人の飲食店の方でもプロのような仕上がりになります。

アイコンや写真も豊富な素材から作成が可能で、面倒な背景画像の切り取りもワンボタン・フォントも多種多様でお店や目的に合わせてイメージ通りのデザインが作れます。
パワーポイントや無料ソフトでは手間の多い作業も月額300円/1人で使い放題で、メニューやチラシ作成に時間がかかっている人にはおすすめのアプリです。
※画面右下の歯車ボタンより再生速度を調整できます
また年支払いの場合には月額支払いよりも安くなり、OREND限定申込みで通常30日間無料トライアルが45日間無料利用ができるため、まずは使いやすさを試してみましょう。
初期費用 | 月額費用(月払い) | 月額費用(年払い) | 無料お試し |
無料 | 月額300円/1人 ※利用人数:5人 | 12,000円/年 ※1ヶ月あたり1,000円/月 | あり(30日間) ※OREND限定45日間 |
Visme – 豊富なテンプレで初心者~プロもおすすめ

- 個人から大企業まで多くの企業で利用実績:IBM・チューリッヒ・ユニリーバ
- 豊富なテンプレートで初心者でも簡単デザイン作成
- ドラッグ&ドロップの直感的な操作でチラシ/バナー以外にも動画作成も可能
Vismeは個人・初心者でも簡単にデザイン・グラフィック作成ができる無料ツールです。対応OSもWindows・Macなどネット接続ができればどこでも利用が可能で、ソフトを無料ダウンロードすればオフライン環境でもデザインができます。

海外製品ですが日本でも有名なIBM・ユニリーバなど様々な大手企業から個人の方にも利用されており、世界1億人以上が使いIT製品のレビューサイトの評判も非常に高く評価されています。
ソフトウェアレビューサイト – Vismeのレビュー・口コミより
何が一番すきですか?
非常に豊富な機能を備えているのが好きです。最もプロフェッショナルなプレゼンテーション/スライド/インフォグラフィック/チャートをすぐに作成できます。Visme内にある専門的に設計されたテンプレートのおかげで、私の必要な作業はコンテンツをアップし、適切なフォーマット選択、クリックして使用できます。
Vismeでブランドの色を簡単に変更できるのが大好きです。事前にデザインした色を使用でき、テーマを変更するのはクリックするだけです。
また、私が作成したものはすべて、PDF、PNG、MP4、GIF、HTLM5、さらにはPowerpointから、選択したすべてのお気に入りの形式に簡単にエクスポートできることにも感心しています。
これにより、作業が非常に簡単になります。 また、Vismeスライドのプレゼンテーションが非常に柔軟であることにも感謝します。
ページング/アウトライン/スライドナビゲーションは、オンラインプレゼンテーションに便利な一流です。また、すべてのアニメーション/トランジションエフェクトをデザインすることもできます。
Powerpointよりもはるかに優れています。プレゼンターノートもあり、プレゼンテーションをWebサイトに簡単に埋め込んだり、PPTにエクスポートしてオフラインでプレゼンテーションしたりできます。 また、頻繁に更新されることもありがたいです。ちょうど昨日、私は新機能であるアニメーションへの招待状を受け取りました、そしてそれは本当に息をのむようなものです。
何が嫌いですか?
実際、私がVismeについて嫌いなことを本当に言うのは非常に難しいです。私はVismeのすべてが大好きです(確かにあなたはビジネス/プレミアムサブスクリプションでこの経験しか持っていないかもしれません)。
しかしそれは完全に価値があります。
どのような課題を解決し、どんなメリットを実感しましたか?
Vismeの前は、Powerpointを使用してプレゼンテーションを行うことができました。しかし、Vismeは私にとってまったく新しい可能性の世界を開きます。
私はVismeでPowerpointよりも優れた簡単なプレゼンテーションを作成できます-ワンクリックでいつでも変更できるすべての可能なアニメーション/トランジション/テーマ(Powerpointよりもさらに豊富です)を使用します。
プロがデザインしたブロックがすべて目の前にあるときのスライドデザインを想像してみてください。選択してクリックするだけでブームになります。 インフォグラフィック(アニメーション)をデザインして、自分のWebサイトや任意のWebページに簡単に埋め込むことができます
また優れたフォーマットでデータを視覚化し、Webサイトに表示または埋め込むこともできます。 すべてのビデオエフェクト/オーディオナレーションを含むビデオプレゼンテーションを簡単に作成できます。
プレゼンテーションを、オンラインまたはオフラインの任意の形式にエクスポートできます。 テンプレートや、Vismeが頻繁に開催するコースからも素晴らしいデザインを学ぶことができます。絶対に価値があります!
日本語には対応していませんが直感的な操作が可能で、Googleの翻訳拡張アプリを無料インストールする手間はありますが利用できます。
プラン名 | 初期・月額費用 | 機能詳細 |
0円 | 0円(無料) | デザイン作成:5枚 / ストレージ:100MB テンプレート制限:あり /ダウンロード形式:JGP Vismeロゴ表示:あり |
スタンダード | 約1,650円 ※15$ | デザイン作成:15枚 / ストレージ:250MB プレミアテンプレート制限:なし / Vismeロゴ表示:なし ダウンロード形式:JGP/PDF / サポート:24時間チャット/メール対応 |
ビジネス | 約3,190円 ※29$ | デザイン作成:無制限 / ストレージ:10GB プレミアテンプレート制限:なし / Vismeロゴ表示:なし ダウンロード形式:JGP/PDF/PPT/HTML5/動画 サポート:24時間チャット/メール対応 / リードの収集・保存 動画・音声のアップロード/ フォルダ管理 / ブランドキット |
詳細はこちら:https://www.visme.co/
VistaCreate ※旧Crello – 写真加工&編集・豊富なテンプレート

- 100万以上の素材・テンプレートを無料で使える
- 背景画像削除・切り抜き・ぼかし・透過度調整など豊富な画像加工機能
- アニメーション効果・動画トリミング・画像への音声追加も可能
VistaCreate(旧Crello)は100万以上の素材・テンプレートからさまざまなデザインが作れる、画像編集・写真加工・アニメーション作成ができる無料グラフィックデザインです。
クラウド型のデザイン作成ツールのためインストールも不要で、PCだけでなくiPhone・Android端末などスマホからでも利用ができます。

豊富なテンプレートが用意されていているため、専門知識がなくても誰でも簡単にクオリティの高い画像・動画作成ができFacebook・InstagramなどのSNSストーリー・バナーやSNS広告・パンフレット作成も可能です。
またこちらも海外IT製品レビューサイトの評判は平均4.5と高く、SNS投稿の画像作成に利用するユーザーが多いようです。
ソフトウェアレビューサイト – 旧Crelloのレビュー・口コミより
何が一番すきですか?
Crelloはソーシャルメディアやフリーランス目的でポスターを作成するために使用した中で、最高のデザインツールです。
私がクレロで一番好きな機能は
1)Instagram、Linkedin、Facebook、Twitter、Youtubeなどのソーシャルメディアに適したディメンションを持つソーシャルメディア投稿テンプレートのさまざまな定義済みカテゴリを提供します。
2)テンプレートは高度にパーソナライズされ、カスタマイズ可能であるため、クリックで目的に再利用できます。Crelloを使用して、イベントのポスターと証明書をすばやく作成しました。
3)png、jpg、mp4などのさまざまな形式でデザインをインポートします。
何が嫌いですか?
私はCrelloで何も嫌いではありませんが、crelloがマーケティングのニーズに最適なグラフィックを作成するためにこのツールを効率的に使用するため、すべてのユーザーを支援するチュートリアル・ビデオ掲載があれば素晴らしいと思います。
製品を検討している他の人へのおすすめポイント
写真、ベクター、ビデオなどで構成されるストックメディアなどの素晴らしい機能を提供してます。
crelloが提供するブランドキット機能は、さまざまなブランドスタイルに応じたグラフィックデザインを簡単に作成できるようにすることで、多くの時間を節約しました。
どのような課題を解決し、どんなメリットを実感しましたか?
Crelloを使用して実現したメリットは多くあります。
1)マーケティング目的でクリエイティブで魅力的なポスターを大幅に速く簡単にデザインするのに役立ちます
2)他のビジュアルデザインツールの最良の代替手段として機能し、人目を引くコンテンツを作成する際の時間のかかるプロセスとして機能することにより、グラフィックデザインの労力と費用を大幅に節約します。
フリープランは無料で利用できますが、月間5枚までのダウンロード制限・チーム招待・背景削除機能が使えないため機能を全て使えるProプランがおすすめです。
プラン名 | 初期・月額費用 | 機能詳細 |
フリー | 初期・月額:0円(無料) | 月間ダウンロード数:5枚 / 背景削除機能:なし チーム招待機能:なし / テンプレート制限:なし |
プロ | 初期:0円(無料) 月額:約880円 ※7.99$ ※月払いは約1,100円 9.99$ | 月間ダウンロード数:無制限 / 背景削除機能:あり チーム招待機能:あり / 100万以上のプレミアテンプレート利用:あり フルHD動画・アニメーション:あり |
詳細はこちら:https://create.vista.com/ja/home/
Stencil – 豊富な写真/素材&無料テンプレート

- おしゃれな超高解像度500万枚の写真・300万以上の無料テンプレートを利用
- 直感的な操作で初心者・個人ブロガー・SNS投稿動画の作成におすすめ
- WordPressプラグイン・GoogleChrome拡張機能などツール連携でスピードデザイン作成
Stencil(ステンシル)は超高解像度500万枚の写真・300万以上のプレミアムアイコンを活用して、オリジナルのチラシ・バナー・InstagramやFacebookなどのSNS画像・動画作成ができる無料グラフィックデザインツールです。
WordPress連携・Google Chrome拡張機能によりスピーディーなデザイン作成が特徴のアプリです。
24種の画像編集・写真加工機能に加えて、豊富なデザインテンプレート・素材を組み合わせて直感的な操作で初心者・個人の店舗やネットショップの広告・バナー作成におすすめです。

海外ツールですが日本語フォント特にも対応しており、ひらがな、カタカナもおしゃれなステンシル書体でデザインの幅が大きく広がります。(フォントのダウンロードは会員登録が必要で、無料利用できますが使い方についてはこちらを確認しましょう)
こちらも日本語には対応していないため、不安がある方はGoogleの翻訳拡張アプリを無料インストールし自動ページ翻訳の設定を行いましょう。
Stencilの国内利用は現状少ないですが、IT製品レビューサイトの評判は高く5点満点で4.6の高評価を得ています。
ソフトウェアレビューサイト – Stencilのレビュー・口コミより
何が一番すきですか?
さてこの画像グラフィック編集ソフトウェアは素晴らしいです。画像、テンプレート、フォントの膨大なライブラリが組み込まれているほか、独自のフォント、画像をアップロードすることもできます。
ワークスペースキャンバスには、ほとんどの追加タイプ、Webサイトのブログ、ソーシャルメディアプラットフォームに適した事前定義されたサイズがいくつかあります。
またカスタムキャンバスサイズを設定することもできます。ブラウザベースのソフトウェアは高構成のPC /ラップトップを必要としません。ユーザーインターフェイスはナビゲートと画像の作成が簡単です。
何が嫌いですか?
私はこのソフトウェアを嫌う理由はありませんでした。
どのような課題を解決し、どんなメリットを実感しましたか?
ステンシルを使用すると画像とバナーのデザインがとても簡単になりました。 私は複数のクライアントWebサイトを管理し、マーケティングも担当しています。
ここでステンシルは重要な役割を果たす1つのツールです。 ソーシャルメディアの広告バナーはステンシルのライブラリで利用可能なテンプレートを使用して、非常に簡単にデザインできるようになりました。
こちらもフリープランの場合は無料利用が可能ですが、画像保存数は10枚/月・アイコン・プレミアム写真の利用は制限があります。上位のProプランがおすすめです。
プラン名 | 初期・月額費用 | 機能詳細 |
フリー | 初期・月額:0円(無料) | 月間画像保存数:10枚 / 限定写真・アイコン制限:あり Instagram SMSセキュリティコード認証:10件/月 |
プロ | 初期:0円(無料) 月額:約990円 ※9$ ※月払いは約1,650円 15$ | 月間画像保存数:50枚 / 500万枚の限定写真利用 310万以上のアイコン利用 / 1,300以上の無料テンプレート利用 フォントアップロード・ロゴ/透かし表示可能 100件テンプレブックマーク / 3,500以上のフォント+Googleフォント Instagram SMSセキュリティコード認証:25件/月 |
無制限 | 初期:0円(無料) 月額:約1,320円 ※12$ ※月払いは約2,200円 20$ | 月間画像保存数:無制限 / 500万枚の限定写真利用 310万以上のアイコン利用 / 1,300以上の無料テンプレート利用 フォント&画像アップロード無制限・ロゴ/透かし表示可能 無制限のテンプレブックマーク / 3,500以上のフォント+Googleフォント Instagram SMSセキュリティコード認証:100件/月 |
詳細はこちら:https://getstencil.com/
Creative Cloud Express ※旧Adobe Spark – 簡単スマホ作成アプリ

- プロがデザインしたテンプレートを利用できる
- チラシ・ポスター・SNSバナーにも活用
- 豊富なテンプレート・フォント
Creative Cloud Express ※旧Adobe Sparkは簡単スマホ作成アプリはデザイン・メニュー作成が未経験でも簡単につくれるandroidスマホ用グラフィックデザインアプリです。
豊富なテンプレート・フォント・フィルター機能も使えるため、おしゃれなデザインがすぐに作成つくれます。
詳細はこちら:https://play.google.com/store/apps/details?id=com.adobe.spark.post&hl=ja&gl=US
ラクスル オンライン – ポスターを無料デザインテンプレートから簡単作成

- チラシ・ポスター・メニュー表など豊富なデザインテンプレートから無料作成
- さまざまなサイズを無料で利用可能
- 短時間で作成・印刷依頼も可能
ラクスルオンライン の特徴は豊富な無料デザインテンプレートです。人によって必要なテンプレートは違いますが、豊富なデザインテンプレートがあるため、自由に作成することが可能です。
またさまざまなサイズに変更・カスタマイズして利用が可能で、短時間でデザイン作成から印刷までができます。
簡単編集!画像素材は2000万点! ラクスルの無料デザインテンプレートから簡単作成
パワポン

- 累計ダウンロード数200万以上
- 1,500種類以上のデザインテンプレート
- 本格的なポスターが制作できる
パワポン の特徴は累計ダウンロード数200万以上なので、信頼して利用することが可能です。1,500種類以上のデザインテンプレートがあり、さまざまなシーンで利用することができます。さらに本格的なポスターを無料で制作することが可能なため、おすすめです。
詳細はこちら:https://ppon.askul.co.jp/
PIXTA(ピクスタ)

- カスタマイズが自由自在
- デザインテンプレートは全て無料
- 自由なサイズでポスターを作成できる
PIXTA(ピクスタ)の特徴は、デザインテンプレートは全て無料でカスタマイズが自由自在です。さらに自由なサイズでポスターを作成することが可能で、さまざまなシーンで使える高品質のポスターを作成することができるため、ぜひ利用してみてください。
詳細はこちら:https://pixta.jp/templates
Microsoft – Office テンプレート

- オリジナルの広告を作成可能
- さまざまなシーンで活用
- 豊富なデザインを用意
Microsoftの特徴はオリジナルの広告を作成することが可能です。さまざまなシーンで活用することができて、豊富なデザインが用意されているのが魅力です。さらに自由にカスタマイズをすることができるため、オリジナル性の高いポスターを作成可能です。
詳細はこちら:https://www.microsoft.com/ja-jp/office/pipc/poster
高度なデザインができる有料作成ソフト・アプリ
ここでは本格的な広告を作成したい人に高度なデザインを作成できる有料の作成ソフトやアプリを5選紹介します。紹介する5つのソフト・アプリは試用できるため、購入する前に利用してみてください。
illustrator

- 随時アップデートされる最新の機能
- 制作に役立つさまざまなサービスも追加料金なしで利用可能
- 自由度の高いレイアウト
illustratorの特徴は月額980円から利用することができるソフトです。随時アップデートされる最新の機能を使用することが可能です。また制作に役立つさまざまなサービスも追加料金なしで利用することが可能なため、ぜひ無料トライアルを利用してみてください。
初期費用 | 月額費用 | 無料トライアル |
なし | 980円~9,160円 | あり |
詳細はこちら:https://www.adobe.com/jp/products/illustrator/beginner.html
Photoshop

- 機能性と携帯性を両立
- どこからでも同じ素材を共有
- 豊富な機能性が随時追加
Photoshopは世界的に有名なソフトですが、機能性と携帯性を両立しており価格も比較的安価なのが特徴です。またどこからでも同じ素材を共有することができるため、広告を作成する際にかなり使いやすいです。さらに豊富な機能性が随時追加しておるのでおすすめです。
初期費用 | 月額費用 | 無料トライアル |
なし | 980円~5,680円 | あり |
詳細はこちら:https://www.adobe.com/jp/products/photoshop.html
figma

- 複数人で同時に作業が可能
- フィードバックが可能
- レスポンシブデザインが作成可能
figmaの特徴は複数人で同時に作業をすることが可能です。またリアルタイムでフィードバックが可能なため、すぐに改善したい点などを共有することが可能です。さらにレスポンシブデザインが作成することが可能なので検討している方は1度利用してみてください。
初期費用 | 月額費用 | 無料トライアル |
なし | 15ドル~45ドル | あり |
詳細はこちら:https://www.figma.com/
バナープラスV2

- 4,400種類以上のパーツ素材
- 自由自在な配置が可能
- オリジナルキャラクター作成ツールを搭載
バナープラスV2は1年単位でソフトを購入することになるため、初期費用しかかかりません。4,400種類以上のパーツ素材があり、オリジナル性が高く、高クオリティのポスターを作成することが可能です。また自由自在な配置が可能でオリジナルキャラクター作成ツールを搭載しているため、ぜひ検討してみてください。
初期費用 | 月額費用 | 無料トライアル |
14,700円 | なし | あり |
詳細はこちら:https://rider-store.jp/banner-plus/
Sketch3

- 実際のデータを使用した設計
- 直感的なインターフェース
- 超高速プロトタイピング
Sketch3の特徴は作業を迅速化にすることが可能です。また実際のデータを使用した設計となっているため、操作性が抜群です。さらに簡単にツールを利用することが可能で、直感的なインターフェースとなっているのが魅力的です。超高速プロトタイピングですぐに共有することが可能なのでおすすめです。
初期費用 | 月額費用 | 無料トライアル |
99ドル | なし | あり |
詳細はこちら:https://www.sketch.com/
おしゃれなデザインポスターを作成しよう
人によってポスターや広告のシーンは異なると思いますが、見る人に印象深いポスターを作成するのであれば、今回紹介をしたように無料のソフトやアプリを1度利用をしてみてはいかがでしょうか。オリジナリティの高いおしゃれなデザインポスターを作成することができます。
無料デザインツールCanvaではイベント向け・小売業のセールなどなどおしゃれなポスターテンプレートがいくつも用意されています。ぜひ、無料テンプレートも活用してみてください。
また仕事としてポスターを作成したい場合は有料ソフトやアプリを利用してみてください。高クオリティのデザインを作成したい場合は有料ソフトがおすすめです。動画などで使い方を調べることもできるため、自分好みのデザインポスターを作成したい人は参考にしてみてください。